2024年12月12日

板野友美&ヤクルト高橋奎二夫妻の結婚披露宴 村上宗隆選手や松本まりかなど豪華メンバーが大勢出席するも、AKB48“神7”は前田敦子のみ出席で再集結ならず

情報元 : 板野友美&ヤクルト高橋奎二夫妻の結婚披露宴 村上宗隆選手や松本まりかなど豪華メンバーが大勢出席するも、AKB48“神7”は前田敦子のみ出席で再集結ならずガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5450859/


1. 匿名 2024/12/09(月) 10:58:58 

 19周年を迎えたAKB48が8日、東京・秋葉原のAKB48劇場で、約3か月かけて改装した新劇場をお披露目し、新公演「ここからだ」を行った。

秋元氏自身も「ここから第二黄金期を迎えますよという意味を込めた」という期待の新公演だ。「『AKB黄金期は過ぎたと思っていたけど、ここまでよみがえるのか』と思ってくれたら。想定外を信じてほしい。黄金期を今のメンバーでまた作るんだと。バトンを今のメンバーに渡したい。この劇場からファンを増やし、街で、ラジオで、パチンコ屋でAKBの曲がかかり、みんながAKBの歌を歌ってくれたら、黄金期の到来かな」と話した。 出典:hochi.news 48件の返信

2. 匿名 2024/12/09(月) 10:59:42 

無理 4件の返信

3. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:01 

みんな同じ顔に見えてしまう 12件の返信

4. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:05 

もうAKBには興味がないと思ってた 5件の返信

5. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:19 

凄いオジサンだよね 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:20 

トピ画怖い

7. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:21 

もう終活はじめてもいい年なのに まだ野心があるのか 6件の返信

8. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:21 

秋元康の歌詞って全部実体験に基づいてるんだってね 10件の返信

9. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:21 

ガル民みんなで必ずお伺いします!! ガル民代表より 1件の返信

10. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:25 

ないないないないないw 2件の返信

11. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:26 

腹立つけど韓国アイドルが中高生に受け良いのは分かる。 24件の返信

12. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:28 

秋元康本人がAKBに飽きてそうなのに

13. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:32 

秋元康ももう爺さんだから無理だよ

14. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:39 

まだAKB48に思い入れがあったんだね 1件の返信

15. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:44 

想定内で信じます。

16. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:57 

なぜ今の日本の女性アイドルは韓国の女性アイドルより日本人女性人気が少ないんだろうか 理由は何? 17件の返信

17. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:11 

パチンコ屋… 1件の返信

18. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:17 

KPOPがね、あれだけ注目浴びてしまうときついよね。ダンスをもっとメインにするとか! 1件の返信

19. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:35 

>>1 顔も名前すら認識されず終わる人も多いんだろうな ひとりでアイドルやってた人達があらためて凄いって思う 2件の返信

20. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:36 

AV女優が増えるだけやん 1件の返信

21. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:45 

信じないしもう来ないよ AKB系って歌で売れているんじゃなくて握手券、女の武器、半ば風俗業みたいなやり方でお金儲けしているだけじゃんね その反動が今来ているんだと思うよ ADO、星街すいせい、こんな超実力派が若者を中心に熱狂しているじゃん 5件の返信

22. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:45 

>>9 あたしゃ行かないよ 3件の返信

23. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:48 

>>16 フリフリブリブリ前髪気にしてるより かっこいいスタイル抜群できれいな女性が人気なんじゃないの 6件の返信

25. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:54 

今ってこういう日本のアイドルよりケーポの方が若い子には人気ありそう。AKBヲタっておじさんかモテない男のイメージしかない。 2件の返信

26. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:59 

人気K-POP女性アイドルは日本人男性より日本人女性人気の方が高いのが本当にすごい 女性アイドルでだよ?

27. 匿名 2024/12/09(月) 11:02:09 

この人、芸の質を落としたよね 集団で踊って大合唱はもう飽きた 4件の返信

28. 匿名 2024/12/09(月) 11:02:10 

>>8 おじさんが想像した少女の歌かとおもってたけど、、、実体験!?!?!? 1件の返信

29. 匿名 2024/12/09(月) 11:02:11 

>>1 モー娘も、「フォーメーションダンス」とか迷走し続け再ブレイク出来ないんだから難しそう。 アイドル好きな私としては、AKBはスキル重視の振り付け増えてるから、皆で歌える、踊れる曲を作ってほしいな。 歌詞も今流行りの「私はかわいい」的な歌でもなく、 よく聞くと染みる昔みたいな曲がいい 1件の返信

30. 匿名 2024/12/09(月) 11:02:23 

AKBなんて看板を掲げてる以上無理。 てかもうこいつが無理。

31. 匿名 2024/12/09(月) 11:02:30 

来ないと思う 来てから何か言って?笑

32. 匿名 2024/12/09(月) 11:02:37 

今のAKBはインパクトのあるメンバーがいないよね。 アイドルっぽくない容姿の子がいない。みんなアイドルっぽい容姿だから同じに見える 2件の返信

35. 匿名 2024/12/09(月) 11:02:43 

>>27 しかも下手だしね 1件の返信

36. 匿名 2024/12/09(月) 11:02:45 

また接待させるのかな 1件の返信

37. 匿名 2024/12/09(月) 11:03:24 

私の手腕をお見せしましょう ってこと?

38. 匿名 2024/12/09(月) 11:03:33 

もう一花って思ってんのか?もうええやろ

39. 匿名 2024/12/09(月) 11:03:40 

今でも新しいグループ作り続けてるの凄い

40. 匿名 2024/12/09(月) 11:04:28 

>>1 そう言う割には新しいグループ作りすぎ

41. 匿名 2024/12/09(月) 11:04:39 

>>22 反逆者 ガル民失格 1件の返信

43. 匿名 2024/12/09(月) 11:05:20 

>>16 一般人みたいだから 11件の返信

45. 匿名 2024/12/09(月) 11:05:50 

またごり押しで作られた黄金期が来るって?

46. 匿名 2024/12/09(月) 11:06:06 

>>33 日本のアイドルはオタク相手だからか可愛く見られたい、幼く見られたいって意識が強すぎるのかな オタクの男は色気がある大人の女の人から見向きもされないから 1件の返信

48. 匿名 2024/12/09(月) 11:06:23 

>>8 スカートひらりひるがしたり カチューシャ外しながら振り返ったり 桜の花びらがはらはら頬を落ちたりしてきたのか… 9件の返信

49. 匿名 2024/12/09(月) 11:06:41 

>>36 スマホカメラ3台で撮影して、「同意してアイドル続ける?」それとも「やめる?」みたいな 1件の返信

50. 匿名 2024/12/09(月) 11:06:50 

違う事やった方がいいんじゃない? アキバは終わった

51. 匿名 2024/12/09(月) 11:06:56 

>>11 女子やダンスやってる子達はKアイドルが憧れ的な存在なんだよね 小顔で細身で踊れるから 男は日本のアイドルのが好きでしょ クラスで可愛い子手の届きそうな存在の彼女みたいな感じなんだよね Kと日本のアイドルの感覚がそもそも違う 3件の返信

52. 匿名 2024/12/09(月) 11:06:58 

>>27 みんな飽きたから韓流に流れてしまった‥

53. 匿名 2024/12/09(月) 11:06:58 

>>43 質より量なんだよね

54. 匿名 2024/12/09(月) 11:07:09 

2件の返信

55. 匿名 2024/12/09(月) 11:07:16 

>>48 水玉のシュシュつけたりね

56. 匿名 2024/12/09(月) 11:07:17 

秋元が張り切るとゴミが増えるだけ。これからはゴミが増えないように配信にでもチケットつけてください 2件の返信

57. 匿名 2024/12/09(月) 11:07:29 

ヤクルトのCMでこの人の「もの作りが〜」ってナレーション聞いてリアルに吹き出してしまった

58. 匿名 2024/12/09(月) 11:07:30 

>>27 そう言ってもそれが売れて大金が動いたんだから 少なくともその時期は世間がそれを認めてたんでしょう

59. 匿名 2024/12/09(月) 11:07:38 

>>16 子供っぽくない?真似したい雰囲気ではないでしょう 2件の返信

60. 匿名 2024/12/09(月) 11:08:06 

こんな時はししゃり出てくるのにNGT の事件とか握手会襲撃事件とか揉め事には一切出てこないのがこいつ 4件の返信

61. 匿名 2024/12/09(月) 11:08:18 

>>8 実体験だったら気持ち悪くてちょっと面白いww

62. 匿名 2024/12/09(月) 11:08:22 

今のモー娘みたいに実力つければ有り得なくもない 1件の返信

63. 匿名 2024/12/09(月) 11:08:36 

坂道1グループとAKBだけ残して後は秋元康が作ったグループ全部無くすならあり得るかも 今のままでは絶対に無理 大人数のグループ作りすぎ

64. 匿名 2024/12/09(月) 11:08:37 

>>3 しかもぶ

65. 匿名 2024/12/09(月) 11:08:44 

>>16 TWICEと日本のアイドル見比べれば一目瞭然 秋元アイドルは子供向け、JYパークは大人向け 2件の返信

66. 匿名 2024/12/09(月) 11:08:58 

素養も素質もない子を集めてアイドルのハードルを下げた大悪人

67. 匿名 2024/12/09(月) 11:09:11 

難しいんじゃないかな

68. 匿名 2024/12/09(月) 11:09:13 

>>10 かわいいのに 入ったタイミングが 衰退期というだけで 散々ゴリ推しもされたのに 売れなかったねこの子 4件の返信

69. 匿名 2024/12/09(月) 11:09:37 

>>59 歌も踊りもレベルが低すぎるしね

70. 匿名 2024/12/09(月) 11:11:11 

それより卒業後の残党を報道番組にねじ込むのやめて

71. 匿名 2024/12/09(月) 11:11:28 

この人が関わってるグループを見ると、ハロプロの子たちって頑張ってるし事務所もちゃんと教育してるんだなって思う 1件の返信

72. 匿名 2024/12/09(月) 11:11:44 

>>25 制服みたいな衣装でパンチラ(中も見えて大丈夫な衣装だろうけど)あり、歌詞もチー牛向けって言う感じ 女の子は憧れないと思う 全盛期はブームだったからアイドルに憧れる女の子たちからもそれなりに人気だったんだろうけど 1件の返信

73. 匿名 2024/12/09(月) 11:12:17 

>>1 いまだに黄金期?すらcdというおまけが付いた握手券をオタク達に売ってただけにしか感じないから黄金期とか言われても、ちょっと???になる

74. 匿名 2024/12/09(月) 11:12:33 

>>1 2件の返信

75. 匿名 2024/12/09(月) 11:12:44 

>>16 30代だけど中高生が韓国アイドルに憧れる気持ちは理解出来るよ。歌って踊れてスタイル良くて綺麗で。 1件の返信

76. 匿名 2024/12/09(月) 11:13:13 

>>23 >フリフリブリブリ前髪気にしてる 今のAKBは全然そんなんじゃないけどね 実際、若い女性のAKBファンは一時より増えてる 世間が全盛期のイメージから抜けられないところが一番のネックだと思う 1件の返信

77. 匿名 2024/12/09(月) 11:14:20 

>>43 何人か同じ人に見えてしまう

78. 匿名 2024/12/09(月) 11:14:21 

>>11 でもおかげで整形だの極端なダイエットでルッキズム加速してていいことないと思うわ 何より恨文化に影響受けて、KPOPオタって誹謗中傷しまくりよね… 6件の返信

79. 匿名 2024/12/09(月) 11:14:23 

地方のグループってまだ全部存続してるの? 2件の返信

80. 匿名 2024/12/09(月) 11:15:12 

>>11 私が学生の頃はAKB一色だったのに、そこからけやきへ移り、今はTWICE。 でも男K-POP好きはおばさん多い印象 1件の返信

81. 匿名 2024/12/09(月) 11:15:51 

>>62 今のAKB見たことある? 見てそう言ってるとしたらモー娘贔屓が過ぎると思う

82. 匿名 2024/12/09(月) 11:16:31 

>>11 AKBが数で圧倒して個人アイドルを駆逐したからね

83. 匿名 2024/12/09(月) 11:16:54 

根も葉もRumorの時また来るかと思ったんだけどなー 1件の返信

84. 匿名 2024/12/09(月) 11:16:54 

>>16 韓国好きじゃないけど、顔、スタイル、ダンス、ファッションセンス全部負けてるじゃん…顔はもちろん整形ありきだけどさ。あとブラックピンクのメンバーとかブルーノマーズとコラボしてアメリカでもヒットしてるし、もうアイドルというよりアーティストだもん ダンスや歌を真剣にやっていたら秋元系は憧れないでしょう

85. 匿名 2024/12/09(月) 11:17:03 

新潟の事件の時プロデューサーは何してたんでしたっけ? 1件の返信

86. 匿名 2024/12/09(月) 11:18:42 

87. 匿名 2024/12/09(月) 11:18:43 

メンバー変えてグループ名使い回してるだけの手抜き

88. 匿名 2024/12/09(月) 11:19:19 

>>1 SKE48が経営順調でコロナ禍でも新公演3本あっさり作った時は羨ましいかったんじゃない? 公演や劇場はもう古いと言ってたオタクもいたけど負け惜しみは止めようよと思ったな

89. 匿名 2024/12/09(月) 11:19:23 

>>83 岡田奈々のスキャンダルが痛かった ダンスレベルはあの頃より上になってるし 女性受けするルックスのメンバーも増えてる あれがなければもう少し印象よかったと思う 1件の返信

90. 匿名 2024/12/09(月) 11:19:49 

おニャン子みたいな感じのほうがよかった

91. 匿名 2024/12/09(月) 11:19:49 

>>48 やめてよ…想像しちゃったじゃん

92. 匿名 2024/12/09(月) 11:20:17 

黄金期再来、大人数はもうお腹いっぱい そろそろピンやデュオと以前の様に少人数ターンに戻らないだろーか

93. 匿名 2024/12/09(月) 11:20:38 

>>85 さっさとトンズラ。こういう時の秋元康の逃げ足の早さは有名

94. 匿名 2024/12/09(月) 11:20:45 

>>16 対象が日本人男性向けだからじゃない? 男性の好む女性像と女性が好む女性像って違うよね 韓国アイドルが韓国の男性にも人気なのかはわからないけど

95. 匿名 2024/12/09(月) 11:21:08 

>>11 だってKぽは若い子向けなのにAKB坂道はおじさん向けじゃん 2件の返信

96. 匿名 2024/12/09(月) 11:21:21 

>>43 ほとんど、目が同じに見える 1件の返信

97. 匿名 2024/12/09(月) 11:21:45 

>>11 LDHが凋落したのも原因。 かっこいい女子いるのにな 3件の返信

98. 匿名 2024/12/09(月) 11:22:16 

若い女性の品位を下げて、男のおもちゃ扱いするな。

99. 匿名 2024/12/09(月) 11:22:24 

すっぴんのグループを作ってほしい

100. 匿名 2024/12/09(月) 11:22:25 

>>23 可愛いのが好きな人もいるでしょ。

101. 匿名 2024/12/09(月) 11:22:35 

AKBと嵐しかランキングにいない2010年代はJPOP暗黒期と呼ばれているんですよ 今はようやく色んなアーティストが出てきてるのにお遊戯会に逆戻りする訳がないだろう おじさん用の喜び組も時代錯誤案件

102. 匿名 2024/12/09(月) 11:23:28 

>>95 日本のアイドルってキモ男向けだよね 1件の返信

103. 匿名 2024/12/09(月) 11:23:56 

>>80 男もケーポファンはいるでしょ。 でもニュージーンズとかアイリットみたいな黒髪清楚が好きみたい

104. 匿名 2024/12/09(月) 11:24:09 

>>1

105. 匿名 2024/12/09(月) 11:24:26 

>>1 地方拠点の姉妹グループは地方でやってればいいんで気楽だよね AKB全盛期が終わったら各地元に帰ればいいだけだったから でもAKBは東京で過酷な競争を続けなきゃならないから辛いよね 2件の返信

106. 匿名 2024/12/09(月) 11:24:31 

また、このブーにおもちゃにされるのかな? 奥さんなんか言ってあげなよ!

107. 匿名 2024/12/09(月) 11:24:32 

>>11 kpopでアイドルやってるような子は日本ではモデルや女優になるしね 日本のアイドルは憧れよりは可愛くて愛でるタイプかコンセプトが奇抜な所しか売れない感じ 2件の返信

108. 匿名 2024/12/09(月) 11:24:37 

>>8 秋元康がポニーテル揺らしてたのか 3件の返信

109. 匿名 2024/12/09(月) 11:25:12 

>>11 レベチがね 何一つ勝ってないからこう言う系は淘汰ってか駆逐一掃されてしまえ そもそも始まりの他社含めて 十羽一絡げシステムはもういらない百害あって一利無し

110. 匿名 2024/12/09(月) 11:25:15 

flipsideみたいな小室風のチューンの方がかっこいいから エイベ系の黄金期はまた来てほしいな 1件の返信

111. 匿名 2024/12/09(月) 11:25:28 

>>107 XG好きな人はいるよね こことかLDHが流行れば変わってくると思う 3件の返信

112. 匿名 2024/12/09(月) 11:25:51 

>>43 何で櫻坂? それはさておきこれが一般人レベルに見えるって 余程ルックスレベルが高い環境にいるのね ほとんどの一般人はこんなんじゃないわ 1件の返信

113. 匿名 2024/12/09(月) 11:25:58 

AKB再来? 笑わせるんじゃねーよ

114. 匿名 2024/12/09(月) 11:25:59 

>>7 ジャニー喜多川に通ずるものがある 1件の返信

115. 匿名 2024/12/09(月) 11:26:01 

>>7 存分に稼いでるはずなのにまだ稼ぎたいとか野心すごいよね

116. 匿名 2024/12/09(月) 11:26:04 

>>110 fripSideは南條さん抜けたのがな。

117. 匿名 2024/12/09(月) 11:26:31 

いま手掛けてるグループどうするんだよ。作詞だけでプロデュースは関わってないのか?

118. 匿名 2024/12/09(月) 11:26:44 

>>108 ほぉ

119. 匿名 2024/12/09(月) 11:27:20 

>>4 おいしいシステムだからじゃない

120. 匿名 2024/12/09(月) 11:27:31 

>>11 ミーアイはずっと叩かれてるよね 3件の返信

121. 匿名 2024/12/09(月) 11:27:59 

>>16 金のかけ方が違うな〜と思う 衣装にMV、ダンスのクオリティも全部 あと日本のアイドルはブランド品やデパコス使ってるのがバレると男オタがうるさいから隠すよね 韓国アイドルはハイブランドの服ガンガン着るしミューズになるし そりゃどっちに憧れるかって言ったらまあね 3件の返信

122. 匿名 2024/12/09(月) 11:29:05 

>>23 でも今これ流行ってるじゃん 6件の返信

123. 匿名 2024/12/09(月) 11:29:20 

>>48 それらを秋元本人が一度再現してみたら、ちょっと盛り返すかもよ 一度メンバーに混ざってみたら良いのに 2件の返信

124. 匿名 2024/12/09(月) 11:29:44 

>>11 AKBの対抗馬がいまだに韓国アイドルだと認識してるの、さすが高齢者多いガルだなぁって感じ 今中高生に人気なのは fruits zipper cutie street Candy tune ↑全部日本のアイドルだよ 4件の返信

125. 匿名 2024/12/09(月) 11:30:14 

平成9年生まれの私の中学校の3年間がまさに黄金期ですね。2010年から2013年頃。

126. 匿名 2024/12/09(月) 11:30:44 

>>1 AKBブームの頃はマスコミにAKBタブーがあって文春しかスクープしない異常な状況だった。 NGT事件が起きた時マスコミが手のひら返しで強気に糾弾してたがマスコミも悪いだろ!って思ったね。 2件の返信

127. 匿名 2024/12/09(月) 11:30:46 

>>124 秋元とケーポよりそっちがいい!ってなるよね。 というか好きというよりかは 秋元、ケーポが落ちぶれてほしい気持ちが大きそう

128. 匿名 2024/12/09(月) 11:31:03 

>>97 そもそも売る気無かったし内部にクラッシャーが居たから あの子を切るべきだったのにそうしなかった会社の見る目がない 1件の返信

129. 匿名 2024/12/09(月) 11:31:19 

>>111 XGってビジュアルは奇抜だけど、楽曲やパフォーマンスはそんなことないよね。 売れてるJ-POPやK-POPには見ないジャンルだけど、奇天烈なことをやってる訳じゃなくて、普通にカッコいい。 2件の返信

130. 匿名 2024/12/09(月) 11:31:19 

>>11 K-POPの方が凄いと洗脳しようと連投国策こっわ

131. 匿名 2024/12/09(月) 11:31:32 

流石にいい歳した年齢のメンバーにまで制服衣装を着させるロリ売りは辞めたらと思う アニメもアイドルも制服の女子校生が1つのコンテンツになってて気味が悪い 1件の返信

132. 匿名 2024/12/09(月) 11:32:06 

また握手会やら総選挙復活したらあるかもよ

133. 匿名 2024/12/09(月) 11:32:11 

>>3 今の日本はお隣の国と変わらないらしいね

134. 匿名 2024/12/09(月) 11:32:32 

系列グループ多すぎ。ファンの人はそれぞれのグループやメンバーが分かるんだろうけど、そうじゃない人からすると沢山ありすぎて「また秋元系グループか」で全く興味持てないどころか、多すぎてウザい。 AKBでいうと正直もう終わったグループだと思う。個のメンバーがどうこうじゃなくて、全盛期の神セブンだかが卒業した事でブームは終わった。ファンには悪いけど、そのブームが終わった事を喜んでいる人は意外と多いと思う

135. 匿名 2024/12/09(月) 11:32:36 

>>41 反逆者って日本語の意味分かってる? 「権力や体制、支配者」どれにも当てはまる人いないけどなぁ

136. 匿名 2024/12/09(月) 11:32:43 

脱がせたいんでしよ

137. 匿名 2024/12/09(月) 11:32:47 

>>16 アラサーの私の頃より今の高校生はダンスが上手いことが当たり前になってきてるよね。当時はダンス踊れるのはダンス部に入ってる子くらいだったしその子たちが行事や大会でやってるものくらいの扱いで他の子は踊って投稿なんてやってなかった

138. 匿名 2024/12/09(月) 11:32:53 

>>105 帰る場所があったグループと帰る場所が無かったAKBの違いかな

139. 匿名 2024/12/09(月) 11:33:12 

>>129 XGは曲が良い。 1件の返信

140. 匿名 2024/12/09(月) 11:33:20 

>>124 私はAdoとプロデュースしたファントムシータが好きだよ。アラサーだけど

141. 匿名 2024/12/09(月) 11:33:53 

またあの路線が戻ってくるとは思うけどまだまだ先だと思う。なんだかんだ坂道路線の方がファンがつくから廃れてそっちに流れたんだろうし

142. 匿名 2024/12/09(月) 11:33:54 

>>122 ブリブリのセーラームーンみたいなのは流行ってるんだ

143. 匿名 2024/12/09(月) 11:33:54 

>>17 AKBのパチンコあったよね。 重力シンパシーすごい好きな曲だった。 パチンコの曲なのもったいない… 2件の返信

144. 匿名 2024/12/09(月) 11:33:59 

>>11 K-POPアイドルはカッコ良さを重視してるからね カッコ良い女に憧れる子にはドンピシャだよ

145. 匿名 2024/12/09(月) 11:34:47 

AKBは一度きっちり終わりにすればいいのに 未練がましい感じがして仕方ない

146. 匿名 2024/12/09(月) 11:35:21 

>>108 興味ある もっと

147. 匿名 2024/12/09(月) 11:36:36 

>>1 支店はどうするんだろ 広げすぎてたためない?

148. 匿名 2024/12/09(月) 11:37:17 

>>126 当時雑誌もCMもテレビも何もかもがAKBまみれになっててそこでいい思いしてただろうしな。関わるメリットがなくなったり用済みになったら持ち上げなくなるし見向きもしなくなるの仕方ないけど酷いよね

149. 匿名 2024/12/09(月) 11:38:40 

>>122 フリフリの衣装はTheアイドルって感じで可愛いけど太って見えるね

150. 匿名 2024/12/09(月) 11:38:57 

>>16 K-POPアイドルはメイクやヘアセットのクオリティが高くて参考資料として良い 濃いからそのままでは真似できないけど 日本のアイドルも見るのは大好きなんだけど、素材勝負すぎて参考にはならない みんな割とセルフメイクだし

151. 匿名 2024/12/09(月) 11:39:33 

量産はもういらない

152. 匿名 2024/12/09(月) 11:40:17 

>>131 かといって未成年が大人っぽい格好や大人や際どい歌詞で歌わせてもいいかって言われたらそうじゃないでしょ。 SPEEDも流行ったけど小中学生が大人っぽい格好やスーツきて大人な歌うたってたのもちょっとアレだったよ。 年相応のが流行ればいいけどそれもないしさ。

153. 匿名 2024/12/09(月) 11:41:10 

>>126 いやいや、指原のリベンジポルノや私生活を付け回す文春が異常なだけだろ。 1件の返信

154. 匿名 2024/12/09(月) 11:41:54 

別の秋元グループでファンの要望で制服つくってたがっかりした。 制服とかスカート好きすぎやろ 3件の返信

155. 匿名 2024/12/09(月) 11:43:00 

>>128 でも>>97は海外に受けてるらしいから もうそっち路線なんだろうね。 日本では受けない

156. 匿名 2024/12/09(月) 11:43:04 

>>1 そうとう韓国に押されてるんだね

157. 匿名 2024/12/09(月) 11:44:48 

>>48 康が自分で再現した実体験なんじゃ…

158. 匿名 2024/12/09(月) 11:45:33 

>>154 私の中では秋元グループ=制服衣装だわ 制服らしきものを着せていると女子中高生、女子高生好きなロリおやじをファンに取り入れやすいんだろうね 2件の返信

159. 匿名 2024/12/09(月) 11:45:45 

>>1 ゴージャスな制服っぽい衣装が物珍しくて良かった部分が大きかったと思う 見慣れたし、もうムリだよ 今はふるっぱーとか超とき宣みたいなちょっとプリキュアっぽいカラーのアイドルグループが流行ってる あと10年、20年はしないと48グループの黄金期再来なんか来ないって

160. 匿名 2024/12/09(月) 11:46:32 

K-POPにいる日本人を応援してる方が楽しい。 パフォーマンスが全然違う。 AKBも再活躍を狙ってるなら、踊れる歌えるアイドルを育てた方がいい。 1件の返信

161. 匿名 2024/12/09(月) 11:47:05 

>>11 まぁモー娘。もAKBも坂道も本来は男のために作られたアイドルだから。だからグラビアとか大好きだよってメッセージとかキス顔とかの生写真なりメッセージなりあるわけで。 女ウケのためには作られてはいない。 2件の返信

162. 匿名 2024/12/09(月) 11:47:56 

坂道の方が曲のクオリティもメンバーのビジュも衣装もAKBより上だからもう戻ってこないんじゃない? そもそもオタク自体が3次元のアイドルよりVとかに流れてそうだし。 2件の返信

163. 匿名 2024/12/09(月) 11:47:57 

>>158 制服でスカートでヒラヒラしてるのが可愛いだって。 さっきのグループ、制服にこだわらないとかパンツスタイルもあったりしたけど結局制服に戻されたのマジで嫌

164. 匿名 2024/12/09(月) 11:48:09 

>>32 みんな可愛いけど個性ないよね 全盛期は峯岸とか指原がいたのが人気出た理由のひとつだと思う

165. 匿名 2024/12/09(月) 11:48:18 

>>43 モーニング娘と言われても信じてしまう

166. 匿名 2024/12/09(月) 11:48:28 

>>123 ずっとセンターでいてほしい笑

167. 匿名 2024/12/09(月) 11:48:36 

>>16 男性向きにやった方が簡単に儲かったり続くからそっちに行きがち。あと若い層ってすぐ新しいものに飛びつくのが当たり前だし定着しづらい。売り込む側からしても若い女性向きに若い女性アイドル売り込むの長期的に見てあまりメリットないんだと思う

168. 匿名 2024/12/09(月) 11:48:53 

このジジイ いつまでアイドルビジネスやんだよ 引退しろ

169. 匿名 2024/12/09(月) 11:49:05 

>>1 黄金期の再来を期待してるんだったら、とりあえず色んなグループ作ってないで、1つ1つのグループのプロデュースしっかりやった方が良い。

170. 匿名 2024/12/09(月) 11:49:09 

坂道をソニーにお願いされてグループ作ってライバル設定にしたら売れちゃってAKBがオワコンになって自業自得だろ

171. 匿名 2024/12/09(月) 11:49:11 

このおっさんをBBCが徹底取材したらどうなると思う? 1件の返信

172. 匿名 2024/12/09(月) 11:49:34 

>>160 根も葉もで踊ってたけど AKBにそんなん求めてねーのよって言われてた 3件の返信

173. 匿名 2024/12/09(月) 11:50:27 

>>162 ビジュが上なのは乃木坂だけだと思う… 衣装は好みの問題だからどっちが上かわからないけどAKBの方が凝ってる 曲のクオリティに関しては文句なく坂の方が上

174. 匿名 2024/12/09(月) 11:50:33 

>>154 ホワスピは制服風衣装は無かったけど、あくまでも衣装の選択肢が増えただけだし、市販のスニーカーとかで踊るよりは高級感出ていいと思う

175. 匿名 2024/12/09(月) 11:50:50 

今はケーポ界でもNewJeansみたいなロリ系や黒髪系ブームだけど オシャレさが違うから女ウケが違うのかな

176. 匿名 2024/12/09(月) 11:51:05 

ミーアイは女子人気、女児〜学生人気だよね

177. 匿名 2024/12/09(月) 11:51:08 

>>1 阿部サダヲ「いや~けしからん!さすが秋元、どうかしてるぜ!」

178. 匿名 2024/12/09(月) 11:51:10 

自分がプロデュースしたおニャン子のメンバーと結婚した

179. 匿名 2024/12/09(月) 11:51:11 

>>129 如何せんXGは韓国事務所で(エイベの傘下)拠点は韓国だからね・・・

180. 匿名 2024/12/09(月) 11:51:26 

>>60 結局NGTはどうなったのか分からないまま 被害者含めて何人か卒業したけど疑惑のあるメンバーは降格されたくらいだよね 1件の返信

181. 匿名 2024/12/09(月) 11:53:09 

>>172 横、最初はそう言われても続けてるうちに新規ついて再評価されるパターンはあるからそれ狙うしかなかったと思うんだよな。 そんな反応する人は昔のメンバーと昔の楽曲が完成形になってて結局は誰も知らないとか昔の方が良かったとか何出しても不満言うと思う

182. 匿名 2024/12/09(月) 11:53:35 

>>111 XGはアイドルというよりはアーティスト寄りの印象 1件の返信

183. 匿名 2024/12/09(月) 11:53:54 

>>172 AKB48って、そもそもファンの質が悪いよね。 顔が良ければそれでいいっていうキモい男のファンが多いんだろうね。

184. 匿名 2024/12/09(月) 11:54:09 

AKBはもういらないよ おニャン子クラブが復活すればいい それまで興味ない 秋元さん、才能を無駄遣いしないで

185. 匿名 2024/12/09(月) 11:54:27 

坂道の方が売れるからって、AKBよりも坂道に力入れてる奴が何言ってんだ。

186. 匿名 2024/12/09(月) 11:54:29 

>>4 誰か興味ある子が入ったのか、これなら入る予定なんじゃない? 前田敦子みたいなさ 2件の返信

187. 匿名 2024/12/09(月) 11:54:53 

>>16 韓国アイドルは国が一丸となって推してるのと 電通がマスコミ使って布教してるからだよ

188. 匿名 2024/12/09(月) 11:54:56 

>>182 アイドルが多いからダンスパフォーマンスアーティストとかもっと出てほしいけど難しいそう

189. 匿名 2024/12/09(月) 11:55:44 

>>60 まほちゃん卒業させてこの問題は、はい!終わり!って印象 なんかねー

190. 匿名 2024/12/09(月) 11:56:23 

>>11 ケーポはここ2年ぐらい日本での売上げ下り坂で人気落ちてきてるよー だんだんオワコンになってきるみたい そもそも一番人気があった時期でも日本の音楽市場全体の売上げの中ではケーポの割合はかなり少なかったけど 1件の返信

191. 匿名 2024/12/09(月) 11:56:25 

>>107 むしろAKB卒業後 K−popで売れた人居るよね? 1件の返信

192. 匿名 2024/12/09(月) 11:56:37 

>>153 17才のリベンジポルノを全国に拡散する文春を持ち上げるガル民怖いよね

193. 匿名 2024/12/09(月) 11:56:50 

>>158 ロリオヤジもない金よく注ぎ込むよねー アイドルたちは笑顔の裏でキメェって笑ってんのにさ

194. 匿名 2024/12/09(月) 11:57:28 

>>1 学芸会はもういいから。

195. 匿名 2024/12/09(月) 11:59:08 

>>139 Spotifyの月間リスナーとかすごいよね。曲の良さって大切だわ。最近の秋元系は乃木坂ですら手抜き感すごい。 1件の返信

196. 匿名 2024/12/09(月) 12:00:25 

>>171 AV女優になった元秋元Gの子が、「初体験は知らないおじさんだった」と言ったと聞いて、AVに転身したのは相当な心のトラウマがあったんだろうなと思った。AVや風俗に行く人って性被害者が多いって言われてるから 1件の返信

197. 匿名 2024/12/09(月) 12:01:03 

>>190 人気落ちて来てたけどこの2年で上がって来てるってデータ出てた 日本が一番再生数多いんだって 1件の返信

198. 匿名 2024/12/09(月) 12:01:34 

>>195 CDうりあげとストリーミング再生ってどっちが大事なんだろうね。 ストリーミングあればいいんじゃないとおもうけどCD売り上げないと焦るところもあるし

199. 匿名 2024/12/09(月) 12:03:28 

>>48 Beginnerとか辺りが好きだったなぁ 2件の返信

200. 匿名 2024/12/09(月) 12:03:38 

>>48 ハッピハッピーバースデー🎵 って近づいてくる?

201. 匿名 2024/12/09(月) 12:04:13 

ビジュアルは韓国アイドルが人気だし、曲はとき宣とかフルーツジッパーとかアソビシステムの子たちが人気だし、もう秋元グループは落ち目でしょ

202. 匿名 2024/12/09(月) 12:04:59 

>>60 確かに そこから総選挙もなくなったし、ここがAKBグループの運命の別れどきだったんじゃないかな。

203. 匿名 2024/12/09(月) 12:06:00 

>>199 Riverとかbeginnerとかそこらへんのかっこいい路線もう一回やってほしい。 最近は櫻坂が全部持って行ったっていうけどそことはまたジャンル違うよね? 櫻坂は厨二っぽくて斜に構えた感じだけど AKBはストレートに熱い気持ちというか熱血ソングだったんだけどな。 1件の返信

204. 匿名 2024/12/09(月) 12:06:50 

>>197 だからこそ日本に狙ってくる韓国がいるんだろうな 1件の返信

205. 匿名 2024/12/09(月) 12:07:06 

>>161 モー娘。そんなんやってない 2件の返信

206. 匿名 2024/12/09(月) 12:07:46 

>>56 CDが大量廃棄されてたよね 次からはスマホで課金するシステムにするのかな 1件の返信

207. 匿名 2024/12/09(月) 12:07:59 

もう誰がいるか分からない

208. 匿名 2024/12/09(月) 12:08:42 

>>161 モー娘。も最初は違ったけど4期入ってきたあたりのトンチキとロリ路線いって大ヒットだから 結局ロリって強いよね。 ここのモー娘。の煽りからって SPEEDの後を継ぐようなEARTHとか avexのdreamが流行らなかったのは辛い 1件の返信

209. 匿名 2024/12/09(月) 12:09:46 

>>105 AKBも来年で20年なんて驚くよねえ 今って48グループはどうしてもアイドルになりたいって子の受け皿みたいになってしまった 人数が多いからチャンスもあるしね でも存在意義がそれだけじゃ淋しいよね 1件の返信

210. 匿名 2024/12/09(月) 12:11:00 

>>23 前髪気にしてるってとこ笑った!ホント今の子ってそう!笑

211. 匿名 2024/12/09(月) 12:11:30 

>>29 モー娘。のフォーメーションダンスは絶対に迷走だった。ファンが振り付けを真似するのは難しいし、フォーメーションが大事だから踊ってみた動画も少ない。 ダンス単体としては競技で使えるレベルじゃないから ダンサーに広まらない。 コピーグループ、アイドル研究サークル位が盛り上がっただけで終わった感じ 1件の返信

212. 匿名 2024/12/09(月) 12:11:30 

>>204 韓国ではアイドルは中学生くらいまでしか聴かなくてだいたい受験生辺りまでらしい。

213. 匿名 2024/12/09(月) 12:12:03 

>>205 今はね 初期はえげつない売り方してた記憶ある

214. 匿名 2024/12/09(月) 12:12:32 

画像見てもたかみなと小栗有以しかわからん

215. 匿名 2024/12/09(月) 12:13:50 

>>8 走るバス追いかけたの?

216. 匿名 2024/12/09(月) 12:14:25 

>>22 公演倍率すごくて全然当たらない 行きたくても行かれないのが実情 1件の返信

217. 匿名 2024/12/09(月) 12:14:37 

>>208 辻󠄀加護のミニモニ辺りだよね? その後ロリ路線居ないけど 1件の返信

218. 匿名 2024/12/09(月) 12:14:39 

天下取ってからの捲土重来akbもう古いイメージ

219. 匿名 2024/12/09(月) 12:16:24 

今はもう乃木坂1強じゃない? 1件の返信

220. 匿名 2024/12/09(月) 12:16:51 

>>1 オワコンなんじゃない

221. 匿名 2024/12/09(月) 12:17:09 

>>112 電車の中でさえこのくらいの子はゴロゴロいるよ 1件の返信

222. 匿名 2024/12/09(月) 12:17:10 

>>209 おニャン子くらいからグループ出身の人がほとんどだけどね。まぁ昔はソロになる人多かったけど。 1件の返信

223. 匿名 2024/12/09(月) 12:17:49 

>>217 その後の勢い減ったのもモー娘。の落ち方というか。 ファンはずっと押すけど

224. 匿名 2024/12/09(月) 12:17:51 

>>54 これだけ髪型が違うと区別つきやすいよね

225. 匿名 2024/12/09(月) 12:18:41 

>>122 ももクロの後釜狙ってる感じ

226. 匿名 2024/12/09(月) 12:18:53 

>>211 ハロプロほめられるけど再起はかったダンスもあんまりだったよね

227. 匿名 2024/12/09(月) 12:20:45 

最近は秋元プロデュースの時点で上手くいってない気がする 男性グループのSHOW-WAとMATSURIは話題にならないし、2次元アイドルの22/7もラブライブやアイマスに負けたし 1件の返信

228. 匿名 2024/12/09(月) 12:20:58 

平成9年生まれの私の中学校の3年間がまさに黄金期ですね。2010年から2013年頃。

229. 匿名 2024/12/09(月) 12:22:56 

>>8 えっ、授業が始まる直前に先生から迫られた事もあるってこと?

230. 匿名 2024/12/09(月) 12:23:02 

>>227 結局AKBとか坂道の看板やブランド力が強いんだよ。 看板がないグループはさっさと解散してるし 僕青もあんまりだけど乃木坂のライバルって看板があるからなんとか売り出そうとしてる。

231. 匿名 2024/12/09(月) 12:23:40 

昨日配信してたけど同接1.5万人とかでそこらのVtuberにすら負けてて悲しくなった

232. 匿名 2024/12/09(月) 12:24:01 

>>3 中山美穂さんのニュースを受けて改めて80年代のアイドルってレベルが凄かったなって思った。 令和のアイドル(特に秋元タレント)って光り輝くものが全く無い。 3件の返信

233. 匿名 2024/12/09(月) 12:24:26 

>>78 韓国って国民性なのかいろいろ極端だよね 0か100か思考の人めちゃくちゃ多そう 1件の返信

234. 匿名 2024/12/09(月) 12:24:53 

>>216 そうなの? そんなに行きたい人がいるの? 2件の返信

235. 匿名 2024/12/09(月) 12:27:04 

>>97 これなんてグループ? 1件の返信

236. 匿名 2024/12/09(月) 12:27:23 

>>28 実はオネェで心の中におばさんがいないと辻褄が合わないくらい乙女な歌詞が多いよね笑 1件の返信

237. 匿名 2024/12/09(月) 12:32:16 

>>102 婚活アドバイザーさんが結婚に向けて活動してたのに乃木坂にドハマリした男の人が帰ってこれなくなってたって言ってたよ 息抜き程度に楽しむならいいけど、人によってはアイドルって人生変わってしまうぐらい魅力的でもはや狂っちゃうんだよね いろいろあって恋愛や結婚できない人の受け皿にはなってるかもしれないけど、婚活とか彼女作る努力も忘れるぐらいハマって後から後悔するのはもったいないなと思う

238. 匿名 2024/12/09(月) 12:33:47 

>>78 >>233 まさしくガル民への大きなブーメラン

239. 匿名 2024/12/09(月) 12:33:55 

そんな事より放り出した地方グループとその元メンバーなんとかしてほしい 始めた当初からあまり秋元とは関係無かったみたいだけど酷すぎるわ 新潟 瀬戸内 地元がめちゃくちゃ迷惑してるわ

240. 匿名 2024/12/09(月) 12:34:46 

>>234 キャパがめちゃ少ない(250席) 行きたい人はそんなに多くはないかもだけど 10回応募して1回当たるかどうかって感じ

241. 匿名 2024/12/09(月) 12:35:32 

>>49 なにそれ

242. 匿名 2024/12/09(月) 12:35:54 

卒業生のその後を知ると素直に応援できない。

243. 匿名 2024/12/09(月) 12:36:14 

>>1 お願いだから、TGCとか関コレに同じグループから何人もランウェイ歩かせるの本当に勘弁してほしい。顔デカ、短足、低身長の人達ばかりで見てても全然楽しくない。 1件の返信

244. 匿名 2024/12/09(月) 12:36:39 

秋元や現メンバーが頑張ったところでもう無理だよ…一度過去のグループのイメージがついてしまったグループの再起はほぼ不可能。大人数アイドルに飽きられてるしもうそういう時代じゃない。仮に全盛期の前田敦子や大島優子が今のAKBにいたとしても状況は変わってないと思う。

245. 匿名 2024/12/09(月) 12:37:04 

>>23 前髪気にしてるってとこ笑った!ホント今の子ってそう!笑

246. 匿名 2024/12/09(月) 12:37:29 

>>44 AKBの衣装店なんてあるの!?!? 2件の返信

247. 匿名 2024/12/09(月) 12:37:45 

>>219 そうでもない 別のカラーを打ち出した櫻坂の勢いがすごい ライブチケットだけで言えば櫻の方が取りにくいかも 1件の返信

248. 匿名 2024/12/09(月) 12:39:43 

>>246 衣装展、ね 何度も見に行ってる 衣装、本当にすごいよ おっさんが結構いるというけど 全体には女性客の方が多い

249. 匿名 2024/12/09(月) 12:40:06 

小栗さん本当にポニテ似合うと思う  1件の返信

250. 匿名 2024/12/09(月) 12:40:25 

AV女優が増えるだけやん

251. 匿名 2024/12/09(月) 12:40:45 

宮脇咲良、渋谷凪咲、川栄みたいなスター候補がいないのが現状。 1件の返信

252. 匿名 2024/12/09(月) 12:42:02 

>>172 今、AKBファンはそういう古参おっさんオタと ダンス路線で付いた若い女性オタに二極化してる感じ お金持ってるのはおっさんオタの方だから そっちを切るのも難しいんだろうな 2件の返信

253. 匿名 2024/12/09(月) 12:42:44 

>>4 今もたまにAKB見てるけど、自分もそう思ってた。一緒に苦労した1期生や初期メンも全員いなくなって、もう今いるメンバーには興味無さそうだなっていうのが明らかだったし。 だから昨日もまさか来るとは思わなかったし、今のAKBについてまあまあ熱く語ってるの見てかなり驚いた。 一応まだ熱意はあったんかって感じ。 1件の返信

254. 匿名 2024/12/09(月) 12:43:30 

>>7 長生きしそうだね

255. 匿名 2024/12/09(月) 12:47:53 

► STREAM : https://f5ve.lnk.to/underground ► SUBSCRIBE : https://www.youtube.com/channel/UCV1YxS0AVPOrx_HDj9Pgt8Q?sub_confirmation=1 ► join the hi-5 fandom: instagram: https://instagram.com/f5ve_official x: https://twitter.com/f5ve_official/ ti...

256. 匿名 2024/12/09(月) 12:48:37 

>>251 その3人にしてもグループ在籍時に最初から人気あって運営に推されてたのは宮脇咲良だけだしね。 川栄はAKB時代より卒業後の方が売れてるし、渋谷さんも元々総選挙とかの順位は低くて知名度あがったのはNMBとは関係ない所でだし。

257. 匿名 2024/12/09(月) 12:49:41 

今のAKBもたまに見てるんだけど余程奇跡が起きない限り再び黄金期を迎えるのは無理だと思うなぁ。今の子達頑張ってるけど神7の時代のイメージが強すぎるもん。もうモー娘路線で良いんじゃない?今いるファンを大切にオタ向けにやっていく感じで。モー娘もその体制で20年近くやってどうにかなってるわけだし。乃木坂がここまで延命してるのはAKBやモー娘みたいな有名メンバーや曲が全然無いからだと思う。全盛期のイメージが薄いっていうか。 1件の返信

258. 匿名 2024/12/09(月) 12:49:50 

>>247 欅で終わるかと思ったけど厨二病コンセプト受けるんだよね。 今の時代の荒んだ時代にちょうどあうんだろうな。 1件の返信

259. 匿名 2024/12/09(月) 12:50:43 

>>253 世間ではオワコンと思われてるだろうけど、実際はまだまだ儲かってると思う 大幅にリストラしてメンバー減ってもCD売上は下がってないし リニューアルした劇場もかなり綺麗だし 握手会とかでメンバーが食べてるお弁当やデリバリーもおいしそう 金の匂いに敏感な秋元がAKBから離れるのは当分先じゃないかな 2件の返信

260. 匿名 2024/12/09(月) 12:52:38 

全部似たような歌だからもう聞いてる方も飽きてるよ もうジャンルをがらりと変えないと再度はウケないんじゃない ロックもテクノもメタルもとっくに他でこすられまくってるから 新しいジャンル発明するくらいの気合がないと黄金期の再来なんてないと思うよ

261. 匿名 2024/12/09(月) 12:53:13 

モー娘。もそうだったけど 1回流行って廃るともう再び復活することは無理なんだよ ただ30〜40年くらい経てば再び流行る可能性はあると思う 1件の返信

262. 匿名 2024/12/09(月) 12:55:56 

>>180 ネイルの人が卒業後に入った新事務所の 代表があの支配人だった 1件の返信

263. 匿名 2024/12/09(月) 12:56:37 

>>252 まさにそんな感じ。ファンの中でも層が分かれて求めるものがそれぞれ異なってる。 根も葉もRumorきっかけでファン出戻りしたって人見ると大体若い女性っぽいのが多いし、ダンス曲は女オタの方が受けやすい。でもメインのドルオタ層にはやっぱり王道アイドルな楽曲が求められてるし…って印象。

264. 匿名 2024/12/09(月) 12:57:22 

>>258 厨二コンセプトはいつの時代も一定の支持あるよね 秋元系アイドルでオタの熱意が一番あるのは櫻だと思う

265. 匿名 2024/12/09(月) 12:58:32 

千葉ちゃんのゴリ推しは何なの?かわいいと思うけど人気ないよね 1件の返信

266. 匿名 2024/12/09(月) 12:59:42 

JKTが落ちぶれてコロナ直前で大量解雇になったけど 後に復活して全盛期以上の人気となり、 年末にはSSAクラスのアリーナでコンサート&総選挙復活だってよ 公式チャンネル登録者数も4倍に増えた 1件の返信

267. 匿名 2024/12/09(月) 13:00:32 

>>261 そこまで年月立たなくてもDA PUMPの例があるから 爆発的な勢いある曲に恵まれればモー娘。もAKBも復活あるかも 今のモー娘。もAKBもスキルは低くない だから人目に触れるチャンスがあれば再評価はあり得ると思う 1件の返信

268. 匿名 2024/12/09(月) 13:01:12 

>>1 じゃあ早く乃木坂から手を引いて欲しい 嫌いなんだろうから

269. 匿名 2024/12/09(月) 13:02:12 

>>8 だとしたら事案な曲結構あるんだけど

270. 匿名 2024/12/09(月) 13:05:12 

>>265 人気なくないけど太オタは少なそう 全盛期でいえばともちんみたいな感じ お金落とさないライトな女性アイドルファン受けはいい とりあえず入口としてビジュアルいい子を押すのは戦略的にはアリじゃない? 岩立沙穂とか橋本恵理子とか握手人気高いけど この子たちを前面に出しても世間から注目されないと思うよ 1件の返信

271. 匿名 2024/12/09(月) 13:05:41 

>>266 しかもJKT、ジャカルタの子、フィリピンの子、タイの子とSKEの子でタイ拠点のグループ組んでるところもあるんだよね。 割と伸び伸びやってるし秋元さんもかかわってないから普通にかっこよかった

272. 匿名 2024/12/09(月) 13:10:39 

>>123 劇場行くかもしれんw

273. 匿名 2024/12/09(月) 13:11:16 

やだ気持ち悪い

274. 匿名 2024/12/09(月) 13:13:06 

>>257 乃木坂はファンがまだ目指す先があるから降りないのかもね 秋元も乃木坂にヒット曲を作ってあげたいといってた メンバーの入れ替えもAKBに比べて少ないからコンセプトも崩れにくい でも世代交代が上手くいってるわけでもなくて 今の5期生押しをよく思ってないファンも少なくない ここから先は緩く下っていく気がする 劇場ない分、AKBよりも短命に終わる可能性もあるかも 1件の返信

275. 匿名 2024/12/09(月) 13:13:43 

276. 匿名 2024/12/09(月) 13:19:45 

>>203 言ってる事すごくわかる、AKBのカッコいい系の曲と櫻坂の曲って一緒の系統ではないよね。以前のAKBトピでもRIVERとかの路線は今は櫻坂だよね的なコメ見かけたけど、個人的には全く違うと思ってる。 RIVERやBeginnerは無鉄砲で熱血な若者目線って感じで、欅や櫻坂は大人や世間に冷めた若者目線って感じ。 今のAKBでまたストレートなメッセージソングを見てみたい。

277. 匿名 2024/12/09(月) 13:21:03 

>>252 女オタはいいけどお金なかなか落とさないから売り上げに直結しない

278. 匿名 2024/12/09(月) 13:29:01 

>>16 どっちもないと思うけどね

279. 匿名 2024/12/09(月) 13:30:41 

>>274 AKBやモー娘は何やかんや代表曲あるから今後も歌番組に呼ばれる可能性あるけど乃木坂は人気が下降したあと厳しいね。一応インフルエンサーとシンクロニシティが代表曲扱いになるんだろうけど歌われたところで知らない人がほとんど…最終的に残るのは乃木坂じゃなくてAKBモー娘だと思う。 1件の返信

280. 匿名 2024/12/09(月) 13:32:19 

>>270 横ごめん。確かに千葉恵里はモデルとか広告の仕事もよくやってるしルックスだけで言うと強いよね。でもアイドル的な愛嬌とかが少なくて、入口にはなっても固定ファンは増えづらそう。 岩立橋本はまあその通りだと思うけど、アイドルファン的には2人の方が受けは良くてって感じで…そこが微妙な感じだよね。 ファンとファン以外と運営とで需要が各々ちがう。 1件の返信

281. 匿名 2024/12/09(月) 13:32:20 

>>262 ネイルの人でわかるのがすごい。もうあの人の代表曲

282. 匿名 2024/12/09(月) 13:34:31 

>>232 その時代と今の時代じゃ求められるものが違うから仕方ない。80年代の人達が今の子達みたいにダンスしながら歌えるかって言われたら歌えないと思うし。美化されてるけど80年代にもヘッタクソなアイドルはいたよ。 1件の返信

283. 匿名 2024/12/09(月) 13:34:50 

>>279 坂道で一番世間に知られてるのはサイマジョだろうけど、もはや欅坂はない 坂道はソニーが諦めたらそこで終わるんじゃないかなぁ

284. 匿名 2024/12/09(月) 13:38:12 

>>232 高齢者や若者に80年代アイドル見せたら 光り輝くものが全くないっていうと思う それぞれの世代によって好みが違う 232さんに刺さるのが80年代アイドルってだけよ

285. 匿名 2024/12/09(月) 13:39:47 

>>47 でも実は結構いるらしいよね、美少女になりたい願望持ってる男性 あとイケメンが好きだったり LGBTとかとはまた違うらしい

286. 匿名 2024/12/09(月) 13:40:18 

>>3 うちの父62歳も同じこと言ってたな

287. 匿名 2024/12/09(月) 13:41:12 

>>60 教唆 西潟が居座ってたり、次から次にメンバー入れても辞退されるようなNGTをいつまでも残してないで、畳むのが先だと思うけどね 2件の返信

288. 匿名 2024/12/09(月) 13:42:23 

>>267 DAPUMPはUSAだけだよね? 秋元康の言う再起はそうじゃないと思う 以前のようにトップアイドルの座にもう一度つきたいって事かと 1発だけ当てりゃいいと思ってるわけではないと思うよ 1件の返信

289. 匿名 2024/12/09(月) 13:42:40 

>>280 えりぃはああ見えて意外にも熱血だったりして よく知ると面白いメンバーではある でもオタに媚びるような対応はしないよね 今運営に押されてる八木愛月もえりぃタイプだから 運営はそっち路線で行きたいんだと思う 2件の返信

290. 匿名 2024/12/09(月) 13:45:52 

>>246 衣装展の事だと思う。大丸東京の百貨店で開催してた。 衣装展はSNSのレポとか見ても女性ファンとか多かったから、おっさんオタばかりって感じではなかったと思う。アイドル衣装とかドレス見たさに若い女の子とかも割と来場してた。

291. 匿名 2024/12/09(月) 13:46:17 

>>232 手が届かない別世界の人間っぽさを売りにしてた時代と会いに行けるアイドルはコンセプトから違うからねぇ アイドルはトイレいかないみたいな時代ならビジュアルも相応のレベルが求められるよね

292. 匿名 2024/12/09(月) 13:46:57 

若い女の子喰いものにする商売いいかげんやめなはれ

293. 匿名 2024/12/09(月) 13:47:11 

>>288 でもUSA以後、歌番組に普通に出るようになった 今のAKBやモー娘。は懐メロ枠でしか呼ばれない 新しいメンバーで一発当てることで世間の印象は変えられると思う 2件の返信

294. 匿名 2024/12/09(月) 13:47:45 

>>186 初期メンが卒業していってからは話題にもならない曲ばかりで何年も放置してたのに急にこんなことを言い出すって新メンバーに好みのタイプがいたんじゃないかと どれだけグループ抱えてるか知らんけど飽きられたグループがかわいそうになるくらい適当な歌詞書いてない? 1件の返信

295. 匿名 2024/12/09(月) 13:48:22 

>>289 えりぃって美形なんだろうけど表情が固いんだよね。マネキン感ある。アイドルはそもそもの造形より愛嬌とか表情がコロコロ変わる子のほうが受けが良いというか… 1件の返信

296. 匿名 2024/12/09(月) 13:49:15 

>>287 西潟ってまだいるの? 2件の返信

297. 匿名 2024/12/09(月) 13:52:19 

>>294 劇場改装したからじゃない? さすがにリニューアルに新公演が間に合わないのはまずいと思ったんでしょ それに秋元は口だけではずっとAKB気にしてるようなこと言ってた 長年のオタから見て秋元好みのメンバーはいないと思う

298. 匿名 2024/12/09(月) 13:52:36 

>>296 驚くことにいる

299. 匿名 2024/12/09(月) 13:53:56 

>>295 松本かれんちゃんとかね 確かにああいう子がアイドルって感じする

300. 匿名 2024/12/09(月) 13:59:11 

>>48 カラコンつけてウィンクするんか… 1件の返信

301. 匿名 2024/12/09(月) 14:00:28 

>>234 劇場はそもそも定員は250~260程度だからね。大箱のコンサート会場と比べれば席数少ない分、倍率がめちゃめちゃ高くなって行きたくても全然公演に当たらない人とかは今でも沢山いる。

302. 匿名 2024/12/09(月) 14:01:27 

>>300 そこはさっしーに相談したらしいよw

303. 匿名 2024/12/09(月) 14:03:07 

SHOW-WAとか全く話題になってなくて草 ライフの店内放送で知ったけど、秋元康って男の子グループも一応育ててたのは知らなかったよ でももうアイドルブームもピーク過ぎて落ち着いた感あるよね ファンの高齢化で大所帯グループを維持し続けるメリットってもうあんまり無いのかもな

304. 匿名 2024/12/09(月) 14:03:25 

>>243 TGCは当初のファッション重視のショーではなくなってるよね。 ひろゆきがTGCに出た時に完全に脱落した

305. 匿名 2024/12/09(月) 14:12:35 

>>289 わかる、恵里って意外に根性もあるし変な所もあるよね。そのよく知ると面白い部分を恵里のファンとかだけでなく色んな人に知られていければ良いと思うんだけどね。 すごく可愛いのにオタ受け今イチなのは、そういう部分を発信して広まる機会が少ないからかなと。 八木ちゃんはその点いじられキャラとかもやってるから、それが定着すればもっとオタ人気は出そう。 1件の返信

306. 匿名 2024/12/09(月) 14:15:49 

>>293 そうかな?私は全然見かけないけど… たまに見かけてもまだUSA歌ってるᴡᴡDAPUMPにずっと人気があるって認識はないよ 全盛期のようにずっと人気がある、何出しても売れるような状態にさせたいんだと思うけど秋元康は 1件の返信

307. 匿名 2024/12/09(月) 14:19:36 

>>249 渡辺麻友の後継者って言われ出した時期はハーフツインとかが多かったけど、ポニテも似合ってるね まゆゆと同じく幼いイメージから良い感じに脱却して大人っぽくなったと思う

308. 匿名 2024/12/09(月) 14:21:42 

>>305 八木ちゃんとえりぃの最大の差はやる気をグイグイ出すかどうかだよね 八木ちゃんに限らずだけど、17期生以後は全盛期を体験してない分ガッツがあるメンバーが多い でも握手対応はイマイチなんだよね 私はゆいゆいとずっきーの差はオタク対応の差だと思ってる 八木ちゃんもこのままだとずっきーみたいになりそう 今後変わっていく可能性はあるけど、今のままではゆいゆいみたいになるのは難しいと思う 1件の返信

309. 匿名 2024/12/09(月) 14:21:46 

>>1 やっぱりさ、 一人で何枚もCD買う、みたいな手法は そりゃ枚数は売れたのかも知れないけど その枚数と同じだけファンが居る訳じゃないからね。 国民一人一人の心を掴む何かが無いと 再起なんて無理だと思うよ。

310. 匿名 2024/12/09(月) 14:22:27 

高校生などの子どもをモチーフにしたやつは一切やめてほしい おっさんが自分の対象が子どもだと思っても当たり前みたいな日本の男の意識があるよね 異常だよ

311. 匿名 2024/12/09(月) 14:23:54 

>>306 >全盛期のようにずっと人気がある、何出しても売れるような状態 そもそも今アイドルでそういう人いなくない? 誰であろうとそういうアイドルが出ない気がする 1件の返信

312. 匿名 2024/12/09(月) 14:27:05 

>>16 女性の社会進出が進んで女性でも早慶なら30歳以降コンスタントに1000万稼げるようになってるから 男に媚びてお金を得るってないうのが前時代的な価値観になってるんだと思う 一部のSNSしか見てないような田舎の子はまだ穴モテ最強だと思ってるかもしれないけど(ていうか、それしか生き残れない) 都会だと媚びた女性を軽蔑、とまでは言わないけど なんか違う、とかダサいとか考える若い女性が増えてるよ

313. 匿名 2024/12/09(月) 14:28:05 

>>65 子供向けっていうか、 幼稚さを好む中年男向けのようなイメージあるけどな 1件の返信

314. 匿名 2024/12/09(月) 14:28:50 

>>293 出るけどUSAかそれ以外のトンチキ歌しか出してもらえないイメージだった。 所ジョージとノリさんが作った歌たったっけな? その時歌番組出てたけど なんでこんな歌なんって感じだった。 今年はオリンピックの歌?歌ってたからまだよかったけどさ。

315. 匿名 2024/12/09(月) 14:29:13 

無理でしょ モー娘。もAKBもあれだけ人気があったのに次世代に可愛い子を入れても売れなかったんだから 人間だから飽きるんだよ。日本はまだマシ 韓国なんかもっとアイドルの入れ替わり激しいからねー

316. 匿名 2024/12/09(月) 14:29:50 

>>65 JYPでもNiziUはやっぱり女児向けかなと思った。 その女児が今はME :Iにいった

317. 匿名 2024/12/09(月) 14:29:54 

>>21 おなじようなロングヘアにミニスカ、 舌っ足らずな話し方とかは ちょっとオールドメディアっぽい テレビ局の連中がこういう女が好きだったんでは 1件の返信

318. 匿名 2024/12/09(月) 14:33:52 

>>111 xgはキャラ良いけど曲が、、 20年前の曲みたいに感じるavexサウンドみたいな 1件の返信

319. 匿名 2024/12/09(月) 14:33:54 

コンセプトで普通ランクの子を集めていたから仕方ない オタクは綺麗で可愛いを集めた坂道系行ってしまったから 男は同じお金出すなら普通より可愛い子を見たいんだと思うよ 1件の返信

320. 匿名 2024/12/09(月) 14:35:11 

>>122 こういうのは良いけど 制服みたいなやつとか男側から性的に見えて金とるのは なんか今時じゃない 先進国でない感じ 1件の返信

321. 匿名 2024/12/09(月) 14:35:17 

>>27 確かに。そろそろ日本の芸能界も実力社会にし、量より質を重視してほしいな… 1件の返信

322. 匿名 2024/12/09(月) 14:37:04 

>>154 ほんと制服もうやめてほしい いつまでも子どもが自分の性愛の相手だと思うロリコンになっちゃったら怖いよね

323. 匿名 2024/12/09(月) 14:37:19 

>>321 質を重視しても売れる確定はない

324. 匿名 2024/12/09(月) 14:39:44 

>>196 初体験がひどいと、 それを対したことないと思い込もうと セッを過小評価する行動に出るんだよね 被害を再現するみたいな 風俗の人たちはこれが多いみたい 自分が男の性欲をコントロールする側だ、自分は強いと思わないと死にたくなるんだよねきっと

325. 匿名 2024/12/09(月) 14:42:14 

なんでかっこいい系をどの日本のアイドルグループも作らないのか。 kpopが受けてるってことはそういう路線が好きな子が多く需要があるってことなのに不思議なことに誰もやろうとしない。 日本のアイドル市場のパイを韓国にだいぶ取られて金が流れてるってのに。 4件の返信

326. 匿名 2024/12/09(月) 14:47:56 

>>25 けーぽも栄養失調体型の無個性な整形マネキン集団だし、秋元系より幾分マシってだけでチケットに高いオプション付けたり露出エロ売りもあるから悪影響には変わりないんだよなぁ 何かアイドル文化の女性像ってほんと極端だね

327. 匿名 2024/12/09(月) 14:50:02 

>>325 秋元プロデュースだとホワイトスコーピオンはかっこいい系じゃない? イマイチ売れてないけど 2件の返信

328. 匿名 2024/12/09(月) 14:50:50 

>>325 LDHがいるしかっこいいのあったけど結局ダサいとか言われてたよ 2件の返信

329. 匿名 2024/12/09(月) 14:51:28 

>>327 かっこいいので櫻坂とかあるけど 秋元でかっこいいのがいらないんだと思う

330. 匿名 2024/12/09(月) 14:51:54 

【モデルプレス=2024/12/08】12月8日、東京・秋葉原のAKB48劇場にて「ここからだ」公演のゲネプロが開催され、AKB48のメンバー16人が出席。公演後に行われた質疑応答で、裏話を明かした

331. 匿名 2024/12/09(月) 14:52:36 

>>328 LDHのガールズガールズ、f5ve、 スタダのアメフラッシがかっこいいけど スタダはとき宣があれだけ売れたから結局求められてるのは可愛いやつだと思う

332. 匿名 2024/12/09(月) 14:53:55 

>>319 それ俗説 秋元は否定してる 中には微妙な子もいるのは、審査員の誰か1人でも「絶対この子を入れたい」と言った子は合格させてるからだと思う

333. 匿名 2024/12/09(月) 14:54:29 

国民的人気グループになるには学生や子供の憧れ対象である必要があるけど、AKBはビジュアルが坂道やkpopより劣るイメージついた時点でその道から大きく外れたと思うよ。たまに歌番組でAKB見るとちゃんと可愛くてダンス上手い子もいるけどなんせイメージが悪い 2件の返信

334. 匿名 2024/12/09(月) 14:54:41 

>>1 すいません。秋元さんは生理的にムリです。先生って呼ぶのもムリだなぁ。私は。

335. 匿名 2024/12/09(月) 14:57:41 

>>333 特番でダンス対決でAKB、坂道、ME :I、学校のリーダーズが女子グループ代表で出てたけど AKBは褒められてたよ。 坂道がめっちゃ叩かれてた 2件の返信

336. 匿名 2024/12/09(月) 14:58:07 

>>11 オーディション受ける中学生見ても韓国志望の子は可愛い子多いと思う

337. 匿名 2024/12/09(月) 15:02:26 

>>335 あれは坂道のスタッフがやらかした 坂道もダンス上手い子いるのにスキル無視して人気メンバー選んできた 対してAKBは握手会と被ったこともあって、若手でそれなりに踊れるメンバーを選んだ もっとも今のAKBは人気メンバーもダンス上手い子がほとんどだけどね

338. 匿名 2024/12/09(月) 15:02:41 

>>328 なんか先入観で日本人はださくて韓国人ならカッコいいってなるのかな。 日本のかっこいい路線だと全然ファンがつかない。 1件の返信

339. 匿名 2024/12/09(月) 15:03:36 

AKBすげー 出典:i.daily.jp

340. 匿名 2024/12/09(月) 15:06:55 

>>3 八木愛月ちゃんが可愛すぎる 出典:pbs.twimg.com 3件の返信

341. 匿名 2024/12/09(月) 15:13:53 

>>199 UZAもダンスもヘアメイクも含めて好きだったな MV見まくっててわ 1件の返信

342. 匿名 2024/12/09(月) 15:20:02 

>>340 かわいいね

343. 匿名 2024/12/09(月) 15:27:52 

>>43 こうして見ると神7ってしっかり個性あって際立ってたね 今の子たちはみんな同じに見える 8件の返信

344. 匿名 2024/12/09(月) 15:29:23 

先日たまたまFNS歌謡祭をみて悲しいかなK-POPのグループのほうが見た目もダンスもいいわと思った、スタイル良すぎ 私はもうおばさんだからファンになるわけでもないし全員同じに見えるのは変わらないけどさw

345. 匿名 2024/12/09(月) 15:32:59 

346. 匿名 2024/12/09(月) 15:35:50 

>>335 あの企画、オープニングのダンス部分から坂道の子は見ててヒヤヒヤした。AKB側の八木愛月ちゃんは動きやすいスラッとした衣装だったけど、乃木坂の子はロング丈のヒラヒラ衣装ですごい踊りにくそうだった。 ダンス企画なのに坂道のスタッフそういうのちゃんと考えてやりなよと思った。 1件の返信

347. 匿名 2024/12/09(月) 15:41:04 

>>343 ファンだけど同意 ロングヘアで小綺麗でシュッとしてる子がほとんど これじゃ区別つかないと言われるのも仕方ない 1件の返信

348. 匿名 2024/12/09(月) 15:41:58 

>>341 UZAも当時は微妙な反応されてたけど、ダンス格好いいし曲調も個人的は好きだったな ダークアンティークな感じのMVも良いよね

349. 匿名 2024/12/09(月) 15:43:28 

>>48 クジラが潮を吹くとかこの人が書くとド変態に聞こえる 1件の返信

350. 匿名 2024/12/09(月) 15:44:22 

>>1 衣装がダサすぎない?

351. 匿名 2024/12/09(月) 15:50:08 

>>346 井上和は元々ダンスメンではないしね 遠藤さくら、森田ひかる、金村美玖は下手とまでは言わないけどもっと上手なメンバーはいる スキルごまかすために変なコンテンポラリーダンス踊る羽目になって、叩かれたメンバーが可哀想と思ったわ

352. 匿名 2024/12/09(月) 15:50:09 

>>23 腰をクネクネしているのがカッコいいとは思わない なんで韓国のガールズグループってみんな腰を振るんだろう?

353. 匿名 2024/12/09(月) 15:51:11 

>>78 今の若い子って自分も日本人なのに韓国と比べて日本を下げる神経がよくわからない 1件の返信

354. 匿名 2024/12/09(月) 15:53:10 

>>308 ゆいゆいとずっきーの差は確かに同意、2人とも王道アイドルキャラや雰囲気は似てるけどゆいゆいはやはり色んな意味でイメージ作りとオタクへの見せ方が上手い。ずっきーは良くも悪くも優等生にまとまりすぎてる感じ。 八木ちゃんは番組での言動とか見るともう少し明るくて親しみやすいキャラへ振りきれそうな感じだけど、オタク対応で言えば確かにずっきーに似ていきそうなのはわかる。どちらかと言うと同期の秋山由奈ちゃんの方が対応のメリハリは上手そう。 1件の返信

355. 匿名 2024/12/09(月) 15:55:25 

2023年度 オリコントータルセールスランキング (女アイドルグループのみ) 60億6370万円 乃木坂46(秋元) 29億7940万円 TWICE(K-pop) 27億6700万円 日向坂46(秋元) 25億8250万円 櫻坂46(秋元) 25億4860万円 NiziU(K-pop) 21億2560万円 NewJeans(K-pop) 21億2310万円 LE SSERAFIM(K-pop) 20億9800万円 BiSH(ワック) 16億5630万円 IVE(K-pop) 12億1390万円 AKB48(秋元) 10億4740万円 =LOVE(指原) *7億5690万円 aespa(K-pop) *7億2210万円 MISAMO(K-pop) *7億1610万円 NMB48(秋元) *6億8730万円 BKACKPINK(K-pop) *6億1280万円 STU48(秋元) *6億0930万円 モーニング娘23(ハロプロ) *5億8470万円 ≠ME(指原) *5億8230万円 Kepler(K-pop) 集計指標: シングル、アルバム、ダウンロード、ストリーミング、映像作品

356. 匿名 2024/12/09(月) 16:01:23 

>>343 特にともちん、篠田麻里子、まゆゆが個性的だね。

357. 匿名 2024/12/09(月) 16:03:07 

1件の返信

358. 匿名 2024/12/09(月) 16:04:17 

>>317 若くて未熟で無知で従順で、権力のあるオッサン達が支配しやすそうな、ね

359. 匿名 2024/12/09(月) 16:08:03 

>>325 日本のアイドルでいうと、AKBとかモー娘とか普段はアイドルっぽい楽曲をやってる子達がたまにかっこいい感じの曲をやるから受けるんであって、かっこいい系一辺倒のアイドルグループは売れにくいと思う そういうコンセプトが好きな人は支持するだろうけど、K-POP路線の日本のアイドルグループ作ったって結局それはまた別物だし

360. 匿名 2024/12/09(月) 16:13:38 

>>340 この子は確かに可愛い。一部のファンも予想してるけど、近い内にセンターはありそう。 2件の返信

361. 匿名 2024/12/09(月) 16:16:04 

>>357 この色々なタイプ取り揃えてます感がいいんだよね 今は 髪型もメイクも似たり寄ったり

362. 匿名 2024/12/09(月) 16:17:16 

>>2 無理だよねw なんか古臭いイメージついてるし

363. 匿名 2024/12/09(月) 16:18:35 

>>19 アイドル人口が少なかったからねぇ 今は増えすぎ 1件の返信

364. 匿名 2024/12/09(月) 16:18:39 

>>11 垢抜けてるよね IVEとかは女でも見ていたい美女が多いわ 1件の返信

365. 匿名 2024/12/09(月) 16:20:15 

>>95 それ、女がなりたい女ではないんだよね おっさんの考えた女って感じ スタイリングも衣装も微妙にダサくてMVにエロい要素入れられてたり 2件の返信

366. 匿名 2024/12/09(月) 16:21:14 

集団でしか何も出来ない今の日本の象徴!

367. 匿名 2024/12/09(月) 16:21:24 

>>191 宮脇咲良?

368. 匿名 2024/12/09(月) 16:23:30 

>>124 ふるっぱーの現場見たけどオッサンとアラサーくらいの女の人ばかりで女子高生居なかったよ ミーアイのが人気なんじゃない? 2件の返信

369. 匿名 2024/12/09(月) 16:23:47 

>>1 スタジオか別荘だかわからないけど、ちょっとコレは逃げられないね。

370. 匿名 2024/12/09(月) 16:24:09 

>>59 でもAKBがブームの頃はまゆゆとかともちんの真似する女子が多かったし、カチューシャとか制服風とかも流行ってた 韓国日本の差というよりも、単純に時代やアイドルシーンが変わって価値観も変化したってだけなのではと思う

371. 匿名 2024/12/09(月) 16:30:08 

おっさんによるおっさんのためのおっさんのカタログ

372. 匿名 2024/12/09(月) 16:32:06 

>>79 してる

373. 匿名 2024/12/09(月) 16:35:10 

>>3 顔もみんな同じに見える 声もみんな同じに聞こえてしまう

374. 匿名 2024/12/09(月) 16:42:01 

>>76 今別にそんな感じの子いないよね。というか全盛期の時ですらそんな如何にもって感じなブリブリ系ってAKBにはいなかった気がするし。1度大きくヒットしたものってそこからなかなかイメージ転換できないのが辛い所だね、今のAKBが良い方向に変わった部分も沢山あるのに昔のイメージと偏見だけで語ってる人見ると本当残念に思う。 1件の返信

375. 匿名 2024/12/09(月) 16:44:50 

>>1 この写真を見た正直な感想は おじさんがたくさんの若い女の子に囲まれてる感じがなんか嫌かなって

376. 匿名 2024/12/09(月) 16:49:22 

>>1 未だに前田敦子とか、演技は下手だわ、残念な容姿だわの連中が、ドラマとかでるの勘弁してほしい。 全盛期は全テレビ局が、残念だらけになった。 あれはテレビ離れを加速させた要因の一つだと思う。

377. 匿名 2024/12/09(月) 16:54:40 

>>338 それはあると思う 結局日本でも叩くんだよね。 SPEEDとかMAXとかアラフォーが好きそうなのを求めてそうだけど 日本で作っても結局はSPEEDしか勝たん!ってそのグループ応援しなさそう。 昔フェアリーズがいたけどSPEEDよりダサいとか言われちゃってたし。 韓国嫌だ、とかいいながら日本は日本でダサいっていうのもどうしようもないよね。

378. 匿名 2024/12/09(月) 16:55:54 

>>368 ミーアイはリアルに女子人気だと思う 男子人気少ないと思う。 ガチ恋メンバー作って男子ファン層広げた方がよさそうなんだけどね。 清楚っぽいメンバーはいるし。 1件の返信

379. 匿名 2024/12/09(月) 16:57:25 

>>89 岡田奈々ちゃんが抜けたのは売上的な事もそうだけど、グループ内における存在感的にも痛すぎた。根も葉もRumorの時期が本当に勢いを感じて良いムードだったのに、センターの岡田さんがあんな終わり方するなんて全く想像つかなかった。 今でも思い出すと残念すぎるわ。 1件の返信

380. 匿名 2024/12/09(月) 16:58:33 

>>354 私は秋山由奈ちゃんは総監督方面に行くかなと思ってる 18期では久保姫菜乃ちゃんのこれからが気になる アンレイムが活動休止になったので今後は押されるんじゃないかな オタからしたら今後のAKBには楽しみなことたくさんあるんだけど それが世間には全く届いてないのが残念 とりあえず1日も早く新公演当たるよう祈ってます 1件の返信

381. 匿名 2024/12/09(月) 16:59:59 

>>343 美化しすぎでは? 2件の返信

382. 匿名 2024/12/09(月) 17:01:10 

>>380 アンレイムも脱秋元康のつもりのグループだったけど 事務所が弱いとあんなにすぐ失速するんだなって悲しい。 一般人の子もいるからAKBが引き取ってあげたらいいのに 1件の返信

383. 匿名 2024/12/09(月) 17:02:53 

鞘師が振付した曲かっこよかった

384. 匿名 2024/12/09(月) 17:02:58 

>>11 ルセラが可愛すぎる

385. 匿名 2024/12/09(月) 17:05:36 

>>360 新公演でソロ曲もらってるから確実に近いうちにセンターになると思う 前回の公演でソロ曲もらったのは宮脇咲良だった

386. 匿名 2024/12/09(月) 17:07:48 

>>382 2人のうち1人はサッサと辞めちゃったから なおさら残った子が不憫になる 本人が嫌じゃないならAKBに加入しても 多くのファンは受け入れると思う

387. 匿名 2024/12/09(月) 17:08:06 

>>8 えっ…痴漢冤罪みたいな曲なかった?

388. 匿名 2024/12/09(月) 17:08:07 

>>11 アラフォーだけどアイドル好き! SPEED→モー娘。→AKB→乃木坂、欅→NiziU→TWICE→NewJeansって感じで移り変わってるわw

389. 匿名 2024/12/09(月) 17:13:20 

>>381 美化してねーよ。個性があったからあんなに売れたんだよ

390. 匿名 2024/12/09(月) 17:14:19 

>>379 恋愛はしてもいいし前言撤回するのも構わない でも堂々とデートするのはどうかと思うし 発覚後も終始自分自分で言い訳がましかったのが見苦しかった あーこんな人だったんだとガッカリしたわ 1件の返信

391. 匿名 2024/12/09(月) 17:17:08 

>>343 やっぱり個性って大切なんだなと改めて思う。 ただ整って可愛いだけでは印象に残らない。 全盛期のAKBは、本当に個性があった。 絶対的なセンター、すらっとしたモデル系、ギャル系、お嬢様系、明るいムードメーカーなど。 ファンではない人でも顔と名前が一致していた気がする。 1件の返信

392. 匿名 2024/12/09(月) 17:20:47 

>>43 そうだな 一軍でもないふつうの女子会となにがちがうんだろう

393. 匿名 2024/12/09(月) 17:21:14 

>>8 セーラー服を脱がさないで…

394. 匿名 2024/12/09(月) 17:22:49 

>>4 僕たちが見たかった青春みたいな名前の子達はどこ行ったんだよ? 1件の返信

395. 匿名 2024/12/09(月) 17:22:56 

>>3 年とった証拠、昔親がおニャン子見て同じこと言っていた

396. 匿名 2024/12/09(月) 17:25:50 

>>394 地味にやってるよ 冠番組もあるし恵まれてると思う 1件の返信

397. 匿名 2024/12/09(月) 17:25:56 

劇場公演は会いたかった公演が1番好き 1件の返信

398. 匿名 2024/12/09(月) 17:27:48 

>>391 でも個性より美人をとってそれで乃木坂跳ねたし 研修生制度もなくして いいところだけをオーディションでとって、 家庭環境が荒んでないとか実家太い子を採用したら結果男子に大人気、 やめたあとも暴走しないでAVに堕ちたりする子がいないからそれはそれで坂道は成功してるんだと思う。 キャバにいった子はいるけど AVはいない 2件の返信

399. 匿名 2024/12/09(月) 17:29:50 

>>221 可愛い子全員が芸能人になるわけじゃないから一般人にも可愛い子はいるよ でもこの人数の一般人集めたらもっと顔面レベル低いと思うけどね

400. 匿名 2024/12/09(月) 17:30:27 

>>398 乃木坂美人と思ったことないんだけど 1件の返信

401. 匿名 2024/12/09(月) 17:33:40 

>>400 一人一人が美人というよりは全体で見たとき綺麗めに見えるって感じ 乃木坂は極端に個性的な顔がいない 生駒里奈や秋元真夏はいわゆる美形ではないかもだけど悪目立はしない 2件の返信

402. 匿名 2024/12/09(月) 17:35:48 

>>401 イコラブの方が綺麗な子多いな 1件の返信

403. 匿名 2024/12/09(月) 17:38:27 

>>8 ポニーテールとシュシュも?自分で着けてたの? 1件の返信

404. 匿名 2024/12/09(月) 17:38:49 

>>402 イコラブもさっしーのグループだけど 秋元の亜種だと思ってる

405. 匿名 2024/12/09(月) 17:39:40 

>>22 まる子の声で脳内再生されたw 1件の返信

406. 匿名 2024/12/09(月) 17:44:33 

>>54 この神7が在籍してた頃ほどの人気が再来するとはとても思えない。

407. 匿名 2024/12/09(月) 17:44:47 

>>325 日本と韓国じゃお金のかけ方が違うし ちゃんと育成して大きなステージに立たせるとなるとめちゃくちゃお金がかかる それでもペイできるか分からないから資本を持った企業と才能あるプロデューサーが必要なわけで 韓国はそれができてるってわけ そもそも国をあげてやってる韓国はアイドルを育てることに対する地力や熱量が全然違うのよーと 1件の返信

408. 匿名 2024/12/09(月) 17:46:56 

>>374 まゆゆ 1件の返信

409. 匿名 2024/12/09(月) 17:49:34 

>>1 絶対、無理‼️ 唯一のウリだった、握手会もないし そもそも、アンタがどんどん新しいグループ作り、そっちに興味持つから、こうなった 今じゃ完全な飽和状態 1件の返信

410. 匿名 2024/12/09(月) 17:50:13 

>>74 ここから始まったよねー

411. 匿名 2024/12/09(月) 17:51:45 

>>143 当時AKBのパチンコがやりたくて友達にパチンコ習ったな。曲が変わる度に行ってた!重力シンパシー好きです!

412. 匿名 2024/12/09(月) 17:52:36 

ジャニーズの時に飛び火して欲しかったのになぁ。

413. 匿名 2024/12/09(月) 17:52:52 

>>282 ダンスしてるけど口パクでしょ今の子達は 踊りながら歌ってない 2件の返信

414. 匿名 2024/12/09(月) 17:57:20 

あの大量にCD買ってたおじちゃんたちは生きてるの?

415. 匿名 2024/12/09(月) 17:57:38 

>>311 確かにね でもやっぱり全盛期を知る人達がいる限り復活するのは無理だと思うなー 30〜40年経って、全く知らない世代達がなにこれいいじゃんってもう一度流行るのはあり得ると私は思うよ。ファッションのように。

416. 匿名 2024/12/09(月) 18:09:42 

>>409 握手会再開してる CD「は」売れてる 今でもCD売上ランキング上位が旧ジャニと秋元系なのは変わってない

417. 匿名 2024/12/09(月) 18:13:09 

>>365 えっ AKB女性ファン増えてるし 坂道もたくさんいるでしょ

418. 匿名 2024/12/09(月) 18:14:18 

>>364 IVEレベル高すぎる

419. 匿名 2024/12/09(月) 18:18:46 

>>413 少年隊ファンのおばちゃんが横から失礼 少年隊は確かに歌って踊ってた でも今ほどダンスの難易度高くない 女性アイドルも同じで昔は今より簡単なダンスだった そして今のアイドルも全て口パクなわけでもない

420. 匿名 2024/12/09(月) 18:19:20 

>>3 乃木坂とか興味ないから見分けつかないけど普通に人気あるよね 別に同じような顔でもいいのでは? 1件の返信

421. 匿名 2024/12/09(月) 18:20:44 

>>420 興味ないから同じに見えるだけで同じじゃないよ 私はスポーツに興味ないからスポーツ選手がみんな同じように見える 1件の返信

422. 匿名 2024/12/09(月) 18:25:21 

>>398 もうその発想が昔って感じだよね 今はセクシー女優がインフルエンサー化して人気なのに Xで日本女性の中で一番フォロワー数多い人調べてみたらいいと思うよ

423. 匿名 2024/12/09(月) 18:26:10 

>>421 じゃあただ興味ないだけでは?

424. 匿名 2024/12/09(月) 18:28:08 

>>365 謎に女向けにこだわるよねー 男向けアイドル許さない勢は😅 1件の返信

425. 匿名 2024/12/09(月) 18:28:59 

>>360 でしょうねー

426. 匿名 2024/12/09(月) 18:40:02 

>>43 こういうアイドル、印象に残る人も歌声もない。 似たようなグループが多すぎて区別つかない。 なんなら歌とダンスできる素人混ぜても気づく人どれだけいるんだろう。 コアなファンから直接大金巻き上げる為に、うちの店いい子揃えてますよーって感じの商売だと思ってる。 1件の返信

427. 匿名 2024/12/09(月) 18:43:48 

坂道シリーズとかいって似たようなグループを増やしてどんどん薄めていったのが敗因 双方並び立たずに共倒れ

428. 匿名 2024/12/09(月) 18:49:10 

>>1 もう無理だよ だって人工的すぎてアイドルもAIも大差ないじゃん? もはや坂道のパチンコ打って感想が「気持ち悪い」だったもんアキバの初代は楽しく打てたのに 何が違うのかもう分かるでしょ 完全にオワコンだと思う 長らくお疲れさまでした

429. 匿名 2024/12/09(月) 18:49:49 

秋元さんの中では今でもAKBへのモチベが一番高そうに感じるけど興味ない人から見るとAKBは飽きられてるように感じるんだね。 個人的にはサステナブル、根も葉もRumor、元カレです、久しぶりのリップグロス、どうしても君が好きだ、カラコンウインクと楽曲クオリティのAKBへの回しも歌詞注力も今でもAKBトップに感じるけど。後は新劇場新公演全曲書き下ろしだし。 次いで「息をする心」を回したSTUと、「制服のパラシュート」を回したり雲組の方にやけに積極的に良曲回す僕青がモチベ次点って感じ。 AKB>僕青≧STUで戦略的にあえて坂道系にモチベ低くなってる感を演出してる気がする。 3件の返信

430. 匿名 2024/12/09(月) 18:49:52 

>>14 最後の悪あがきで金儲けしようと企んでると思った

431. 匿名 2024/12/09(月) 18:49:54 

>>68 馬顔笑 1件の返信

432. 匿名 2024/12/09(月) 18:50:09 

>>426 電波のキャバ コンカフェと何ら変わりないんよね やすーいかんじが

433. 匿名 2024/12/09(月) 18:51:06 

>>396 横 センターの子めちゃダンス上手い ダンスに関しては今のアイドルはレベル高い子多い

434. 匿名 2024/12/09(月) 18:51:20 

>>363 増え過ぎてアイドルの価値下げたよね。 中山美穂さんのニュースを見てると、ファンじゃなくても記憶にしっかり残ってる。 元何々のって肩書きないと誰か分からない人とは同業の括りにしてはいけないと思う。 1件の返信

435. 匿名 2024/12/09(月) 18:52:27 

金の亡者

436. 匿名 2024/12/09(月) 18:52:33 

劇場がリニューアルしたけど、パチンコ屋さんみたい。

437. 匿名 2024/12/09(月) 18:54:54 

>>429 私は坂道もAKBも追ってるけど楽曲は坂道の方がいいと思う STUは電通案件だからかそれなりに力入ってる NMB、HKTについては確かにやる気なさそう 渋谷凪咲ちゃんの卒業ソング酷かった (山下美月ちゃんのも酷かったけども) 1件の返信

438. 匿名 2024/12/09(月) 18:57:21 

>>114 ジャニーの方が才能ある

439. 匿名 2024/12/09(月) 19:00:08 

>>424 それほんとに思うよ。つんくも言ってたけどちゃんと男性に支持されてる女性アイドルが本物よ。逆に男性アイドルで女性に支持されてないとかキモすぎるわ。男性視点は大事!

440. 匿名 2024/12/09(月) 19:01:27 

>>434 美空ひばりや石原裕次郎がスタアだった時代の人たちは たのきんやら松田聖子やらのどこがいいんだと思ってたんじゃないかな (ついでに言うと80年代の代表的なアイドルである たのきんのスキルについてはこの手のトピで語る人が何故かいない) アイドルの価値が下がったのではなくコンテンツが溢れる時代になったんだと思う 1件の返信

441. 匿名 2024/12/09(月) 19:02:41 

>>43 前列から中央、右側辺りみんな同じ顔に見える!!

442. 匿名 2024/12/09(月) 19:02:49 

>>7 野心というか何かしていたいんだと思う 経営者とか成功している人たちみんなそう。お金の為じゃない。 2件の返信

443. 匿名 2024/12/09(月) 19:07:44 

>>442 なるほど お金は有り余るほど持ってるもんね 働き者じゃないと成功はしないんだろうな

444. 匿名 2024/12/09(月) 19:08:14 

>>3 それは別にAKBに限らないからなぁ 1件の返信

445. 匿名 2024/12/09(月) 19:10:32 

>>222 CDが売れる時代じゃないしソロとか厳しい 韓国ですらグループが基本だし 日本人の性格的にも集団のほうが合ってるね

446. 匿名 2024/12/09(月) 19:11:33 

>>444 最近ガルちゃんでトピ立っても誰? コメントばっかだからねー

447. 匿名 2024/12/09(月) 19:14:16 

>>56 グレタちゃん知ったら怒るね。

448. 匿名 2024/12/09(月) 19:15:32 

スポーツ界に入ってこないで欲しい 嫁になってアピールしててうんざり

449. 匿名 2024/12/09(月) 19:17:53 

>>343 ただの回顧バイアスでしょ

450. 匿名 2024/12/09(月) 19:18:57 

>>287 西潟を首にしたら何を告発されるかわからないから首にも出来ないんじゃないの。NGTは西潟と心中するしかない

451. 匿名 2024/12/09(月) 19:21:02 

>>340 伊藤百花ちゃんっていう子も可愛い この2人のダブルセンターとかみたいな 1件の返信

452. 匿名 2024/12/09(月) 19:22:34 

>>78 整形の広告がこんなに蔓延る社会になると思ってなかったわ

453. 匿名 2024/12/09(月) 19:24:19 

>>21 大島優子さんとか前田敦子さんとかいた頃はAKBのmvが可愛くてよく見ていたこともあったけど、K-POPを聴くようになってからは完全に離れてしまった。 実際はK-POPのほうが色々エグいかもしれないし、ガルでは韓国嫌われてるからアレだけど。 12、3年前かな。その頃はAKB48が全盛期だったんだけど、私としては自分が仕事でめちゃくちゃ疲れてるのに、わざわざ総選挙とか握手?とかで頑張る人なんか応援する余裕ないわって感じだったな。息抜きには、完成された歌とダンスを楽しみたかったからずっとK-POP聴いてたよ。

454. 匿名 2024/12/09(月) 19:26:01 

>>1 なんでこいつキャンセルされないの?

455. 匿名 2024/12/09(月) 19:27:23 

>>32 てか今受けする感じとかけ離れてる気がする

456. 匿名 2024/12/09(月) 19:37:17 

>>353 そういうのは中高年の韓オタが多い 平成から

457. 匿名 2024/12/09(月) 19:38:53 

>>1 お気に入りがいなくて放置してるくせに

458. 匿名 2024/12/09(月) 19:44:17 

>>347 そうかなぁ 私がAKB48の子と同世代だからだと思うけど、全然見分けつくけどな 2件の返信

459. 匿名 2024/12/09(月) 19:46:24 

>>11 そういうレベルか中高生はエンタメどころか自国そのものに絶望する子が少なくないんだよ いやそれくらい楽観できるところがないわけよ そらコロナやその後の日本見て多感な時期過ごす子だと全然違うから仕方ないが

460. 匿名 2024/12/09(月) 19:57:12 

>>1 顔もスタイルも華がなくて普通、しかも歌や踊りが上手でない素人は見たくないです。 秋元某って日本の音楽業界をダメにした犯人で嫌。 女優や歌手は綺麗、演技が上手で歌唱力がある才能だけに絞って。

461. 匿名 2024/12/09(月) 19:57:35 

黄金期が来ると、歌番組とかつまらなくなる

462. 匿名 2024/12/09(月) 19:58:01 

>>11 だってかっこいいもんね

463. 匿名 2024/12/09(月) 19:59:09 

>>16 日本の男だってすっかり韓国のアイドルに傾倒していると思うよ 普通にかわいくてパフォのレベルも高いから もう後戻りできない状態かもね 4件の返信

464. 匿名 2024/12/09(月) 20:06:21 

>>397 良いね、ユニット曲の「未来の扉」とか好きだな。初期の公演だけど今見ても飽きないセトリだと思う。

465. 匿名 2024/12/09(月) 20:15:27 

>>431 顔の事をそんな風に貶すのやめなよ

466. 匿名 2024/12/09(月) 20:15:29 

>>19 最近中山美穂の15歳デビューの映像をみて大人っぽくてビックリした

467. 匿名 2024/12/09(月) 20:17:48 

劇場って座席少ないし利益ほとんどないって聞いたけど 劇場を改装するってことはけっこう儲かってんのかね 2件の返信

468. 匿名 2024/12/09(月) 20:19:16 

>>18 トピズレだけど今韓国と比べて心配するのは経済や国力そのものとして考える段階でしょ 話エンタメに戻ると今更張り合えないし娯楽として古参を少しでも維持する方向が無難 急に無理に路線探っても若者や外国人を振り向かせられないしそれで古参まで逃げたら終わりでしょ 本気で勝負するなら普通の歌手や盤石なアニメとか漫画があるわけで

469. 匿名 2024/12/09(月) 20:19:53 

>>68 センターこの子になってから新曲のペース遅くなったし秋元の熱意が下がったの丸わかりだったけどな 1件の返信

470. 匿名 2024/12/09(月) 20:21:18 

>>463 陽は韓国、陰はvチューバー

471. 匿名 2024/12/09(月) 20:23:26 

昔の総選挙とかいって女に順位つけて るの異常、これのせいでやたら上から評価してくる男増えた気がする 男バージョンもやれよ 3件の返信

472. 匿名 2024/12/09(月) 20:26:21 

>>413 今のアイドルでも躍りながら歌ってる子達もいるよ、それに今と昔じゃそもそも求められてるダンスや方向性も全然違うでしょ 昔は今は~とかって引き合いに出すのはナンセンスだよ

473. 匿名 2024/12/09(月) 20:27:37 

>>1 2枚目の制服着ていない人はどなた? 1件の返信

474. 匿名 2024/12/09(月) 20:39:10 

>>467 座席数は少ないけどそれでもキャパ250ほどが毎回満員だし通常料金は確か3500円くらいだったから、普通に利益は大きそうだと思う 今回の改修工事も思ったよりかなりお金かけてそうな感じだった 1件の返信

475. 匿名 2024/12/09(月) 20:45:13 

>>43 その辺の大学のアイドルダンスコピーサークルにいそうな容姿レベルだねー

476. 匿名 2024/12/09(月) 20:46:07 

>>333ハロプロと同じような状態になっていきそう。現メンバーに実力あるのが多少知れ渡ってもイマイチ跳ねずに「再ブレイクしそう」って言われ続ける

477. 匿名 2024/12/09(月) 20:47:08 

>>21 モーニング娘。もそうだけど初期〜全盛期を作ったメンバーが抜けるとパッとしなくなっちゃうね そしてモーニング娘。も「全盛期は一度だけとは限らない」っていうキャッチフレーズを掲げてる時期があった AKBも同じ道を辿ってるなぁ

478. 匿名 2024/12/09(月) 20:50:16 

>>437 他の坂道は曲知らないけど、AKBと乃木坂なら楽曲の差はなくどっちもどっちかなって印象 NMB渋谷さんと乃木坂山下さんの卒業シングルはどっちもファンのウケ良くなかったし、その時によって当たり外れはどこのグループでもあると思う ただHKTのバケツは本当に雑だなと思った 1件の返信

479. 匿名 2024/12/09(月) 20:58:15 

>>408 まゆゆってそんなフリフリブリブリ前髪気にしてるっていうキャラだったっけ? 1件の返信

480. 匿名 2024/12/09(月) 21:03:04 

>>46 そしてそういうオタクこそのめり込みやすいと

481. 匿名 2024/12/09(月) 21:03:06 

>>478 乃木坂は表題曲がイマイチでカップリングがいいのよ だからそこまで聞き込んでないと確かにAKBと変わらないかも

482. 匿名 2024/12/09(月) 21:06:37 

>>467 劇場公演そのものは多分カツカツ DMMで毎回配信してるからその視聴料と 公演の待ち時間にやってる、成功したらメンバーと2ショット撮れるミニゲームで稼いでるんじゃないかな

483. 匿名 2024/12/09(月) 21:14:31 

何日か前の歌番組で、乃木坂の子はわりとみんな顔綺麗だった AKBってそういう路線でもないし、今更売れそうな要素がない 1件の返信

484. 匿名 2024/12/09(月) 21:16:30 

>>162 好みの問題もあるかもだけど衣装も曲も別にAKBと坂道で差があるようには思えない。むしろ衣装ならオサレカンパニーがついてるAKBの方がクオリティは上だと思う。 強いて言うならビジュアルだけは乃木坂が綺麗にまとまってる感じはする。

485. 匿名 2024/12/09(月) 21:20:23 

>>463 必ずしもクール系ばっかじゃなく最近はそういう層が好むキャラや顔もいるよね その上クオリティ高いなら

486. 匿名 2024/12/09(月) 21:21:22 

>>469 小栗の最初のセンター曲は総選挙の投票権付きだった 確実に売れる投票権付きシングルはイマイチなのが少なくない それに新曲のペースが落ちたのはコロナ以後で コロナ前の最後のセンターは山内瑞葵ちゃん 小栗有以ちゃん関係ない

487. 匿名 2024/12/09(月) 21:21:33 

無理

488. 匿名 2024/12/09(月) 21:23:16 

>>479 ブリブリではないかもだけど前髪命だった

489. 匿名 2024/12/09(月) 21:24:11 

>>11 ダンスもビジュアルも綺麗でかっこいいもんね、秋元さんのところの子は素敵な振り付けでも、そもそものダンスがふらふらしてて、メリハリやキレがあんまりない。 1件の返信

490. 匿名 2024/12/09(月) 21:26:27 

>>483 よく見てみ

491. 匿名 2024/12/09(月) 21:26:49 

>>320 あと、男目線の歌詞なのも媚びてるみたいで嫌

492. 匿名 2024/12/09(月) 21:28:23 

>>429 僕青の方が良いのは同意。特に雲の方 1件の返信

493. 匿名 2024/12/09(月) 21:29:09 

>>451 TverでAKB研究生のWOW!って番組みてるんだけどほんとかわいくて癒される。八木ちゃん、伊藤ちゃん、花田ちゃん、久保ちゃんとか成長が楽しみだわ。 2件の返信

494. 匿名 2024/12/09(月) 21:33:43 

>>390 あれだけスキャンダルあった先輩を非難してただけに残念だったね

495. 匿名 2024/12/09(月) 21:36:36 

>>489 >そもそものダンスがふらふらしてて、メリハリやキレがあんまりない それって乃木坂の印象じゃない? 日向は似たようなもんだけど、櫻やAKBはフラフラしてないよ

496. 匿名 2024/12/09(月) 21:39:12 

更新日:6月17日12時22分

497. 匿名 2024/12/09(月) 21:39:50 

>>473 たかみな

498. 匿名 2024/12/09(月) 21:52:43 

ムリやろ 坂道のほうが人気あるし綺麗な子多い

499. 匿名 2024/12/09(月) 21:55:26 

>>78 韓国は事務所がアンチになりすましてネットで誹謗中傷してる ライバル事務所のタレントを書き下ろして自社タレントを褒めるのをスタッフがやってる

500. 匿名 2024/12/09(月) 21:57:25 

もうちょっと歌とかダンスのレッスンしたらいいのに。 いつまでもお遊戯みたいなレベルで。 4件の返信


【関連する記事】
posted by akb48all365qw-5 at 18:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする