1. 匿名 2025/02/02(日) 09:27:04
今日から始まりましたね! お子さんの反応はどうでしたか? 色々語りましょう♪ 6件の返信2. 匿名 2025/02/02(日) 09:27:25
私が見たくて見ました3. 匿名 2025/02/02(日) 09:27:40
グッズ多すぎ4. 匿名 2025/02/02(日) 09:27:47
今起きました。これから観て書き込みます。5. 匿名 2025/02/02(日) 09:28:44
お相撲さんが桃に入って、主人公が(よく入ったな)って言ってるところ笑ってしまった 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/02/02(日) 09:29:04
敵に歌いながら近寄っていった時「まだ人間なのに!」って思った 3件の返信7. 匿名 2025/02/02(日) 09:29:33
これ見た時このセリフがよぎった 「縁ができたな」 1件の返信8. 匿名 2025/02/02(日) 09:29:41
昨日プリキュアの日らしい 初代プリキュアが始まって21年目 おめでとうございます 7件の返信9. 匿名 2025/02/02(日) 09:29:51
子供喜んで見てた! 昨日プリキュアショップに並んでなりきりセットももらってきたよー。 2件の返信10. 匿名 2025/02/02(日) 09:30:33
モーニングにクリームソーダはちょっとなぁ 1件の返信11. 匿名 2025/02/02(日) 09:30:54
久しぶりの肉弾戦ありで、楽しかった! キュアアイドル(うたちゃん)推しになりそう! 3件の返信12. 匿名 2025/02/02(日) 09:31:11
子供向けのショーで悪ノリする大きなお友達が来ない事を祈る 5件の返信13. 匿名 2025/02/02(日) 09:31:16
>>5 私も笑った プリキュアの1話目にしてはぶっ飛んだ回だったよね 1件の返信14. 匿名 2025/02/02(日) 09:31:47
まさかの桃太郎スタイル15. 匿名 2025/02/02(日) 09:32:06
萌え絵は子供の受けが良い16. 匿名 2025/02/02(日) 09:32:31
ゴジュウジャーにもアイドル戦士が出るよ 2件の返信17. 匿名 2025/02/02(日) 09:33:04
>>1 1話の出来だけなら最高としか言いようが無かった!! OPED挿入歌全部良い曲だし主人公も動いてるところ見たらめちゃくちゃ可愛かった!! 1件の返信18. 匿名 2025/02/02(日) 09:33:05
スマホで検索して何も出てこない時点でCDやグッズなんてある訳がない19. 匿名 2025/02/02(日) 09:33:19
見逃したからTVerで見るわ 1件の返信20. 匿名 2025/02/02(日) 09:33:32
歯があると平成感増すけど見慣れた絵で安心する21. 匿名 2025/02/02(日) 09:33:42
この女の人追加戦士だね 8件の返信22. 匿名 2025/02/02(日) 09:34:01
敵キャラにドロンボーみを感じました わんぷりから見始めたんだけど1話ってこんなにサクサク進むものなの? 1件の返信23. 匿名 2025/02/02(日) 09:34:06
>>8 キュアグレース可愛い❤️24. 匿名 2025/02/02(日) 09:34:12
歌って悪者倒すのが良かった 悪者もペンライトもって座ってるのマナー守っていて面白かった25. 匿名 2025/02/02(日) 09:34:33
ギャグ要素満載なのと意外と武闘派なのめっちゃ好きポイントだった 2件の返信26. 匿名 2025/02/02(日) 09:34:36
娘が観てたからチャンネル変えたわ 小さい内からイケメンに興味持ってほしいから男のプリキュア出たら観せることにする 2件の返信27. 匿名 2025/02/02(日) 09:35:10
子供は新し物好きだからCMで流れるグッズを見るたびに「これほしい!」「これも買って!」「これ!欲しい!」になってたけど わたしはワンプリが好きだなって思った 1件の返信28. 匿名 2025/02/02(日) 09:35:22
>>11 今回肉弾戦ありなんだ! わんプリはそれで離脱しちゃったから、今回見てみよう。29. 匿名 2025/02/02(日) 09:35:50
>>10 同じ事書きに来たわ(笑)30. 匿名 2025/02/02(日) 09:36:40
>>26 毒親やん31. 匿名 2025/02/02(日) 09:37:51
>>1 今回黄色がいないのね32. 匿名 2025/02/02(日) 09:38:01
プリルンは追加戦士ではないと思う33. 匿名 2025/02/02(日) 09:38:03
>>21 女の人なの? 途端に推せる…!! CV斎賀みつき 希望 2件の返信34. 匿名 2025/02/02(日) 09:38:13
娘はアイドルとかダンス歌が好きだから大喜びだったけど、私はわんぷりの敵と友達になろう!のスタンスが好きだったな 1件の返信35. 匿名 2025/02/02(日) 09:38:34
オープニングはもうちょいアイドルっぽい曲の方が良かったんじゃないかと思う36. 匿名 2025/02/02(日) 09:39:39
>>8 大差ないのに仮面ライダークウガはずっと前、プリキュアはそこまで昔って感じがしない 実写かアニメかの違いかなぁ…37. 匿名 2025/02/02(日) 09:40:30
てんこ盛りな感じだった Yahoo!でXトレンドを確認したら、感じた事がそのまんま何フレーズかが100以内に入っていた38. 匿名 2025/02/02(日) 09:40:41
キュアアイドルはキュアスター味を感じる39. 匿名 2025/02/02(日) 09:42:27
>>12 映画館にもね40. 匿名 2025/02/02(日) 09:42:48
>>1 このあと9時に見てるのは 仮面ライダーガヴ + その他 − 1件の返信41. 匿名 2025/02/02(日) 09:43:37
>>6 そこで敵が「何だ?何をしてる?」って冷静に言ってるの笑ってしまったww42. 匿名 2025/02/02(日) 09:44:32
絵がいまいち ワンプリがよすぎた とくにニャミー 3件の返信43. 匿名 2025/02/02(日) 09:44:37
>>40 さらにガヴからのブンブンジャーよ44. 匿名 2025/02/02(日) 09:45:09
>>26 チャンネル変える意味はわからないけど、男に興味持って欲しいのわかる プリキュアって恋愛要素薄い割に毎回LGBT要素出してくるし、正直幼いうちからそういうの見てほしくない 2件の返信45. 匿名 2025/02/02(日) 09:46:41
放送前は色々言われるのが毎年恒例だけど、喋って動くとやっぱりかわいいなーってなる。46. 匿名 2025/02/02(日) 09:47:56
>>21 ウラヌス系か 1件の返信47. 匿名 2025/02/02(日) 09:48:18
>>12 ドンブラザーズの残党が大暴れする予感 ドンブラザーズは大きなお友達がたくさんいたよね? :(;゙゚'ω゚'):48. 匿名 2025/02/02(日) 09:48:42
>>12 わんぷりの何かのイベントでは子連れ以外の大人は駄目みたいな御触れが公式から出ていたような気がする。49. 匿名 2025/02/02(日) 09:49:34
プリキュアファンの長女(高学年)と どんな敵が出て、どんな技で闘うのかを毎回予想するけど外れる、そして 私たち素人の予想より分かりやすくて面白いから いつも新シリーズの1話で、長女と 「プリキュア考える人は本当にすごいね〜」ってなる。 次女(園児)は、わんプリにどハマりしていたけど さっそくファンサを練習しているので、すぐに切り替わった模様。。。50. 匿名 2025/02/02(日) 09:50:02
プリルンよくあのちっこい身体にホットドッグ1つ入ったな🌭 1件の返信51. 匿名 2025/02/02(日) 09:50:34
まほプリの続編も面白いし4月から始まるシンフォギアみたいなのも楽しみだし今年は女児向けアニメが熱いな52. 匿名 2025/02/02(日) 09:51:39
>>6 思わず真剣に見ている娘に「ああいう時は歌わずに逃げなさい」と冷静に説いてしまうところだった💦53. 匿名 2025/02/02(日) 09:52:00
わんぷりから見出したから 敵をボカスカ殴ってるのを見てびっくりした 1件の返信54. 匿名 2025/02/02(日) 09:53:39
王道のプリキュアって感じだったね 子供はすごく好きそう 自分は敵キャラの見た目やキャラも気にしてるので今回のあれはちょっと… 2件の返信55. 匿名 2025/02/02(日) 09:54:36
5歳児は初回からどハマりしてたよ。 昔から新作を受け入れるのに時間がかかる私は、未だにわんぷりの余韻に浸ってます。 でも見続けるに連れて私もハマりそうなので今後も楽しみ。56. 匿名 2025/02/02(日) 09:54:47
4月で1年生の娘が、 うーん、次はもう見ないかな と言っていました。 ワンダフルプリキュアは気に入って見ていて、ひろがるスカイプリキュアは見ていませんでした。 好みがあるのでしょうかね。 4件の返信57. 匿名 2025/02/02(日) 09:55:07
アイドルってのもあり娘が今回はじめてプリキュアに興味示したから見たよ、まあまあ楽しそうに見てた アイドルグーパン?みたいな技に笑ったw58. 匿名 2025/02/02(日) 09:56:13
>>8 キラやばー!59. 匿名 2025/02/02(日) 09:56:16
キラリンウサギだとは気付いていない模様60. 匿名 2025/02/02(日) 09:58:31
>>56 武闘派が苦手なのかもね 個人的には殴り合いがなくても満足のはワンプリくらいだけど子供からしたらそちらの方が良いのかもね61. 匿名 2025/02/02(日) 10:00:53
>>5 桃に入って連れ去られてた時間、お相撲さんどう過ごしてたんだろうって気になったw 1件の返信62. 匿名 2025/02/02(日) 10:01:17
>>12 アイドル系の曲だからコールとかする人出てこないといいね…63. 匿名 2025/02/02(日) 10:05:00
>>61 言い方w64. 匿名 2025/02/02(日) 10:05:05
歌うアイドルなのに普通の人の声だなと思った もっと耳通りの良い澄んだ感じの声が良かった 2件の返信65. 匿名 2025/02/02(日) 10:08:13
肉弾戦は見ててスカッとする66. 匿名 2025/02/02(日) 10:10:49
普通にどついてて草 歌って踊ってファンサして浄化するんと違うんかい 1件の返信67. 匿名 2025/02/02(日) 10:11:21
変身バンク思ったほど動かなかったな68. 匿名 2025/02/02(日) 10:12:37
うちの5歳は主人公が歌い出すたびにクッションで顔を覆ってた 恥ずかしいらしい69. 匿名 2025/02/02(日) 10:12:40
>>66 アイドル グータッチ(パンチ) なの笑った やっぱ物理よ70. 匿名 2025/02/02(日) 10:12:43
プルリン?プリルン?がホットドッグ1人で全部食べちゃったことに子どもがショック受けてた。 うたちゃんお小遣いなくなったのに!半分こって言ったのに酷い!ってションボリしてた。71. 匿名 2025/02/02(日) 10:15:18
ドロンジョ様たちのパクリだったね 1件の返信72. 匿名 2025/02/02(日) 10:16:23
変身シーンがセーラームーン味があって親しみを感じた!ギャグ多めでこども(4才)はぽかん状態だったけど笑 1件の返信73. 匿名 2025/02/02(日) 10:18:08
わんぷりからプリキュアデビューした娘が敵をボコボコに殴るところで固まってた74. 匿名 2025/02/02(日) 10:21:08
>>13 ちょいちょいギャグが入ってて好きだわw なんか平成感あるよね75. 匿名 2025/02/02(日) 10:22:54
OPにイケメンいたな どういうポジになるのか 変身したりしてw 1件の返信76. 匿名 2025/02/02(日) 10:23:25
ペンライト欲しいって言った時中学生にこんな高そうなの買えるの?妖精勝手に店外持ち出さないよね?ってハラハラしてたけどさすが子供向けアニメ ちゃんと財布出してたわ77. 匿名 2025/02/02(日) 10:23:44
>>42 わんぷりはビジュアルが良かったよね 今回はあまり良くない78. 匿名 2025/02/02(日) 10:25:45
>>72 キャラデザの人が最近のセーラームーン映画の作画監督とかやってたと思う79. 匿名 2025/02/02(日) 10:26:33
>>27 わたしも、キャラも主題歌もわんぷりの方が好きだな〜と思った。 でもまだ1話目だし、これからどんどん好きになれるといいな80. 匿名 2025/02/02(日) 10:29:46
>>21 これ女の人なんだ!?普通にイケメンキャラきたー!って思った81. 匿名 2025/02/02(日) 10:30:11
>>12 わんぷりの時に、大人のプリキュアファンへの公式発表が出て以降、地元の住宅展示場のプリキュアショーやプリキュアグリーティングの広告チラシに、大人のみでの参加はご遠慮下さいの表示が小さく記載されました。 実際にネット掲示板などでも、大人のプリキュアファン全員がそうではないのも理解していますが、せっかくプリキュアに会えるを楽しみしていたのに、一部の男性ファンを娘が怖がって楽しめなかったという意見を目にしたことがあります。 嫌な話ですが、小児性愛者の子どもの盗撮の話で、ショッピングモールのプリキュアショーで、プリキュアのなりきりコスチュームを着た女児などを狙うというという話も聞いたことがあります。 ショーはあくまで子ども中心というのを、公式が徹底しているというのを評価しています。 2件の返信82. 匿名 2025/02/02(日) 10:30:22
アイドルグーパンチ!!! に笑った 意外と肉弾戦派83. 匿名 2025/02/02(日) 10:30:59
まさか歌でやっつけるみたいなのじゃないよねって思ってたからちゃんと肉弾戦あって良かった 歌シーンもあって複合技って感じ 敵幹部も出てくるし大分従来の王道パターンに戻ったね 主人公の変身ビジュアルがイマイチなんだけどウインクとキュンキュンは可愛いし追加キャラにも期待84. 匿名 2025/02/02(日) 10:31:36
夕凪ツバサは出るの?85. 匿名 2025/02/02(日) 10:32:28
>>11 肉弾戦正直あってもなくてもどっちでもいい プリアラが肉弾戦禁止して大人のファンからも内容含めて低評価なんだけど 実はプリアラは視聴率も玩具の売上も抜群に良くて子供たちからは人気があった中興の祖みたいな作品 だから大人ファンの人気と子供からの人気って案外全然違ったりする86. 匿名 2025/02/02(日) 10:33:44
大きな大人向けに思ってしまう 1件の返信87. 匿名 2025/02/02(日) 10:34:21
>>11 私もうたちゃん(キュアアイドル)推しになりそう! OPめっちゃ好き88. 匿名 2025/02/02(日) 10:34:48
>>21 OPにいたね 普通の男性アイドルかなんかだと思った 藤P先輩枠 1件の返信89. 匿名 2025/02/02(日) 10:35:06
エンディング映像がドキプリに似てた!90. 匿名 2025/02/02(日) 10:35:50
>>8 でも本当はキミプリは「20番目」の記念作なんだよね 初代とプリキュア5が2年間やったから ハピチャは10周年記念 ハグプリは15作品目記念作 ひろプリは20作品目記念作で色々カウントの仕方が違う91. 匿名 2025/02/02(日) 10:36:33
セーラームーン思い出す感じだった 王道で5歳児はハマってたよ92. 匿名 2025/02/02(日) 10:39:33
>>56 プリキュアって元々アンパンマンを卒業して小学校入学までがメインターゲットだから 実はめちゃくちゃスタッフが視聴者と想定している層の数が少ない 古いけどセーラームーンは小学5年生になっても見てた子がいてそれと比べると厳しいよねとは思う 比較すると 3件の返信93. 匿名 2025/02/02(日) 10:44:31
>>88 わんぷりはプリキュアに彼氏で大炎上したから もうやらないんじゃない どちらかというと女の子同士の恋愛(百合?)が好まれるようだから まほプリがそれで人気出た(漫画ではみらいとリコのキスシーンがある。薬を口移しで飲ませせてるだけなんだけど、漫画の作者が百合大好きだから) 4件の返信94. 匿名 2025/02/02(日) 10:45:09
>>33 斎賀さんは歌うまだしね95. 匿名 2025/02/02(日) 10:47:35
ギャグ多めで未就学児には少し難しい感じだった 1件の返信96. 匿名 2025/02/02(日) 10:48:08
最後の必殺技みたいなところでライブ会場になってたけど、毎回あれするのかな? すごい長尺だったよね。 話はポンポン進むから良いんだけど、時間もったいないなと思ってしまった。 肉弾戦は良かった! おりゃーーー🤛っていうより、このこのこのーーー!!(ポカポカ)って感じだからなんか可愛らしかった 人間の姿で敵の前で歌うのは、子どもが怖がってた。「だめーーー」とか言っててべそかいてかわいそうだった 3件の返信97. 匿名 2025/02/02(日) 10:50:43
>>1 黙ってじっと見てたw つかみは大丈夫そう!w98. 匿名 2025/02/02(日) 10:51:36
>>9 合言葉のやつですね。 我が家は出遅れて昨日は行けなかったので、今日まだ置いてある店舗を探してお店に行きました。99. 匿名 2025/02/02(日) 10:53:03
>>92 うちの5歳児まさにそうだった アンパンマンがずっと好きだったのに急にプリキュアに飛んだ パウパトとかそっち系にはいかなかった 1件の返信100. 匿名 2025/02/02(日) 10:56:18
>>50 体の半分くらい胃なのかな あと肉食動物なのも気になった101. 匿名 2025/02/02(日) 10:56:38
見なかったけど、結構良い評価多いね 来週子どもらと見るわ 1件の返信102. 匿名 2025/02/02(日) 10:57:32
>>86 まぁそっちの需要も大なり小なり掴まないとグッズ売上とかね…少子化だし。 自分は子どもが見るかなと思って一緒に見てたけどわんぷりの方が好きだから子どもが好きなら見続けるかな。話の展開が同じに思えたから途中でスマホいじってたよ😅103. 匿名 2025/02/02(日) 10:58:32
>>93 藤P先輩と渚ってくっついたっけ? 「憧れの先輩」みたいな立ち位置じゃなかった? 悟とは違うポジションの認識だった104. 匿名 2025/02/02(日) 10:59:04
>>99 アンパンマンを通ってからプリキュアに来た子はアンパンチで慣れてるから戦闘あってもすんなり馴染んでくれるんだよね 話も2〜3歳児なんかに分かるようにするならもうファンターネみたいな感じにしか出来ないから小さい子は変身シーン見てわーってなって踊ったり戦うとこ見れてたらそれで良いんよな 話を全部理解する必要はない 1件の返信105. 匿名 2025/02/02(日) 11:02:34
敵を倒す必殺技シーンで爆笑した106. 匿名 2025/02/02(日) 11:03:05
一昔前のキャラデザ&ストーリーだなと思った。私はワンプリ好きだったなー107. 匿名 2025/02/02(日) 11:04:21
アイプリになるのかキミプリになるのかどっちだろう!ひろプリだったし、アイプリはひみつのアイプリがあるからキミプリかなー?108. 匿名 2025/02/02(日) 11:07:08
絵がアニメ風だったね。109. 匿名 2025/02/02(日) 11:07:10
妖精のあのちょっとウザいムカつく感じが良いわ110. 匿名 2025/02/02(日) 11:07:55
>>5 主人公がツッコミキャラなのが面白い111. 匿名 2025/02/02(日) 11:07:59
テロップが色が見づらい あと犬の声が津田健次郎でビックリしたキラプリのいちかの父親役以来だし何かあるかな 2件の返信112. 匿名 2025/02/02(日) 11:09:36
>>64 中の人かなり声作って歌ってる。ウマ娘だとハイトーンボーカルの嗄れ声でロック歌ってる人だから全然凄い。113. 匿名 2025/02/02(日) 11:14:11
>>53 初代のふたりはプリキュアと続編のふたりはプリキュアMaxHeart観たらさらに驚きそう 1件の返信114. 匿名 2025/02/02(日) 11:18:10
>>96 お子さん優しいな115. 匿名 2025/02/02(日) 11:27:04
>>46 普段は男、変身後は女だったら面白いけど色々無理か116. 匿名 2025/02/02(日) 11:28:45
>>93 炎上してたってけ? 一部の大きなお友達がアレだったのは知ってるけど、割と好意的に見てる人多かったイメージ。117. 匿名 2025/02/02(日) 11:32:24
娘わんぷりは何度も録画見てたけど、今回はあまり食いついてないっぽいなぁ。絵が昔っぽいって言ってたけど、保育園年中なのに昔っぽい絵ってどう言う事って思ってしまった。118. 匿名 2025/02/02(日) 11:44:50
娘は喜んでたけど正直私は微妙だった キャラデザと主人公のキャラがあんまり好きじゃなかったな。まぁお前関係ないだろって話だけどw 1件の返信119. 匿名 2025/02/02(日) 11:45:51
アイカツ プリパラ を思い出した。 何か懐かしかったな。120. 匿名 2025/02/02(日) 11:53:59
プリルンのデザインが既視感あるというか今までのプリキュアに出てきた妖精と似てるなーって思った こむぎとゆきロス121. 匿名 2025/02/02(日) 11:55:21
令和の技術で平成女児アニメが放送されてるみたいな感じだった。 正直前作の兎組やひろプリのウイングに否定的な立場だから男性キャラ出るにしてもブラぺくらいの立ち位置でいてほしい。 2件の返信122. 匿名 2025/02/02(日) 11:55:59
アイドルで敵がチョキンってところがブラックジョーク 1件の返信123. 匿名 2025/02/02(日) 11:56:26
>>42 今回白猫に話しかけてたね124. 匿名 2025/02/02(日) 11:56:50
変身シーンはわんぷりが完成されすぎてて物足りなかった 4件の返信125. 匿名 2025/02/02(日) 12:01:13
いうてセーラームーンだって子供の頃に見ててわからない言い回しとか結構あった 大人になってから見たら、ああこの時こう言ってたのね。親父ギャグじゃんwとか結構随所にある プリキュアも戦闘シーンと大事なシーン。友情とか?が子供に伝わればその他はわりと分かんなくても伝わるもんよね126. 匿名 2025/02/02(日) 12:01:25
>>16 私は黄色が気になっている127. 匿名 2025/02/02(日) 12:02:19
>>124 わんぷりのキャラデザも可愛すぎたんよ128. 匿名 2025/02/02(日) 12:02:56
>>16 今回イケメン揃いよ129. 匿名 2025/02/02(日) 12:11:58
>>96 あれ毎回聴くとなるとちょっと長いし、しんどいよね。130. 匿名 2025/02/02(日) 12:17:19
>>111 改めて見ると萌豚に思いっきり寄せてるね ↓のお仲間と化したか131. 匿名 2025/02/02(日) 12:21:20
1件の返信132. 匿名 2025/02/02(日) 12:24:02
>>75 あとプリルンも女性声優だけど喋り方とかちょっと男の子っぽい気がするね133. 匿名 2025/02/02(日) 12:25:45
男子キュア出るといいな〜 1件の返信134. 匿名 2025/02/02(日) 12:26:01
>>113 もっと戦ってるの?! シリーズによって随分違うんだね 1件の返信135. 匿名 2025/02/02(日) 12:26:32
まだわんぷりが名残り惜しいけど、たぶん観てるうちにハマっていくと思う! 欲を言えばうたちゃんがもう少し歌上手かったらなぁ 歌が上手ければ天性のアイドル!って感じだったのに136. 匿名 2025/02/02(日) 12:27:18
>>21 男子キュア候補かと思って期待してる137. 匿名 2025/02/02(日) 12:29:52
>>93 百合なんぞ好むの一部の大友親父くらいだよ 男女恋愛叩くのも親父と腐138. 匿名 2025/02/02(日) 12:30:24
>>124 デリシャス→キャラデザ可愛い、テーマであるごはんと上手くマッチしてた! スカイ→キャラデザ可愛い、初の成人&男の子プリキュアで最初は心配だったけど、4人のバランスすごく良かった! わんぷり→キャラデザ可愛い、動物が人間になってプリキュアになるという新しさも良かった! ここ最近のプリキュアのバランスとキャラデザ良すぎたから、けっこうハードル上がっちゃってる気はするね 4件の返信139. 匿名 2025/02/02(日) 12:32:09
>>118 私も主人公イマイチだった… なんでだろ?特に歌が上手いと思わなかったからかな 1件の返信140. 匿名 2025/02/02(日) 12:32:22
リアルアイドルとのコラボあるかな 前に劇場版でモーニング娘とあった気がするけど何のプリキュアだっけかな 2件の返信141. 匿名 2025/02/02(日) 12:32:28
>>138 3作とも人気のメイン男子でたしね 今作あのイケメンはどう関わってくるのか男子キュアは出るのかそもそもプリルンも性別不詳だしで気になる142. 匿名 2025/02/02(日) 12:33:06
>>133 追加戦士に男子プリキュアもいいかもね 2件の返信143. 匿名 2025/02/02(日) 12:33:08
クレヨンしんちゃんにもやってくるか!?144. 匿名 2025/02/02(日) 12:34:39
>>142 追加戦士2人きそうだし同時加入なら片方男子でもいけそうだよね 女児向け販促はペアの女子のほうにまかせてアイテムも共通にすればもう片方は冒険しやすいし145. 匿名 2025/02/02(日) 12:38:26
>>93 わんぷりが一番人気じゃない?大人にも子供にも 1件の返信146. 匿名 2025/02/02(日) 12:40:21
>>56 うちは、デリシャス、ワンプリ、アイドルはハマったけど、スカイがはまらなかった 1件の返信147. 匿名 2025/02/02(日) 12:53:39
>>34 『敵と友達になろう』はご時世柄そぐわないからね… こっちが友達になる気あっても敵はお構いなしに領土領海領空侵犯してくるっていう 1件の返信148. 匿名 2025/02/02(日) 12:55:51
>>92 そうなんだね!うちも幼稚園の間しかハマってなくて(小学生になったらプリキュア側の思想に疑問を持つようになった)あっという間に卒業で少し寂しかった けどターゲット層から外れただけなんだって少し安心149. 匿名 2025/02/02(日) 13:14:29
3歳の子供とわんだふるから見始めたんだけど、戦闘シーン見てわんだふるは話もわかりやすかったし平和だったんだなーと思った。初めてのプリキュアがわんだふるで良かったかも。 今日のアイドルプリキュアも楽しそうに見てたよ。150. 匿名 2025/02/02(日) 13:18:03
>>124 わかる!151. 匿名 2025/02/02(日) 13:20:21
だんだん見慣れて好きになりそうだけど主役のプリキュアの髪型がキャバ嬢みたいでそれだけ気になる。子供向けアニメなのにもっとましなデザイン無かったんか・・・ 6件の返信152. 匿名 2025/02/02(日) 13:31:41
>>8 キュアスターのこの斬新なツインテール好き 可愛い153. 匿名 2025/02/02(日) 13:41:04
>>81 ショッピングモールで父親がトイレに行った隙に女の子に声掛けてきた不審な男性がいて、私が隣にいたファミリー夫婦に話しかけ連携して女の子を守って警備員さんを連れてきて、連れて行かれました。154. 匿名 2025/02/02(日) 13:43:16
深夜2時の方も面白いよ155. 匿名 2025/02/02(日) 13:44:58
>>25 アイドルパンチ笑った 結構戦う系なんだねって 昔のプリキュアみたいでいいよね156. 匿名 2025/02/02(日) 13:48:28
>>151 子供向きのデザインではなかったよね あとキャラも ウケるのかな? あと足の書き方が雑な気がする157. 匿名 2025/02/02(日) 13:48:59
>>134 それが本来のプリキュアなんだよー 女の子が魔法ではなく肉弾戦で戦うのが受けたの だから初期メンバーは皆スパッツ着用 そのうちキモオタがスパッツ萌えとか言い出して中身が見えないように変化した 今やクレープひっくり返したみたいな勢いのフリルで埋め尽くされてる 1件の返信158. 匿名 2025/02/02(日) 13:50:42
>>151 今回「リボン」がメインアイテムだからじゃない? 別にキャバ嬢みたいとは思わないけどな159. 匿名 2025/02/02(日) 13:53:56
>>71 パクリというかオマージュなんだとは思う それこそポケモンのロケット団もオマージュでしょ160. 匿名 2025/02/02(日) 13:56:44
>>21 これ女の人なの!? セーラームーンのはるかさん的な!? 1件の返信161. 匿名 2025/02/02(日) 13:57:47
>>131 横 それ前も貼ってましたよね…162. 匿名 2025/02/02(日) 14:00:08
>>138 娘はデパプリ未だに好き キャラデザも妖精たちも可愛かった! わんぷりも好きみたいだけどあんまり見てなかったんだよね163. 匿名 2025/02/02(日) 14:01:33
>>146 うちもそう スカイはあんまりキラキラふわふわしてないもんね 1件の返信164. 匿名 2025/02/02(日) 14:06:44
一昔前のデザインの方が好きだなぁ! 同じ人いませんかー? 普通に少女漫画っぽい感じの。 まあ娘は毎回気に入ってるから子供目線からしたら毎年可愛いみたい。165. 匿名 2025/02/02(日) 14:09:17
>>124 ニャミーの変身バンクが良すぎたね あれを越えるのは難しい 2件の返信166. 匿名 2025/02/02(日) 14:13:14
>>138 親の自分もハマって一緒に見てたのはひろプリとわんぷりかな どっちもキャラデザも絵も良かったしバトルありとなしでそれぞれ良さがあった 今19時代でひろプリ再放送してるから毎週子供が楽しみにしてる キミプリもウインクが可愛いから早く見たいって言ってる 3件の返信167. 匿名 2025/02/02(日) 14:25:07
わんプリが始まったとき、スカイの方が爽やかでかっこよかったとひろプリロスだったけど、今や敵と友達になるという平和な世界観が愛おしくてわんプリロスなので、きみプリにもそのうちハマっていくんだろうと思ってます 娘はキラキラッキランランと嬉しそうに指でハートマーク作って踊っています168. 匿名 2025/02/02(日) 14:28:51
>>142 個人的にはそういう時代遅れな『多様性』ムーブはやめてほしい… プリキュアに政治色はいらないハ 2件の返信169. 匿名 2025/02/02(日) 14:30:33
>>157 女の子だって暴れたい!がプリキュアそもそものコンセプトだったよね(細かい文言違ったらごめん170. 匿名 2025/02/02(日) 14:35:26
>>138 デリシャスは過去一子供にウケが悪かったなあ。初代から見てる私も正直あんまり。技とポーズがカッコ悪かった。今期はバトル路線がとにかく久しぶりでわくわくした。わんぷりも完成度高かったし面白かったけど、やっぱりプリキュアは拳で戦ってほしい。 というか武闘派なひろプリときみプリに挟まれたわんぷり、オールスターズで混ざれるのかな……。 2件の返信171. 匿名 2025/02/02(日) 14:42:41
>>166 子供ウケはウインクな気がする 久しぶりの正統青だし 1件の返信172. 匿名 2025/02/02(日) 14:43:52
>>21 男キャラじゃないの?喉に線がある。173. 匿名 2025/02/02(日) 14:47:14
>>101 YouTubeとかTVerでも今日の第1話を観られるよ。 1件の返信174. 匿名 2025/02/02(日) 14:51:41
>>5 せっかくだから、あの力士もアイドルプリキュアの活躍に関わってほしい🩷💙💜175. 匿名 2025/02/02(日) 14:53:01
>>160 普通に男子だと思う 首元とか見ても 1件の返信176. 匿名 2025/02/02(日) 14:55:09
OP、すごいテンション上がる感じでいい! 歌詞通り物語の幕開けだね 頭の中で何度も流れてるよ177. 匿名 2025/02/02(日) 14:56:22
>>170 分かる 服のデザインがダサすぎるだろ流石にって思ったし 絵の古臭さも気になった 今結構古いだちゃおだとか言われてるキミプリの方が よっぽど洗練されてると思うんだけどね 1件の返信178. 匿名 2025/02/02(日) 14:57:16
>>171 >>久しぶりの正統青だし 横からだけど、確かに「ザ・青!」って感じのプリキュアは久しぶりだね(笑) 前作のニャミーの担当カラーは白かと思えば青だったし、 リリアンの担当カラーは青かと思えば緑だったしね。 この二人みたいな変化球なカラーのプリキュアも好きだけどさ。179. 匿名 2025/02/02(日) 15:00:46
>>177 私はデパプリはダサいとは思わないし可愛いとは思うけど、ちょっと背中にどでかリボンがついてたりして、ゴテゴテ硬そうな衣装だなぁとは思ったな笑 きみプリも衣装の構成は似た感じだけどまだ洗練されてる気がする アイドルのスカート装飾のハート部分は最初はんん??って思ったけど個性的で良いね、なかなかないデザインだと思う180. 匿名 2025/02/02(日) 15:05:54
>>25 OPでしっかりバトルシーンあって良かったって思った やっぱプリキュアはこれだね 戦闘がないわんぷりも好きだったけどね181. 匿名 2025/02/02(日) 15:23:12
>>175 あれま! 元コメの人はなんで女の人って書いたのかしら182. 匿名 2025/02/02(日) 16:11:45
>>163 私はひろプリ大好きだけどひろプリだけ路線違うのはわかるわ デパプリわんぷりキミプリはちゃおとか少女漫画雑誌の絵柄でひろプリはKADOKAWA系の少年向けの絵柄に感じる183. 匿名 2025/02/02(日) 16:13:31
ひろがるスカイのBGM流れてて嬉しかった♡♡184. 匿名 2025/02/02(日) 16:28:33
>>44 男好きに育って10代でデキちゃったりして185. 匿名 2025/02/02(日) 16:34:52
一昔前のちゃおっぽいキャラデザよね186. 匿名 2025/02/02(日) 16:55:50
>>111 エンディング曲の「レッツ ◯◯!レッツ◯◯」っていうフレーズのリズムとバックサウンドが、 昔のアニソンの「恋は渾沌の隷也」ていう曲の「サンチ ピンチ サンチ ピンチ」の部分になんか似てた笑 同じこと思った人いないかな 1件の返信187. 匿名 2025/02/02(日) 17:02:56
>>151 変身前の茶色い髪型の時のほうが可愛いなと思った188. 匿名 2025/02/02(日) 17:12:38
>>166 >19時代でひろプリ再放送し 知らなかった!!!下の子が大好きなので急いで録画しないとだ。ありがとう!189. 匿名 2025/02/02(日) 17:13:05
>>173 ありがとう!190. 匿名 2025/02/02(日) 17:30:33
>>7 私もこれ見てドンブラ一話を思い出したよ YouTubeで1話見返しちゃった191. 匿名 2025/02/02(日) 17:31:51
>>22 分かります。今回のプリキュア達は何処か90年代風の キャラクターなのに対し敵達は昭和のタイムボカンシリーズの 敵を思い出すデザイン イケメン黒幕とかやっぱり後で出てくるんでしょうかね? 1件の返信192. 匿名 2025/02/02(日) 17:50:46
>>151 割と昔から言われてるけど最近のキャバ譲の髪型じゃないのでセーフ(?)193. 匿名 2025/02/02(日) 18:33:04
>>1 まぁ良くも悪くもいつも通りの内容、いつも通りの展開だった ただツダケンが出ていたのにはびっくりした 1件の返信194. 匿名 2025/02/02(日) 18:45:06
>>96 最後の仕上げは私!って言って始まったけど、最後も何もあなた一人やん...って冷静になってしまった195. 匿名 2025/02/02(日) 18:53:49
>>191 メインキャラと敵キャラ、デザインしてる人が違うみたいだよ。196. 匿名 2025/02/02(日) 19:03:54
>>168 わかる プリキュアは初代しか見てなくてワンプリで復活したんだけど、今でこそワンプリ好きだけど1話でお父さんがフリルのエプロン着てて、ちょうどLGBTだ多様性だでうんざりしてたからここでもかとショックだったよ197. 匿名 2025/02/02(日) 19:05:07
>>170 うちの娘はデリプリ好きだったよ〜 キャラもふんわり丸い感じで可愛かったし プラペはタキシード仮面様っぽくてちょいダサだったけど、そこも良かった😂198. 匿名 2025/02/02(日) 19:06:12
>>147 敵というか相手は動物だからね いくらガルガルしても動物叩いたらうるさいところもあるし199. 匿名 2025/02/02(日) 19:06:33
>>193 最近のプリキュア、呪術廻戦と同じ声優さん続いてるね 有名な人が順番に出てるだけかもだけど200. 匿名 2025/02/02(日) 19:11:54
>>140 ハピネスチャージプリキュアの映画でモー娘。(←年季忘れた)と一緒に「イマココカラ」って曲を歌ってたね。201. 匿名 2025/02/02(日) 19:16:28
這いよれニャル子さんみたいなEDだったね202. 匿名 2025/02/02(日) 19:24:00
>>122 なるほど…!!!203. 匿名 2025/02/02(日) 19:24:47
今世紀最大に可愛い204. 匿名 2025/02/02(日) 19:25:53
ライブで最高潮にノってるタイミングで上からズドーンとやられる絵面が可哀想に見えてしまった キャラデザは動いてるの見たら思ってたより可愛くて満足205. 匿名 2025/02/02(日) 19:39:06
昔やってたぴちぴちピッチみたいに歌で戦うのかと思ったらバリバリの肉弾戦なんだね206. 匿名 2025/02/02(日) 19:46:44
ネットで浄化ライブを固有結界とか領域展開って言われてて笑った。 確かにそれっぽいけどw207. 匿名 2025/02/02(日) 20:10:53
今年は食玩のプリキュアメイトないの?208. 匿名 2025/02/02(日) 20:11:00
>>145 映画の興収はオールスターズFに次ぐシリーズ歴代2位だし通年売上もめっちゃ回復した 大成功の部類なんじゃないかな キミプリもこの流れに乗ってほしいね209. 匿名 2025/02/02(日) 20:16:37
変身シーン、せっかくならスタプリみたいに歌えばよかったのにと思ったけど…歌シーン多すぎちゃうか〜210. 匿名 2025/02/02(日) 20:43:52
>>81 住宅展示のショー観に行ったけど、 ブルーシート席の前列に真ん中にどう見ても 子連れじゃないオッサン達が陣取ってて カメラでパシャパシャ撮っててびっくりしました。子どもに席譲ってくれよて。 最後の写真撮影会も撮ったら皆んなサッと帰ってる最中、オタクっぽいオジオバは最後までお見送りしてて異様な空気でした。 なんかやっぱり知的入ってるのかなぁ。211. 匿名 2025/02/02(日) 21:08:17
うたちゃんの表情がコロコロ変わって可愛かった212. 匿名 2025/02/02(日) 21:12:47
アイドルブローチ、主題歌が流れるみたいだけどもしかして今後売られるリボンアイテム次第で色んな曲聴けちゃったりする?213. 匿名 2025/02/02(日) 21:41:04
>>121 私は個人的に兎組がもしレギュラー戦士とかならちょっと違うかもって思ってたと思うんだけど、本当に最後の最後にこむぎ達のピンチで変身とか扱いがあくまでもサポート的な番外戦士って感じでエモかったし良かったなって思ったよー。 1件の返信214. 匿名 2025/02/02(日) 21:50:34
キャラの名前がわかりにくい。 キュアウィンクはひろプリのウィングに聞き間違えるし。 妖精のプリルンは違う番組のぷにるんずに聞き間違える。 ひみつのアイプリと題名が似てる… キュアアイドルは矢島美容室の真ん中に似てる… 旦那に言われて今はそれにしか見えなくなってしまった笑😆 2件の返信215. 匿名 2025/02/02(日) 21:56:32
>>151 確かに前2作が結構良かったから余計にちょっとダサい気もする。 何でだろう横の縦ロールのせいかな。216. 匿名 2025/02/02(日) 21:57:05
歴代ガールズ戦士の変身シーンを集めちゃいました! 5周年のスペシャルな映像をお楽しみに♡ 【作品情報】 「ビッ友×戦士 キラメキパワーズ!大冒険をゲームスタート! 世界の闇を! キラッキラにきらめかせる!」 主人公のキラリの前に、ある日ゲーム機からひめにゃん...
217. 匿名 2025/02/02(日) 21:58:44
>>54 分かる〜。敵側も魅力欲しいよね。今回は女性幹部が凛々しくて期待できそうだけど男の方がどっちも微妙だったね。早々に退場しそうな218. 匿名 2025/02/02(日) 22:01:22
敵キャラはブンビーさんが至高すぎてね… 1件の返信219. 匿名 2025/02/02(日) 22:04:05
>>139 アイドルって歌唱力はそんなに…って感じの人多いしリアルで良いのでは。 2件の返信220. 匿名 2025/02/02(日) 22:09:28
>>168 自分はポリコレとか関係なく単純にブラペもウィングも変身兎組も好きなんだわ だから男子キュア増えたらいいなと思ってる あと女子主導の男女混合ものって好きだけどレアだからね 特にバトルものとか変身ものは 男女混合になるとだいたい男性主人公じゃない? 女子リーダーの男女混合ものももっと増えていいと思うんだけどなあ 1件の返信221. 匿名 2025/02/02(日) 22:09:53
>>17 まじか。何かギャグが滑ってて見るの辛かった。 前作はじっと見てた子どもも途中で飽きたのか遊び始めちゃったよ。222. 匿名 2025/02/02(日) 22:12:36
>>213 私は兎組に正規キュアになって欲しかった わんぷり好きだったけど唯一そこだけが不満点 あんなにずっと一緒に仲間としてやってきたのにプリキュアじゃなきゃ今後オールスターとかでハブかれたりするしさ 4件の返信223. 匿名 2025/02/02(日) 22:15:38
>>166 キュアウィング大好きだった 特にソラとツバサの姉弟っぽいコンビが個人的にはよかった 悟と大福にもやっぱり正規になって欲しかったなあ 今後映画とかで客演あったら兎組も変身して出てくれないかなあ224. 匿名 2025/02/02(日) 22:21:26
最近のプリキュアのキャラデザ今どきで可愛かったからまだ慣れない… わんぷりに慣れちゃったから中に人いるのに殴っちゃうの!?ってなった(笑) 脚本アイカツの人だからあんな感じで盛り上がるといいなー225. 匿名 2025/02/02(日) 22:24:03
>>8 この2つのプリキュア、好きだったなー! グレース可愛い(*^^*)226. 匿名 2025/02/02(日) 22:25:08
>>121 私もレギュラーでなくてサポートタイプならいい派。でも毎シリーズ続けての男子キュアはやめて欲しい227. 匿名 2025/02/02(日) 22:26:02
>>19 YouTubeでも見れますよ。228. 匿名 2025/02/02(日) 22:30:20
>>219 そこまで言われるほどのものなのかな… 声優さんキラリンウサギの人ってことくらいしか知らなかったけど放送見てやっぱり歌上手い人選んだんだなと思ってたからここの意見見て驚いてる 本来低い声の人が頑張って可愛い声出してる感があるとは思った 2件の返信229. 匿名 2025/02/02(日) 22:38:04
キミとアイドルプリキュアが今日から始まったけどすごく良かった。キュアアイドルかわいすぎて死ぬ。これから1年間楽しみだけど1年後が不安です。デマかもしれないけど2026年にプリキュアシリーズ打ち切りが前から出ていたけど本当に終わるのだろうか。もし本当なら今日から始まったキミとアイドルプリキュアが最終作ということになるよな。ニチアサの楽しみがなくなるからどうか嘘でありますように。230. 匿名 2025/02/02(日) 22:49:23
>>21 この人と、もう一人男性がうつっていたよね。 明らかに男性だったから、妖精かお助けキャラなのかな 1件の返信231. 匿名 2025/02/02(日) 23:11:15
【実況・感想】土曜プレミアム・映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」「室井慎次 敗れざる者」の公開を記念してシリーズ初の一挙放送!湾岸署管轄の川で発見された水死体。自殺かと思われたが、事件は猟奇殺人事件へと発展していく 実況しましょう!
【実況・感想】映画「踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」「室井慎次 敗れざる者」の公開を記念してシリーズ初の一挙放送!湾岸署の管内でまたも発生した凶悪事件…大都会・お台場で青島たちは被疑者を確保できるのか? 実況しましょう!
【実況・感想】土曜プレミアム・映画「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」「室井慎次 敗れざる者」公開記念!踊るシリーズ初の一挙放送!新湾岸署への引越しの最中に次々と事件が勃発。最新作に繋がるエピソードを4Kレストア版で放送 実況しましょう!
【実況・感想】踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事 「室井慎次 敗れざる者」「室井慎次 生き続ける者」の公開を記念して、緊急編成!湾岸署に吹き荒れる恋の嵐!室井&すみれにお見合い話!王刑事が国際結婚!? 実況しましょう!
【実況・感想】土曜プレミアム・映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」「室井慎次 生き続ける者」公開記念!相次ぐ事件が勃発する最中、真下の息子が誘拐されてしまう。青島たちは捜査に乗り出すが…4Kレストア版地上波初放送! 実況しましょう!
青島が帰ってくる! 織田裕二主演の映画最新作「踊る大捜査線 N.E.W.」製作決定 26年公開 青島が帰ってくる! 織田裕二主演の映画最新作「踊る大捜査線 N.E.W.」製作決定 26年公開― スポニチ Sponichi Annex 芸能映画「踊る大捜査線」の公式サイトは4日、30...
??「ファンサする人、封鎖出来ません」 出典:up.gc-img.net 1件の返信232. 匿名 2025/02/02(日) 23:18:52
>>222 キミプリ映画ゲストとかでワンチャン変身して出て欲しいね。おもちゃ売上とか、男子キュアだと女子キュアと比べて厳しかったりするのかなって思うから中々難しそう…わんぷりは犬猫組がそれぞれ変身アイテムが違うから兎組も正規キュアにするとしたら変身アイテム出さなきゃじゃん? 1件の返信233. 匿名 2025/02/02(日) 23:29:20
少なくとも25周年かそれまでにもう1人か2人は男子キュア出そうかなと思ってる 次のオールスターでウィングだけってことはないと思うから234. 匿名 2025/02/02(日) 23:46:59
>>230 眼鏡にスーツの人は♪のネクタイしてたし正体妖精かもね235. 匿名 2025/02/02(日) 23:54:25
なんか目がうるさい。キラキラしすぎ。あのパートナーキャラもごちゃごちゃ感があってあんまり…。236. 匿名 2025/02/02(日) 23:56:49
今後もしばらくは5人の年と4人の年を交互にやるなら前者の年には男子キュアを1人入れて後者の年には正規は全員女子のかわりに非正規のレギュラーサポート男子入れる形になったりするのかな237. 匿名 2025/02/03(月) 00:19:06
>>8 キュアスター星奈ひかるは当初はメガネキャラで、 言動はアホっぽいけど英語の宇宙に関する論文を読破する 天才理系女子にする予定だったけど 「女児にウケない」と却下されたらしい。 やって欲しかったな。 1件の返信238. 匿名 2025/02/03(月) 00:26:32
大きなお友だちだけど、面白そうだから見たいわ。w239. 匿名 2025/02/03(月) 01:21:16
>>42 本当その通り❗️240. 匿名 2025/02/03(月) 01:27:00
>>95 ツッコミ笑いだからどうしても場の流れが止まるんだよね こういう場面切り替え乱発してると子どもにはノイズだからイマイチウケないの、とっとと制作サイドは気づいてほしい241. 匿名 2025/02/03(月) 02:05:39
これまでのプリキュア見てると殴る蹴るは当たり前だったからあれだけど、前作のわんぷりとの対比は大きいから子ども達は戸惑うのも無理ないよね。 わんぷりはキャラデザ、曲、変身シーン、変身アイテム、BGM、ストーリー、戦わない平和なコンセプト、どれも個人的に好きだったからロスが…242. 匿名 2025/02/03(月) 02:14:42
>>232 でも今回の悟君&大福の人気ぷりを見ると追加戦士としてストーリーに登場させ、変身アイテムやらおもちゃ販売していたら、更に売上に貢献していたんじゃないかな。 2件の返信243. 匿名 2025/02/03(月) 02:31:07
>>231 やめてくださいと何回言えばいいんですか? 1件の返信244. 匿名 2025/02/03(月) 02:41:12
>>104 スカイを最近ちょっと見てた娘は「似てるかも」って言ってた。わんぷりのおもちゃをまだねだられるんだけど買うか迷う245. 匿名 2025/02/03(月) 03:37:00
ぴちぴちピッチっぽいけどなんかしゅごキャラっぽいとこもあるね。 キュアキュンキュン見た目可愛いと思ってたけど、OPで変なとこ(多分髪の毛)からビーム出してて絶対に推すと決めた。EDが子供が歌いにくい早すぎるテンポの歌じゃない? 1件の返信246. 匿名 2025/02/03(月) 03:48:22
可愛いーって観てたよ。 でもさー、普通、あんなふうに歌ったりする?って。 恥ずかしくない?って言ってたわ。247. 匿名 2025/02/03(月) 05:08:16
>>33 斎賀さん一度。ひろがるスカイ!プリキュアで 隊長役として出ているけど斎賀さんだったら 良いですね~。過去作で女の子なのに 初見男子かな?と思ったキャラは ハートキャッチプリキュアのいつきちゃん プリキュアアラモードのあきらさん 三番煎じも悪くないなあ~。248. 匿名 2025/02/03(月) 06:06:23
>>92 うちの2年生はまだ好きで、友だちも何人かわんプリハマってたみたい 文房具ほしがったからいくつか買ったんだけど「はずかしい」って言って家でしか使ってなくて成長に嬉しいような悲しいような…249. 匿名 2025/02/03(月) 07:00:51
>>56 うちの娘も小一くらいで卒業しちゃったよ。ヒロプリがちょうど小一だったんだけど、ハマれなかったみたい。あんなにプリキュア好きだったのに…トロプリが最上級に好きらしくてトロプリは今でも見るから好みなのかな。ヒロプリは私が大好きで一人で楽しんでた。250. 匿名 2025/02/03(月) 07:06:39
前2作が良すぎたのもあるし一応見るけど流し見程度になりそう 親はそれで良いと思うけど251. 匿名 2025/02/03(月) 07:21:25
>>242 なんなら猫組が追加扱いなら兎組を先に変身させてもよかったかも どの道異性戦士はプレバンだとしても早く出せば長く売れるし 猫組が最初から情報出してる追加戦士なら兎組は先に出てくるシークレット戦士みたいな 絶対ネタバレの出ないプレバンなのを逆手にとってさ252. 匿名 2025/02/03(月) 07:28:23
シークレット戦士というかサプライズ戦士というべきかw253. 匿名 2025/02/03(月) 08:22:53
>>165 猫組の変身は作画力入ってたよね トロプリみたいにメイクで変身は女の子好きよね254. 匿名 2025/02/03(月) 09:18:54
>>151 キュアリリアンも2000代のキャバ嬢みたいなヘアとコスチュームだったけど可愛かった ひろプリ、わんぷりどっちも衣装可愛かっただけに今回は微妙に感じる 1件の返信255. 匿名 2025/02/03(月) 09:24:20
>>44 それより、幼稚園のお友達ほぼ全員が見てるもの見てなくて仲間に入れない方が心の健康にとって重大じゃない?256. 匿名 2025/02/03(月) 09:28:26
>>54 分かるよブンドル団が真顔でブンドルブンドルしてたの最高だった257. 匿名 2025/02/03(月) 09:49:20
>>214 うちの娘がウインクって前いたよなーって言ってたのはそれか(ひろプリは幼稚園でたまに視聴)258. 匿名 2025/02/03(月) 09:51:44
>>228 地声じゃないから無理してる感ある プリキュアのオーディションとか倍率高そうなのに他にめぼしい人いなかったのかな しまじろうコンサートのお姉さんの方が声も歌もすごく聴きやすくて綺麗259. 匿名 2025/02/03(月) 09:57:17
>>165 ニャミーはセリフもキャラデザもかなりよかった 歴代プリキュア1位260. 匿名 2025/02/03(月) 09:58:49
>>6 私も思わず 『歌ってる場合じゃないやろ!!危ない!!』 と言ってしまったら娘に怒られたー。261. 匿名 2025/02/03(月) 10:09:07
>>245 ワンプリも早いと感じた(オンリーワン♪の前) 娘はカラオケで頑張って歌ってるけど大変そう 今どきの曲はみんな速くて同じようなのばっかり セーラームーンとウェディングピーチで育ったので、キャッチーで歌いやすい曲が恋しい262. 匿名 2025/02/03(月) 10:21:52
ワンプリは声優豪華だったよね フレンディの人は別番組でいい声~と思って検索したら何回かこの人だった アーニャもやってたんだね リリアンもアニメでしょっちゅう名前見る人 ワンダフルはお名前知らなかったけど声ピッタリだった 1件の返信263. 匿名 2025/02/03(月) 10:27:35
>>214 もう長年やってるから多少の被りは許したって…。 すでに「キュアプリンセス」がいるけど「プリンセスプリキュア(タイトル)」やったし、「キュアトゥインクル」がいるのに「スタートゥインクルプリキュア(タイトル)」やったし。 もう80人超えてるから「女児ウケの良いネーミングとモチーフ」はどうしても被るよね。264. 匿名 2025/02/03(月) 10:40:30
>>140 あまり関係はないだろうけどうたちゃんのお母さん役元ハロプロだった もう母親役やるようになったんだなあ265. 匿名 2025/02/03(月) 10:43:42
>>219 AKBとかは歌下手だったかもだけど、最近のアイドルって歌上手い人多くないですか? グループに1人2人は歌苦手な人(ダンスやビジュ担当)いても、だいたいセンターは異常に歌上手い人がいたりするイメージ…。266. 匿名 2025/02/03(月) 12:17:10
>>262 フリーレンもこの人だし薬屋にも鬼滅にも出てる267. 匿名 2025/02/03(月) 14:20:39
アイドルだからプリキュアシンガーの人たちくらい歌うまな人がやるのかと思ったからちょっと期待外れ感ある プリキュアってオーディションなの?それとも指名なんかな?268. 匿名 2025/02/03(月) 15:34:33
あの相撲取りの人どこまで連れていかれたんだ?269. 匿名 2025/02/03(月) 15:35:24
アイドルだけあって衣装がすごくかわいい 1件の返信270. 匿名 2025/02/03(月) 15:50:43
流行りなのか最近の主人公が私服が肩出てるのがデフォなんかな 何年かしたらなんで肩出しが古臭く感じるからスタンダードな服着て欲しいな 2件の返信271. 匿名 2025/02/03(月) 16:11:08
>>220 ほんとに個人的な好みなので220さんみたいに混合もいいなって思う人の気持ちは否定するつもり全くないです…! 超個人的に、「男の子もプリキュアになれる」とか「外国人キャラと異文化交流」とかから政治色を嗅ぎ取れてしまうから無いほうがいいなーレベルのお話です272. 匿名 2025/02/03(月) 16:14:49
気持ちは嬉しいがモーニングセットに唾が入るから歌わない方がいいと思ってしまった。現実的すぎる思考で大人になるって悲しいね・・・ 3件の返信273. 匿名 2025/02/03(月) 16:23:31
>>272 私も現実に生きる大人になっちまったなと思ったよ。子どもに「テレビだからいいけど、人の食べ物の前で歌うとツバとぶから真似しないようにしようね」って言っちゃった。274. 匿名 2025/02/03(月) 16:37:46
主人公、パパママではなくお父さんお母さん呼びだったのが個人的に好印象だった275. 匿名 2025/02/03(月) 18:28:47
>>228 正直、声優さんってもっと歌上手い人いっぱいいるからなぁ。 でも子ども向けだから、そこまでガチの歌唱力じゃ浮くだろうしあの位で良いんじゃないかなと思う。 1件の返信276. 匿名 2025/02/03(月) 18:33:47
>>269 毎年なりきり衣装みたいなの出るけど、今年もあるならちょっと着せるの悩むタイプの服だね。 バタフライ好きな娘が誕生日プレゼントに衣装欲しがって買ったけどそれ着て映画行きたい言い出したから結局Tシャツやレギンス着せてたよ。 1件の返信277. 匿名 2025/02/03(月) 18:36:38
>>276 横 セパレートっていうか露出度高いよね あれ着せるなら肌着を下に着たらなんか変だし、かといってそんなの着せたら身体にも安全にも悪いし お腹のところとかは肌色のワンピースにしたらダメなのかなと思ったよ278. 匿名 2025/02/03(月) 20:21:03
>>242 ギャラ的に無理なんでしょ279. 匿名 2025/02/03(月) 20:22:20
今のところキュアウインクって人気があるみたい。グッズも売り切れが多いし。 1件の返信280. 匿名 2025/02/03(月) 20:23:19
>>270 当時の流行りが分かって寧ろいいねって思ってたわ そんなに肩出し服嫌い?281. 匿名 2025/02/03(月) 20:24:03
>>270 そんなん言うたら昔のプリキュアの私服かなりダサいよ ハトプリとかファッションショーとかやってたけどなかなかなものだったし笑282. 匿名 2025/02/03(月) 20:27:31
>>254 リリアン見ると柳原可奈子のショップ店員のネタ思い出すわ なんかちょっと古いよね283. 匿名 2025/02/03(月) 20:53:03
>>275 アイドルでガチ歌唱は逆に違和感あるし歌手の方目指した方がよさそうって思える 1件の返信284. 匿名 2025/02/03(月) 20:55:15
パンチをグータッチと表現するのは色々苦しいと思った 相手吹き飛ぶくらいのグータッチって何w 1件の返信285. 匿名 2025/02/03(月) 21:06:33
わんぷりの後だからペットの犬がリアル調で鳴き声も渋めリアルだからこむぎと対照的でなんか笑えた286. 匿名 2025/02/03(月) 21:26:04
二話はバズった的なタイトルだから有名になるからファンつくよね ラスボスは元熱烈ファンのモンスター化したアンチと勝手に予想。そして勘違いだったと和解287. 匿名 2025/02/03(月) 21:31:02
>>284 逆にその手があったかと感心した アイドル感あるし上手いなと 1件の返信288. 匿名 2025/02/03(月) 21:31:28
うちの小3娘が5~6年ぶりに見てたのがわんぷり。 保育園の年少のころにはプリキュアに飽きてたのに、わんぷりは毎週楽しみに見てた。 親子揃って動物好きで家に犬猫がいてるから、私もハマって見てて映画も最終回も泣いたなー。 新作は一応見てみたけど、これからおもしろくなるかな?289. 匿名 2025/02/03(月) 22:10:57
>>287 横からだけど、 今作でいうと アイドルにまつわるものが技だったりアイテムだったりするのは、 作品のコンセプトに沿ってるから私も個人的には感心したけどな。 ウインクやキュンキュンの技も気になるね。 OPではウインクはキック、 キュンキュンはシニヨン部分(?)からビームを出してたけど、 本編でもそうなのかな?笑290. 匿名 2025/02/03(月) 23:12:40
いつもの事だけど玩具を不正操作して追加戦士の情報リークしてる連中が出てきてるのヤバい 調べたら出てくるからここでは内容書かないけど、ああいうリークする連中ってネタバレ気にしない人がみんなと情報共有したくてやってるのもあるっていうから本当ありがた迷惑にも程があるわ291. 匿名 2025/02/03(月) 23:47:12
292. 匿名 2025/02/04(火) 06:33:12
>>279 そうなの? キュアキュンキュンの方が人気あると思うけど違うんだ293. 匿名 2025/02/04(火) 06:42:38
>>222 わんぷりオールスターに出ても戦えるんかって思う 補助的な役割担当だろうな 1件の返信294. 匿名 2025/02/04(火) 09:41:25
>>272 「歌って」とお願いされたわけでもないしね… 主人公なんか苦手だなーと思ったけど、たぶん↑みたいな行動が押し付けみたいで苦手なんだと気がついた 1件の返信295. 匿名 2025/02/04(火) 09:44:25
ここ最近のプリキュア、キャラデザもストーリーも好きだったけど、きみプリはハマらなかったかも…同じ日曜日にやってるアイプリのほうがキャラデザも衣装も声も可愛いなーって思った。296. 匿名 2025/02/04(火) 10:26:18
>>186 私も思った!ニャル子さんの曲に似てるよね(*^^*)297. 匿名 2025/02/04(火) 12:52:48
>>222 私はせめて兎組、それぞれの名前が欲しかった。 あの出立ちで今後もし出ることがあって、ただの悟くん大福じゃなんだか可哀想な気がして…298. 匿名 2025/02/04(火) 13:17:56
>>222 娘が夏の映画でさとるくんと大福が変身したと言ってたから、プリキュアになるもんだと思ってたわ299. 匿名 2025/02/04(火) 13:27:51
>>9 これさ、家族全員おもちゃが貰えるのかと思ってずいぶん太っ腹だねって話てたら紙でずっこけたw そりゃそうだよねって。後からCM確認したら確かに紙だった300. 匿名 2025/02/04(火) 13:52:45
>>294 アニメだからいいけど実際に歌われたら、えっこの人何?!って思うし歌われるのが好きな人もいるかもしれないけどこっちが恥ずかしくなる301. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:00
変身アイテムで追加戦士の名前バレてるみたいね キッスとズキューンってネーミング何か微妙…302. 匿名 2025/02/04(火) 16:42:52
ED曲で次の新プリキュアタイトルが入ってる事が多いって意見を見かけたことがあるんだけど、わんぷりのEDで「きみとプリキュア!」って歌詞があるけど今のプリキュアのタイトルとは偶然なのだろうか ドキプリの時は前作のスマプリEDで「ドキドキプリキュア」って歌詞が入ってた 1件の返信303. 匿名 2025/02/04(火) 18:44:22
>>302 へええ。 気になってひろプリのED歌詞も見てきたら「Wonderful days」って入ってた〜。 検証したくなるね。304. 匿名 2025/02/04(火) 21:27:48
>>218 あの方はもうレジェンドでしょw305. 匿名 2025/02/04(火) 21:39:14
>>237 トロプリのキュアパパイア@一之瀬みのり嬢というキャラを表舞台に出せたんだからなんの問題もないよねー。 ただやはり一番人気がなかったけど☆306. 匿名 2025/02/04(火) 22:25:31
田中「びびった?」307. 匿名 2025/02/05(水) 09:22:41
>>272 なんで実家を飲食店の設定にしたんだろう カラオケボックス経営とかじゃダメなんか てかプリキュア実家が自営業や太い職業多すぎじゃないか 貧乏漫画家やバイトしながら夢を追う劇団員とかそんな親を支える苦学生のプリキュアはいないのか308. 匿名 2025/02/05(水) 09:31:02
>>283 でもみんなが聞き惚れるくらいの歌唱力っていう設定なのに、あれでみんなキラッキランラン♪になるの説得力なさすぎる せめて声質よ309. 匿名 2025/02/05(水) 09:35:05
>>293 あれだ 肉球のトランポリンみたいなやつ スーパーでプリキュアカレーがワンプリ消えて全部アイドルに代わってたの切なかった 買いだめしといて良かった310. 匿名 2025/02/05(水) 13:02:09
- 乃木坂46井上和、黒ランジェリー×透けトップスがクール 先行カット公開
- AKBグループのOGを語ろう part2
- 後藤真希の姪・芹澤もあ、アイドルショットが話題「全部かわいい!」「髪型も良き」
- 堂本剛、“アイドル”のイメージに葛藤した過去と音楽を届け続ける意味「世の中には僕..
- 乃木坂46佐藤楓が卒業発表「やり切ったと思えたからです」16年9月加入の3期生は..
- 【AKB】卒業してからの方が活躍している人【坂道】
- 「これほど毎日つまらないのか」病気でアイドル引退→大企業に就職したが…中央大卒の..
- オリコンランキング2位に“謎のメン地下アイドル”が浮上 仕掛け人は「僕がジャニー..
- 乃木坂46井上和が地上波ドラマ初主演、小論文をテーマに高校生の葛藤と恋描く
- トラジャ松田元太の妹アイドル、「マイファミリー」SNS初披露 「実家かな?」豪華..
- 乃木坂46好きな人で語りたい!Part16
- アイドルグループでセンターになる人とは
- 32歳グラビアアイドル、撮影会で「性的な声かけ」に不快感「もう来ないで」
- 乃木坂46・中村麗乃、卒業を発表
- 岡田准一 アイドルに区切りをつけた現在の思い「変わっていくことは止めてない。それ..
- 難関大卒の元乃木坂・山崎怜奈「私がスンッとした顔で話すと『怖い』『圧がある』と言..
- 日本のアイドルあるある
- 【総合】昭和、平成、令和のアイドルを語りたい【アンチ禁止】
- AKB48小栗有以、東京マラソン完走で“崩れにくかった”メイク公開「有益情報すぎ..
- 加護亜依「神のご加護がないんです」喫煙騒動、2度の離婚…波乱万丈アイドルの胸のう..