1. 匿名 2025/03/05(水) 18:38:55
性別による不公平を感じたことがあるかを問われた山崎...
山崎は「ずっと違和感を覚えているのは、私、結構、報道番組のコメンテーターをやらせていただくんですけど…」と切り出した。「男性陣が真顔で割とまくし立てるようにしゃべっていても、何にも言われないのに、私とかがスンッとした顔でしゃべっていると、『怖い』とか『圧がある』って言われるんですよ。でも、それって、私が男性だったら言われてなかっただろうなって思うので」と自らの体験を明かした。 33件の返信2. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:29
>>1 笑顔ならそう言われないかも 1件の返信3. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:37
アナウンサーとかもね。アナウンス力なくてもニコニコしてたら良いみたいなところが良くないよね 3件の返信4. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:38
あるある5. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:45
このトピは荒れる 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:46
難関大学出てる割にはって感じがする 6件の返信7. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:48
それあるあるらしいね 男は女はニコニコするのが当たり前と思っている 10件の返信8. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:49
だからAbemaでコメンテーターやってたんだ。納得しました 1件の返信9. 匿名 2025/03/05(水) 18:40:00
誰に言われたの?10. 匿名 2025/03/05(水) 18:40:06
みんな言いたいこと言うねw11. 匿名 2025/03/05(水) 18:40:24
>>1 女性は常に笑顔や優しさを求められがちだよね まだまだ日本は男中心に回ってると思う 7件の返信12. 匿名 2025/03/05(水) 18:40:29
ベビーフェイスだから当たり前だろう13. 匿名 2025/03/05(水) 18:40:35
くだらない被害者意識 男が真顔で捲し立てたらそっちの方が圧を感じるし14. 匿名 2025/03/05(水) 18:40:45
ブサイクだからでは? 1件の返信15. 匿名 2025/03/05(水) 18:40:46
顔が怖いタイプだと思うよ。 男でもいるよ。 1件の返信16. 匿名 2025/03/05(水) 18:41:05
出典:assets.st-note.com 6件の返信17. 匿名 2025/03/05(水) 18:41:13
>>1 男性だろうと女性だろうと、スンッとしてたら怖いよ。 なんで性別と絡めて勘違い被害妄想繰り出してんだか。 4件の返信18. 匿名 2025/03/05(水) 18:41:15
女なんかクソみたいに扱え byトランプ大統領19. 匿名 2025/03/05(水) 18:41:17
なんですか この炎上ネタは 1件の返信20. 匿名 2025/03/05(水) 18:41:25
いつも思うけど、この人よく乃木坂受かったね 4件の返信21. 匿名 2025/03/05(水) 18:41:44
愛嬌の有無は難関大学とか関係ないと思うよー。 2件の返信22. 匿名 2025/03/05(水) 18:41:56
この人は特に真顔がムスっとして見える顔つきだもんね 私もそうだから勘違いさせないようになるべく気を付けている 1件の返信23. 匿名 2025/03/05(水) 18:42:31
この人難関大学卒なの?たまにコメントしてるところ見るけどまあまあヒステリックじゃん。意外。 4件の返信24. 匿名 2025/03/05(水) 18:42:32
逆に男性は笑顔だったらヘラヘラすんなって批判されるんじゃない?25. 匿名 2025/03/05(水) 18:42:57
>>1 私もどちらかというとポーカーフェイス言われるからわかる。若い頃全く同じ考えでした。 男は愛嬌とか言われなくていいなぁって。むしろコワモテのほうがモテたり。(別にモテたいわけじゃないんだけど) 勝手に愛想を欲されるのがすごく嫌でした 小さい頃から親に「もっと笑ってご覧!」「親戚の前では愛想良くね!」と言われ続けて、言われるたびにウンザリしてどうしたら笑えるのかわからなくなりました。 うちの場合、親が問題だったのかもしれません 笑え!と強制するのではなく、自然と普段から楽しい話をして盛り上がる家族なら自然な笑顔できてたかもね26. 匿名 2025/03/05(水) 18:43:18
>>1 睨み倒すからでしょ AbemaTVで高市早苗だったかな?睨みつけてるの怖かったよ 1件の返信27. 匿名 2025/03/05(水) 18:43:20
>>1 発言の内容がキツイって言われてたかただっけ? そうなら過去の印象とか関係してるのかな お顔立ち自体は親しみやすいよね28. 匿名 2025/03/05(水) 18:43:22
>>1 慶應で難関大学ってwww しかもSFCじゃんwww 笑わせないでよwww 本当の高学歴は旧帝から🖐️ 2件の返信29. 匿名 2025/03/05(水) 18:43:24
>>1 スンという言い方きらい 1件の返信30. 匿名 2025/03/05(水) 18:43:35
>>17 男はスンッとしてても男らしいとか凛々しいって褒められない? 女性ばかり柔らかさを求められて不公平ってこと 5件の返信31. 匿名 2025/03/05(水) 18:43:52
なかなか圧の強い話し方をされるよね トータルの雰囲気も相まって、何かと損しがちな人って印象 3件の返信32. 匿名 2025/03/05(水) 18:44:27
Abema見てるとこの方のCMがしょっ中流れてくる 「雨〜〜〜!」と困り声で媚びたように話しているのも似合わなくて違和感 怖いと言われても、真面目な顔とトーンで話すスタイルを定着させればいい33. 匿名 2025/03/05(水) 18:44:51
この方が出ているとすぐに変える。 とにかく言い方がきついし上から目線だし苦手。34. 匿名 2025/03/05(水) 18:46:23
この人は単に好かれづらい人35. 匿名 2025/03/05(水) 18:46:31
>>15 中年男性社員でもいつも怒ってるのかなって人いるよね36. 匿名 2025/03/05(水) 18:46:53
さすが資格(民間)の女王だな… 1件の返信37. 匿名 2025/03/05(水) 18:46:56
賢い人って表情がきちんとしてる38. 匿名 2025/03/05(水) 18:46:57
>>30 男の人でも大人同士の会話でスンとしていたら、感じがいいとは思わないよ 2件の返信39. 匿名 2025/03/05(水) 18:47:02
男は初めから厳しく言われて直してきただけでアイドルだからこれまで甘やかされてただけだよね40. 匿名 2025/03/05(水) 18:47:28
普段、ろくに前知識もなく噛み付いてるから憮然とした表情がそろそろ着火か?面倒くさーと思われてるんだよ。41. 匿名 2025/03/05(水) 18:47:34
面倒な子だね 1件の返信42. 匿名 2025/03/05(水) 18:47:35
>>1 ナンカイ大ってどこでしょう。そういうとこだと思うわ。 1件の返信43. 匿名 2025/03/05(水) 18:47:39
こういうすぐ被害者ぶる女ほんと嫌い。男女関係ねえよ44. 匿名 2025/03/05(水) 18:48:19
顔が強そうだしね45. 匿名 2025/03/05(水) 18:48:20
大口叩いているけど そのうち週刊誌で何がボロが出そう 視聴者に好かれてない46. 匿名 2025/03/05(水) 18:48:24
>>17 >「男性陣が真顔で割とまくし立てるようにしゃべっていても、何にも言われないのに、私とかがスンッとした顔でしゃべっていると、『怖い』とか『圧がある』って言われるんですよ47. 匿名 2025/03/05(水) 18:48:28
>>16 左の女性キンタロー。かと思った 2件の返信48. 匿名 2025/03/05(水) 18:48:53
>>17 こわーーい 圧があるコメント49. 匿名 2025/03/05(水) 18:49:26
>>14 こういうこと言う人の顔面見てみたいわ〜50. 匿名 2025/03/05(水) 18:49:27
慶應の環境情報学部って芸能人御用達の学部じゃん。 1件の返信51. 匿名 2025/03/05(水) 18:49:43
>>11 女性自身が「女は愛嬌!」って言うしね。 そういう社会、処世術だったから仕方ない部分はあるだろうけどそうじゃない相手に求めたりするのはこの時代、よくないのかもね。 1件の返信52. 匿名 2025/03/05(水) 18:49:47
女は愛想求められるよね。53. 匿名 2025/03/05(水) 18:50:31
>>3 芸能人でもそうじゃない? 役者でも本業以上に トークでニコニコしてでしゃばるようなことしないで でも謙虚で控えめであってほしい、 愛嬌あってほしいっていう人多い。 役がうまいとかより最近は人柄好感度が大事になってる54. 匿名 2025/03/05(水) 18:51:03
ガル民みたいなこと言うねこの子 男は⚪︎⚪︎なのに女の私はー!!!55. 匿名 2025/03/05(水) 18:51:13
>>47 キンタロー。が真似してるんじゃないの?56. 匿名 2025/03/05(水) 18:51:15
初めて聞く子だなと思って検索したら「山崎怜奈 えらそう」と出てきて笑った 1件の返信57. 匿名 2025/03/05(水) 18:51:19
>>38 >「男性陣が真顔で割とまくし立てるようにしゃべっていても、何にも言われないのに、 こう言ってるじゃん58. 匿名 2025/03/05(水) 18:51:42
>>11 女に甘えんなと思うわ 私たちはお前らの母ちゃんじゃねぇから59. 匿名 2025/03/05(水) 18:51:50
>>6 まあ、大学名、入試方法、学部を調べたらね。 国公立一般合格なら難関大学と言えるだろうけど 3件の返信60. 匿名 2025/03/05(水) 18:52:08
表情がどうかよりも いつも必死にエラ隠ししてるんだろうなーって髪型の方が気になる 顔回りうっとうしくないのかな61. 匿名 2025/03/05(水) 18:52:25
>>11 女優さんでも親近感は求めてない、ミステリアスな若手女優がほしい、 今は親近感よりの可愛い女優しかいない!ってガルでも嘆いてるけど キリっとしたかっこよさげな女優さんも ムスっとしてて人間味を感じなくて面白くない 親近感や愛嬌がないから意地悪そう ってめちゃくちゃ言われてた62. 匿名 2025/03/05(水) 18:52:42
>>42 ナンカン大 慶應だそうですよ63. 匿名 2025/03/05(水) 18:52:52
同じように黙ってると怒ってる?って聞かれることあったからニコニコしてたら「ニヤニヤしてる」って言われるし悲しみだよ64. 匿名 2025/03/05(水) 18:53:18
>>23 コメンテーターしてるけどいつも的外れなこと言ってて、少しは勉強したらいいのにと思う でも本人はあちこちオードリーでわかってない意見として言ってるんだから!なんで批判されるの?的なことを言ってたから一生改善されないんだろうなと思う65. 匿名 2025/03/05(水) 18:53:38
そもそもコメンテーターの男とコメンテーターしてるアイドルの女の比較が正しくないだろ アイドルはアイドルとしてその場にいるんだから 男のアイドルがコメンテーターにいたとして真顔で圧強く喋ってたら怖いって言われるよ66. 匿名 2025/03/05(水) 18:53:41
うちの娘はしっかり者だけど、娘以外男子ばかりの班の発表で、1番声が大きくてたくさん喋る役割だった。 「男子を従えてすごいね」と他の保護者達に言われたけど、娘が男子だったら 「従える」部分は無く、ただのしっかりした子って評価だったんだろうかと思ったわ。 親世代は、女子が代表とか女子が引っ張っていく役割って見慣れないんだろうね。67. 匿名 2025/03/05(水) 18:53:46
>>56 検索してみた🔍 炎上と大学って出てきたよ68. 匿名 2025/03/05(水) 18:54:11
何気に乃木坂で1番プライドが高いと思う69. 匿名 2025/03/05(水) 18:55:37
「上田と女が吠える夜」からトピ立ちすぎ。 これ関連で今日3つ目です。70. 匿名 2025/03/05(水) 18:55:43
アイドルで有名私大卒の人はいるけど国立理系、院卒とかは滅多にいないよね。両立大変だから? 2件の返信71. 匿名 2025/03/05(水) 18:55:49
>>3 この人はそれとはまた違う問題 よく知らない話題でもコメンテーターとして出てきて噛み付いてくる それで反論されたらすぐ私が女性だからみたいにいう 1件の返信72. 匿名 2025/03/05(水) 18:56:02
>>59 一芸入試的なやつ? あれ質落とすだけだよね。 3件の返信73. 匿名 2025/03/05(水) 18:56:25
>>11 ところが同性同士でもその傾向はあるんだよね むしろ強いかもしれない74. 匿名 2025/03/05(水) 18:57:40
>>70 AOか指定校だから75. 匿名 2025/03/05(水) 18:58:16
コメントが攻撃的な割にズレているor浅いことが多いのも原因だと思う76. 匿名 2025/03/05(水) 18:59:13
アイドルだからその場にいれるだけでコメンテーターとしては実力不足だからでは? 1件の返信77. 匿名 2025/03/05(水) 18:59:39
別に男女平等じゃなくてもいいと思いませんか?自分は平等ではなく公平であるべきだし、何だかんだで女性は守られていますよね? 男女平等にしたら、女性が守られなくなると思います。
78. 匿名 2025/03/05(水) 18:59:49
>>1 最近はNHKの歴史や教養番組に出てる ちゃんと知識あるのわかるのに、ウンチク語って出しゃばらないし適任だと思う 2件の返信79. 匿名 2025/03/05(水) 19:00:02
>>1 女性男性じゃなくて・・・あなた自身の話の仕方よと80. 匿名 2025/03/05(水) 19:00:58
>>19 だよね〜何と言えと?81. 匿名 2025/03/05(水) 19:00:59
>>2 男性だと笑顔なくても言われないのに と前置きあったよ 1件の返信82. 匿名 2025/03/05(水) 19:02:41
>>1 私もヘラヘラして自己愛な奴引き寄せる方だから、テレビで毅然とこういうこと話せて尊敬する 見習おう83. 匿名 2025/03/05(水) 19:03:03
>>72 AO入試ね 勿論大学が決めてるからそれで行くのはいいと思うよ84. 匿名 2025/03/05(水) 19:03:15
性別によって与える印象に偏りが生じがちなのは確かにあるけど、この人の場合それだけじゃなく主張の内容やその伝え方のスキルに微妙なものがあるからってのもある気がする。85. 匿名 2025/03/05(水) 19:04:23
>>1 いつも誰かの意見に白か黒かで真っ向から否定するからキツいって見られてるんじゃないかな? 寄り添う姿勢をこの人の言葉から感じた事がない 1件の返信86. 匿名 2025/03/05(水) 19:05:53
アイドルとしても政治評論家としてもどちらも中途半端なんだよ。 アイドルとしては、他の元乃木坂メンバーと容姿を比較されるし、ニコニコしていないのが致命的。 政治評論家としては、決定的に知識不足で話の内容が浅いから、高市さんとまともに議論ができない。87. 匿名 2025/03/05(水) 19:06:02
>>1 この人圧倒的にバカだよ。金で買っただけの学歴で難関大とか視聴者バカにしてんのか遠回りに本人をバカにしてるとしか思えない。 ABEMAはいい加減頭悪い奴出すのやめればいい。 岸谷蘭丸くんみたいに超頭いい人がいるんだから同じギャラならそっちを出してほしい。 見てて不愉快かイライラして離脱するだけだから88. 匿名 2025/03/05(水) 19:07:02
>>47 え?キンタローかと思ったw89. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:13
アイドルの割にインテリキャラ、が売りなんだろうけど、クイズ番組もなんか中途半端だし、コメントもそんなに深くないし、ラジオもそんなに面白くないよ。 1件の返信90. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:13
>>1 壊れたコンパスは好きよ91. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:20
>>7 いいか悪いかは別にして、「男は度胸女は愛嬌」と言われてるからね 外国にもこういうことわざ的な言葉はあるのかな92. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:38
>>1 ちがうちがう この人に関しては、この人が性格悪いだけ 巻き込む為に、主語をひろげないで93. 匿名 2025/03/05(水) 19:11:05
>>1 こういう人の一強は山口さんだから あそこまで出来れば誰も何も言わないよ この人は上がいる事に気づいた方がいいなんなら弁護士資格くらい取りなよ そしたらもうちょっと聞いてもらえるからと思う世間と知識を得なさい94. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:21
>>31 上田の番組出たとき、他の人の話に乗っかって「女性の権利は〜」みたいに小難しく早口話し始めて、若槻に「そんな話じゃねえよ」って突っ込まれてた たしかに表情怖かったし周りも「ああ…」みたいに気まずそうで、雰囲気悪くしがちな人かも 1件の返信95. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:28
人に嫌われるような偉そうな話し方してしまうから頭良くない不器用な人なんだろうなって思う96. 匿名 2025/03/05(水) 19:14:23
>>89 浅いのよ何もかもまあまあ仕方ないけどニュース報道目指すなら 戦前の地獄を見てきたように語れないと後昭和を知れ 近代は当たり前で知ってないといけないし そこを踏み越えて実体験してる層がゴロゴロいるのに若者ってだけで 解ってる振りには限界がそりゃあるさ97. 匿名 2025/03/05(水) 19:14:50
>>1 ただ性格悪くて話し方が下手なだけじゃない? その話題に男とか女とか関係ないよ98. 匿名 2025/03/05(水) 19:15:12
>>11 女性に笑顔や優しさをもとめるなという流れですが 私はむしろ全員に笑顔や優しさがあってほしい99. 匿名 2025/03/05(水) 19:15:29
>>16 笑顔初めて見たかも いつも真顔のイメージだから100. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:22
>>85 まだ若いからだろうけど一貫性がないしあんたに言われる筋合いないって 思ってしまう人は居るからね そここそ手練手管でにっこりやり過ごすとかまだ修行が足りないだけだよね101. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:35
>>78 NHKの高校歴史講座に関しては完全に台本でしょ。 別にヘラヘラしろって言わないけどムスッとしなくても良いんじゃないの? 1件の返信102. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:47
>>1 スンッてなに? 4件の返信103. 匿名 2025/03/05(水) 19:18:34
>>102 チベツナ顔104. 匿名 2025/03/05(水) 19:19:13
>>23 元乃木坂の人は結構、私は賢いアピールしてる人いる。 この方は、私は正しい!という感じで人の話を聞くよりも自分の意見を強く押して、討論が成り立ってない感じになっちゃう印象。まず人の話をじっくり聞くことに集中すれば良いのにとは思う。 1件の返信105. 匿名 2025/03/05(水) 19:20:02
人の話を聞かない人か、お笑いならそれもキャラでいんだろうけどね、政治は聞きかじりの知識を一方的に垂れ流すのは見てて見苦しい106. 匿名 2025/03/05(水) 19:20:17
>>104 へりくだる必要はないけど 年長が話すことを楽しく聴く事ってのも必要だし才能だよね107. 匿名 2025/03/05(水) 19:20:31
男性のしかめっ面って「難しいこと考えてるのかな」っていう気持ちになるけど、女性だとすぐキレてるっと思われるのはあるよね。 いや女性も考えごとしますよ!108. 匿名 2025/03/05(水) 19:20:43
>>7 現場の男性だらけの職場で事務してたら笑顔少ないよねって陰口言われててびっくりした 話すときは愛想良くしてたつもりだし仕事してるだけなのに、、 1件の返信109. 匿名 2025/03/05(水) 19:22:16
つまんないからいろいろ言われるんだよ110. 匿名 2025/03/05(水) 19:22:37
>>30 昔の大物名俳優とかならそうかもだけど 今の時代は高齢男性も若者も優しそうな人が評価されると思う111. 匿名 2025/03/05(水) 19:22:51
>>72 変な入試あることで受験料儲けさせる112. 匿名 2025/03/05(水) 19:23:36
>>6 この子は厨二病っぽいな〜と思ってる まぁ何かしらキャラ作らないと生き残れないんだろな113. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:02
難関大ってどこや?日東駒専Fラン行く奴はキチガイ、早稲田は日大に毛が生えたレベルやで〜114. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:40
>>30 でもこの女性は元アイドルで、アイドルって基本的には男女関係なく笑顔や愛嬌が求められる職業じゃない?コメンテーターの仕事だって、「元アイドル」の立場ありきでしょ それでガタガタ言われてもな 法曹関係者とか教授などの研究職などの職でコメント求められできるならともかく115. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:17
>>102 使い方が分からないよね 虎に翼で多用されてた印象だけどその前から流行ってるのかな116. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:39
昨日上田と女がDEEPに吠える夜を観てたけどしんどくなって途中で観るのやめた フェミニスト問題やる時の面子っていつもより圧が強いしこんな事言われましたされましたってマウント合戦になりがち117. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:47
>>7 それ求めるなら男もニコニコしろやって思う 今の時代男の方が愛想愛嬌必要なのに118. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:54
実際にキツそうな顔だからじゃないかね。 小学校時代のめちゃくちゃヒスだった女性教師に似てる。119. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:12
>>16 クオリティすごい120. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:22
何もかも中途半端な元秋元グループの成れの果て。こんなのがまだまだ他にもいっぱいいる121. 匿名 2025/03/05(水) 19:29:28
>>21 そうだよね この人は話し方と雰囲気に性格のキツさが出てる ガチ高学歴の東大理系の菊川怜はふんわりした雰囲気あった 1件の返信122. 匿名 2025/03/05(水) 19:31:29
そんなに圧感じるかな? この人123. 匿名 2025/03/05(水) 19:31:46
別に変な顔じゃないしいいやん124. 匿名 2025/03/05(水) 19:32:23
Abemaで無能っぷりをさらけ出してた奴じゃんwwwww うける125. 匿名 2025/03/05(水) 19:33:52
難関大卒の元アイドルだったら男性でも言われるんじゃないかな126. 匿名 2025/03/05(水) 19:34:01
>>1 別に慶応卒程度ばらそんなことないよ 私大は推薦とかスポーツ入学とか頭は大したことないのが一定数いるからね 東大卒ならならそうだけど 慶大卒との溝は永遠に埋まらない 1件の返信127. 匿名 2025/03/05(水) 19:38:24
>>20 でも人気の方はあまり…128. 匿名 2025/03/05(水) 19:40:14
スンってしていたり、見下していたり、しかめっ面だったり、眉間にシワ寄っていたら誰だって怖いと思う コメンテーターの仕事もしてるから仕方ないのかもしれないけど、ヒートアップしたらかみつく声が高くてうるさいのも聞いていられない ニコニコしていたら?とは言わないけど、なんか不利なイメージしかない129. 匿名 2025/03/05(水) 19:43:21
>>23 一般入試の人とは違うからね。 芸能人のあの大学卒はAO入試だから、真っ当に合格して入った人が気の毒なので別枠にしてほしいと思う。130. 匿名 2025/03/05(水) 19:45:50
SFCかあ131. 匿名 2025/03/05(水) 19:45:54
車運転する時にTOKYOFM聞いててこの人のラジオもよく聞くんだけどこの人普段から人を責めるような感じの話し方なんだよね 甲高いタイプの声で早口で話すせいだからなんだろうけど 無表情でこの口調で話してたら単純に見た目で怖いと思われてもしかたないと思うけどな132. 匿名 2025/03/05(水) 19:45:55
彼女、 自意識過剰なんだろうね133. 匿名 2025/03/05(水) 19:49:04
>>59 稀に国公立大でも学力あまり関係ないケースあるけど、私立みたいに学生の半分以上が一般入試じゃないみたいな所はないもんね 国立で有名なのは筑波かな あまり知られてないけど筑波はスポーツやその他課外活動での成績が良ければ勉強できなくても入れる 私の同級生にも赤点ばっかりだったけど課外活動が認められて筑波に行った人いる 特に運動系の分野は有名で早稲田のスポ科みたいな感じになってるよね 公立は一般入試の枠の中にすらそういう特別枠があるところが結構ある 元ジャニーズでコンプラ違反か何かでクビになった人が行っていた大阪府立大(現大阪公立大学)はユニーク選抜っていう私立のAO入試とほぼ変わらない選抜方法が一般入試の中の一つとして選択できるようになってる 2件の返信134. 匿名 2025/03/05(水) 19:49:09
この人に関しては、もうちょっとにこやかに出来ない?とは思う 生意気そう135. 匿名 2025/03/05(水) 19:49:33
abemaで目線が怖い女性が1人いたけどこの方かな?めちゃ怖かった話し方も捲し立てる感じで怖い136. 匿名 2025/03/05(水) 19:50:39
私はこの人が男だったとしても、圧があると言われてしまうと思う 表情が何かキツいんだよね137. 匿名 2025/03/05(水) 19:52:54
頭の良さそうな喋り方じゃなくて、自己満足で、自分の言いたいことだけ言いたいみたいな。138. 匿名 2025/03/05(水) 19:54:05
>>133 私の知ってる限りでは難関大学は共通テストが必要でいらない大学は難関大学以下か そもそも共通テスト使って合格する以上の学力持ってる少ない枠の推薦しか無いなぁ139. 匿名 2025/03/05(水) 19:55:17
>>3 対決 3件の返信140. 匿名 2025/03/05(水) 19:55:41
フェミとかじゃなく過去の言動で良く思われてないんだよ141. 匿名 2025/03/05(水) 19:55:58
>>126 社会では慶應卒に東大卒はボロ負けやん 1件の返信142. 匿名 2025/03/05(水) 19:56:54
>>133 東北大や北海道大学もそうですが?143. 匿名 2025/03/05(水) 19:57:11
ヒコロヒーのトーク泥棒してたけど面白くなかったしちょっとズレてた 気強いんだろうね144. 匿名 2025/03/05(水) 19:57:14
>>1 頭いい人の話し方って感じはある 表情よりもボディランゲージが問題かと 動じなさが、圧を感じさせるのよ でもこの人の出てる番組見てて面白いから嫌いじゃないゾ145. 匿名 2025/03/05(水) 19:57:35
>>72 今は総合選抜入試という そして推薦組の方が入学後の成績が良い 1件の返信146. 匿名 2025/03/05(水) 19:58:16
>>139 石丸相手だと 知識が違いすぎて 山崎は所詮タレントに過ぎんわね147. 匿名 2025/03/05(水) 19:59:00
芸能界で生きていくのに何の武器もないから必死なのが見苦しい148. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:00
>>51 それ還暦くらいのおばあちゃん平気で言うよね。男性をたてないとーとか。知らんし149. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:14
この人がニュース番組なんかに出てくるととりあえずチャンネル変えるわ150. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:23
>>101 高校生達がかわいくてほのぼのするあの番組ね 台本でもリードの仕方は上手だなーと思ったけどなぁ151. 匿名 2025/03/05(水) 20:09:35
難関大って慶應のSFCのAOじゃん…。 2件の返信152. 匿名 2025/03/05(水) 20:11:02
>>145 出席だけはいいけれど、基礎学力が著しく劣る153. 匿名 2025/03/05(水) 20:12:27
たられば言ってんじゃないわよ👊154. 匿名 2025/03/05(水) 20:12:28
「偉人の年収 How much?」の山崎さん、VTR中はもう少し静かにして欲しい VTR中のコメントがやたら多いからなのか山崎さんが話す度にうるさいなあと思ってしまう この番組は山崎さん抜きにして谷原さんとNHKアナウンサーだけの方が嬉しいかも 1件の返信155. 匿名 2025/03/05(水) 20:12:48
アイドル時代売れなかったのはそう言う所もあるんじゃない? なんか面倒くさそうな感じに見えるオーラあったんでしょ156. 匿名 2025/03/05(水) 20:14:07
>>141 頭脳でボロ負けやん w157. 匿名 2025/03/05(水) 20:14:45
>>151 頭脳は受験組に比べれば大したことない これが私立大158. 匿名 2025/03/05(水) 20:16:45
うちの区の若い衆議員さんも、高校→大学が山崎さんと同じルートで、似たような話し方するのよね。 選挙前の討論会見てて、誰かに似てる?既視感あると思ったら山崎さん。誰か同じように感じた人いないかしら?159. 匿名 2025/03/05(水) 20:18:38
むしろ元乃木坂の看板が邪魔してるよね アイドルを挟むんじゃなくそのままこのポジなら言われなかったよね テレビに出るって結局イメージがあるんだよね 1件の返信160. 匿名 2025/03/05(水) 20:19:32
>>7 実際日本だとそれが当たり前 無愛想だと同じ女からも何あの女って言われてるからな161. 匿名 2025/03/05(水) 20:26:39
笑顔の教養、私もされたなぁ。 クレーム対応とか経理の計算とかで、必死で仕事してたときに、「笑顔笑顔」とか「顔が怖いよ」とか横から口出してくる男いた。162. 匿名 2025/03/05(水) 20:27:30
>>1410 学閥って良い事じゃないと思う 社会全体から見ると163. 匿名 2025/03/05(水) 20:28:25
>>108 キャバクラ要因ならともかく、普通の内勤事務にまで笑顔求めてくるよね。 だったら社内営業手当つけてくれよと思う。164. 匿名 2025/03/05(水) 20:29:27
>>71 だったら、コメントの内容に噛み付けばいいんじゃないですか?笑顔うんぬんは関係ない。165. 匿名 2025/03/05(水) 20:31:17
>>1 スンッとした顔でビシバシ喋るけど、中身がないっていうか知識が浅いっていうか そこが鼻につくんじゃない? 政治経済関係、時事問題などをもうちょっと勉強した方がいいと思う166. 匿名 2025/03/05(水) 20:37:01
>>7 おじさんはムスッとしてて挨拶も愛想なくても別に普通、 女が同じことしたら無愛想とか感じ悪いとかめちゃくちゃ言われる 若い男性はまだそうでもないけど おじさん以上の世代は男様とヨイショされて生きてきたんだろうね167. 匿名 2025/03/05(水) 20:46:55
>>20 アイドルってほどあんまり可愛くはないよね。 頭良いんだから、普通に就職しても良かったのに。168. 匿名 2025/03/05(水) 20:49:21
>>23 仕事場のラジオでいつもこの子のラジオが流れるけど、なんか話し方とかが苦手 聴きたくないのに職場だから変えられなくて地味に苦痛 1件の返信169. 匿名 2025/03/05(水) 20:52:18
>>159 元乃木坂じゃなかったら仕事来てないよ170. 匿名 2025/03/05(水) 20:54:02
>>50 昔は広末涼子を入学させた事で早稲田が失望されてたけど、最近は慶應も福くんとか売名入学が増えて残念だよなあ 2件の返信171. 匿名 2025/03/05(水) 20:59:20
エスライド(タクシー)のCM結構好きだったのにことごとく森香澄に変更されちゃってるよね。172. 匿名 2025/03/05(水) 21:01:20
>>30 男性なら「あの人はああいう人だから」でプラマイ0なのに、女性だと「感じが悪い」「怖い」「俺を馬鹿にしてる」とかマイナスにふれがちなのが問題。173. 匿名 2025/03/05(水) 21:09:55
スンッとした顔とかそう言うことじゃなくて 言ってる内容の問題だと思うよ?174. 匿名 2025/03/05(水) 21:10:25
全部ひっくるめて微妙なんだよね 好感度低いのは人柄だと思うわ175. 匿名 2025/03/05(水) 21:13:17
自分に下駄を履かせすぎ176. 匿名 2025/03/05(水) 21:14:02
頓珍漢なことをヒステリックにいうからじゃないかな? 顔の話じゃないと思う177. 匿名 2025/03/05(水) 21:22:41
>>36 それは影山さん178. 匿名 2025/03/05(水) 21:30:10
大学の学祭でこの人のトークショー行ったことある。 早口で声が通るし、物怖じしない感じで確かに圧はあった。 でも人前であんなふうに堂々と喋れるのはすごいと思った。 ちなみにトークショー見るまで、この人のこと全然知らなかった。179. 匿名 2025/03/05(水) 21:31:35
>>11 その分男には逞しさや頼り甲斐求めてない? 男がオドオドしてたり優柔不断だとすぐキモいとか言われてて可哀想。男性にも気の弱い人はいるだろうに。180. 匿名 2025/03/05(水) 21:34:35
>>139 顔と雰囲気似てる181. 匿名 2025/03/05(水) 21:36:07
この女、乃木坂だったんだ 番組出てもやたらコメントが偉そうだなと思った182. 匿名 2025/03/05(水) 21:36:31
この子も乃木坂事務所に誹謗中傷を報告していいの?183. 匿名 2025/03/05(水) 21:39:45
>>1 ちょい上から言うからでは? 別に男女関係ない184. 匿名 2025/03/05(水) 21:42:44
>>1 たしかに、スンッてしてるイメージある185. 匿名 2025/03/05(水) 21:48:06
>>20 可愛くないもんね。一般企業で務めたほうがよかったんじゃないの?186. 匿名 2025/03/05(水) 21:53:56
顔立ちというより佇まいというか、この人何者感がする。がっつり文化人枠でもないし、若くて話してる内容にも説得力が感じられないというか。発言に重みや信憑性がないから、何故この人がこの場に…という違和感が拭えない187. 匿名 2025/03/05(水) 21:55:59
>>76 バカが必死で賢く見せようとしてる。としか見えないんだよね188. 匿名 2025/03/05(水) 22:07:08
>>78 歴代の大河ドラマ特集でこの方を初めてお見かけしたんだけど、並み居る大河ベテラン勢の中で、 『自分は大河ドラマを知ってる』感を出し過ぎていて、ちょっと周りが見えていない感じがした 周りは渡辺謙、高橋英樹、石坂浩二、高畑淳子で彼女が一番歳下 多分、ベテラン勢からしたらこの子は誰?状態なのだから、歴女感を出し過ぎるのは場違いに感じた 見てるこっちが恥ずかしくなった 1件の返信189. 匿名 2025/03/05(水) 22:07:14
この子可愛いよね190. 匿名 2025/03/05(水) 22:15:33
興味深いコメントなら無愛想でも、逆にそこが良い!になるんだけどね191. 匿名 2025/03/05(水) 22:16:17
男でもちがう言葉で言われると思う 偉そうとかふてぶてしいとか192. 匿名 2025/03/05(水) 22:22:44
この人、見た目と性格がマッチしてない気がする もう少し大人っぽい見た目にしてみたらいいのに まあ、本人の自由だけど193. 匿名 2025/03/05(水) 22:34:19
>>7 恋人や結婚相手にも求めるよね 「これからも俺の横でずっと笑っててください」みたいな手紙。 笑ってて、じゃねーよ。笑って欲しいなら、俺が笑わせるから位言えよって思う 自分の労力なしに女性に笑顔求めるな 2件の返信194. 匿名 2025/03/05(水) 22:35:35
>>1 この子、選抜入ったことあったけ?195. 匿名 2025/03/05(水) 22:40:32
>>41 この言い方は自サバ系のにおいがするんだよね 「物怖じせず発言できる私」に浸ってる感じ196. 匿名 2025/03/05(水) 22:46:09
>>193 まじでそれ ずっと笑顔でいちゃうような暮らしを提供せえ そうすりゃあ勝手に笑ってるんだよボケが 欲しい欲しいばっかで、まずは相手に与える事を考えろや お前は客じゃねーし妻は店員じゃねーんだよ 1件の返信197. 匿名 2025/03/05(水) 22:50:08
>>196 笑。その通りだと思う こういう男って良い時ばかりしか見てなくて、鈍そうで嫌だ198. 匿名 2025/03/05(水) 22:54:22
>>170 私学はお金儲け枠があるよね199. 匿名 2025/03/05(水) 23:08:09
難関大学行ったのはすごいけれど、なぜテレビに出る仕事を選んだのか疑問。 常日頃男女差別的なコンプレックスを感じているなら、性搾取しがちなテレビ業界に行かない方が幸せだと思うわ。200. 匿名 2025/03/05(水) 23:55:45
>>170 福くんは自分はたくさん勉強した!と反論してたけどね…201. 匿名 2025/03/06(木) 01:03:14
この人、苦手。202. 匿名 2025/03/06(木) 01:25:56
>>7 ほんとそう、常に女性に「明るさ」を求めるよね!?なにあれ 男は単純だからとりあえず笑顔だったら安心するんかな。203. 匿名 2025/03/06(木) 01:29:22
>>31 かしこぶりたいんやなーこの子。 中身ないことを偉そうに喋る、 論点をすり替えて権利権利いう、 見てられないです。 イタい。204. 匿名 2025/03/06(木) 01:29:41
>>1 いや男でも言われてるよね。 こういう系あるあるだけど、普通に男でもあることを女だからこんな目に遭うんだ!ってことにしてるパターンめちゃくちゃ多い。205. 匿名 2025/03/06(木) 01:33:37
>>7 しかもニコニコしてようが、おばさんには厳しい。206. 匿名 2025/03/06(木) 01:38:40
>>7 男は勿論なんだけど、たぶん日本人全員が男女問わず思ってるんじゃないかな 店員さんとかでも、男性は笑顔なだけで好感度アップするし、仏頂面で淡々と接客してても不快に思われない 女性は笑顔で当たり前、仏頂面で接客しようものなら「何あのひと感じ悪い」と思われる 1件の返信207. 匿名 2025/03/06(木) 02:06:21
>>1 この人の場合はスンっとしてるから怖いんじゃなくて、普通に話し方とか表情が怖いと思う 笑いながら話しててもちょっと上からに聞こえる感じがする 顔立ちとかのせいじゃなくて、リアクションや表情の作り方だと思う 2件の返信208. 匿名 2025/03/06(木) 02:20:35
>>207 表情怖いよね たかまつななもコメンテーターでよく見かけるけど、別に愛想振り撒いてないけど怖くない この子の不勉強からくる頓珍漢な発言は構わないんだけど、相手に喧嘩腰で話すし、表情も怖いんだよ カメラの前で相手を睨みつけんな思う209. 匿名 2025/03/06(木) 05:51:11
>>28 慶応卒ってたまにスーパー馬鹿がいるよね。あれはなぜだろうか?210. 匿名 2025/03/06(木) 07:30:12
>>6 あちこちオードリーでも似たような事言ってたけど可愛げがないから何処行ってもそんな感じになるんじゃないかと思った… 2件の返信211. 匿名 2025/03/06(木) 07:48:53
>>121 いやいや、菊川怜がふんわりはないでしょ 結婚出産して年齢重ねてから雰囲気は柔らかくなったけど、若い頃は結構尖っててきつい印象だったよ212. 匿名 2025/03/06(木) 07:53:17
>>6 出身高校の偏差値60以下だし一般入試じゃ無く推薦かAOで入ってそうだね 一般入試じゃないと私立難関大も簡単そう213. 匿名 2025/03/06(木) 08:08:16
>>20 愛嬌ないし、かといってクールビューティーでもないし、キツイ性格とプライドの高さが顔に滲み出てる人はアイドル向いてないよね。214. 匿名 2025/03/06(木) 08:12:56
この番組テーマによるけど、今回はすごいためになった。夫、息子、娘に見せました。215. 匿名 2025/03/06(木) 08:16:40
>>210 こう言う感想自体が女性=愛嬌って刷り込まれるってことを話していた気がする。 210さんがこの山崎ってひとに個人的に印象を持つのは勿論自由なんだけど、もし男性タレントが同じような発言をした時に「愛嬌が無いからじゃない?」て反応になるかな?という話…(今回の番組のテーマについて書いてます。横でごめんなさい) 1件の返信216. 匿名 2025/03/06(木) 08:20:21
>>8 この人が出てると議論が…?な事になるパターン多々あるから、もう少し落ち着いて欲しい217. 匿名 2025/03/06(木) 08:22:37
このトピで番組テーマと無関係の学歴についてグダグダ書き込む人がいてなんでだろう?と思ったけど、トピタイトルが誘導してるよね。 誘導に乗らないでこの番組テーマについて話したい。今回の番組はすごく有意義だった。 中学校から大学で授業で流して欲しいくらい。218. 匿名 2025/03/06(木) 08:22:49
>>26 見事に論破されてたよね せっかく総理候補が来てくれてたのに、話を遮るから嫌だった しかも女性の権利!夫婦別姓しろ!みたいなどーでもいい話題でカッカしてて、他の話題進めろよってなった この人ともう1人のメガネの女性219. 匿名 2025/03/06(木) 08:24:58
>>94 いっつも権利権利うるさいよね 男にだって権利はあるよ 男女平等平等うるさいイメージ 平等は無理なんだって、女には妊娠出産があるから…っていつも思う 男女は絶対に公平であるべきだけど、平等は難しい220. 匿名 2025/03/06(木) 08:43:31
平等と公平は違うものなのにフェミの人は平等が有利で都合が良い時は平等を求め、公平が有利で都合が良い時は公平を求め、いつも良い所取りをしょうとするよね 1件の返信221. 匿名 2025/03/06(木) 08:56:17
>>70 乃木坂46の池田テレサさんは、2浪して東京芸大だね 1件の返信222. 匿名 2025/03/06(木) 08:58:36
この人のベタ〜っとした声で回りくどい話し方すごく嫌だわ223. 匿名 2025/03/06(木) 09:11:12
東京FMで、ダレハナやっている人か224. 匿名 2025/03/06(木) 09:17:36
>>207 それで良い 怖くて良い225. 匿名 2025/03/06(木) 09:44:45
>>31 だったら、泉ピン子も同じ批判されるされるべき。 なぜ若い女だけこんなに批判を受けるのか。 それはただ言いやすいからってだけ。怖い人にはみんな何も言えない。226. 匿名 2025/03/06(木) 09:46:51
>>193 辛いこともしんどいことも、一切俺には振ってくるなって意味だよね。227. 匿名 2025/03/06(木) 10:11:38
男でも女でも、スンって喋る人苦手。 この子は前からテレビで観ていて苦手。 でも逆に好きっていう人もいるのでは?受け取る側の好みの問題なんだから、色々思わずに自分らしくいれば良いのでは、とおもう。228. 匿名 2025/03/06(木) 10:15:59
>>38 顔立ちとか関係あるんだろうけど まぁ男性でも怖い人いるよね 実際怒ってもないし苛立ってもない人でも229. 匿名 2025/03/06(木) 10:44:27
この子輪郭?頬骨?にコンプあるのかな 髪型がそんな気がする230. 匿名 2025/03/06(木) 10:58:36
>>5 いや、このトピは伸びる 1件の返信231. 匿名 2025/03/06(木) 10:59:56
怒ってるみたいな顔してる232. 匿名 2025/03/06(木) 11:18:25
>>221 理系って書いてある233. 匿名 2025/03/06(木) 11:24:24
>>1 SnowManの阿部ちゃんとは付き合ってるの? それともただの一方的な匂わせ?234. 匿名 2025/03/06(木) 11:35:40
>>220 ほんとそうなのよ 平等じゃなくて全然いいわ 仕事とかは公平に評価して欲しいけど 女も男も得意不得意がある 力仕事は男性の方が圧倒的に得意分野だし、妊娠出産に関しては女性じゃなきゃ出来ない235. 匿名 2025/03/06(木) 11:41:33
>>7 思ってねーーよ。そんな事。 ブスっとしてるのが普通だと思ってるよ。 接客の人だけやん。ニコニコしてるのは。236. 匿名 2025/03/06(木) 11:59:30
男性だったとしても同じだと思うね 他人に対して興味なさそうだし コメントも面白みがない237. 匿名 2025/03/06(木) 12:44:12
>>1 この人の場合な性別関係なくただ相手を自分より無知と決めつけて上から話してる感じがすごいもん。話し方が偉そうで本当聞いてて不快な人。238. 匿名 2025/03/06(木) 13:13:27
>>1 スンっとしてる意識はあるのねw239. 匿名 2025/03/06(木) 13:21:44
>>215 人間としての“愛嬌”や“可愛さ”って意味だから、男女は関係無いんで。 何でも逆張りしたり尖ったコメントしようとしたり不平不満言ってる人は好かれない面倒臭いんだよ 1件の返信240. 匿名 2025/03/06(木) 13:21:59
本人の性格の問題かなと思う。 アイドルしてた頃も乃木坂の中で先輩から可愛がられることも後輩から慕われることも無かった。それどころか同期の中ですら孤立気味で乃木坂スタッフのウケも良くなくて一度も選抜に入れなかった。 そんなんで慶応卒でございと偉そうに上から目線で不勉強な勘違いコメントばかりしてたら視聴者からの印象は最悪だと思う。 でももう27歳だからこれから性格を修正するのは難しそう。 最初の最初はもうほんのちょっと可愛げがあったんだけどな。 1件の返信241. 匿名 2025/03/06(木) 13:22:24
頭いいと思われたいんだなって喋り方するよね。 そこが透けて見えてるんだと思う。242. 匿名 2025/03/06(木) 13:33:59
そりゃ普通職場で怒ってる人や不機嫌そうな人が距離をとるコメンテーターだからOKなのか知らんけど243. 匿名 2025/03/06(木) 13:35:32
自分がもしお客なら愛想が良さそうな人から買うスンっとしてる人は避けるかなw244. 匿名 2025/03/06(木) 13:44:41
オジサン芸能人とかが良くれなちとかよく言ってるけどバカにしてると思うw245. 匿名 2025/03/06(木) 14:04:17
>>239 横だけどすごい刺々しい言い方だね 1件の返信246. 匿名 2025/03/06(木) 14:06:35
>>154 別にそこまでうるさいと感じた事ないけどな。 かと言っていないと困るポジションでもないけど笑247. 匿名 2025/03/06(木) 14:09:23
>>102 若手女優の人が芸人のギャグを聞き流す事を 「私スンってしちゃうんですよ〜」と表現してたよ 愛想よく気を遣って笑ってあげないみたいな表現?248. 匿名 2025/03/06(木) 14:10:31
でも櫻井翔がムスッとしてても批判されるよね 嵐だからこそのキャスターなんだから249. 匿名 2025/03/06(木) 14:16:14
おじさん司会者はみんなれなちに優しいよそんな事気にしてたらここにいる住人どうなるのw250. 匿名 2025/03/06(木) 14:31:23
>>230 荒れるから伸びるんでしょ251. 匿名 2025/03/06(木) 14:41:33
>>210 なんで"可愛げ"って必要なの? 2件の返信252. 匿名 2025/03/06(木) 14:42:01
>>168 思い切って変えちゃうとか みんなも聞きたくないかも253. 匿名 2025/03/06(木) 15:02:35
>>81 女性だと笑顔で許される場面が男性は真顔じゃないとダメだったりするし、改善するには逆も受け入れていかなきゃいけないんだよね254. 匿名 2025/03/06(木) 15:09:52
>>16 スンってしてても可愛いけど笑顔のれなちはもっと可愛い255. 匿名 2025/03/06(木) 15:18:55
>>1 言いたいことはわかるけど、山崎怜奈はこの人自体に問題あると思う。高市さんが出てた時のAbemaひどかったよ256. 匿名 2025/03/06(木) 15:30:36
>>240 なんだか切ないな。周りから好かれないって、なんとなく自分の性格に起因していると思いながらもプライドの高さでどうしようもなくなるのかな。257. 匿名 2025/03/06(木) 15:35:27
>>245 横からやり取り見て思ったことだけど、これも男と思えば気にならない、女と思えば刺々しいスンッとした言い方なんだろうなって 女性も同性にはニコニコ柔らかい話し方を望んでるし、少数派のためにごちゃごちゃするよりこのままで良いような気がしてきた 1件の返信258. 匿名 2025/03/06(木) 15:35:31
いいこと言ってるけど、山崎が言うから説得力がない259. 匿名 2025/03/06(木) 15:36:57
>>6 頭良いって思われたいのが溢れ出てしんどい260. 匿名 2025/03/06(木) 15:51:47
>>30 スンッとして凛々しい女性もいる その人に合うかどうかなんじゃないかな261. 匿名 2025/03/06(木) 15:55:19
ラジオのトーク、この人は声が透明感あるからなかなかだと評価出来るんだけど、選曲がな…流行りや定番しか流さない(選ばない)から、なんか凡庸なんだよね。262. 匿名 2025/03/06(木) 16:00:34
スンッとした顔ではなくて 口をへの字に曲げて喋るイキっているその様にムカつく人は多いんだと思います。263. 匿名 2025/03/06(木) 16:02:43
慶応は高学歴とは思うけど 子供の数が3分の1に減少している現代において東大一橋東工大くらい出てから威張ってほしい264. 匿名 2025/03/06(木) 16:08:50
AO入試で入った芸能人を高学歴みたいに持ち上げるの違和感ある。 2件の返信265. 匿名 2025/03/06(木) 16:23:16
>>251 物事を円滑に進ませるためじゃない? 私の同期の男もほんとに仕事できなくて、なんでこれで入社試験通った?ってレベルで頭悪い でもとてつもなくなんかかわいい ミスしてもてへへってかんじで、こんなに悪口言ってるさえ私ですらなんか可愛いと思ってる 要は正攻法でいける実力がないなら男女問わず愛嬌が必要だよねって話 この方が学力を担保された入試方法で入学したり、なにかしらの博士号を得た方ならその分野において語るとき無表情でも受け入れられてきたと思うよ 1件の返信266. 匿名 2025/03/06(木) 16:24:06
>>264 鈴木福くんにも違和感あったな 一芸は認めるけど、学力まで誇るのは違くないか?と267. 匿名 2025/03/06(木) 16:24:24
>>102 ムスッというとキツすぎるから スン なのかも268. 匿名 2025/03/06(木) 17:18:48
>>16 違うの?じゃだれ?これ269. 匿名 2025/03/06(木) 17:20:02
>>1 この人はどうやって慶應はいったの?ちゃんと受験したんだろうか 私も慶應なんだけど、勉強して受験した以外の人を学歴で持ち上げるのやめてほしい この人の経歴から見事に秋元消えてるの何?て思う270. 匿名 2025/03/06(木) 17:24:02
>>29 虎に翼、スンスン言ってた 脚本家がスンスン スンは昔からある言葉、と言ったガル民もいた271. 匿名 2025/03/06(木) 17:25:24
>>206 女性蔑視は男性がするものだと思われがちだけど 女性蔑視社会の振り込みの影響を女性も当然受けていて 女性の中にも女性蔑視はあるよね 私自身、自然に振る舞ってるつもりでも女性として男性には愛想よくしたり自分から挨拶したりしてるのに、それに比べると女性に対しては対応を蔑ろにしていたことに気づいた時かなり驚いた 「女の子の体の方がエロく感じる」とか「男の体見てもエロいと思わない」って言う人とかよく見かけるけど あれも女性の身体がより多く性的搾取されてる社会環境に適応した結果だと思う272. 匿名 2025/03/06(木) 17:31:53
>>265 横 でもこの人はなんか仕事でミスしたりしたときに真顔で話してるわけじゃないでしょ 報道関係のコメンテーターとしてコメントする時に真顔でやってるだけで言われるんだよ 難関大卒の男性コメンテーターで真顔じゃないこと求められてる男って見たことある? つまり女性だけが、社会で円滑に生きる上で"可愛げ"やら"愛嬌"を強いられるって話だと思うけど273. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:28
>>6 慶應なら、頭良くて人当たりのいい美人なんていくらでもいるのにね 女が賢いと叩かれるーって 若いのになんか古いなぁw274. 匿名 2025/03/06(木) 18:09:12
>>1 人相にもよると思う。 真顔で威圧的感じる人は老若男女居るし。275. 匿名 2025/03/06(木) 18:18:40
>>16 キンタロー。は性格の良さが顔に出てる276. 匿名 2025/03/06(木) 18:19:13
>>21 ほんとにその通り。277. 匿名 2025/03/06(木) 18:21:24
話の内容は、言いようで伝わり方が変わってしまうのは言うまでもないよね。 この人は伝え方を学ぶべき。 伝え方が下手で話の内容が入ってこない。278. 匿名 2025/03/06(木) 18:24:10
>>22 真顔が怖い人っているよね。 あとこの人は言い方や声質もキツく聞こえるから、余計なんだと思う。 私もそんな感じだから、普段から気をつけてるよ。279. 匿名 2025/03/06(木) 18:25:56
男でも女でも、人当たりの良さはあるに越したことはないと思うが。280. 匿名 2025/03/06(木) 18:31:21
>>11 男社会とか関係なく、サービス業なんかだと特に女性の方が顧客に安心感を与えるというのがあるからね。 受付とか客室乗務員とかに女性がよく採用されるのはこれが大きい、女性の客から見ても男性従業員よりも女性従業員の方が声を掛けやすいってのもあるから、役割上仕方ないってのはあると思う。281. 匿名 2025/03/06(木) 18:34:36
>>28 今や旧帝も名古屋大以下は話にならない 慶應よりいいのは東大京大だけだよ282. 匿名 2025/03/06(木) 18:47:38
>>151 ビリギャルと一緒283. 匿名 2025/03/06(木) 18:47:41
テレビの犬284. 匿名 2025/03/06(木) 18:48:16
>>139 白目にアザがある285. 匿名 2025/03/06(木) 18:58:57
この人凄い嫌われてるね286. 匿名 2025/03/06(木) 20:05:37
>>17 黙ってるだけでスンとしてるとか怖いとか思う方が被害妄想強いと思うよ? そんな人見てもなんとも思わないもの 他人に常に自分に対しては笑顔でいろとか面倒な人だし接客業の人にカスハラとか無自覚にしてそう287. 匿名 2025/03/06(木) 20:10:07
>>264 あとエスカレーターで大学入った人もね 学力のこと言うなら大学の一般入試が一番難しいからね 外部から入ってきた人たちのが優秀 内部生に半分以上枠取られてるから、40人しか取らない学部のうち、実際に外部入学できるのはごく僅かだったりね 1件の返信288. 匿名 2025/03/06(木) 20:59:05
>>188 宇垣美里さんが三島由紀夫の番組に出てた時も似た感じだったかも 私も本好きだから分かるけど平野啓一郎に喋らせろみたいな289. 匿名 2025/03/07(金) 00:40:08
>>59 国公立ってくくるのは、ちょっと。地方の駅弁とかは慶應より下の所は一杯ある。 でもこの人は、慶應SFCにAO(総合型選抜)で入ったのに、慶應進学を公表したのは慶應の一般の発表の後の3月初めとウィキで知って、何だかなーとは思った290. 匿名 2025/03/07(金) 00:43:43
>>287 そのエスカレーターの最初(小学校からは除く)の中学に入る方がよほど大変って解ってない まあそういう中受で優秀な人は、エスカレーターじゃなく更に上位の大学に行くけど 2件の返信291. 匿名 2025/03/07(金) 08:15:45
>>290 自分も中受と大学入試経験してるけど中受の方が簡単だよw 難関大に入るさほど勉強しなくても入れるからね292. 匿名 2025/03/07(金) 08:19:40
>>290 40人位しか入れない人気学部のうち半数内部進学者ってところにストレートで入ったけどそういうところって難関大学だよ 私の出た大学は倍率がいまだに高いし 外部から入学してくる人ほぼ多浪生でストレートと一浪で入学した人私含めて3人しかいなかった293. 匿名 2025/03/07(金) 08:30:20
>>257 それしか売りないもんね294. 匿名 2025/03/07(金) 16:29:38
>>251 確かにね 安藤美姫や花田優一とかも可愛げないと言われてたけど 本人にとっては余計なお世話だろうね295. 匿名 2025/03/08(土) 16:24:48
慶応ねえ・・AОねえ・・学力レベルはその方の出身高校で判断できます。これは誤魔化せないな。296. 匿名 2025/03/08(土) 17:58:35
山崎さん応援しています。 山崎さんはアイドルとしては残念ながら人気が無くて在籍9年で一度も選抜に入れませんでした、これは最長記録です。 しかし、個人としての人気は無くとも乃木坂の看板を背負ってAOで慶應SFCに入学しました。ご本人は当初、一般入試したかのように語っていましたが、後から実はAOと判明した才女です。 乃木坂在籍中は乃木坂運営からの信頼が低く「コミュ力不足だから非選抜」と苦言を呈されています。また、歴史クイズで間違えたときに「新選組は好きじゃないから分からなかった」「もっとマイナーな歴史が好きだから(回答できなかった)」と言い訳したりして度々物議を醸してました。 ですが、卒業後も元乃木坂の看板でメディア出演したりするなど頑張っています。- 地下アイドル応援してる人!
- 乃木坂46林瑠奈『サンジャポ』初登場で存在感 的確コメントに共演者も脱帽「センス..
- 元AKB48がセクシー女優役 オファーに喜びと戸惑い「その存在はとても遠いもので..
- フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集..
- アイドルグループ事務所が声明 メンバーが性加害含む「重大な人権侵害」受け徹底的に..
- 本田紗来「Ray」専属モデル就任「人生で初めて嬉し泣きをしました」憧れは鈴木愛理..
- いろんなアイドルの衣装が見たい!
- 元アイドル・国生さゆり(58)、『夜間頻尿』の出演CMめぐり一部ファンに謝罪「気..
- 有名アイドルの実弟・中島来弥、クレープショットにファン悶絶「一緒に食べたい!」
- 女性アイドルの好きな曲
- アイドルグループって本当に仲が良いと思いますか?
- 元NGT48荻野由佳、第1子妊娠を発表「新しい家族が増えます」2月の誕生日に一般..
- アイドル写真集に「一糸まとわぬ姿」は必要? 【乃木坂46】井上和の先行カットで議..
- 「プロ意識高すぎ」なにわ男子・道枝駿佑が女性アイドルとのツーショットで見せた神配..
- 10歳ジュニアアイドルの“美脚全開”ミニドレス姿動画に心配の声続々「大人の消耗品..
- アイドル写真集に「一糸まとわぬ姿」は必要? 【乃木坂46】井上和の先行カットで議..
- 「妻は30歳、夫は57歳」27歳の“年の差婚”をした元アイドル。きっかけは19歳..
- 第1子妊娠中の元AKB&SKE48大場美奈。プロ野球選手の夫も含め、出産の立ち会..
- 多分自分しか覚えていないであろうアイドルを挙げていきましょう
- 女性へのAEDめぐる声に車椅子アイドル「理解できません」「命の危機に陥ったことが..