2025年05月29日

「親何してんのマジで」と批判相次ぐ 小学生アイドルにきゅうりをくわえさせた写真が拡散 所属養成所は関与否定

情報元 : 「親何してんのマジで」と批判相次ぐ 小学生アイドルにきゅうりをくわえさせた写真が拡散 所属養成所は関与否定ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5691510/


1. 匿名 2025/05/26(月) 08:57:00 

80年代 女性アイドルについて語りましょう。 清純派お嬢様からツッパリ系まで、個性豊かだった気がします。 25件の返信

2. 匿名 2025/05/26(月) 08:57:14 

明菜ちゃん好き 1件の返信

3. 匿名 2025/05/26(月) 08:57:55 

>>1 石井明美 長山洋子 好きだった 1件の返信

4. 匿名 2025/05/26(月) 08:58:05 

5. 匿名 2025/05/26(月) 08:58:07 

伊藤つかさ 8件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/05/26(月) 08:58:09 

聖子ちゃん 2件の返信

7. 匿名 2025/05/26(月) 08:58:22 

この時代の人達はオーラがあって良かったよね。最近の子を悪く言うつもりはないけど、なんかスター性?が違う気がする 9件の返信

8. 匿名 2025/05/26(月) 08:58:56 

大人っぽかったよね〜 昔の映像見て、え、10代!?みたいな 1件の返信

9. 匿名 2025/05/26(月) 08:59:01 

菊池桃子 3件の返信

10. 匿名 2025/05/26(月) 08:59:07 

河合奈保子 八重歯と健康的なボディ 3件の返信

11. 匿名 2025/05/26(月) 08:59:08 

4件の返信

12. 匿名 2025/05/26(月) 08:59:26 

キョンキョンとミポリン 3件の返信

13. 匿名 2025/05/26(月) 08:59:45 

>>7 ソロで勝負してる人多かった気がする 3件の返信

14. 匿名 2025/05/26(月) 08:59:52 

松本伊代ちゃん政治家になってもらいたい 国会で厳しい追求うけても決め台詞の私まだ読んでないからで通してほしい 2件の返信

15. 匿名 2025/05/26(月) 09:00:06 

>>5 あの雲にのり〜お話をするの〜 1件の返信

16. 匿名 2025/05/26(月) 09:00:24 

>>7 今のアイドルはグループしかないからね ピンのアイドルは絶滅してるから、競技が違いすぎる

17. 匿名 2025/05/26(月) 09:00:46 

高橋由美子と河合その子はめちゃくちゃ美人で可愛かった! AIみたいに整ってるよね めちゃくちゃ好きな顔 出典:i.imgur.com 7件の返信

18. 匿名 2025/05/26(月) 09:01:06 

おニャン子クラブの中では、新田恵利さんが好きだった 1件の返信

19. 匿名 2025/05/26(月) 09:01:16 

>>13 AKB48もソロになると売れなくなるんよね。 1件の返信

20. 匿名 2025/05/26(月) 09:01:29 

10代で大人の歌を歌ってソロで人気も実力もあるなんて今なかなか現れないなと思う。

21. 匿名 2025/05/26(月) 09:01:48 

今みると髪型とメイクがダサいけど元の顔が綺麗な人多いね 1件の返信

22. 匿名 2025/05/26(月) 09:01:55 

圧倒的にソロ歌手が多かったから、自分一人で生き残る責任感みたいなのが強かったかも。 あと、当時は口パクがなかったから、風邪ひいて声がガラガラでも懸命に歌ってたな。

23. 匿名 2025/05/26(月) 09:02:12 

曲がクールだったり際どい歌詞だったりしても、衣装はフリフリ可愛い系だったね。

24. 匿名 2025/05/26(月) 09:02:15 

岡田有希子 歳を重ねた姿も見たかった 14件の返信

25. 匿名 2025/05/26(月) 09:02:23 

>>1 南野ちゃん、神戸松蔭大学の客員教授に決まったね 7件の返信

26. 匿名 2025/05/26(月) 09:03:14 

本田美奈子 5件の返信

27. 匿名 2025/05/26(月) 09:03:30 

まだ10代の子が、一人でステージに出て、バックに 楽団つけて、生放送で歌うって凄いことだと思う。 公開放送なら、千人以上の観客の前で歌うこともあるし。 それを堂々とこなしていた。 2件の返信

28. 匿名 2025/05/26(月) 09:04:01 

>>1 >個性豊か 髪型についていえば、そうでもない(´・ω・`)つ 出典:i.pinimg.com 24件の返信

29. 匿名 2025/05/26(月) 09:04:06 

Cecilia B no Kataomoi (Fanvid) / Mami Yamase 1986 (Cecillia B's one-way love ) Second single Singles Chart 28 Sales 20,120 This song was covered in 2006 by Ami Tokito. I think this original version is absolutely better than Ami Tokito...

12件の返信

30. 匿名 2025/05/26(月) 09:04:13 

Youtubeで82年アイドルの考察?みたいな動画見て すっかりハマってしまった

31. 匿名 2025/05/26(月) 09:06:11 

>>17 2枚目は髪型も古臭くないし今の時代にそのままいてもめちゃくちゃ可愛いね 2件の返信

32. 匿名 2025/05/26(月) 09:06:23 

>>1 共通して、ほぼ歌下手だったな(´・ω・`) 聖子、明菜、本田美奈子、長山洋子くらいは少しマシだったが 4件の返信

33. 匿名 2025/05/26(月) 09:06:24 

原 真祐美

34. 匿名 2025/05/26(月) 09:06:34 

>>27 セットの照明とかもめちゃくちゃ豪華だったよね お金かかってるなぁって思ってテレビ見てた

35. 匿名 2025/05/26(月) 09:06:45 

>>28 ♪女の中に〜、男が一人〜♪

36. 匿名 2025/05/26(月) 09:07:26 

世代じゃないけど南野陽子さんが好き!!吐息でネット、はいからさんが通る、楽園のdoor辺りが特に好きです

37. 匿名 2025/05/26(月) 09:07:36 

>>26 Sosotteという曲が好きだったな マリリンも好きだけど 7件の返信

38. 匿名 2025/05/26(月) 09:07:36 

この頃のアイドルはトイレに行かないと思ってた そういう偶像を守ってた 今のアイドルは番組中にトイレに行っちゃって自由で、時代はかわったなって思う

39. 匿名 2025/05/26(月) 09:07:38 

>>29 最後の1行でプラス押す気が失せた 1件の返信

40. 匿名 2025/05/26(月) 09:07:49 

男性人気も抜群だった全盛時の中山美穂 出典:up.gc-img.net 16件の返信

41. 匿名 2025/05/26(月) 09:07:50 

ソロが多いから目立ちやすい。グループになったら目立ちにくくなる

42. 匿名 2025/05/26(月) 09:07:54 

>>24 週刊誌にあんな写真載せるなんてありえないんだけど当時は許されてたの?それとも批判集まったのかな 3件の返信

43. 匿名 2025/05/26(月) 09:08:04 

>>32 あ、あと河合奈保子は結構うまかったな(´・ω・`)

44. 匿名 2025/05/26(月) 09:08:18 

>>6 母が言うにはそれまでアイドルの頂点だった山口百恵が引退して その後すぐに松田聖子が登場して天下を獲ったから世代交代みたいな感覚があったらしい 3件の返信

45. 匿名 2025/05/26(月) 09:08:35 

>>28 唐突なモックンw

46. 匿名 2025/05/26(月) 09:08:42 

>>37 誘惑temptationが好き

47. 匿名 2025/05/26(月) 09:09:19 

80年代後半はおニャン子出てきたせいで、単体アイドルさんには不遇の時代になったよね

48. 匿名 2025/05/26(月) 09:09:40 

髪もっさりしてるのが可愛いと思われる時代だったの? 2件の返信

49. 匿名 2025/05/26(月) 09:09:53 

早見優が好きだった ぶりっ子じゃないしヘルシーで陽気な感じが良かった 4件の返信

50. 匿名 2025/05/26(月) 09:10:32 

桑田靖子 当時は特に興味がなかったけど やっぱり歌上手い 最近の映像をTiktokで見たけど 年齢を重ねてもきれいで 歌も上手いし 2件の返信

51. 匿名 2025/05/26(月) 09:10:36 

歌唱力だけだったら 松田聖子≦中森明菜<<河合奈保子 だと思う。個人的にはこの3人だと聖子ちゃんが1番好きだけど歌い方に癖があって割と好き嫌い別れるし明菜ちゃんも癖がなくて上手いけどサビ以外は声が小さくて聞こえにくいからトータルで奈保子ちゃんが1番上手いと思う。 3件の返信

52. 匿名 2025/05/26(月) 09:10:44 

>>28 キョンキョンですら、初期はこんな感じだったよね。 1件の返信

53. 匿名 2025/05/26(月) 09:10:51 

今日は中森明菜ちゃんの ジプシー・クイーン 発売記念日 39年前の今日発売された 松本一起の歌詞が素晴らしすぎる ワイン色を染める 重い空に嘆き アスファルトのbedに ため息こぼれる 貴方の胸で やせたランプともし 終わりのない運命 踊っていたけど 男と女は謎 貴方は別の人を愛し 私は ah ひとり 生まれる前の国で あんなに愛し合って ひとつの時代だけで失った 振り向く私はもう 化石になってもいい 貴方と次の星で逢えるまで 3件の返信

54. 匿名 2025/05/26(月) 09:11:46 

>>49 デビュー曲の『急いで!!初恋』が好き 1件の返信

55. 匿名 2025/05/26(月) 09:12:06 

>>52 聖子ちゃんカットよりショートのが似合ってて好きだった

56. 匿名 2025/05/26(月) 09:12:37 

毎回こういうトピに書き込んでるけど岩井小百合はもっと売れてもよかった。 2件の返信

57. 匿名 2025/05/26(月) 09:12:52 

女子は 松田聖子と中森明菜のツートップだった。中森明菜が少し後輩。ぶりっ子と不良少女ってイメージだったけど、松田聖子は名曲が多いし中森明菜はとにかくお洒落でカッコ良かった。まさに陽と陰、真逆なイメージ その少し下に、小泉今日子や中山美穂がいた。 キョンキョンはボーイッシュで個性的でとにかく可愛かった。ミポリンは下品なドラマでブレイクしたけど、不良たちのマドンナとして確率しとにかく美人だった。 2件の返信

58. 匿名 2025/05/26(月) 09:13:24 

>>28 3、4人くらい知らない人いるわ この頃アイドルデビューしまくりだったもんね

59. 匿名 2025/05/26(月) 09:13:56 

伊藤かずえ、ナースのお仕事ってドラマでほぼ常時ひっつめ髪+凄く太いフレームの黒縁めがねっていでたちだったけど、1回だけ眼鏡はずして髪を下ろして現れたら超美人だと同僚からも驚かれるシーンあった あれで初めて伊藤かずえが美人だと知ったけど(それまでナースのお仕事でしか知らなかった)、もともとは80年代アイドルだったんだね 後に、80年代のヒットドラマのスクールウオーズでも登場回数の多い役をやっていたと知った

60. 匿名 2025/05/26(月) 09:13:59 

>>7 悪く言うつもりしかないじゃん

61. 匿名 2025/05/26(月) 09:14:39 

ゆうゆが好きだったな!-3℃が好きで今でも聞いてる 1件の返信

62. 匿名 2025/05/26(月) 09:15:29 

>>40 これで19.20歳位でしょ? 大好きだったなあ! 1件の返信

63. 匿名 2025/05/26(月) 09:16:06 

>>49 今も綺麗だよね 結構身長もあってスタイルも良かった

64. 匿名 2025/05/26(月) 09:16:37 

>>28 「かっ、しわばらよしえ(柏原芳恵)です」な印象 なんか張り付くようなぶりっ子(松田聖子みたいな開き直ったぶりっ子とはまた違う)がなんか苦手だったけど 最愛とか春なのにとか名曲を歌ってたイメージ 4件の返信

65. 匿名 2025/05/26(月) 09:16:44 

>>57 氷室京介が中山美穂のファンでどこが好きか聞かれて顔と答えてた 1件の返信

66. 匿名 2025/05/26(月) 09:17:40 

スターボー あまりに早すぎたテクノ歌謡でした 松本隆・細野晴臣という豪華な顔ぶれ その松本隆に記憶にないと言われるくらいの失敗だったそうです メンバーの1人が私と同郷ということで子供ながらに応援してたのですが残念でした 3件の返信

67. 匿名 2025/05/26(月) 09:17:49 

松本伊代っていつも華の82年組の1人として紹介されてるけど実際は81年デビューだよね??と思って色々調べたらデビューした時期が遅くて賞レースの時に82年の方に分類されるからなのね。うーんなんだかなあ。

68. 匿名 2025/05/26(月) 09:19:20 

>>32 元々演歌志望だった長山洋子 本田美奈子も演歌が好きで幼少期から歌っていたそうな

69. 匿名 2025/05/26(月) 09:19:35 

>>37 殺意のバカンスもいいよ、デビュー曲 歌上手い子だなって思ってた

70. 匿名 2025/05/26(月) 09:19:53 

工藤静香が南野陽子だのなんだのすぐバカにしてヒソヒソプーッしてたのが衝撃だった テレビに映ってるのに 性格悪くてドン引いてた 4件の返信

71. 匿名 2025/05/26(月) 09:19:59 

>>1 なんの、可愛かったなぁ。 花柄ドレスが似合ってたよ

72. 匿名 2025/05/26(月) 09:20:45 

>>53 シュールで幽玄なジャポネスクな でもほとばしるほどに熱いDESIREの次の曲が しっとりとエレガントなシティーっぽい ジプシー・クイーンっていうのがまたすごい 輪廻転生みたいな不思議って意味では ちゃんと繋がってるけどね この次がアルバム不思議を発売だし 1986年前半の明菜は不思議がテーマだった そして後半はシングルFin、アルバムクリムゾンと シックな都会がテーマ

73. 匿名 2025/05/26(月) 09:21:01 

>>64 天皇陛下が大ファンだった印象強いわ 柏原芳恵 1件の返信

74. 匿名 2025/05/26(月) 09:21:08 

>>54 君の香り深呼吸〜 1件の返信

75. 匿名 2025/05/26(月) 09:21:48 

>>57 みんなそれぞれ個性があって面白い ちなみに小泉今日子と中山美穂の次は誰が人気だったんですか? 2件の返信

76. 匿名 2025/05/26(月) 09:22:27 

>>64 素人モノマネですごいモノマネをされてて、その人と一緒に歌ってるシーンを鮮明に覚えてる

77. 匿名 2025/05/26(月) 09:22:53 

>>32 この4人に関してはむしろ上手いでしょう 本田美奈子さんはデビュー後にトレーニングして上手くなった印象だけど、聖子に関してはかなり上手く歌えて音域も広かったけど、セルフブランディングのためにあえてぶりっ子に歌ってた印象。

78. 匿名 2025/05/26(月) 09:22:54 

>>28 80年代前半と後半で全く違う  20件の返信

79. 匿名 2025/05/26(月) 09:23:49 

>>64 言いたい事わかるww 歌はめちゃめちゃ上手かった

80. 匿名 2025/05/26(月) 09:24:08 

>>25 そうなんだ 松蔭もいよいよ共学か? 1件の返信

81. 匿名 2025/05/26(月) 09:24:36 

>>31 高橋由美子はこんなに可愛くて容姿に恵まれてて売れてたのに何故あんなヤサグレキャラになっちゃったのか

82. 匿名 2025/05/26(月) 09:24:46 

YouTubeで見たら岩井小百合って華があるなと思ったけど この人はどのくらい人気あったの? 1件の返信

83. 匿名 2025/05/26(月) 09:24:49 

>>53 20代前半でこの歌詞、曲を情緒豊かに歌い上げた明菜ちゃんはあっぱれね。この時すごく綺麗だった 1件の返信

84. 匿名 2025/05/26(月) 09:25:07 

松田聖子の時代は、河合奈保子とか石川秀美とか早見優だよね。河合奈保子は性格良さそうなボインさん、石川秀美と早見優はヘルシー美人て感じだった。 数年あとに中森明菜。その頃は菊池桃子とか斉藤由貴、南野陽子、中山美穂かな? その10年くらいで常にトップだったのは 女子ではやっぱり松田聖子と中森明菜だよね。 1件の返信

85. 匿名 2025/05/26(月) 09:25:55 

>>78 ヘアカタログ買ってたな

86. 匿名 2025/05/26(月) 09:26:02 

>>56 銀蝿の妹分?だったよね

87. 匿名 2025/05/26(月) 09:26:03 

>>78 中村忍ってこうしてみたら普通に可愛いじゃんね。お姉さんとはまた違った可愛さっていうか 3件の返信

88. 匿名 2025/05/26(月) 09:26:13 

>>1 ナンノちゃん本当可愛かったしスケバン刑事ではキリッと凛々しくて素敵だった 今もお綺麗でテレビ出てると見ちゃう 4件の返信

89. 匿名 2025/05/26(月) 09:26:49 

>>11 顔の弄り方が日本一上手だよな。 目、歯、リフト、少しずつ、ミッコみたいにやりすぎず、そして某姉妹みたいにアンチエイジングやりすぎる事ならずに。 まあ、元々がすごく綺麗なんだろうね。

90. 匿名 2025/05/26(月) 09:26:50 

>>32 歌手じゃなくて、アイドルだから 今の時代と違って、歌のうまさで売るって言うより トータルの雰囲気でファンを楽しませるって感じだったよ もちろん、歌の上手いアイドルもいたけど

91. 匿名 2025/05/26(月) 09:26:57 

>>37 今見たら童顔でかわいいな この童顔からあの迫力のある歌声なんだから驚く

92. 匿名 2025/05/26(月) 09:27:12 

>>82 人気になりそうだったけど髪型変えたら人気が低迷したって感じ。 1件の返信

93. 匿名 2025/05/26(月) 09:27:54 

>>48 可愛いとかじゃなくて、全体的にそう。おばさんもおじさんもハリウッドスターも頭でっかい

94. 匿名 2025/05/26(月) 09:27:59 

>>84 違うよー 明菜も秀美も早見優も82年組同期だよ なんで明菜そんなに後年の扱いなん笑 1件の返信

95. 匿名 2025/05/26(月) 09:28:05 

>>75 菊池桃子と南野陽子では? 1件の返信

96. 匿名 2025/05/26(月) 09:28:28 

薬師丸ひろ子、原田知世、渡辺典子の角川三人娘も括りでいうとアイドルなのかな?この中だと薬師丸さんが好き

97. 匿名 2025/05/26(月) 09:29:20 

>>75 時代によっても違うけど ツートップの下は年代順に 河合奈保子、小泉今日子(初期の個性無し時代) 菊池桃子、斉藤由貴、 中山美穂、小泉今日子(個性バリバリ時代)、南野陽子 工藤静香、ウインク あたりが2番手3番手かな 1件の返信

98. 匿名 2025/05/26(月) 09:30:21 

伊藤麻衣子が好きだった。見えない翼は隠れた名曲。 2件の返信

99. 匿名 2025/05/26(月) 09:30:31 

>>1 昔はピンのアイドル多いね AKBみたいにウジャウジャいるアイドルグループないの? 1件の返信

100. 匿名 2025/05/26(月) 09:31:11 

ナンノかわいい! 歌番組の衣装も毎回かわいかった。 今も憧れの女性です

101. 匿名 2025/05/26(月) 09:31:13 

>>1 南野 陽子を見た時「こんなにきれいな子がいるのか!」と本当に 驚いたわ。顔立ちが完璧だなって。

102. 匿名 2025/05/26(月) 09:32:12 

>>94 そうかな? わたし今52歳なんだけど、松田聖子って小学校低学年2年くらいから第一線だった記憶なんだけど、 中森明菜って小学校6年とか中学でハマッた記憶なんだよな LP(笑)も買ってもらってたり。 だから少し後に出てきた印象なんだけどな 2件の返信

103. 匿名 2025/05/26(月) 09:32:36 

>>99 おニャン子クラブ 2件の返信

104. 匿名 2025/05/26(月) 09:33:23 

>>98 婦警さんの訓練学校のドラマ主題歌だよね? 人は皆〜誰も夢を見ずに〜 いられない〜生き物だわ〜 だよね

105. 匿名 2025/05/26(月) 09:33:29 

>>29 この時代の曲ってメロディ〜がいいよね♪ 歌も上手いね。

106. 匿名 2025/05/26(月) 09:34:30 

>>103 3人か、、 7人とか10人とかは居なかったのかな? 昭和アイドルは歌が上手だから人数少なくても良かったのかもね。 今のアイドルはウジャウジャいることで歌ヘタ誤魔化せるからね 2件の返信

107. 匿名 2025/05/26(月) 09:34:57 

大西結花 4件の返信

108. 匿名 2025/05/26(月) 09:35:06 

>>78 宮沢りえだけ毛色がちがうような、、 宮沢りえは、カリスマティーンモデルとして出てきて、最初から明らかに普通じゃない見た目だったから業界が総力上げて売り出していった一大戦略だった。 広告、モデル、バラエティ、女優、その中に歌もやらされてた感じ。だからその点では観月ありさに近いから、「アイドル出身」ではないのよね。 ハーフだから肌と髪と腰の位置が当時の日本人には微妙だけど到底手が届かないレベルで美しくて、しかし顔立ちはほとんど日本人だから日本人役を無理なく演じられる、時代に合ったちょうどいい憧れバランスだったんだよね。 もう少しすると、同じハーフでも梅宮アンナみたいな白人よりのも市民権えるけど、平成初期のニーズにバッチリ合致したのが宮沢りえだったよね。 2件の返信

109. 匿名 2025/05/26(月) 09:35:22 

>>70 しかもそのバカにした態度が、南野陽子が自分でデザインしたドレスとかに対してだもんね。ほんと意地が悪すぎて何を見せられてるんだって気持ちになった 今見ると南野陽子の衣装のほうがよっぽどいいよ 工藤静香なんて髪型も変だし衣装はスナックみたい 1件の返信

110. 匿名 2025/05/26(月) 09:35:33 

>>10 Manhattan Joke(ルパンの劇場版主題歌)が好き

111. 匿名 2025/05/26(月) 09:35:51 

>>25 何を教えるんだろう?しかも高卒だよね

112. 匿名 2025/05/26(月) 09:36:51 

石川秀美が好きだった 4件の返信

113. 匿名 2025/05/26(月) 09:38:10 

>>78 うわあああ、出た!喜多嶋舞! 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏、、 5件の返信

114. 匿名 2025/05/26(月) 09:38:25 

>>10 歌唱力じゃないかな河合奈保子は。 生で一度だけ聴いたけど、上手だったよ。 1件の返信

115. 匿名 2025/05/26(月) 09:38:42 

>>49 歌の英語の部分の発音がカッコよかった

116. 匿名 2025/05/26(月) 09:38:48 

>>106 おニャン子クラブは3人じゃないよ。常に25人以上はいたよ。辞めたメンバー含めると全員で50人くらいいたんじゃなかったかな? 1件の返信

117. 匿名 2025/05/26(月) 09:39:29 

>>112 デビュー曲の妖精時代が好き

118. 匿名 2025/05/26(月) 09:39:33 

>>112 足が綺麗で健康的だっよね

119. 匿名 2025/05/26(月) 09:39:34 

>>78 この中だと 宮沢りえ、浅香唯、森高千里がトップだったね 3人とも個性的だな 宮沢りえと森高千里はそれまでのアイドルのイメージとは違うよね 宮沢りえに至っては女優のイメージの方が強いし 1件の返信

120. 匿名 2025/05/26(月) 09:40:09 

おニャン子 河合その子 1件の返信

121. 匿名 2025/05/26(月) 09:41:00 

>>40 世界中の誰よりきっと、熱い夢見てたから 目覚めて初めて知った募る思いに。

122. 匿名 2025/05/26(月) 09:41:19 

>>120 レベチで美人だったね 青いスタスィオン?たまに今も聞く

123. 匿名 2025/05/26(月) 09:41:38 

>>102 花の82年組のアイドルで調べたらわかると思うよ 明菜自身も同期の秀美ちゃんや堀ちえみ、早見優と仲良しだったって でその3人はシブがき隊と合コン的な集まりをちょいちょいやってたのに、自分には声がかからなくて寂しかったと言ってたな(当時は知らなくて数年後にそういう交流があったと知ったと) 多分3人は明菜ちゃんは超売れっ子で多忙だし来られないよね、私たちとアイドルのレベルが違うと思っていたんだろうなと

124. 匿名 2025/05/26(月) 09:42:09 

世代じゃないからわからないんだけど相楽晴子さんってアイドルとして売れてましたか?最近スケバン刑事をサブスクで見て相良さん可愛いなーと思ったので気になって。 2件の返信

125. 匿名 2025/05/26(月) 09:42:25 

>>40 女の子も大好きだったよね、 中山美穂のドラマにハズレなしだった

126. 匿名 2025/05/26(月) 09:42:30 

>>37 本田美奈子の曲、カッコいいのが多くて好きだったなー 当時は明菜ちゃん、本田美奈子、工藤静香系のマイナーコードの曲ばかりカラオケで歌ってたかも。 1件の返信

127. 匿名 2025/05/26(月) 09:42:52 

>>107 どうしてもあっちゃんがチラつく、未だに 1件の返信

128. 匿名 2025/05/26(月) 09:43:37 

岩崎良美も上手かったよね。デビュー曲がちょっと暗い曲だった記憶。 5件の返信

129. 匿名 2025/05/26(月) 09:43:40 

今はあれなんだけど、斉藤由貴が歌が上手くてちょっと好きだった。悲しみよこんにちは、砂の城とか。 今はあれなんだけどね。 2件の返信

130. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:33 

>>78 喜多嶋舞があんなひでえ女だとはな。 この頃にゃ知る由もないな。

131. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:47 

>>28 今の前髪横髪は韓国っぽいウェーブが流行ってますが 当時はこれが誰にでも似合って可愛く見える髪型だったのでしょうね

132. 匿名 2025/05/26(月) 09:46:09 

>>124 私はアイドルのイメージほぼなくて、女優業メインってかんじだった

133. 匿名 2025/05/26(月) 09:46:49 

>>42 昔は全てにおいて今と信じられないくらい酷かったよ。

134. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:41 

>>113 喜多嶋舞って当時ゴリ押しだったね いきなり主演ドラマだし セリフも浮いてて、アメリカ育ちだからかイントネーション変ってみんな言ってた で芸能人二世って後で知って、だからかーって納得した 2件の返信

135. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:53 

>>48 これはさ、時代的に70年代、アメリカで人気だった「ファラ フォーセットさん」(初代テレビチャーリーズエンジェル主演)の髪型が爆発的に流行して(ちなみにファラはお亡くなりになってもアメリカの田舎部ではまだファラヘアの人いる)、それが80年代の日本に一歩遅れて入ってきたのを聖子が取り入れてて、それがすごく可愛かったから大ブームになったんだって。 それから、そのスタイルは定番化してみんなやるようになって、「可愛い」をうるアイドルには定番化した。 さらにショート版アレンジとか小泉今日子とかも取り入れてますます流行った、んだって。 ヘアスタイルの歴史かなんかで読んだ。 (ちなみに同じようなことが、メグライアンの無造作ヘア90年代中期から後期、フレンズ」のジェニファーアニストンの髪型が藤原紀香経由で日本でも流行った、90年代後期から2000年代初期、てパターンのもあるらしい) 2000年代までの日本にとってのトレンドセッターは長らくアメリカだった名残だよね。 今は髪型の流行は日本の自家発展かケーポかもだけど。 1件の返信

136. 匿名 2025/05/26(月) 09:53:51 

>>98 伊藤麻衣子は主演ドラマが当たり連発でアイドルと言うより女優の印象強い 子犬みたいで可愛いかったし今も可愛らしい

137. 匿名 2025/05/26(月) 09:55:45 

>>5 恋するseasonは名曲

138. 匿名 2025/05/26(月) 09:56:21 

>>95 聖子明菜 (カリスマ、ルックス、実力兼ねる)  ↓ 小泉今日子中山美穂 (カリスマ、ルックスはあり、歌は個性でカバー) ↓ 菊池桃子南野陽子 (ルックスは抜群だけど歌はカバーしきれないほど下手) 絵に描いたように歌唱力がプロから素人になったね? どう言う時代背景だったんだろう たまたま売れた人がこうだったの? 4件の返信

139. 匿名 2025/05/26(月) 09:56:33 

>>1 「そうですね…」しかわからない 読唇術達者な人お願いします 1件の返信

140. 匿名 2025/05/26(月) 09:58:17 

>>127 あっちゃんて誰? 1件の返信

141. 匿名 2025/05/26(月) 09:59:20 

>>107 耕陽の前妻 1件の返信

142. 匿名 2025/05/26(月) 09:59:36 

>>10 一時は聖子と人気を二分してたよね 今どうしてるんだろ 1件の返信

143. 匿名 2025/05/26(月) 10:00:44 

>>21 すごい上から批評草

144. 匿名 2025/05/26(月) 10:01:01 

>>107 「金属の折り鶴で人を攻撃」大胆なアイデアだよね、、 妹は編み物の棒「リリアン」で攻撃、 三女は昭和の日本の子供の定番おもちゃ「ヨーヨー」(超合金で紐は鎖)で攻撃 どれも良い子は真似しちゃだめなやつだから令和でわ無理だろうね。てか、昭和の子供はみんな真似してたけど。 4件の返信

145. 匿名 2025/05/26(月) 10:01:11 

>>141 そら由真だろ

146. 匿名 2025/05/26(月) 10:01:50 

>>140 櫻井淳じゃない?

147. 匿名 2025/05/26(月) 10:03:20 

>>17 高橋由美子は後に不倫で評判を落としたことが悔やまれる 2件の返信

148. 匿名 2025/05/26(月) 10:03:39 

>>144 昭和の良い子だから真似して、ヨーヨーぶん投げて応接間のシャンデリア割って怒られた(20万くらいしたって言ってた) 2件の返信

149. 匿名 2025/05/26(月) 10:03:59 

>>40 男性人気はもちろん女性人気も凄かった 憧れの対象だった

150. 匿名 2025/05/26(月) 10:05:11 

>>138 ドラマや雑誌などでファン層増やして歌もって流れに変わったからでは

151. 匿名 2025/05/26(月) 10:06:48 

>>18 新田恵利、謎の人気だったよね  ありふれた顔立ちで。河合その子の方がアイドル性があったと思うのに  4件の返信

152. 匿名 2025/05/26(月) 10:07:25 

>>112 後期のロックっぽい歌がかっこよかったなあ 媚びてない感じで

153. 匿名 2025/05/26(月) 10:09:09 

>>142 オーストラリアの高級住宅街で静かに暮らしているみたい。 娘さん2人いるから、もしかしたらお孫さんもいるかもしれないね。 1件の返信

154. 匿名 2025/05/26(月) 10:10:29 

>>24 歌手はしてない気がする 純粋過ぎて... ともかく生きていてほしかった 2件の返信

155. 匿名 2025/05/26(月) 10:11:22 

伊藤つかさが謎に可愛かった。舌っ足らずな歌い方と媚びない感じが妹キャラとして人気だったのかと。 1件の返信

156. 匿名 2025/05/26(月) 10:13:00 

歌でやってくのは厳しいのでは?って新人アイドルが 映画の主題歌(イメージガール)で脚光を浴びるパターンが多かった 安田成美、西村知美、 あと統乃さゆみというアイドルが好きだったけど この子はすぐ消えてしまった

157. 匿名 2025/05/26(月) 10:13:26 

>>27 アラカンだけど、それが当たり前のように見てた 改めて考えれば確かにそうよね

158. 匿名 2025/05/26(月) 10:17:12 

>>148 >>144ですが、それ私も全く同じことしました。シャンデリア。当時の日本家屋って、洋室と和室のインテリアの過渡期だったから、天井低い六畳間なのにシャンデリアとか、、あったんですよね。

159. 匿名 2025/05/26(月) 10:17:55 

>>28 これでも個性がある方だと思う 聖子全盛期は8割くらい聖子ちゃんカットで女子高の卒アルなんか9割くらいじゃないかな

160. 匿名 2025/05/26(月) 10:18:27 

アイドル伝説えり子を夢中で見てて田村英里子という実在のアイドルもそれで知った 同名の新人アイドルとタイアップしたアニメって斬新だった 2件の返信

161. 匿名 2025/05/26(月) 10:19:56 

>>1 小学生の頃クラスの男子に人気だったな 浅香唯さんも

162. 匿名 2025/05/26(月) 10:20:56 

明菜さんと小泉今日子さんは男性からも女性からも人気だった

163. 匿名 2025/05/26(月) 10:21:26 

>>40 後ろのクワマンがエロ話してる雰囲気

164. 匿名 2025/05/26(月) 10:21:39 

>>1 最近、顎のところのほくろが大きくなっている気がするんだけど 気のせい?

165. 匿名 2025/05/26(月) 10:24:16 

>>44 間にピンクレデイ―がいたけど、まさにそうだと思う  1件の返信

166. 匿名 2025/05/26(月) 10:29:41 

>>135 聖子はファラをコンパクトにした髪型よね クリステイ-マクニコルのような 

167. 匿名 2025/05/26(月) 10:30:34 

>>28 聖子ちゃんの真似? 2件の返信

168. 匿名 2025/05/26(月) 10:32:09 

>>151 垢抜けない感じが人気あったのかな? でも、クラスにこんな子いたら嫌われそう

169. 匿名 2025/05/26(月) 10:35:12 

>>70 ほんとに!夜ヒット?トップテン?ベストテン? 1件の返信

170. 匿名 2025/05/26(月) 10:36:12 

90年代からはかっこいい髪型増えてくるよね 昭和モサモサヘアーが気になって仕方ない

171. 匿名 2025/05/26(月) 10:39:13 

>>151 よこ にこにこしてておっとりした感じが性格良さそうだった 1件の返信

172. 匿名 2025/05/26(月) 10:40:44 

>>42 あの週刊誌写真は批判もあったけど売れたのも事実。

173. 匿名 2025/05/26(月) 10:40:50 

>>92 事務所の戦略の失敗、ポニテがトレードマークだったのに惜しいよね

174. 匿名 2025/05/26(月) 10:41:41 

>>29 可愛いし歌も上手かったよね 井森美幸さんと同期かな?雑誌か何かで一緒にインタビュー受けてたのを覚えてる 1件の返信

175. 匿名 2025/05/26(月) 10:43:52 

>>153 子供は息子と娘だよ

176. 匿名 2025/05/26(月) 10:44:04 

>>26>>126 個人的に、本田美奈子の曲はマリリンよりテンプテーションの方が好き 2件の返信

177. 匿名 2025/05/26(月) 10:44:28 

>>78 聖子カットの反動でロングが多いイメージ

178. 匿名 2025/05/26(月) 10:45:37 

>>31 でもブルマはやめて 男目線すぎるわ

179. 匿名 2025/05/26(月) 10:48:49 

>>1 ドラマ 「花のあすか組」久しぶりに見て 主演の小高恵美 シャープな顔立ちが印象的な人だけど当時のアイドル傾向に合わなかった? その後 すっかりゴジラの人になったけど20代で引退してしまった あと、共演の本田理沙さんもヤンキーっぽい風貌で懐かしい

180. 匿名 2025/05/26(月) 10:51:09 

>>128 万華鏡に入ってた謎の声で損をしているイメージ 1件の返信

181. 匿名 2025/05/26(月) 10:51:31 

>>78 永田町の役立たずが約1名混ざってる 1件の返信

182. 匿名 2025/05/26(月) 10:55:02 

>>103 おニャン子も秋元 凄すぎる

183. 匿名 2025/05/26(月) 10:56:18 

>>138 ナンノはそんな下手だとは思わなかったけどなぁ パンジーより良かったよ

184. 匿名 2025/05/26(月) 10:58:34 

>>24 ホント「リトル・プリンセス」って感じ ユッコは私が、私が!!って感じじゃなく控えめだったよね

185. 匿名 2025/05/26(月) 10:59:12 

堀ちえみ全然出てこなくて草 2件の返信

186. 匿名 2025/05/26(月) 10:59:53 

>>15 も〜しかしたら好きと言えるの〜

187. 匿名 2025/05/26(月) 11:01:23 

>>114 グラビアのイメージが先行しちゃってるけど、実力者なんだよね。 引退するちょっと前に「ヒッパレ」でZARDの曲をカバーしてたけど物凄く上手かった。 1件の返信

188. 匿名 2025/05/26(月) 11:03:28 

>>107 美へそだね🥰

189. 匿名 2025/05/26(月) 11:05:02 

>>24 あれから何年経ったのか。それは沢尻エリカが教えてくれる 1件の返信

190. 匿名 2025/05/26(月) 11:05:27 

>>28 真似ようとして写真持参してもパーマがかかり過ぎるとおばさんパーマになるんだよね(´・ω・`)

191. 匿名 2025/05/26(月) 11:06:45 

>>154 お母さんは芸能界に猛反対してたんだよね 最終的にユッコの熱意に折れたけど… 2件の返信

192. 匿名 2025/05/26(月) 11:08:31 

>>28 桑田靖子って人、上白石姉妹に似てる

193. 匿名 2025/05/26(月) 11:11:55 

>>78 田村英里子ってもうちょい下の世代だっけ 3件の返信

194. 匿名 2025/05/26(月) 11:12:54 

>>28 いつの時代もアイドルは量産型なのですね。

195. 匿名 2025/05/26(月) 11:13:24 

>>74 恋コロンシャンプー懐かしい

196. 匿名 2025/05/26(月) 11:14:37 

>>191 お母さんの気持ちを考えるとたまらないよね

197. 匿名 2025/05/26(月) 11:14:41 

>>24 存命だったらあややみたいに歌うまアイドルとして歌番組に出たりドラマにも出演、今も竹内まりやプロデュースでアルバムを出していたのかな、と想像する。

198. 匿名 2025/05/26(月) 11:15:27 

>>78 こう見ると幸せになった人は一握りだね

199. 匿名 2025/05/26(月) 11:16:32 

>>176 私も。 あと殺意のバカンスもよくカラオケで歌ったなぁ。

200. 匿名 2025/05/26(月) 11:17:12 

>>37 今でも通用しそうなルックスですね。

201. 匿名 2025/05/26(月) 11:24:33 

10代半ばの女の子が生放送で生演奏のバックバンドの前で1人で歌う それが週に何回もある 今では考えられないよね

202. 匿名 2025/05/26(月) 11:27:50 

>>116 正規に会員番号貰えた者52名 B組から昇格出来なかった者2名 海外留学生1名 計55名

203. 匿名 2025/05/26(月) 11:28:18 

>>185 稲妻パラダイス好きだよ 1件の返信

204. 匿名 2025/05/26(月) 11:33:38 

>>5 夢を見る人形とみんな私を呼ぶの

205. 匿名 2025/05/26(月) 11:34:00 

>>102 横、聖子は80年、明菜は82年デビューだから、そこの記憶は間違ってないよ。

206. 匿名 2025/05/26(月) 11:37:06 

>>187 デビューして2〜3年目くらいに和田アキ子がラジオ番組で 「あの子(河合奈保子)は本当に歌が上手いよ」と言ってたよ。ゲストだったわけでもないのに。

207. 匿名 2025/05/26(月) 11:38:46 

80年代までの女性芸能人は中肉〜ぽっちゃり型が多数派だったんだよね。 健康的〜!! 今の痩せ信仰は異常だよ。どうにかしてくれ 。 3件の返信

208. 匿名 2025/05/26(月) 11:38:47 

>>1 ナンノは美形だけど声が残念 歌には恵まれたけど音痴だよね 女優向きだと思う 半沢直樹ではいい味出してた 2件の返信

209. 匿名 2025/05/26(月) 11:39:03 

>>180 それは姉のコロッケじゃなく宏美 2件の返信

210. 匿名 2025/05/26(月) 11:40:52 

>>138 柏原芳恵と河合奈保子も歌が上手かった

211. 匿名 2025/05/26(月) 11:43:47 

>>207 いえてる 平均身長の推移をみると80年アイドルにあたる今の50代が一番背が高い 今の若いのは低身長で体重も少ないよね 若いの向けの服買うと肩幅合わないし丈もツンツルテンになる 1件の返信

212. 匿名 2025/05/26(月) 11:44:44 

>>1 本田恭章さん 仙八先生の再放送で気づいた頃にはアイドルから音楽活動に移ってたんだけど 情報が限られてる時代だったから謎の人になってて情報収集に苦労した 学校の友達ではファンいないから1人孤独にファンやってた 1件の返信

213. 匿名 2025/05/26(月) 11:46:01 

>>203 全国の視聴者と渋谷公会堂のお客さんを爆笑の渦に巻き込んだ生放送サンダル飛ばし事故

214. 匿名 2025/05/26(月) 11:46:57 

>>37 ワンウェイジェネレーションが好き。 セクシー路線じゃないのも好き。 2件の返信

215. 匿名 2025/05/26(月) 11:49:57 

>>29 おねしゃすw

216. 匿名 2025/05/26(月) 11:52:55 

>>112 可愛いし、何か性格良さそうだったよね。 曲は「めざめ」「夏のフォトグラフ」が好き。 秀美と河合奈保子とキョンキョンは、どんなタイプのアイドルとでも分け隔てなく話したり寄り添ったり出来るイメージだった。 1件の返信

217. 匿名 2025/05/26(月) 11:55:13 

>>5 伊藤つかさと薬師丸ひろ子は、当時他のアイドル達に混じってプロマイド売り上げが上位だったんだよね。 1件の返信

218. 匿名 2025/05/26(月) 12:00:10 

>>207 健康的だったのは西田ひかるちゃんもだよね とにかくカワイかった印象

219. 匿名 2025/05/26(月) 12:01:36 

>>5 ヘアヌードはショックだった 3件の返信

220. 匿名 2025/05/26(月) 12:01:52 

>>28 明星ヘアカタログ? なんか見たことあるような

221. 匿名 2025/05/26(月) 12:03:38 

>>40 めちゃくちゃ美人 TVerで昔のドラマ見てるけど中山美穂が出てたドラマ綺麗すぎて見とれた

222. 匿名 2025/05/26(月) 12:04:31 

>>40 うっすら 桑まん

223. 匿名 2025/05/26(月) 12:06:10 

>>167 真似もあるかもしれなけれど、時代的にレイヤーカットが暫く流行していた。女優さんだとストレートワンレングスの人もたまにいたけれどね。

224. 匿名 2025/05/26(月) 12:07:12 

>>26 彼女は、アイドルとして売り出されたけど、アイドルと呼ばれたくなかったみたいだね。 だから高校の卒業アルバムも笑顔で写らなかったみたい。 笑顔がすごく良い人だったけどね。 明らかに同期とは群を抜いて成長して、まさにシンガーになれたのに、残念だった。 1件の返信

225. 匿名 2025/05/26(月) 12:07:39 

写真みてると、ヘアスタイルに一番時代を感じる ファッションは今みてもアリって思うし、レトロブームでリバイバルしてるようなのもあるけど、ヘアスタイルは古いなあって感じる

226. 匿名 2025/05/26(月) 12:10:43 

>>167 当時爆発的に流行って一般の美容室でも聖子ちゃんカットって感じでオーダーする人いっぱいいたらしい

227. 匿名 2025/05/26(月) 12:13:14 

>>13 今はグループでメンバー揃って完成、みたいな感じでそのうち1人だけ抜き出しても物足りなく見えるって感じなのかな 1件の返信

228. 匿名 2025/05/26(月) 12:13:35 

>>207 ほんとそうだよね 榊原郁恵、柏原芳恵、河合奈保子・・・グラマーな子が多かった 今出てきたらデブっていわれそう 視聴者の意識改革も必要だよね

229. 匿名 2025/05/26(月) 12:13:53 

>>219 脱いでいい人とダメな人がいるって川上麻衣子に怒られたんだよね 1件の返信

230. 匿名 2025/05/26(月) 12:15:08 

>>212 アイドルとバンドブームの間に出て来た、まさに美少年でしたね。JAPANのコンサートでカメラマンに撮られたのがキッカケというのが只者ではないです。 私もファンで、日比谷野音のライブに行った思い出が..(髪型はツンツンになってました)

231. 匿名 2025/05/26(月) 12:17:38 

>>24 かわいいなー パフスリーブにカチューシャ、大きなイヤリングってなんていうか、この時代のアイドルのかわいい衣装って感じがして好き 1件の返信

232. 匿名 2025/05/26(月) 12:25:15 

>>26 シングル3曲目に限定5万枚だかで出した「青い週末」が大好きで、今でも聴いているよ。あの頃の80年代の爽やかでキラキラした、自分もまだ中学生だった夏を思い出すし、可愛かった美奈子さんを思い出しちょっと切なくなります。「海の駅の伝言板から~」とか、80年代ぽい歌詞も良いんだよね~! 1件の返信

233. 匿名 2025/05/26(月) 12:31:55 

>>134 よく知らないけど喜多嶋舞の母親がアイドルみたいな存在で(この人も例の息子をいないような発言してた性悪。娘の子なのは間違いないのに)番組を作ってた側が母親のファンっていうのも多かったんだろうね。いわゆる二世の走りみたいな感じで推されてた。 恐ろしいメンタルの女だと思う。

234. 匿名 2025/05/26(月) 12:32:16 

昔の女性アイドルは20過ぎたら、下手したら18歳になって引退していたけど、最近は女性アイドルの高齢化が着実に進んでいる。今は逆にほとんどの女性アイドルが20歳超えている。下手したら30代もいるぐらい。

235. 匿名 2025/05/26(月) 12:34:09 

>>147 あんなに可愛かったのに、酒と不倫がいかんかったわ… 昔のビジュアルと性格が違い過ぎる

236. 匿名 2025/05/26(月) 12:47:47 

>>193 横から。 マルシアと新人賞レース争ってたから、1989年デビューだと思う。 この方達とは1年~数年遅かったような気がする。

237. 匿名 2025/05/26(月) 12:56:48 

>>2 中森明菜の最新映像見て上沼恵美子が 絶句してたよね その時は言わなかったけど絶対うらで 悪口言ってそう 1件の返信

238. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:16 

>>25 神戸松蔭女子中学時代 5件の返信

239. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:52 

>>44 実質そうだけどホントは聖子はポスト桜田淳子だったのよね サンミュージックだったし、影のないフレッシュアイドル路線だし デビュー当時淳子の主演ドラマにバーターで出てたりもした 1件の返信

240. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:32 

>>113 大沢樹生は本当に可哀想だった😢

241. 匿名 2025/05/26(月) 13:15:23 

>>155 タモリがめちゃくちゃ好き好き言ってたね あの頃はちょっと気持ち悪いオジサンだと思ってたわ

242. 匿名 2025/05/26(月) 13:15:57 

氷室京介 『中山美穂さんの顔が好き』 1980年代を駆け抜けた偉大な 2人の貴重な映像 ご冥福をお祈りします。 https://t.co/Vhxes61p27

243. 匿名 2025/05/26(月) 13:16:11 

>>238 可愛すぎる 1件の返信

244. 匿名 2025/05/26(月) 13:18:30 

>>231 ちなみにゆっこは85年頃にピアスを開けてた(後にドラマの撮影中に化膿して塞いだけど) あの時代のアイドルでは珍しかったから印象に残ってる 1件の返信

245. 匿名 2025/05/26(月) 13:19:32 

>>109 ナンノさんは美大志望だったから、センスは良いよ。 こちらも、ナンノさんご自身によるデザイン。上品でエレガント✨ 3件の返信

246. 匿名 2025/05/26(月) 13:21:38 

>>1 今のように、グループではなく、ソロで十分活躍できる人が多かった。

247. 匿名 2025/05/26(月) 13:23:34 

>>70 こないだぽかぽかに南野さんとクリス松村さんがゲストで出てて南野さんが工藤静香のことを、静香は〜と話してたのびっくりした

248. 匿名 2025/05/26(月) 13:24:36 

>>88 一人二役 1件の返信

249. 匿名 2025/05/26(月) 13:28:19 

>>245 当時幼稚園児くらいだったけど、南野陽子の衣装かわいくて好きだった 品があるね

250. 匿名 2025/05/26(月) 13:29:01 

>>29 あの時あなたが言いかけてやめたその言葉の続き訊けばよかった… のところがキュン死もので大好き にしてもセシリアBってなんなん?

251. 匿名 2025/05/26(月) 13:31:46 

>>97 客観的なデータに基づくと、ナンノちゃんが 1位🥇を独占していたよ。出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net 1件の返信

252. 匿名 2025/05/26(月) 13:32:08 

最近よくやってる昭和のアイドルを扱った番組で、西村知美を見てかわいくて驚いたなあ 

253. 匿名 2025/05/26(月) 13:32:46 

>>119 ヨコ 森高千里さんはアイドルという感じではなかったと思うな

254. 匿名 2025/05/26(月) 13:35:47 

>>50 桑江知子と間違えてしまう

255. 匿名 2025/05/26(月) 13:37:15 

>>227 80年ではないけどピンクレディーとかキャンディーズもソロになったら歌では成功してないよね

256. 匿名 2025/05/26(月) 13:38:02 

>>128 デビュー曲が、スタンダールの「赤と黒」 なんで清純派としてのデビュー曲で、不倫の歌を唄わせるのかナゾだった 1件の返信

257. 匿名 2025/05/26(月) 13:38:11 

それにしても水野きみこさんはなんで売れなかったのかな。 あの子の前後2年ぐらいずつ、つまり5年ぐらいの間で正統派アイドルの素質はあの子が一番だったように思うんだよ。 「本人の性格が良すぎた」「事務所の戦略がブレた」この二つが主な原因だとか言われてるみたいだけど。 4件の返信

258. 匿名 2025/05/26(月) 13:41:38 

>>49 本当に下世話なんだけど、 舘ひろしとの都市伝説って本当なのかね? そんなことあり得る? 1件の返信

259. 匿名 2025/05/26(月) 13:45:08 

>>217 薬師丸ひろ子って当時なんかイモっぽくて綺麗に見えなかった 今の方が綺麗だよね 4件の返信

260. 匿名 2025/05/26(月) 13:47:33 

>>191 お母様がデビューを許すために出した条件が、学業成績が中部地域でトップ3に入ること (そして見事に達成✨)。 名古屋を主体に中部地域でトップ3って、めちゃくちゃ頭が良かったんだね。東大でも医学部でも行けたのに。

261. 匿名 2025/05/26(月) 13:52:44 

>>211 南野陽子さん、菊池桃子さんが162cm 松田聖子さんでも161cm (70年代アイドルの倉田まり子さんが162cmだったけれど、162cmあると、とても身長が高く見えた) 1件の返信

262. 匿名 2025/05/26(月) 13:53:46 

>>245 吐息でネットの衣装も、カーテンの生地から作ったっていっていた。

263. 匿名 2025/05/26(月) 13:58:38 

>>243 この時はまだ芸能人でなかったなんて驚きの洗練度。誰でもデビュー時は垢抜けていないのが普通の時代だったのに。 神戸松蔭女子って、神戸の名門お嬢様学校だけあって、オシャレ偏差値が高かったんだね。 1件の返信

264. 匿名 2025/05/26(月) 14:03:26 

島田奈美さん 1件の返信

265. 匿名 2025/05/26(月) 14:05:47 

>>53 この歌詞の「アスファルトのbedにため息こぼれる」がひと月前の岡田有希子の自殺を示唆してるとか話題になったよね

266. 匿名 2025/05/26(月) 14:07:48 

もっくん→と言えばシブがき隊の本木君なのよ。今の白顔の人にはスゴイ違和感がある。

267. 匿名 2025/05/26(月) 14:10:46 

>>24 顔面激突の衝撃で顔の上半分崩壊 出典:up.gc-img.net

268. 匿名 2025/05/26(月) 14:10:48 

>>154 20歳くらいでアイドルを休業して語学留学したり大学に通ったり出来ると良かったね。元々とても賢い方だったから難なくこなせたはず。あんな悲しい結末じゃなく、沢山の未来があったのに…と心からご冥福をお祈りしています

269. 匿名 2025/05/26(月) 14:14:10 

アイドルだった頃はぱっとしなかったけど、女優になってから有名になった人もいるよね、深津絵里さんとか。

270. 匿名 2025/05/26(月) 14:17:38 

>>245 この衣装、工藤静香がせせら笑ったというのは? 1件の返信

271. 匿名 2025/05/26(月) 14:25:15 

伊藤さやかと うさみゆかり(漢字忘れました) が好きだったな 2件の返信

272. 匿名 2025/05/26(月) 14:25:33 

>>208 えー? ナンノさんの声、大好き❤ 可愛いし、癒し系の歌声だよ。 1件の返信

273. 匿名 2025/05/26(月) 14:29:02 

>>209 おいおい( 」゚Д゚)」オーイ! コロッケを出すんでは無い

274. 匿名 2025/05/26(月) 14:29:38 

>>257 覚えてる 優しすぎたんじゃないかな 相手を蹴落としてでも前面に出なければいけない世界 今元気に過ごしてるといいけど 1件の返信

275. 匿名 2025/05/26(月) 14:32:22 

>>257 1件の返信

276. 匿名 2025/05/26(月) 14:38:26 

昔のアイドルは加工しなくても可愛いよね

277. 匿名 2025/05/26(月) 14:39:08 

作詞:阿久 悠 作曲・編曲:山川恵津子 1985 8/1

3件の返信

278. 匿名 2025/05/26(月) 14:39:51 

>>244 堀越3年18歳頃だよね 事務所の戦略なのか本人の意思かわからないけど、髪もショートにして大人への脱皮を図ろうと、もがいていたような気がする 恋も急ぎ過ぎたような気がする 

279. 匿名 2025/05/26(月) 14:40:38 

>>28 左下の人男顔だけど綺麗!って思ったら本木雅弘だった

280. 匿名 2025/05/26(月) 14:44:44 

>>277 コメント欄でも、皆が不思議がっているね。東大を出て弁護士になるのが夢だったくらいだから、頭も良かっただろうし。 芸能界って不思議な世界だ。 2件の返信

281. 匿名 2025/05/26(月) 14:46:39 

>>272 同感です 南野ちゃんの声、清潔で上品でカワイイ声 大好き💕

282. 匿名 2025/05/26(月) 14:54:56 

>>277 >>280 元々水野きみこさんに関するコメントですよね 何か関連があるのですか? 1件の返信

283. 匿名 2025/05/26(月) 14:57:34 

'85/12/15 『生クイズだよ!!ビッグ』 より

284. 匿名 2025/05/26(月) 14:57:46 

2年目で売れなかったら必ずヌードにさせられる。 1件の返信

285. 匿名 2025/05/26(月) 14:58:27 

>>282 共通点: 優しすぎたんじゃないかな 相手を蹴落としてでも前面に出なければいけない世界

286. 匿名 2025/05/26(月) 14:58:41 

>>229 川上麻衣子は16歳か17歳でヘアヌードになってるよね 1件の返信

287. 匿名 2025/05/26(月) 15:02:04 

>>237 上沼恵美子さん、昔から明菜ちゃんファンとして有名だから意地悪なことは言わないと思うよ 1件の返信

288. 匿名 2025/05/26(月) 15:05:16 

8割以上がヌードになってるね。 AV女優と違って、顔はかわいいけど、裸は残念という傾向だから悲壮感がある。 裸に自信があるなら、自らすすんで脱ぐだろうけど(武田久美子みたいに)、そうじゃないから無理やり脱がされたんだと思う。 裸だったら自分も勝てるなと思う人達ばかり。

289. 匿名 2025/05/26(月) 15:13:08 

松田聖子さん、中森明菜さん、河合奈保子さん、南野陽子さん、岡田有希子さん、菊池桃子さん・・etc. あざとさゼロの彼女たちがトップアイドルになれたことは、この世の中も捨てたもんじゃないと思えて嬉しいね😊

290. 匿名 2025/05/26(月) 15:14:54 

>>286 篠山紀信に脱がされた 2件の返信

291. 匿名 2025/05/26(月) 15:16:04 

>>40 エンドレスで見てられるくらい可愛い

292. 匿名 2025/05/26(月) 15:17:57 

>>208 ナンノさんは、声も可愛いよ🩷 https://www.tiktok.com/@nobuyoshi.fumiko.81/video/7339142391548464391 1件の返信

293. 匿名 2025/05/26(月) 15:25:30 

>>290 そうなの? 売れる前にヌードというパターンなので生き残り組かも 小林聡美みたいな 1件の返信

294. 匿名 2025/05/26(月) 15:26:16 

>>24 かわい過ぎる

295. 匿名 2025/05/26(月) 15:30:00 

>>251 ナンノが脱いだのはショックだった 1件の返信

296. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:54 

>>292 ナンノさんは表情の変化が可愛い。 アイドルのお手本のような人。

297. 匿名 2025/05/26(月) 15:35:19 

歌手デビュー前に飛び降り自殺した遠藤康子 (そのわずか1週間後に岡田有希子も自殺) 幻のデビュー曲「In The Distance / テレフォン」、一度聴いてみたい 2件の返信

298. 匿名 2025/05/26(月) 15:44:33 

>>7 売り出すためのパワーの入れ方が違うからね。人材も厳選されていたでしょう。 今は集団でボンと出して、その中で目立ってくるパワーのある娘がいればサポートしてみっか、くらいよね。

299. 匿名 2025/05/26(月) 15:53:05 

>>25 あの旦那と別れてからビジュアルも持ち直してきた

300. 匿名 2025/05/26(月) 15:53:13 

>>256 当時この『赤と黒』とそのB面『クライマックス』のどちらをA面にするか岩崎良美本人に相談したら赤と黒の方を選んだらしい。私はクライマックスの方が好きだしクライマックスをA面にした方がよかったのでわと思ってるけど。 1件の返信

301. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:51 

松田聖子の『恋人がサンタクロース』のライブ映像を観た時に、まさに「TVの国からキラキラ」(伊代ちゃんだけどw)で口ポカーンとなった 魔法の粉でも振り撒いてんのかってくらい輝いてた

302. 匿名 2025/05/26(月) 16:01:24 

>>29 山瀬まみがデビューの頃っておニャン子クラブが1番勢いがあった時だったからタイミング悪かったね。メロンのタメ息もバナナの涙のまねしてるのかなと思ってた。 1件の返信

303. 匿名 2025/05/26(月) 16:06:05 

>>87 中山忍? 顔は可愛いと思うけど、歌が壊滅的だと思う 1件の返信

304. 匿名 2025/05/26(月) 16:06:58 

>>28 モックンジワジワくるwww

305. 匿名 2025/05/26(月) 16:13:44 

>>297 ミポリンの親友で、死後にミポリンが 「Long Distance To The Heaven」って曲を発表して追悼 1件の返信

306. 匿名 2025/05/26(月) 16:16:29 

Provided to YouTube by キャニオン 赤と黒 · Yoshimi Iwasaki 赤と黒 ℗ PONY CANYON INC. Released on: 1980-02-21 Arranger: Kazuo Otani Lyricist: Rei Nakanishi Composer: Fujimaru Yoshino Auto-generated by YouTube.

307. 匿名 2025/05/26(月) 16:18:50 

>>7 スターの原石は当然存在しているんだろうけど、多分埋もれてるよね。今は大人数が一まとめにされてるもんね。グループ内の個性のぶつかり合いとか、それぞれの関係性とかファンからしたら見てて面白いのかもしれないけど、どうしてもそれぞれ小粒にはなると思う。

308. 匿名 2025/05/26(月) 16:27:00 

>>219 なんで脱いだんだろうね 借金があったのかな? 彼女の場合、脱がないほうが商品価値あったよね 1件の返信

309. 匿名 2025/05/26(月) 16:29:37 

>>78浅香唯って、半ばからキョンキョン路線の衣装にシフトを変えてから他のアイドルより頭ひとつ人気が出た感じがする。 当時は景気が良いから可愛い衣装をどんどん着ていた。

310. 匿名 2025/05/26(月) 16:36:50 

小川範子が好きだった プチレモン?みたいなロリコン雑誌のグラビアが噂になってた記憶がある 3件の返信

311. 匿名 2025/05/26(月) 16:39:08 

>>24 彼女、スタイルもめちゃくちゃ良い グラマーだけどウエストはキュッとして 歌もサマービーチや二人だけのセレモニーみたいな転調が多くて難しい曲も上手く歌いこなしてるし… 頭も良いからバラエティーでも活躍しただろうな 1件の返信

312. 匿名 2025/05/26(月) 16:39:50 

>>248 かわいい!こういう女の子らしい格好が本当に似合う人だよね〜 1件の返信

313. 匿名 2025/05/26(月) 16:54:38 

オナペッツ

314. 匿名 2025/05/26(月) 16:54:46 

ベイブ

315. 匿名 2025/05/26(月) 16:55:23 

>>51 歌唱力が高いからって必ずしも好きになるわけじゃないからね 聖子、明菜っていまだに特番とかあるけど河合奈保子ってなんかあったっけ 2件の返信

316. 匿名 2025/05/26(月) 16:55:49 

>>308 そうだよね まだアイドルだった頃だと思う

317. 匿名 2025/05/26(月) 16:56:33 

>>232 青い週末、爽やかで良いよね デビュー曲的なフレッシュ感があるのにセカンドシングルなんだよね デビュー曲はデビュー曲ぽくない殺意のバカンス 1件の返信

318. 匿名 2025/05/26(月) 16:57:33 

>>317 ごめん、3曲目なのね 勘違いしてた 1件の返信

319. 匿名 2025/05/26(月) 16:59:06 

>>312 お嬢様役をやらせたら、天下一品でしたね。もう、こういう育ちの良さを感じさせるアイドルは出て来ない気がします🥺 2件の返信

320. 匿名 2025/05/26(月) 17:00:57 

>>284 もうアイドルとして引退と決まったらこんな水着用意されてる 1件の返信

321. 匿名 2025/05/26(月) 17:03:20 

>>214 YouTubeのone way generationのMVの本田美奈子、最高にかわいい 現在でも通用するルックスの良さ 1件の返信

322. 匿名 2025/05/26(月) 17:03:59 

>>319 アリエスの乙女たちの薫さん役良かったですよね〜 乗馬服姿がかっこよくて学校ではクールな感じだってけどだけど、年上の男性相手にはちょっと甘えるような小悪魔チックな役でしたね 色々な役されてきたと思うけど良家のお嬢様役や奥様役が本当似合ってる

323. 匿名 2025/05/26(月) 17:04:25 

河合奈保子80年代を代表する往年のアイドル、河合奈保子の写真集『月刊平凡GOLDEN BEST!! vol.1 河合奈保子写真集「再会の夏」』(編=マガジンハウス・アーカイブス/マガジンハウス/8月31日発売)が、週間で400

3件の返信

324. 匿名 2025/05/26(月) 17:05:03 

>>209 80年代って実力派でもグラビアやらされてた 2件の返信

325. 匿名 2025/05/26(月) 17:05:32 

>>270 変なの?のくまちゃんのぬいぐるみがたくさんついた衣装じゃなかった? アレ独創的で私は好きだわ 1件の返信

326. 匿名 2025/05/26(月) 17:10:34 

少女隊

327. 匿名 2025/05/26(月) 17:16:44 

>>28 気持ち悪い髪、、、 ゴワゴワしてそう 私40代だけどまったく可愛く思えない 1件の返信

328. 匿名 2025/05/26(月) 17:17:37 

>>78 これ見ると 首の長さって大事だな、と思う。

329. 匿名 2025/05/26(月) 17:17:47 

>>8 落ち着いてる、つーか老けてる

330. 匿名 2025/05/26(月) 17:31:15 

>>224 ユーミンと対談した時、アーチスト宣言を軽くたしなめられても全然引かずアイドルの邪気のないある意味考え無しのパワーってやっぱすげーわと思った 1件の返信

331. 匿名 2025/05/26(月) 17:31:44 

>>7 今のアイドル どれもこれも画一化されていて面白さがない

332. 匿名 2025/05/26(月) 17:32:19 

>>327 当時の人たちから見たら、今の若い子たちのウンチ色💩の髪型の方が、よっぽど可愛く見えないと思うよ。

333. 匿名 2025/05/26(月) 17:36:07 

>>319 このドラマ観てた エクボと呼ばれていたもう一人の女の子どうしてるだろ 1件の返信

334. 匿名 2025/05/26(月) 17:38:03 

>>324 シェイプアップ乱の主人公の女の子に似てる 1件の返信

335. 匿名 2025/05/26(月) 17:39:26 

13th 싱글 Release: 1985.10.09 작사: 유카와 레이코(湯川れい子) 작곡: 타케카와 유키히데(タケカワユキヒデ) #中森明菜 #AkinaNakamori #나카모리아키나

336. 匿名 2025/05/26(月) 17:40:32 

>>66 今の技術だったらこの設定(宇宙から来た性別不明のアイドル)を活かせるだろうに。ほんと早すぎたよね

337. 匿名 2025/05/26(月) 17:40:53 

>>333 ジュリエット役の? 1件の返信

338. 匿名 2025/05/26(月) 17:44:19 

>>17 高橋由美子は90年代じゃない?

339. 匿名 2025/05/26(月) 17:46:09 

>>70 1月の番組では共演してたけど既に和解済みっぽいね

340. 匿名 2025/05/26(月) 17:47:43 

>>275 初めて見た めちゃかわ

341. 匿名 2025/05/26(月) 17:51:38 

たとえ「思い出補正」と言われようとも、「自分たちの時代が最高だった!」と思えるのは幸せだと思います😊 バブル世代に多い気がしますが。 3件の返信

342. 匿名 2025/05/26(月) 17:55:02 

バブル絶好調の楽しいときのCMです

1987年バブル絶頂期のコカコーラのCMがあまりに爽やか過ぎて死にたくなるww イングリッシュヘルパー http://www.englishhelper.net イングリッシュヘルパーのFacebookページ https://www.facebook.com/english.helper.58 イングリッシュヘルパーのTwitterページ...

1件の返信

343. 匿名 2025/05/26(月) 18:02:32 

>>320 ヨコだけど、70~80年代のアイドルは、新人の時から殆どのアイドルは水着着せられていたし、ビキニ率もかなり高かったけどね。明星等の雑誌、写真集、アイドル水泳大会もあったし、水着になっていないアイドルの方が珍しい位だった。 1件の返信

344. 匿名 2025/05/26(月) 18:09:04 

>>341 バブル絶頂期は中学~高校生だっけど、それでもあの華やかな国全体が勢いのあった空気感は至るところで味わえたし、勿論悪い事もあったとけど80年代に青春時代を過ごせて本当に良かったと思っています。 1件の返信

345. 匿名 2025/05/26(月) 18:11:36 

>>343 いや、なんか透けてる… 3件の返信

346. 匿名 2025/05/26(月) 18:11:36 

今の若い女性は、みんなビッチ風。 外見だけでなく歌い方までビッチ歌唱で、清潔感も爽やかさも無い。 主体性も無くて、単にガイコクの流行に流されているだけだと思う。

347. 匿名 2025/05/26(月) 18:12:30 

>>13 でもアイドル期間て案外短くて 最終的にはママタレやコメンテーターになってるから(伊代ちゃん、郁恵さん等) グループのアイドル活動で名前が売れた人はなんやかや一生タレントとして食べていけるだろうし、いいなって思う

348. 匿名 2025/05/26(月) 18:12:47 

>>324 1977ってなってるよ

349. 匿名 2025/05/26(月) 18:13:57 

カラコンとかない時代だったのに、みんなキレイで可愛かった。 唄もめちゃくちゃ上手で、 ドラマや歌番組出演で忙しかったんだろうなーって思った。 1件の返信

350. 匿名 2025/05/26(月) 18:14:45 

2000年代生まれの若者たちは、かつてこの国にトレンディードラマなるものが存在したことを知っているだろうか?「東京ラブストーリー」、「男女7人夏物語」、「抱きしめたい!」などなど、バブル景気時代に作られた日本のテレビドラマの数々……。今回、当時を知る者に...

351. 匿名 2025/05/26(月) 18:16:15 

>>345 あ~確かにそうですね。百恵さんもこういうの見た記憶あるな。

352. 匿名 2025/05/26(月) 18:17:58 

>>318 横だけど 3枚目で合ってるよ〜 セカンドは好きと言いなさい ちなみに私はこの曲が一番好き セクシーよりキュートが彼女に合ってると思うんだよな〜

353. 匿名 2025/05/26(月) 18:20:42 

>>302 曲のコンセプトは『夏をあきらめて』過ぎるし

354. 匿名 2025/05/26(月) 18:21:35 

>>337 そう そう その子 1件の返信

355. 匿名 2025/05/26(月) 18:24:19 

>>342 こんな風に若い男女の仲が良くって、とても楽しい時代でした。 今の若い人たちって、男女でいがみ合っていて楽しいのかなぁ?

356. 匿名 2025/05/26(月) 18:26:18 

佐倉しおり - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定今すぐ寄付するもしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。ウィキペディアについて免責事項検索佐倉しおり日本の女優言語ウォッチリストに追加編集佐倉 しおり(さくら...

2件の返信

357. 匿名 2025/05/26(月) 18:29:25 

>>257  だって花の82年組だもん 明菜、キョンキョン、伊代、優、秀美、ちえみ…彼女の入る隙がなかった 歌も下手だったよ ラストはなんかセクシー方面に行かされそうな危うさがあったから、引退して正解だと思う 後にデパートに勤めて結婚して、今幸せみたい この方が彼女らしい

358. 匿名 2025/05/26(月) 18:33:20 

>>258 都市伝説の内容はともかく、サンミュージックと石原軍団の繋がりは本当だった気がするんだよな〜 聖子が裕次郎とデュエット中に泣き出したり… 岡田有希子のこともあるしね… 桜田淳子も病んで宗教にハマったんじゃないかな 1件の返信

359. 匿名 2025/05/26(月) 18:33:53 

>>315 だから”歌唱力だけだったら”って誤解されないように書いたのに。 1件の返信

360. 匿名 2025/05/26(月) 18:35:05 

>>303 歌唱力じゃなくて顔の話だからね。

361. 匿名 2025/05/26(月) 18:35:12 

角川3人娘からしか摂れない栄養ってあったよね  2件の返信

362. 匿名 2025/05/26(月) 18:35:13 

>>341 100社受けても、200社受けても、就職で落ちまくる超氷河期世代と比べたら、当時は日本経済が米国を抜いて世界1位になった時代だったから、世間も芸能界もやたらと華やかだった。アイドルも個性豊かで面白かった。

363. 匿名 2025/05/26(月) 18:36:45 

松本明子さんが大好きでした😍

364. 匿名 2025/05/26(月) 18:37:55 

私が三田寛子だったら同じ年にデビューした戦友達が「スローモーション」、「潮風の少女/メルシボク」、「急いで!初恋」等名曲貰ってる中1人だけ「駈けてきた処〇(おとめ)」なんて楽曲貰ったら泣く 1件の返信

365. 匿名 2025/05/26(月) 18:38:17 

よく友達と二人でまねして踊ったな~ クラスの他の友達同士も踊ってた

366. 匿名 2025/05/26(月) 18:42:00 

Naoko KAWAI 'Ohokina mori no Chisana Ouchi' @1980 解像度1080p高画質化 【作詞】三浦徳子、【作曲・編曲】馬飼野康二、【発売・デビュー日】1980年6月1日、【放送日】1980年8月8日、【備考】1980年第1回HIDEKIの妹・弟オーディション優勝、この曲で歌手...

4件の返信

367. 匿名 2025/05/26(月) 18:43:08 

>>366 河合奈保子さん、少し知っておりますが、プレイべートでもものすごくいい方ですよ。

368. 匿名 2025/05/26(月) 18:46:10 

>>28 森尾由美さんきれいで可愛い 3件の返信

369. 匿名 2025/05/26(月) 18:47:45 

>>366 スマイル・フォー・ミーで人気爆発して、これからって時でしたもんね ムーンライト・キッス可愛かった! 入院中にラブレターのレコーディングして、まだ治ってないのに紅白出たり‥今では考えられないですね

370. 匿名 2025/05/26(月) 18:48:54 

1985年5月21日リリース 作詞 森 雪之丞 作曲 玉置 浩二 編曲 武部 聡志 『白い炎』は、斉藤由貴の2枚目のシングル。片思いしている男子生徒に失恋した(告白できなかったために恋敵に奪われた)女子高校生の心情を歌っている。 イントロで約5秒間微かに聴こえる...

4件の返信

371. 匿名 2025/05/26(月) 18:50:05 

>>366 もちろん歌唱力だけじゃなくて河合奈保子のことはちゃんと可愛いと思ってるよ。じゃないと名前出さないよ。そもそも元コメでは”歌唱力”の話してるのに急に人気の話しになっちゃったから、、、いやいや河合奈保子ももちろん十分人気だったけどさ。

372. 匿名 2025/05/26(月) 18:50:06 

\東映オンデマンド( https://amzn.to/2NixlV2 )では名作映画とドラマを見放題配信中/  ※ご視聴にはプライム会費のほか、1ヵ月499円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。 ※本作は東映オンデマンドで全話配信中! 【あらすじ】 一人の...

373. 匿名 2025/05/26(月) 18:51:28 

2件の返信

374. 匿名 2025/05/26(月) 18:52:39 

>>366 保母さんになりたかったんだよね。 たしか明菜さんも、そうだったかな?

375. 匿名 2025/05/26(月) 18:56:02 

ナンノのヨーヨーまとめです。 #南野陽子 #スケバン刑事 主に物にあたっていた初代と比べて、最初からゴキゴキ敵のボディに当ててます。鉄をも砕く重合金製なのに

376. 匿名 2025/05/26(月) 18:56:53 

>>259 よこですが探偵物語を最近見てすごく可愛らしいと思った 今とあまり変わらないですね

377. 匿名 2025/05/26(月) 18:57:46 

Gya○!配信ソース OP:恋はくえすちょん(00:00) ED:あんみつ大作戦(01:47)

1件の返信

378. 匿名 2025/05/26(月) 18:57:56 

>>310 演技が上手だった

379. 匿名 2025/05/26(月) 19:00:51 

>>377 メンバーによって歌唱力の差が激しかったよね。素で下手な人もいればわざと下手に歌ってる人もいた。ただフロント任されてる人は下手な人少なかったイメージ。

380. 匿名 2025/05/26(月) 19:02:11 

>>370 白い炎好きだった

381. 匿名 2025/05/26(月) 19:02:49 

>>5 本人が歌番組に出たくなくて未成年の労働基準法を使って出演断ってたんだよね(笑)

382. 匿名 2025/05/26(月) 19:02:52 

>>373 ナンノさんのスケバン刑事は品があった。 (正体は、考古学の権威・早乙女博士のご令嬢)

383. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:30 

>>370 井上陽水の夢の中へのカバーが好きで今でもよく聞く

384. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:32 

>>323 河合奈保子さんの現役アイドル時代を知らないけど、後から見たら歌も上手いし可愛いし、素直な感じで最高。あまり水着とかグラビアやらせないで、事務所は才能を活かしていけばいいのに。

385. 匿名 2025/05/26(月) 19:05:10 

>>29 こういう嘘で視聴者数引っ張ろうとするのやめなよ!聞いたけど全然パッとしない歌じゃん。これじゃメロンほど売れなかったのもわかるよ。

386. 匿名 2025/05/26(月) 19:14:20 

>>356 そうなんだ 教えてくれて、ありがとー! 1件の返信

387. 匿名 2025/05/26(月) 19:15:43 

>>368 美貌に限ると、 森尾由美さん、斉藤由貴さん、南野陽子さんは、 アイドルの中でも SSS クラスでした。 たしか3人とも「ミス・マガジン」の出身だったように記憶しています。「ミス・マガジン」に掲載された順番もこのとおり。

388. 匿名 2025/05/26(月) 19:16:37 

>>28 原田知世が芋っぽい 1件の返信

389. 匿名 2025/05/26(月) 19:17:50 

>>29 山瀬まみ歌手ではパッとしなかったけどいっときはバラエティめちゃくちゃ出てたよね。それもゲストじゃなくてMC側で。今全く見ないけどどうしてるんだろう 2件の返信

390. 匿名 2025/05/26(月) 19:27:12 

>>238 30年前の元松蔭女子中学生です。 南野さん松蔭に講演にきてくれて美人でお優しかったです。

391. 匿名 2025/05/26(月) 19:27:27 

>>349 約3ヵ月ごとに新曲、アルバムは年に2枚発売して、歌番組とアイドルも出演するバラエティ番組がめちゃくちゃ沢山あったものね。○○賞!みたいな賞レース番組も多かった。レコード大賞以外にも。 生放送も多かったし、あとラジオ、雑誌やCM撮影、コンサートのリハーサルとか、映画やドラマもだし…ホント寝る暇あまりなかっただろうね。 明星や平凡の表紙撮影やレコーディングは、夜中によくやっていたと聖子やキョンキョンが話していた。

392. 匿名 2025/05/26(月) 19:33:49 

>>305 切ない歌詞だね…

393. 匿名 2025/05/26(月) 19:37:44 

>>7 昔はスター性(個性が強め)、今は親しみやすさ 求められるものが違うんだろうね

394. 匿名 2025/05/26(月) 19:38:23 

>>261 松田聖子そんなに身長あるんだ 沙也加ちゃんは小柄だよね 1件の返信

395. 匿名 2025/05/26(月) 19:39:21 

>>263 パーマかけてるよね

396. 匿名 2025/05/26(月) 19:42:03 

>>361 薬師丸ひろ子の探偵物語の時のボブがめちゃくちゃ可愛かった。真似したかったけど、彼女の頭の形、顔、雰囲気込みで完成なんだなと大分後から知った。 1件の返信

397. 匿名 2025/05/26(月) 19:43:12 

乃木坂の方が美人だな

398. 匿名 2025/05/26(月) 19:47:16 

>>1 南野陽子ちゃん好き 今でも好き

399. 匿名 2025/05/26(月) 19:47:41 

佐東由梨さんって知名度はあまりなかったんでしょうか?当時を知る方に聞きたい 1件の返信

400. 匿名 2025/05/26(月) 19:48:25 

>>1 歌も好きでした。話しかけたかったが可愛くて好き。 当時はそれほど思わなかったけど今見ると可愛い。 クラスの男子からも人気だったなー。

401. 匿名 2025/05/26(月) 19:48:37 

>>345 これ普通ね 手塚理美や夏目雅子も白透け水着だった

402. 匿名 2025/05/26(月) 19:49:08 

>>78 右下の点数?みたいのは何かな 1件の返信

403. 匿名 2025/05/26(月) 19:50:05 

>>394 昭和のアイドルは高すぎず低すぎず、とにかく細かったね。 清楚系のアイドルはとことん清楚なイメージを崩さなかったし。

404. 匿名 2025/05/26(月) 19:52:43 

>>396 あの、なんでもない「おかっぱ」って感じのボブ、私もめちゃくちゃ憧れました お人形さんみたいな可愛さと、大学生になった薬師丸さんの大人っぽくなった綺麗さ、両方感じられましたね 同じようなおかっぱが可愛かったのは少女隊のレイコかなー

405. 匿名 2025/05/26(月) 19:55:17 

>>323 所属していた芸映プロダクションが色々な版権をまだ持っているんじゃないかしら。 独立した秀樹や岩崎宏美あたりは昔の映像出しやすいけど 河合奈保子と石川秀美は独立せずに辞めたからね。

406. 匿名 2025/05/26(月) 19:55:57 

>>129 砂の城いいですね、家族の食卓も名曲だと思う。

407. 匿名 2025/05/26(月) 20:01:14 

>>24 中学生の時にも、自◯未遂していた と書いてあったから そういう性質をもっていたのかな? 1件の返信

408. 匿名 2025/05/26(月) 20:02:28 

斉藤由貴なら『MAY』と『予感』だわ 娘の水島凛ちゃんも歌手活動続けてほしい

409. 匿名 2025/05/26(月) 20:05:47 

>>62 まさかの当時17歳だよ 信じられないぐらい大人っぽいよね 1件の返信

410. 匿名 2025/05/26(月) 20:11:03 

>>389 山瀬まみ、井森美幸、森口博子、松本明子がバラドル四天王だよね アイドルで駄目だったけどバラエティータレントという場所で花開いて売れっ子芸能人に返り咲いた まあ、森口と松本明子は井森山瀬ほどアイドルとしての活動はほとんどしてなかったと思うけど😅 ものまね王座でブレイクしたあとの森口の活躍ぶりはものすごかったと思う めっちゃくちゃ稼いでるんだろうな!って子供心に思ってた 1件の返信

411. 匿名 2025/05/26(月) 20:16:07 

ありがとう、中山美穂さん、ご冥福をお祈りいたします?

2件の返信

412. 匿名 2025/05/26(月) 20:19:59 

413. 匿名 2025/05/26(月) 20:20:17 

田村英里子好きだった

414. 匿名 2025/05/26(月) 20:20:35 

>>26 「つばさ」という曲が好きです、何かのCM曲だったような ロングトーンが素晴らしく、圧倒的な歌唱力でしたね

415. 匿名 2025/05/26(月) 20:22:22 

>>40 ミポリン大好き、こんなきれいな人いないよね 化粧品のイメガやったら真似して買ってたもん とにかく永遠の憧れの人、永遠に見てられる

416. 匿名 2025/05/26(月) 20:23:06 

女らしい・・・ おそらくご本人は意識して可愛く振舞っていないことが、天性の資質と思われ、そのことに畏敬の念を感じる・・・ そんな動画を集めました。 動画の出典: 南野陽子 お洒落な南野陽子さん https://www.bilibili.com/video/av18829213/?from=search&a...

1件の返信

417. 匿名 2025/05/26(月) 20:23:06 

今よりかなりナチュラルメイクだよね

418. 匿名 2025/05/26(月) 20:37:13 

>>330 自己レス 追記 当時既にアイドルが自分はいちアイドルであると腹をくくる考えの方が潔い、カッコいい、とする風潮はあった(だからこそ『なんてったって〜』みたいな曲も生まれたわけで) しかしそれが昂じるとアイドルすべてがメタ化していく つまりアイドルであろうとすることより、アイドルのフォーマットの上澄みのみを演じそれを周りが半笑いで消費するトレンドになってしまう  そのノリは決してアイドル界にいいものをもたらさない(まあ嫌いじゃないけどね〜) とすればアイドルであることを拒否した本田美奈子さんの振る舞いこそ、まっことアイドル的であったことよ

419. 匿名 2025/05/26(月) 20:39:16 

>>19 本人が何がなんでも歌手になりたくて、しかも上手くて、凄い人に曲作って貰える位の魅力があって、っていうなら、何かで箔つけて売り出せば老若男女に人気出るぐらいのブームとかって今でも起こるのかな。単体で可愛い子は最初から女優の道に行っちゃうのかな。

420. 匿名 2025/05/26(月) 20:40:32 

>>193 エリリン好きだった!

421. 匿名 2025/05/26(月) 20:42:04 

>>214 パパはニュースキャスターの主題歌だったよね、曲も良かったしドラマも大好きだった。

422. 匿名 2025/05/26(月) 20:42:14 

>>311 ウェストが細すぎる。 歌も上手でスタイル抜群。https://www.tiktok.com/@jpop80s/video/7158100481376636166 1件の返信

423. 匿名 2025/05/26(月) 20:44:15 

有賀アナが説明したナンノちゃんの面白おかしく自然体なコメントに、明菜様や静香さんが笑いをこらえようと必死。 露木アナの巧みなツッコミにさらに笑いをこらえなければならず。 そんな空間でも無口でとぼけているWinkのお二人。 豪華な80年代アイドルが勢揃い...

424. 匿名 2025/05/26(月) 20:45:00 

今日のおばあちゃんスレ

425. 匿名 2025/05/26(月) 20:45:01 

>>88 スケバン刑事と言えば南野陽子だわ。

426. 匿名 2025/05/26(月) 20:47:29 

>>356 >>386 佐倉しおりハーフ顔が当たり前になった今だったら人気が出たと思うんだよね…

427. 匿名 2025/05/26(月) 20:47:32 

>>174 ホリプロスカウトキャラバンの先輩後輩

428. 匿名 2025/05/26(月) 20:47:44 

>>25 人寄せパンダの役目だと思う

429. 匿名 2025/05/26(月) 20:49:12 

>>1 小学生当時、ナンノちゃん、憧れのお姉さんだったなぁ 特技しまーす!で、ほっぺたに丸く手を当てて「たこ焼きー」とか、好きだったなぁ 秋からもそばにいてのドレスも凄くシックで豪華でほんとに憧れ そのドレスの絵ばっかり描いてた 1件の返信

430. 匿名 2025/05/26(月) 20:49:19 

>>40 顔のキレイさで言ったらナンバーワンだったのかもしれない。だって美形すぎる。

431. 匿名 2025/05/26(月) 20:52:10 

>>17 河合その子って、綺麗だけど愛想がなくていつも暗い顔してたイメージがある。ニコニコ笑ってるのが思い浮かばない。アイドルっぽさがなかったよね。ほんとはアーティストになりたかったのかな? 1件の返信

432. 匿名 2025/05/26(月) 20:56:08 

>>334 主人公(ランちゃん)の親友のヒロミちゃんと勘違いしてない?

433. 匿名 2025/05/26(月) 20:56:30 

>>78 宮沢りえだけ飛び抜けてる。何これ。何かが他と全然違う。

434. 匿名 2025/05/26(月) 20:58:49 

>>1 意地悪ナンノ

435. 匿名 2025/05/26(月) 20:59:14 

>>297 スケバン刑事の海槌三姉妹の次女だった人よね。かわいいなー、って思ってたのに残念でした。

436. 匿名 2025/05/26(月) 21:02:03 

>>29 初めて聞いたけど、いい曲! 山瀬まみ、スタイルいいし可愛いね。

437. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:09 

>>165 ピンクレディーは松田聖子のデビュー時には人気落ちてたから 山口百恵のピーク→松田聖子だよ

438. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:16 

>>37 爽やかアイドルから急にセクシーなアイドルになってびびったなぁ、、小学生だったから美奈子ちゃんどうしたの?って戸惑ったw 歌上手かったよね。

439. 匿名 2025/05/26(月) 21:07:37 

>>40 本当に綺麗すぎる、、生で見たら言葉を失いそう😳

440. 匿名 2025/05/26(月) 21:11:02 

>>370 今年40周年コンサート行ったけど、女優業メインの人にしては声しっかり出ててよかったよ 1件の返信

441. 匿名 2025/05/26(月) 21:11:24 

>>358 小さな事務所だったから石原事務所のバックが必要だったって話? 松田聖子へのぶりっ子バッシングも大手事務所の嫌がらせだったとか

442. 匿名 2025/05/26(月) 21:17:01 

>>87 忍さんの方が好きだったわ お姉さんより可愛いと思う

443. 匿名 2025/05/26(月) 21:18:07 

Color Correction and AI Upcalling Restauration Original Video: https://www.youtube.com/watch?v=_YDEz6q0q3Y I do not own any rights of this content, all rights belonging to the author. 岡田有希子 - Dreaming Girl 恋はじめまして

1件の返信

444. 匿名 2025/05/26(月) 21:20:14 

サブスク解禁してほしい80年代女性アイドル 石川秀美 西村知美 八木さおり 本田理沙 小川範子 …あと誰かな? 2件の返信

445. 匿名 2025/05/26(月) 21:22:46 

>>410 森口は歌も歌えるし、スタイルめちゃくちゃいいのにどうしてアイドルで売れなかったんだろう… 顔立ちが大人顔っぽかったからかな 井森美幸はそこらの女優より美人なのにバラエティがメインで勿体無いなって思ってた 1件の返信

446. 匿名 2025/05/26(月) 21:23:12 

>>444 小川範子懐かしい!

447. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:26 

>>78浅香唯って、半ばからキョンキョン路線の衣装にシフトを変えてから他のアイドルより頭ひとつ人気が出た感じがする。 当時は景気が良いから可愛い衣装をどんどん着ていた。 2件の返信

448. 匿名 2025/05/26(月) 21:26:36 

工藤静香の歌が好き これがアイドルが歌う歌なのかと衝撃を受けた 特に中島みゆき作詞の曲

449. 匿名 2025/05/26(月) 21:27:42 

>>402 ヘアカタログって雑誌の目次だから、写真の人が載ってるページ数だよ

450. 匿名 2025/05/26(月) 21:28:40 

>>87 めっちゃ可愛いよね! ゴージャス系美人の姉と、素朴だけどしっかり可愛い妹で、違う意味で親の顔が見てみたいと思っていた二人だった。

451. 匿名 2025/05/26(月) 21:30:49 

>>447 歌も上手かった C-girlとかセシルとか好き 1件の返信

452. 匿名 2025/05/26(月) 21:31:27 

>>25 私大ってなんでもありだな

453. 匿名 2025/05/26(月) 21:35:35 

>>78 数人脱いでるよね 2件の返信

454. 匿名 2025/05/26(月) 21:35:57 

>>361 原田知世はだんだん垢抜けて歌も上手くなっていったよね 歌声が透明感あってすごく心地よくて好きなんだけどデビュー当時の不安定な感じも好き 2件の返信

455. 匿名 2025/05/26(月) 21:48:36 

>>364 ちょっとねw2曲目の「夏の雫」も駆けてきた~と同じく阿木燿子&井上陽水作品で良い曲なんだよね。阿木さんの歌詞は結構攻めてるのも多い。 1件の返信

456. 匿名 2025/05/26(月) 21:49:58 

>>453 坂上香織、同い年なんだけど脱いだ時結構ショックだったなー 今は名古屋の風俗王の奥さんだよね インスタの文章がこれまた… 4件の返信

457. 匿名 2025/05/26(月) 21:51:58 

>>25 たしか高部知子も大学教授やってるはず 1件の返信

458. 匿名 2025/05/26(月) 21:52:15 

>>39 最後の、私は好き 曲も聴きたくなって聴いてきたよ

459. 匿名 2025/05/26(月) 21:54:02 

>>181 わたしもリアルタイムなんですぐ気がついたわ

460. 匿名 2025/05/26(月) 21:54:10 

>>456 インスタやってるの? 2件の返信

461. 匿名 2025/05/26(月) 21:54:31 

>>5 笑っていいとものテレフォンショッキングのコーナーが作られる切っ掛けになった御方

462. 匿名 2025/05/26(月) 21:54:40 

>>148 普通の蛍光灯割りました。 やっぱりめちゃくちゃ怒られました笑

463. 匿名 2025/05/26(月) 21:55:42 

>>88 何このジャギのメットみたいなの? 2件の返信

464. 匿名 2025/05/26(月) 21:58:28 

>>42 あの時代は事件現場にも土足でがんがん踏み入ってたし倫理観も証拠保全もぐだぐだ まあそれがあっての今なんだろうけど

465. 匿名 2025/05/26(月) 21:59:14 

>>447 浅香唯はADブギにヒロインで出演した時はロングヘアーで顔も可愛くスタイルも良く、デザイナーの卵役でオシャレで憧れた。 もう配信でも見られないのが残念過ぎる😭

466. 匿名 2025/05/26(月) 22:00:11 

>>457 伊藤麻衣子とかミッチョンとか菊池桃子とか

467. 匿名 2025/05/26(月) 22:00:18 

>>124 水泳大会でワイプで歌ってたの見たことあるけどあまり歌で活動してるとこはみなかったから女優のイメージ

468. 匿名 2025/05/26(月) 22:01:36 

>>454 歌の不安定さでは安田成美と双璧でした。どちらもオシャレ女優に脱皮しましたが。 1件の返信

469. 匿名 2025/05/26(月) 22:03:38 

>>129 私も可愛かったし好きだった アルバムのAXIAずっと聞いてました 1件の返信

470. 匿名 2025/05/26(月) 22:06:49 

>>321 芸能人にうとい友人が、たまたまテレビで流れたこのMV見て本気で現代のアイドルだと思い込んでたよ。古くさくなくて本当に可愛い。

471. 匿名 2025/05/26(月) 22:08:13 

>>160 その後もよっきゅん?みたいなアイドルいたよね そっちはすぐに消えたけど

472. 匿名 2025/05/26(月) 22:18:17 

473. 匿名 2025/05/26(月) 22:18:35 

>>24 生きてたら今は何歳なのかな? 1件の返信

474. 匿名 2025/05/26(月) 22:22:05 

杉浦幸が結構好きだった

475. 匿名 2025/05/26(月) 22:23:10 

>>9 顔が可愛くて大好きだった ブロマイド持ち歩いてたな

476. 匿名 2025/05/26(月) 22:24:05 

この時代は子供っぽいのが馬鹿にされやすく、早く大人になりたい!なりたい!って時代だったな。

477. 匿名 2025/05/26(月) 22:24:54 

>>12 旅番組とかに2人で出て欲しかったな 仲良いとこ見たかった… 1件の返信

478. 匿名 2025/05/26(月) 22:25:56 

>>88 ガル民 南野陽子好きだよね 私は気の強さにまつわるエピソードが無理 1件の返信

479. 匿名 2025/05/26(月) 22:26:53 

>>416 139です ありがとー!!

480. 匿名 2025/05/26(月) 22:27:27 

>>287 言ってるよ絶対

481. 匿名 2025/05/26(月) 22:29:24 

>>5 前のトピで◯ス認定されていてショックだった 可愛いのに 1件の返信

482. 匿名 2025/05/26(月) 22:31:52 

>>44 アイドルと言えばこの人だよね デビュー時から歌も抜群に上手かったし

483. 匿名 2025/05/26(月) 22:31:58 

>>445 昔石田ひかりとか篠原涼子が出てた医大のドラマに出演したの見てこんなに美人だったんだって驚いた バラエティでよく見てたはずなのに顔をちゃんと見たことなかったみたい

484. 匿名 2025/05/26(月) 22:32:09 

>>460 割とすぐ見つかるはず 相変わらず綺麗 1件の返信

485. 匿名 2025/05/26(月) 22:34:00 

>>9 声と顔が一致してる人

486. 匿名 2025/05/26(月) 22:37:42 

>>73 そのエピソード好き 柏原芳恵のコンサートに陛下が来て薔薇の花束渡されたんだよね 柏原芳恵は今までピンと来てなかったが陛下と実際にお会いしたらそのオーラに圧倒され感動して涙が流れた

487. 匿名 2025/05/26(月) 22:38:01 

>>106 おニャン子で当たってからその後増えたよ 桜っ子クラブ モモコクラブ 夢工場 東京パフォーマンスドールとか そこからピンで酒井法子や中谷美紀 篠原涼子とか出て来た

488. 匿名 2025/05/26(月) 22:38:28 

>>463 そのジャギのアニメの後にやってた番組だよ

489. 匿名 2025/05/26(月) 22:40:51 

>>481 80年アイドルは写真より動画の方が良さが伝わる気がする

490. 匿名 2025/05/26(月) 22:42:40 

岡田有希子は可愛くてスタイルも良かったけど振付がぎこちないのと目が笑ってなかった 優等生すぎちゃったのかな サンミュージックはレベルの高い女性アイドルを育てるのは上手かったけどスキャンダル多かったね

491. 匿名 2025/05/26(月) 22:44:04 

>>29 私は「ハートブレイク カフェ」が好き

492. 匿名 2025/05/26(月) 22:45:03 

>>61 守ってくださいー♪ わたしだけをー抱きしめてっねー ゆうゆ好きでしたー ほんとにかわいかった。 アルバムの曲だと思うけど 「ゆらりゆらりゆれる ひみつのゆりかご 今ゆらりゆらり私片想いね」 っていう曲があって、いまだに口ずさみます。

493. 匿名 2025/05/26(月) 22:48:38 

>>264 島田奈美さん、クレアラシルのCMに出ていてすごく可愛かった。歌もいい 1件の返信

494. 匿名 2025/05/26(月) 22:49:20 

>>51 圧倒的に聖子だよ よく聞くと分かるけど奈保子は発生が弱くて音の出足からスコーンと出ない ちょっと伸ばして中間で声を整える歌い方 聖子は喉を潰すまでは伸びがあった 本田美奈子は声量もあり音域もアイドルとしては広かったけど歌い方に癖があるから上の3人より評価下がるのかもね

495. 匿名 2025/05/26(月) 22:53:13 

>>399 デビュー曲の、どうして?しか分からないな~ ボーイッシュな感じの人で、残念ながら売れなかったです。

496. 匿名 2025/05/26(月) 22:54:18 

>>56 容姿も声も可愛かったですよね、 デビュー曲が衝撃的でした。 ポニーテールが 似合ってた。

497. 匿名 2025/05/26(月) 22:54:47 

>>323 天然乳が多かった当時は希少な巨乳 今は医学の力でみんな巨乳

498. 匿名 2025/05/26(月) 22:55:02 

>>238 学校のパンフレットみたい

499. 匿名 2025/05/26(月) 22:55:56 

姫乃樹リカさん 歌めちゃめちゃ上手い もっと売れて良かったと思う

500. 匿名 2025/05/26(月) 22:56:13 

>>7 AKBが流行りだしてから質より量って感じになったよね 昔は良かったとかじゃなくて実際に「AKBにいそう」とかネガティブなイメージしかなかったし


【関連する記事】
posted by akb48all365qw-5 at 12:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする