2024年11月17日

「テレ東音楽祭」出演者28組を公開!乃木坂46、King & Prince、&TEAM、あのちゃん、後藤真希ら

情報元 : 「テレ東音楽祭」出演者28組を公開!乃木坂46、King & Prince、&TEAM、あのちゃん、後藤真希らガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5420010/


1. 匿名 2024/11/16(土) 21:45:08 

『ベストヒット歌謡祭』乃木坂・JO1・FANTASTICS・Aぇ!groupによるポルノグラフィティ『アポロ』に酷評の嵐、もはや“放送事故”扱いの悲運 | 週刊女性PRIME

「オープニング、乃木坂46・梅澤美波、田村真佑、弓木奈於、FANTASTICS・中島颯太、JO1・川西拓実、Aぇ!group・小島健という6人で結成された『Team1999』は、1999年9月にポルノグラフィティがデビューシングルとしてリリースした『アポロ』をカバー」(スポーツ紙記者) ↓ Xの意見 《テレビつけたらポルノへの冒涜みたいなアポロを聴いてしまった》 《ベストヒット歌謡祭アポロでいきなり放送事故やめて》 《歌唱力でキーも届いていないし音程間違えているし失礼極まりない、如何に岡野昭仁が凄いか見せつけられた》 出典:pbs.twimg.com 19件の返信

2. 匿名 2024/11/16(土) 21:45:26 

てかアイドルばっかりでおもんない 10件の返信

3. 匿名 2024/11/16(土) 21:45:37 

ミヤネが1番いらんかった 5件の返信

4. 匿名 2024/11/16(土) 21:45:41 

池ちゃんにすれば良かったのに 7件の返信

5. 匿名 2024/11/16(土) 21:45:46 

アイドルのカバーとかなにがおもろいの? ジャニ解散してから余計ひどいよね 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/11/16(土) 21:45:56 

確かに私もびっくりした 2件の返信

7. 匿名 2024/11/16(土) 21:45:59 

2件の返信

8. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:00 

ポルノもそこまで上手くはないけどな笑 6件の返信

9. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:06 

音楽番組なんてつまんなすぎる アイドルばっかり

10. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:09 

ポルノの歌なんてあんな難しいものを… 2件の返信

11. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:18 

この人達は見てないけど、すっごい音痴なアイドルが出ててびっくりした 1件の返信

12. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:19 

>>2 やっとジャニシャッフルとかジャニオタ以外楽しくない茶番終わるとしたら余計ひどいのが…

13. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:35 

>>1 上手い歌手のものは上手い歌手でカバーしなきゃダメよ 3件の返信

14. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:41 

>>2 去年キタニキャンセルなったから今年来ると思ってたのに

15. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:43 

歌唱力のないカバーは基本いらん 2件の返信

16. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:47 

一応、歌うま選抜だったんじゃないの?

17. 匿名 2024/11/16(土) 21:46:48 

>>10 そもそもなんでこれに乃木坂当てたのかよくわからん 5件の返信

18. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:07 

>>1 カラオケ大会じゃないんだから 1件の返信

19. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:13 

アイドル界も下火

20. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:14 

>>5 ジャニオタは他界隈とのコラボ求めてない 6件の返信

21. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:26 

>>2 ジャニ終わったとたんジャニ系も結局でずっぱりで他のアイドルも出るようになって余計楽しくない

22. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:28 

カバーじゃなくてカラオケだろ

23. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:31 

ニューヨークが出た時の方がびっくりした 1件の返信

24. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:34 

>>2 アイドル(idol)とは、音楽、映画、テレビなどのエンターテイメント業界で活動し、その魅力や才能により多くの人々から支持を受ける人物を指す言葉である。 テレビに出てる人ほとんどアイドルですよ 2件の返信

25. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:39 

このメンバーは普段ボーカルしてる人達ばかりなの?

26. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:51 

>>2 誰々出てるから見ようの思想を観客が辞めないからよ 固定客見込めるアイドルキャスティングが蔓延るのは。 歌番組も本人出ても 飽きたとか言ってぶっ叩く奴がいるからこうなる

27. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:56 

>>3 むくんでたね! 1件の返信

28. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:58 

>>24 今そういうこと聞いてない

29. 匿名 2024/11/16(土) 21:48:23 

>>4 池ちゃんってだれ? 1件の返信

30. 匿名 2024/11/16(土) 21:48:45 

>>7 今170円くらいするからビビった

31. 匿名 2024/11/16(土) 21:48:54 

>>1 ポルノグラフィティなんてグループ名が許されてるのが凄いわ 1件の返信

32. 匿名 2024/11/16(土) 21:49:00 

>>2 ジャニ終わってからもFNSもベストアーティストもアイドルがごちゃごちゃしてばっかり バカだから、ジャニ終わったらそのぶんバンドとかアーティスト来ると思ってた 4件の返信

33. 匿名 2024/11/16(土) 21:49:38 

>>4 >>29 池ちゃんがこんなにかわいいって知ってる?出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com 2件の返信

34. 匿名 2024/11/16(土) 21:49:46 

確かに音程外しまくってて練習してないのかなと思った。 3件の返信

35. 匿名 2024/11/16(土) 21:49:50 

>>24 屁理屈

36. 匿名 2024/11/16(土) 21:49:51 

たまたま見てたけど確かにひどかったわ 特に乃木坂 3件の返信

37. 匿名 2024/11/16(土) 21:49:56 

>>2 顔面いいアイドル揃えるのいいけど歌唱力も伴ったアイドル入れて欲しいわ ただ顔面がいいだけなら紙面だけの顔面モデルになれっての 本物の歌手なら生歌でも生ダンスでもお金発生してる限りうまくしてよね 1件の返信

38. 匿名 2024/11/16(土) 21:49:58 

わざわざ記事にするようなことでもない。

39. 匿名 2024/11/16(土) 21:50:03 

>>1 解散していないんだっら本家に歌わせればいいのに

40. 匿名 2024/11/16(土) 21:50:09 

ぐちぐち言ってるやつもアホ

41. 匿名 2024/11/16(土) 21:50:25 

現役歌手の歌をわざわざカバーしなくていいよ

42. 匿名 2024/11/16(土) 21:50:31 

カラオケ歌謡祭

43. 匿名 2024/11/16(土) 21:50:44 

>>1 カバーばっかりの番組ね 見てられなかったわ

44. 匿名 2024/11/16(土) 21:51:01 

秋元アイドルも吉本アイドルもいらん

45. 匿名 2024/11/16(土) 21:51:17 

>>2 そんなんだからアイドル嫌われるのに理解できてない

46. 匿名 2024/11/16(土) 21:51:21 

>>37 顔面も酷かったよ

47. 匿名 2024/11/16(土) 21:51:24 

Mステで、明那のdesire歌った3人組もかなり酷かったよ。学芸会だった。

48. 匿名 2024/11/16(土) 21:51:40 

>>1 グループ名は知ってるけど、1人ひとり紹介されても誰が誰だか分かんないし見分けもつかない

49. 匿名 2024/11/16(土) 21:52:12 

ここはカラオケボックスなの?と錯覚した 1件の返信

50. 匿名 2024/11/16(土) 21:52:25 

aikoとこっちのけんとしか見てないから知らない

51. 匿名 2024/11/16(土) 21:52:30 

>>4 鬼連チャンのカラオケコーナーに出てるSTU48の子

52. 匿名 2024/11/16(土) 21:52:52 

次の浪漫飛行はめちゃくちゃ良かったぞ 2件の返信

53. 匿名 2024/11/16(土) 21:52:55 

プロ不在

54. 匿名 2024/11/16(土) 21:52:58 

どこかに動画落ちてるかな。そんなに酷かったなら逆に観てみたい。 3件の返信

55. 匿名 2024/11/16(土) 21:53:16 

GLAYのカバー褒められてたね 2件の返信

56. 匿名 2024/11/16(土) 21:53:20 

>>54 TVer

57. 匿名 2024/11/16(土) 21:53:32 

トップバッターっていうのも最悪だったね 日本のアイドルの歌唱力のレベルの低さをまざまざと見せつけてしまった感じだった 1件の返信

58. 匿名 2024/11/16(土) 21:53:34 

>>2 全員知らん

59. 匿名 2024/11/16(土) 21:53:49 

>>15 最近の音楽番組、過去のヒット曲のカバー(しかも下手)増えたね。そんなの放送するくらいなら過去の映像見てる方がマシだわ。

60. 匿名 2024/11/16(土) 21:53:56 

>>31 ツッコむとこ、そこかよw

61. 匿名 2024/11/16(土) 21:54:45 

まゆたんは可愛いけど歌は上手くないからね

62. 匿名 2024/11/16(土) 21:55:02 

坂道と旧ジャニは仕方ないけどLDHとJO1はまだ歌上手いんだと思ってたのにズッコケたわ。 3件の返信

63. 匿名 2024/11/16(土) 21:55:04 

なにわ男子の口パクも酷かった 3件の返信

64. 匿名 2024/11/16(土) 21:55:10 

なぜアポロ?って感じだったw 歌いやすいゆずの夏色とかにしとけば良かったのに 夏じゃないけど 1件の返信

65. 匿名 2024/11/16(土) 21:55:12 

>>8 あなたの思ううまい歌手是非教えてほしい

66. 匿名 2024/11/16(土) 21:56:14 

>>7 ポルノグラフィティ15周年の時のライブ行ったらアポロチョコがグッズにあったの思い出した

67. 匿名 2024/11/16(土) 21:56:28 

>>32 フェスでさえアイドルがたくさん入ってくるようになってるし、厳しいのかもな。アイドルのヲタ、何もしなくとも勝手に拡散するからその面ありがたがられてるのかなと思ったりしてる

68. 匿名 2024/11/16(土) 21:56:41 

カラオケをやって どうすんのよって思った

69. 匿名 2024/11/16(土) 21:56:46 

>>1 乃木坂も古参メンバー全員やめてからオワコン気味になったな

70. 匿名 2024/11/16(土) 21:57:01 

一発目であれはヤバイ。 その後はまだ良かったから、せめて一発目に持って来ないで欲しかった。 1件の返信

71. 匿名 2024/11/16(土) 21:57:13 

>>4 ジャンボの相方かと思ったら、、、知らん池ちゃん 1件の返信

72. 匿名 2024/11/16(土) 21:57:17 

>>64 ゆずは本人達が後から出てきたからなぁ

73. 匿名 2024/11/16(土) 21:57:28 

浪漫飛行は逆にびっくりした。良かった。

74. 匿名 2024/11/16(土) 21:57:50 

>>2 ジャニ系6組 韓国4組 秋豚1組 ザイル1組 なにがおもろいの 1件の返信

75. 匿名 2024/11/16(土) 21:57:52 

歌ってみたレベルにも満たないとか誰も得しないね

76. 匿名 2024/11/16(土) 21:58:30 

>>62 実況トピでGLAYのhoweverでJO1の河野くん褒められてなかった? 1件の返信

77. 匿名 2024/11/16(土) 21:58:30 

>>20 だからなんなのよw

78. 匿名 2024/11/16(土) 21:58:49 

>>70 わざわざ一発目に持って来なくても良かったのにねw ずっこけたわ 1件の返信

79. 匿名 2024/11/16(土) 21:58:53 

みた。茶色い服の男性が思いきり音外してた。煽りアレンジかシャウトのつもりだったのかもだけど普通に滑ってしまってた 3件の返信

80. 匿名 2024/11/16(土) 22:00:33 

>>5 ただのカラオケ… それぞれが持ち歌もう一曲歌う方がファンは嬉しいよね

81. 匿名 2024/11/16(土) 22:01:18 

>>1 乃木坂46上手で心に響いたよ

82. 匿名 2024/11/16(土) 22:01:24 

>>32 そもそもバンドとかアーティストがテレビの歌番組に出たいと思ってるのかな あんな音響もよくない、生でバタバタしてるような現場で雑に扱われるとか嫌なんじゃない? 基本的にテレビに出るのはレコード会社とかのしがらみだと思ってたわ それか本人たちがMCや共演者に会いたいと思ってるとか

83. 匿名 2024/11/16(土) 22:02:28 

見てた 特に乃木坂が酷くて思わず「ヘッタクソだな!」って独り言出てしまった

84. 匿名 2024/11/16(土) 22:03:04 

>>3 は? アイドルの方が要らねえから

85. 匿名 2024/11/16(土) 22:03:15 

無理さすなよ。歌えない連中に

86. 匿名 2024/11/16(土) 22:04:08 

見てきたけど最初の【ぼ】でダメだった 3件の返信

87. 匿名 2024/11/16(土) 22:04:39 

>>78 そうなの! ながら見の自分からしたら、一発目は大事だと思うんだけどね。 直ぐに離脱したよ。

88. 匿名 2024/11/16(土) 22:04:53 

魅力的なタレントがいないんだよな 本当オワコンだな

89. 匿名 2024/11/16(土) 22:05:00 

女性アイドルに歌わせるのは無理あるなとは思ったけど歌謡祭だし別に気にならなかった全体的に楽しく観られましたわ 1件の返信

90. 匿名 2024/11/16(土) 22:05:29 

ポルノ見てこよーっと

91. 匿名 2024/11/16(土) 22:06:26 

中森明菜のDESIREも冒頭の歌詞間違ってなかった?

92. 匿名 2024/11/16(土) 22:06:47 

>>32 来ないよ 昔と音楽業界特にバンド系の売れ方が違ってきてテレビ出るのは名前売る時のみ テレビの出演料なんてバンドからしたら経費引いたらタダみたいなもんでプロモーションだし バンドはライブやりたいし

93. 匿名 2024/11/16(土) 22:07:13 

私が歌ったほうが上手いと思った

94. 匿名 2024/11/16(土) 22:07:24 

>>62 ファンタの子そんな上手くなくない?Aぇもグループで1番上手くない子だし。 1件の返信

95. 匿名 2024/11/16(土) 22:07:25 

>>79 だれだろ 1件の返信

96. 匿名 2024/11/16(土) 22:08:01 

>>1 紅白もこんな事ばかりやりそう てか韓国が昭和レトロブームで昭和のアイドルのリバイバルを今のアイドルが歌っているとやっていた いやいやパクリと文化強奪でしょ あんたの国の1970年代のやつやれよー チョーヨンピルとかキムなんとかとか 1件の返信

97. 匿名 2024/11/16(土) 22:08:01 

男性陣はともかく乃木坂が… 1件の返信

98. 匿名 2024/11/16(土) 22:09:03 

>>54 Xでアポロ ベストヒットで検索すればあるよ

99. 匿名 2024/11/16(土) 22:09:26 

1番最初に歌ってた人は誰? 1件の返信

100. 匿名 2024/11/16(土) 22:09:38 

あれは瀕死の大事故だよ

101. 匿名 2024/11/16(土) 22:09:50 

>>97 どっちもどっち アポロはとにかく歌ったらダメな曲だよ

102. 匿名 2024/11/16(土) 22:09:57 

>>8 いやいやいやいや、広島の星だろ

103. 匿名 2024/11/16(土) 22:10:25 

わざわざ難しい歌歌わせて叩かせるのが目的なのでは 1件の返信

104. 匿名 2024/11/16(土) 22:10:32 

>>34 一番最初だから単にみんな緊張してんのかなと思った 2件の返信

105. 匿名 2024/11/16(土) 22:10:44 

>>11 誰っ?て聞こうと思ったけど複数人いるんだよね? 1件の返信

106. 匿名 2024/11/16(土) 22:10:56 

コラボしたらいいってもんじゃないよ

107. 匿名 2024/11/16(土) 22:11:10 

>>18 それな‼️

108. 匿名 2024/11/16(土) 22:11:20 

視聴者舐めてるでしょ

109. 匿名 2024/11/16(土) 22:12:24 

>>52 キスマイ全然知らんかったけど、花村に全然引けを取らないぐらい玉森って歌上手いんだなと思った 9件の返信

110. 匿名 2024/11/16(土) 22:13:50 

Aえは佐野くんが上手いんじゃないの? 5件の返信

111. 匿名 2024/11/16(土) 22:14:00 

>>76 褒められて!? 音楽の授業でもあるまいし歌手だろう? 1件の返信

112. 匿名 2024/11/16(土) 22:14:06 

>>1見てないけど酷そうなのが想像出来るな

113. 匿名 2024/11/16(土) 22:14:22 

>>79 誰〜? 2件の返信

114. 匿名 2024/11/16(土) 22:14:46 

>>110 生まれ年の曲をコラボ

115. 匿名 2024/11/16(土) 22:15:23 

>>86 僕らの??ボ?がダメとかww

116. 匿名 2024/11/16(土) 22:16:04 

乃木坂ちゃん、上手い子だっているんだからその子達に歌わせてあげればいいのにー 1件の返信

117. 匿名 2024/11/16(土) 22:16:10 

>>104 クラスの出し物かなんかなの? お金とってるんですよね?緊張で上手く歌えないとかあり得るのw 1件の返信

118. 匿名 2024/11/16(土) 22:16:56 

>>13 ホントに ただの芸能人のカラオケなんて見たくないよ

119. 匿名 2024/11/16(土) 22:17:05 

Xで流れてきたけどベストヒット歌謡祭って全体的に音質?とかカメラワークとかダサダサで安っぽかった

120. 匿名 2024/11/16(土) 22:17:16 

最近旧ジャニタレに忖度してませんアピールのために、ジャニ+うまい人とかの歌コラボとか、ダンスコラボとかやめてほしい、ぶち壊し。 三浦大知楽しみにしてたのにジャニとコラボでガッカリだったし、迷惑だから下手クソは下手クソ同士で固まってて欲しい。 2件の返信

121. 匿名 2024/11/16(土) 22:17:30 

>>110 1990年代生まれを選んだのでは

122. 匿名 2024/11/16(土) 22:17:38 

>>110 複数グループから生まれ年の同じ子が選ばれて生まれ年に出た曲でのコラボ 佐野くんはコラボなかった

123. 匿名 2024/11/16(土) 22:17:50 

バナナサンドのコーラスみたいに、普通に歌うのを邪魔してるみたいだったw

124. 匿名 2024/11/16(土) 22:17:58 

こういう歌番組って昔から10代20代向きだからな。とはいえそれならそれでアポロは古いだろうって話だし、もうカバーとかやめて今年売れた曲だけでやればいいのにな 1件の返信

125. 匿名 2024/11/16(土) 22:18:01 

「お?」も思って聴いていたらみんなそうだったのね

126. 匿名 2024/11/16(土) 22:18:29 

浪漫飛行の玉森上手かった。相手がダイスだから可哀想って思ってたけど

127. 匿名 2024/11/16(土) 22:18:41 

>>110 Aぇは小島以外上手いw 2件の返信

128. 匿名 2024/11/16(土) 22:18:51 

>>109 1フレーズしか歌ってなかったよ、ほとんどもう1人が歌ってた 1件の返信

129. 匿名 2024/11/16(土) 22:19:34 

>>99 男3人で歌ってた

130. 匿名 2024/11/16(土) 22:19:39 

>>110 その人がどれかわからないけど、自分達の歌も音程変だったような 口パクじゃないから偉いってオタが褒めてた、呆れる 2件の返信

131. 匿名 2024/11/16(土) 22:20:06 

>>1 でもそのあとのWANDSの世界が終わるまではは比較的良かったかな あの金髪の子歌上手いね 2件の返信

132. 匿名 2024/11/16(土) 22:20:14 

てか梅澤美波すごい 1990世代では玉森出てたし成功した玉森担すぎる

133. 匿名 2024/11/16(土) 22:20:19 

>>116 同じ年の生まれでうまい子もいるの?

134. 匿名 2024/11/16(土) 22:20:26 

>>20 ジャニが恥をかくもんな

135. 匿名 2024/11/16(土) 22:20:36 

>>86 あがったんか? NHKののど自慢の人の方が度胸あるんじゃないのか?

136. 匿名 2024/11/16(土) 22:20:43 

アポロがリリースされた1999年が25年も前なんだね😱 1件の返信

137. 匿名 2024/11/16(土) 22:21:03 

>>130 音程変ではなかった

138. 匿名 2024/11/16(土) 22:21:16 

>>130 口パクじゃないのは良いことだろ 清々しいまで口パクよりは 1件の返信

139. 匿名 2024/11/16(土) 22:21:53 

坂道は顔可愛いからそれでいいと思うけどな 上手さを求められてもね 1件の返信

140. 匿名 2024/11/16(土) 22:22:07 

>>36 同世代って括りがあったからか、何故この3人??ってファンでも思う選抜だった

141. 匿名 2024/11/16(土) 22:22:24 

>>127 なぜに小島を?と思ったけど生まれ年縛りなんだね? 1件の返信

142. 匿名 2024/11/16(土) 22:23:36 

>>124 今年売れた曲だけ流したらみんな見なくて視聴率取れないじゃん

143. 匿名 2024/11/16(土) 22:23:41 

現場で観てたけど、乃木坂めっちゃ下手だったよ。 これならaiko2曲聴きたかった。

144. 匿名 2024/11/16(土) 22:24:05 

>>136 うーん、感慨深いなぁもう働いてたわw って。本家で聴きたいなVTRでも。

145. 匿名 2024/11/16(土) 22:24:15 

>>109 寝言は寝て言え

146. 匿名 2024/11/16(土) 22:24:37 

>>104 いやー プロだろw それでお金貰ってるんだから

147. 匿名 2024/11/16(土) 22:24:57 

>>111 日本人だけどケーポの事務所で基本的にずっとガル民に叩かれてたグループだったからカバーでもしっかり歌って発音とかも韓国じゃなかったらやるやん!みたいになるんだよ。 1件の返信

148. 匿名 2024/11/16(土) 22:25:26 

>>138 乃木坂はそれでも叩かれてたよ。 2件の返信

149. 匿名 2024/11/16(土) 22:25:33 

「ぼくらの〜♪」の「ぼ」で外してて、 その後女の子たちのパートで盛り返すかと思ったら本人も気まずそうに外してた 1件の返信

150. 匿名 2024/11/16(土) 22:25:37 

>>20 じゃあ出ないように事務所や放送局やスポンサーにいえばー SNSじゃ他事務所の出演者を落として推し上げしてた人多かったよ 他の人の音程に引っ張られたからおかしくなったコンサートじゃ上手いのにとかさ イヤモニしてたのにね

151. 匿名 2024/11/16(土) 22:26:18 

せめて事前収録してピッチ修正してもらえばよかったのにね まぁ生放送がいいんだろうけど

152. 匿名 2024/11/16(土) 22:27:14 

コラボとかカラオケ大会もどきみたいなことやらんでいいと思う

153. 匿名 2024/11/16(土) 22:27:25 

>>147 ちょっと背景知らんかったけどアイドル歌手の割には歌は上手いって話? 1件の返信

154. 匿名 2024/11/16(土) 22:27:34 

>>148 それはだいぶ下手だったのでは 1件の返信

155. 匿名 2024/11/16(土) 22:27:50 

>>139 そうそう、 昔AKBで歌上手い子でFNS歌謡祭で歌ってたけど 別にそれほど跳ねなかったし 今千鳥の鬼連チャンでもAKB系列の子がカラオケ企画で歌上手いの披露してたけど 爆発的に人気になったわけじゃないし、 そのグループも知られてるわけじゃないから 秋元グループにそこまでそういうの求めてなさそうなんだよね

156. 匿名 2024/11/16(土) 22:28:10 

>>154 結局好き嫌いだと思うよ

157. 匿名 2024/11/16(土) 22:28:32 

>>128 Xで上がってるから見てこいよw ワンフレーズごとに交代してるから 2件の返信

158. 櫻井翔 2024/11/16(土) 22:29:06 

今度は新しい地図に参戦してもらおう

159. 匿名 2024/11/16(土) 22:29:34 

こんな記事って個人名書いて煽ってるイメージあるけど、個人名書くほど有名な子居なかったのかな

160. 匿名 2024/11/16(土) 22:30:09 

>>96 でも韓国のアイドル、歌うまいよ。 3件の返信

161. 匿名 2024/11/16(土) 22:30:11 

>>149 忖度してレベル落とした、とかは無いなw

162. 匿名 2024/11/16(土) 22:30:15 

全員下手だったの? マシなのもいたろ

163. 匿名 2024/11/16(土) 22:31:06 

>>117 どの目線で音楽番組見ようが勝手だけど、いちいちそんな厳しい目線で音楽番組見て楽しい? 1件の返信

164. 匿名 2024/11/16(土) 22:31:24 

>>3 それ! 何でミヤネなんだよ! ずっとモヤモヤしてたわ

165. 匿名 2024/11/16(土) 22:31:51 

>>148 ギリギリ聞けるラインってものがだな、、、

166. 匿名 2024/11/16(土) 22:32:59 

>>157 見てきたよwあんまり歌ってないじゃん、しかも普通やん 1件の返信

167. 匿名 2024/11/16(土) 22:33:52 

>>89 歌謡祭の歌のレベルが年々下がってる

168. 匿名 2024/11/16(土) 22:34:03 

>>163 ガル実況、特に音楽番組は文句でしかないんじゃない? 1件の返信

169. 匿名 2024/11/16(土) 22:34:44 

Xでポルノファンが叩かれててわろたwwww 歌ったグループのオタクからすると、 ボロクソ言ってる人たち=ポルノファンだと認識してるらしいwwwwえw

170. 匿名 2024/11/16(土) 22:35:37 

>>157 横 見てきたけどやっぱりソロで歌ってるのワンフレーズであとは花村想太がメイン歌ってない? アポロ歌ってたやつらに比べたらずっと上手いけど花村想太に引けを取ってないはかなり言い過ぎてると思う 2件の返信

171. 匿名 2024/11/16(土) 22:35:53 

ポルノの人がめちゃくちゃ上手いから簡単そうに見えるだけで めちゃくちゃ難しいからねあと声量もないと 2件の返信

172. 匿名 2024/11/16(土) 22:36:25 

>>168 ガルの実況見てないから知らんけど、文句言いながらそんなにテレビ見たいもんなのかね 単なる娯楽なのにストレス溜めてまで見たい番組なのかね 1件の返信

173. 匿名 2024/11/16(土) 22:36:27 

>>15 てかこの間の優里とかもだけど現役なのになぜカバーさせるのかわからない テレビ曲も本人呼べるように頑張れよって感じ

174. 匿名 2024/11/16(土) 22:37:31 

>>109 ああいう歌声だったんだって思った

175. 匿名 2024/11/16(土) 22:37:42 

>>17 ジャニーズだけだと忖度と言われるから他事務所の男性アイドルも動員する ↓ 男性アイドルだけだと差別と言われるので女子も入れる ↓ 男女一緒になぜか難曲のアポロを歌う

176. 匿名 2024/11/16(土) 22:37:48 

>>160 それを日本のテレビで日本のアイドル下げてわざわざやりたいんでしょ 本当に気持ち悪い 2件の返信

177. 匿名 2024/11/16(土) 22:38:06 

>>166 あなたにとって普通でも私にとって普通に上手いと思ったんだからそれでよくない? ただの感想まで否定される筋合いないけど 1件の返信

178. 匿名 2024/11/16(土) 22:38:27 

そんなに良くなかったの? 1件の返信

179. 匿名 2024/11/16(土) 22:38:47 

>>176 よこ さすがにそれは歌が下手な日本のアイドルの方が問題なのでは 1件の返信

180. 匿名 2024/11/16(土) 22:39:06 

>>171 昔accessの貴水さんがミュージック・アワー歌ってたけどそこまで事故ってなかった。やっぱりプロって凄いんだな

181. 匿名 2024/11/16(土) 22:39:22 

本人達の歌う曲を増やした方が良いのでは?カバーではなくて

182. 匿名 2024/11/16(土) 22:39:26 

>>178 「ぼくらの〜」の「ぼ」からずっと外してた

183. 匿名 2024/11/16(土) 22:39:34 

>>27 むくみなのかな?なんか神様に例えるのもしゃくだけと七福神にいそうな顔してた

184. 匿名 2024/11/16(土) 22:40:35 

スーパーエイトは自分の歌で思いっきり外してたよ 3件の返信

185. 匿名 2024/11/16(土) 22:40:45 

>>20 公開処刑くらうもんね 1件の返信

186. 匿名 2024/11/16(土) 22:40:45 

自分たちの生まれた年のヒット曲を歌う“BIRTH SONGメドレー”なのだとして、 『Team1999』だから1999年の曲を歌うのだとして、 山ほどヒット曲あるJ-POP黄金期の中から、何で「アポロ」にしたんだろうな 歌えるのを選べばいいのに 1件の返信

187. 匿名 2024/11/16(土) 22:41:13 

Xのって、ほんの一部の人の意見を抜粋してとかではないの? 見てなかったから分からないのだけど 1件の返信

188. 匿名 2024/11/16(土) 22:41:20 

>>172 最近どこの実況もそんな感じだよ。 実況だからこそいろんな意見あっていいじゃんみたいな。批判も行きすぎてるときもある。 ドラマトピもバラエティトピも音楽番組もギスギスしてるよ

189. 匿名 2024/11/16(土) 22:41:30 

>>184 バンドみたいなやつ? 実況見てたかも! みんなびっくりしてたね

190. 匿名 2024/11/16(土) 22:41:30 

>>177 こっちの意見否定される筋合いもないけど、否定されたくなきゃ大きな声で上手いって言わなきゃいい、いつもあなた達界隈は大袈裟 1件の返信

191. 匿名 2024/11/16(土) 22:42:07 

なんでアポロにしたんやろw

192. 匿名 2024/11/16(土) 22:42:50 

>>187 Xにオタクが乗せてるよ

193. 匿名 2024/11/16(土) 22:42:50 

>>179 そうなるように完全に意図的に企画してるのが気持ち悪いって事 分かる? 2件の返信

194. 匿名 2024/11/16(土) 22:42:52 

>>131「あの金髪の子」のファンが書いてそうだな 1件の返信

195. 匿名 2024/11/16(土) 22:42:55 

こういうのって、色んなグループとかを組み合わせて歌わせたいからって事なのかな?

196. 匿名 2024/11/16(土) 22:42:58 

せめて男女分けたらよかったかもね アポロだけ謎に男女混合だったけど混合にする意味なかったでしょ

197. 匿名 2024/11/16(土) 22:44:07 

>>193 歌番組に呼ばれてるんだから歌が求められてるのは当たり前じゃない?どゆこと?

198. 匿名 2024/11/16(土) 22:44:20 

わざとだろ。韓国が絡んでるだろ 1件の返信

199. 匿名 2024/11/16(土) 22:45:06 

>>198 アポロ外したのがどう韓国と関係あるの?

200. 匿名 2024/11/16(土) 22:46:42 

>>186 今見たら1999年ってだんご3兄弟の年じゃん。かわいいし面白いしこれで良かったのに。 2件の返信

201. 匿名 2024/11/16(土) 22:46:56 

聞いてきたけど放送事故だった 歌ってる女の子気まずそうだった

202. 匿名 2024/11/16(土) 22:47:04 

>>184 それ言いにきたw トリは関ジャニか〜って何となく見てたら、 ん?あやしい…が、がんばれ…何とかノリでカバーできてる!って… 村上ーーーー!!あかーん!めちゃくちゃハズしてるやーん!!wってなりました

203. 匿名 2024/11/16(土) 22:47:08 

>>171 ポルノの曲流行ってたときからカラオケでポルノ歌える人はすごいって扱いだったし、男性にしては音高いけどだからといって女性は普通に歌いにくい曲だと思うから、こういうコラボ向きではないと思う

204. 匿名 2024/11/16(土) 22:47:27 

普段一緒に歌う事とか無い人達だからの良さを感じる人もいるんだろうけど やるなら、それぞれが歌える、歌いやすい合わせやすい曲を選ぶとかするしかないんだろうな

205. 匿名 2024/11/16(土) 22:47:39 

>>8 若い頃からずっと歌唱力維持してる数少ないボーカリストだろ

206. 匿名 2024/11/16(土) 22:47:52 

ファンが行くコンサートならともかく、TVでカバーとかはあんま求められてないと感じる

207. 匿名 2024/11/16(土) 22:48:51 

普通に乃木坂はふるっぱーとかミーアイとかとコラボすればよかったのにね 男性のキーに合わせるのもむずいでしょ

208. 匿名 2024/11/16(土) 22:48:58 

記事にされて、放送事故扱いみたいに書かれるのも嫌な事だろうに

209. 匿名 2024/11/16(土) 22:49:43 

どうせならミセスとかに歌ってほしかったな、アポロ

210. 匿名 2024/11/16(土) 22:50:14 

自分達のグループの曲を2曲とかの方が嬉しいのでは? それぞれのファンの人も それとも楽しみではあるのかな?コラボみたいなの?

211. 匿名 2024/11/16(土) 22:52:24 

歌った人人達も、後になって嫌な気持ちになる感じは、なんだか切ないね 1件の返信

212. 匿名 2024/11/16(土) 22:53:33 

>>105 よこだけど乃木坂が本当に酷かった ベストヒットもだけどカウントダウンTVでメドレー歌ったときも音を外してた 他のアーティストの曲を歌うなら敬意を持ってちゃんと練習して臨んでもらいたい 2件の返信

213. 匿名 2024/11/16(土) 22:54:06 

>>176 あるとしたら、韓国アイドルを上げるためにやってるっていうことでしょ 何を歌ったって上手くないのは自明の理なんだから わざわざ放送事故起こさせたい関係者いないよ 1件の返信

214. 匿名 2024/11/16(土) 22:54:16 

>>211 無理そうだったらソロパートやめたらまだマシだったね みんなで歌ってたサビはなんとかなってたよ

215. 匿名 2024/11/16(土) 22:54:30 

>>160 演技はうまいと思う、たまに棒さんがいるけど 歌は口パクも多いかな、秋豚グループとは比べないでな、昭和のアイドルの息の長い人は歌うまかった

216. 匿名 2024/11/16(土) 22:54:42 

歌もダンスの企画も昔の映像もやめて、各グループ2曲とかのが良くないかな

217. 匿名 2024/11/16(土) 22:55:19 

>>190 突っかかってきたのあなただよね? 自分はそう思わなかったらスルーすればいいし、勝手にジャニヲタ認定でもしてる浅はかな思考が怖いんだが 1件の返信

218. 匿名 2024/11/16(土) 22:56:22 

企画で決められた曲だろうから、向き不向きの曲はあるだろうし難しいね

219. 匿名 2024/11/16(土) 22:57:26 

1人でも歌うまい人がいればその人が引っ張って行けたんだろうけどみんなダメダメなの初めて見た 1件の返信

220. 匿名 2024/11/16(土) 22:58:34 

グループの事で書かれるよりも、初めての人達で合わせたので放送事故とか嫌に書かれるのって より気にしてしまう人は気になるんじゃないのかな?自分が迷惑かけてしまったかなとか、、 1件の返信

221. 匿名 2024/11/16(土) 22:59:30 

よくXでこう言われてたとか記事にするけど、これは必要なのかね?

222. 匿名 2024/11/16(土) 22:59:59 

なんでカバー歌うんだろ?持ち歌1曲増やすとかじゃダメなの?そのほうがファンも嬉しくない?

223. 匿名 2024/11/16(土) 23:00:16 

>>220 でも全員音程ズレてたから、、 めちゃくちゃフォローするとしたは機材トラブルでもあったんかなってレベルだった

224. 匿名 2024/11/16(土) 23:00:21 

>>184 いいと思います!

225. 匿名 2024/11/16(土) 23:00:38 

>>217 突っかかるって思ってるのがもうこわい、ただの意見

226. 匿名 2024/11/16(土) 23:02:44 

>>160 下手では無いけど個性が皆無で聞いててもつまらないよね

227. 匿名 2024/11/16(土) 23:03:04 

>>200 みんなアイドルなんだから可愛い曲で良かったのにね

228. 匿名 2024/11/16(土) 23:03:30 

>>34 練習もなにも普段からボイトレもしないし音楽番組やライブは ほぼ音源流して被せだから腹から声出して歌いこなせるわけない

229. 匿名 2024/11/16(土) 23:04:10 

いっそのこと ベストヒットアイドル祭 に名前変えちゃえばいいのに

230. 匿名 2024/11/16(土) 23:04:37 

アポロはやめるべきだったわ… 1件の返信

231. 匿名 2024/11/16(土) 23:07:24 

>>194 名前知らないんだけど、じゃあ何て言ったら良いの?w

232. 匿名 2024/11/16(土) 23:07:40 

>>23 芸人らしく振り切るかと思ったら普通にカラオケ歌ってたね

233. 匿名 2024/11/16(土) 23:08:44 

たまにポルノがMステデビューの時のアポロのVが流れるけど凄い上手いよね

234. 匿名 2024/11/16(土) 23:09:46 

出だしで男3人が歌ってる 「僕らが生まれてくるずっとずっと前からもう」 が全部音程ずれてて気持ち悪くて進まない 「ぼ」から低いんよな 1件の返信

235. 匿名 2024/11/16(土) 23:11:51 

>>34 家でも話してたんだけど、ああいう複数グループでのコラボって直前リハで初めて合わす感じなのかな 2件の返信

236. 匿名 2024/11/16(土) 23:12:16 

昭仁1人で歌ってる曲を6人がかりでやるのがもうダサい 歌唱力のなさを人数で誤魔化してる 1件の返信

237. 匿名 2024/11/16(土) 23:13:08 

>>230 もっと歌いやすい曲なんぼでもあるのにね… 1件の返信

238. 匿名 2024/11/16(土) 23:13:17 

>>234 それに合わせて、女の子たちのほうも妙に低くなってなかった? そこ気になった

239. 匿名 2024/11/16(土) 23:14:25 

>>235 歌唱力お化けみたいな人達が集まって歌うときでもみんな個性丸出しで大ボリュームで歌って全体としてはバラバラってことあるから、多分そんなに合わせる時間は貰えてないと思う 1件の返信

240. 匿名 2024/11/16(土) 23:17:21 

男女アイドルのコラボって裏で遊ぶ約束してるんだろうなぁって見えてしまう ファンは複雑じゃないのかな

241. 匿名 2024/11/16(土) 23:18:22 

もうオートチューン使えば良くね 2件の返信

242. 匿名 2024/11/16(土) 23:19:43 

>>241 生放送では難しいね 1件の返信

243. 匿名 2024/11/16(土) 23:20:45 

>>17 男女混合だから余計にキーが定まってない感あったよね みんな音程迷子になってた 1件の返信

244. 匿名 2024/11/16(土) 23:21:20 

>>242 ライブでは出来るのに生放送は駄目なの? 1件の返信

245. 匿名 2024/11/16(土) 23:23:28 

>>243 SMAPが昔番組で女性アーティストとコラボしてたりしたけど、よく事故ってたもん 不協和音みたいになる

246. 匿名 2024/11/16(土) 23:23:36 

>>212 サビ前は、音程も難しいしなぁ…と思って我慢したけど、サビもめちゃくちゃひどくてビックリした。 あんなにベチャっと歌う?? この間、小学生の音楽会聴きに行ったけど、小4のほうが断然うまかった。

247. 匿名 2024/11/16(土) 23:23:59 

>>239 西川貴教と水樹奈々のコラボ思い出した… 両方歌うまいのに、うまけりゃいいってもんでもないんだなぁ…って思わされたやつ

248. 匿名 2024/11/16(土) 23:25:00 

>>237 木綿のハンカチーフが歌いやすそうで地雷 マエアツ それ書きにきた

249. 匿名 2024/11/16(土) 23:25:13 

>>109 リードしてた花村想太が上手いから安定してのびのび歌えたのもあると思うよ

250. 匿名 2024/11/16(土) 23:26:45 

そもそもソロで歌ってる曲を複数で歌うと変になると思う

251. 匿名 2024/11/16(土) 23:27:40 

>>170 花村くんはもちろんうまいんだけど、クセつけすぎてて、カバーとしてはあんまりリスペクト感じないかも。 玉森くんは、花村くんの声量の後にどんなもんがくるのかな、って思っていたら、丁寧に音程取ってて雰囲気もあって、想像以上にうまかった!って感じ。 1件の返信

252. 匿名 2024/11/16(土) 23:31:33 

>>244 ライブって誰のライブのことだろ? 歌下手な人に対して強いオートチューンをリアルタイムで使ったら変なことになるから生放送は無理だね ライブして、その時に撮った音声を整えてから公開するとかは有り

253. 匿名 2024/11/16(土) 23:31:58 

>>95 >>113 知らない人だったから自分も覚えてないごめんー

254. 匿名 2024/11/16(土) 23:36:46 

>>33 池ちゃん、可愛くなってるね 1件の返信

255. 匿名 2024/11/16(土) 23:38:20 

>>219 共倒れというか総崩れというか… 立て直せる人が誰もいなかったなという印象

256. 匿名 2024/11/16(土) 23:38:46 

>>94 ファンタは、初めの音を前の人につられて外したけど、その後は持ち直して上手かったよ 1件の返信

257. 匿名 2024/11/16(土) 23:39:54 

>>1 西野カナ、倖田來未、JUJU、宇多田ヒカルとかがカバーしたやつが聴きたいわ。そっちの方が西カナがカバーするとこんな感じなんだ?倖田だとこうなるんだ?ジュだとこうなるんだー!ヒッキーだと違う曲に思える!!とかいちいち感動したい。 感動を届ける歌番組ドコ?

258. 匿名 2024/11/16(土) 23:39:55 

見てなかったけど本人が歌えばいいのに

259. 匿名 2024/11/16(土) 23:40:01 

>>256 どのパート歌った人ですか? 1件の返信

260. 匿名 2024/11/16(土) 23:40:35 

>>49 古いけど夜もヒッパレみたいな1時間番組なら多少下手でもわちゃわちゃでいけるけどベストヒットでカラオケ披露みたいなことになったから批判されるね 1件の返信

261. 匿名 2024/11/16(土) 23:52:22 

>>259 空をあおぐ巨大な広告塔にはの部分です 1件の返信

262. 匿名 2024/11/16(土) 23:52:39 

なんでこの寄せ集めだったんだろう。こじけんかわいそう。あんな中でもカメラアピールや魅せ方よかったのに

263. 匿名 2024/11/16(土) 23:54:37 

>>52 超絶上手い花村くんとのコラボだから心配してたけど、思ったより玉ちゃん歌えててビックリした

264. 匿名 2024/11/16(土) 23:56:43 

>>109 見てきたけど花村さんが上手くリードしてるから上手く聞こえた奴では

265. 匿名 2024/11/16(土) 23:57:19 

>>6 >>1にある、テレビつけたら急にアポロって、私も同じ状況だったからびっくりしたww 私もテレビつけたらアポロだったのよ!!!

266. 匿名 2024/11/16(土) 23:58:16 

>>236 逆だと思う 1人がカバーした方がまだマシだったんだと思う 男女混声で合わせるのも大変だし、声質違う人たちで歌い繋ぐのもある程度調整して合わせなきゃいけないのにその時間がとれない+緊張であのような出来になったのでは

267. 匿名 2024/11/16(土) 23:59:16 

>>13 誰とは言わないが、WANDSの世界が終わるまでは、をテレビでカバーしてた人が事故ってた 聴き馴染みあるから歌えそうな気がしたのかもしれないけど、あれ声量も技巧もないとどうしようもない歌だったw 2件の返信

268. 匿名 2024/11/17(日) 00:00:44 

>>267は、過去の話です(このトピで話題になってる番組ではない)

269. 匿名 2024/11/17(日) 00:02:55 

>>261 あの..私が聞き逃してたのかなと思って確認してみたんですが..恐縮ですが音程ズレてました もしかしたらお若い方ですかね? もしやご存知なかった曲かもしれないですが一度原曲で音を確認してみたらみんなが言ってること少しでも分かるかと思います

270. 匿名 2024/11/17(日) 00:03:23 

>>4 池ちゃん広島出身だし歌唱力的に音外すことはなかっただろうね

271. 匿名 2024/11/17(日) 00:04:33 

>>71 私はレキシかと

272. 匿名 2024/11/17(日) 00:04:33 

ウエンツも緊張?からか司会微妙だった ミヤネとウエンツ変わって欲しい 昔西山茉希と3人でしてたよね? 1件の返信

273. 匿名 2024/11/17(日) 00:04:46 

>>251 私も玉森君聴きやすくていい声してるなと思った なんかずっと聴いてたい声

274. 匿名 2024/11/17(日) 00:05:14 

>>272 ウエンツ今更緊張するの!?

275. 匿名 2024/11/17(日) 00:07:23 

>>127 正門が上手いと思ったことない リチャ末佐野は上手いと思う 2件の返信

276. 匿名 2024/11/17(日) 00:10:32 

アポロは確かに まぁ難しそうな曲だなと思った コラボはもっと歌いやすい曲の方が良かった

277. 匿名 2024/11/17(日) 00:10:53 

>>1 TVerで見てきたけど予想以上だった…

278. 匿名 2024/11/17(日) 00:28:18 

>>63 なんかめっちゃアップなカメラで映った時に画像と音声のズレが凄まじくて、それが終わった後普通に戻ったのはなんだったんだろう たぶんいつも通りだったんだろうに口パク下手って思われて気の毒だった

279. 匿名 2024/11/17(日) 00:30:15 

別にポルノファンじゃないけど、ポルノの曲って難しいから事故率高いよね 早口かつ正確な音程を真似する難易度が高い

280. 匿名 2024/11/17(日) 00:41:29 

>>20 でもジャニヲタは他界隈の人気が出たアーティストにジャニーズへの曲提供をお願いしたがるじゃん

281. 匿名 2024/11/17(日) 00:41:45 

嫌いなグループのメンバーが大好きな歌手の歌をヘッタクソに歌ってるのほんと不快 企画考えたやつは万死に値するしこの企画を受ける方も受ける方だよ

282. 匿名 2024/11/17(日) 00:44:38 

>>141 小島いるなら恭平は?って思ったら早生まれなんだね

283. 匿名 2024/11/17(日) 00:45:34 

>>1 乃木坂がかなり壊滅的にヘタだったけど、ヘタなのに生歌でちゃんと歌ってて勇気あるからいいじゃん、ズルしてないんだし

284. 匿名 2024/11/17(日) 00:53:36 

>>6 自分もこれ酷いなあと思ってたけど、ネットニュースになるレベルだったのかw やっぱり日本のアイドルってレベルが低いんだね

285. 匿名 2024/11/17(日) 00:54:11 

歌上手いアーティストがカバーするなら分かるけど下手なアイドルに歌わせる意味が分からない

286. 匿名 2024/11/17(日) 00:54:52 

>>63 関ジャニの生歌?もとんでもなかったよねw Xで大荒れするじゃ?と思ったら注目されてないのか無風だったわw

287. 匿名 2024/11/17(日) 00:56:28 

>>3 宮根嫌いすぎてウエンツだけで回せるでしょと何度も思った。

288. 匿名 2024/11/17(日) 00:57:42 

>>170 多分ファンの欲目なんだろねw ガチで上手い&気を使える人って相手を引き上げてあげられるんよ 玉森くんは正直褒められたようなもんじゃないけど、相手に助けられて事故にはならなかったね、って感じ

289. 匿名 2024/11/17(日) 01:04:27 

>>32 正直今テレビって本当誰も見ないのよ ドルオタって律儀に拡散したりリアタイしてXで呟いたりしてくれてありがたいんだと思うわ アーティストのガチオタって少ないし、固定ファンついてると逆にライブ中心でテレビ出てくれなかったりする その結果じゃないかなあ… 慈善事業やってんじゃないからね

290. 匿名 2024/11/17(日) 01:09:10 

見てきたけど、あんなもんでしょと思ってしまった。所詮アイドル。

291. 匿名 2024/11/17(日) 01:12:31 

そもそもカラオケをテレビの歌番組で聞きたくない

292. 匿名 2024/11/17(日) 01:13:39 

>>109 玉森さん、意外と歌上手いのねと思いました。声量があって落ち着いて歌っていて良かったです。

293. 匿名 2024/11/17(日) 01:16:47 

あの声だから良い。もあるけど男性キーなんだから普段からかわい子ぶりっこしてるアイドルには辛いキーでしょ。擁護する訳ではないけど歌割りって結構難しくない?ブレスとか癖も違うし。アイドルソングって一周回って口パクが正解だと(歌以外でパフォーマンス)思ってたからなんでしかも生歌なんだろうって思ったよ。 1件の返信

294. 匿名 2024/11/17(日) 01:29:15 

>>5 何十分もジャニーズタレントだけでジャニーズのカバーメドレーやってた時よりははるかにマシ 1件の返信

295. 匿名 2024/11/17(日) 01:33:02 

>>212 女の子達が飛び抜けて酷く感じたよね カラオケ以下だと思った

296. 匿名 2024/11/17(日) 01:35:08 

>>293 男アイドルも一緒に歌って音外してたから女がどうとか関係ない 「ぼくらの」の「ぼ」から外してたから歌割りもクソもない

297. 匿名 2024/11/17(日) 01:37:02 

>>241 時々それっぽいの使ってる人いない?

298. 匿名 2024/11/17(日) 01:42:24 

>>120 気持ちはわからなくないが三浦大知超いい人だからそんな風に考えないとおもう それに今ジャニでもダンス上手い子多くない? いつかのビーファとなにわ男子が一緒に踊ったの良かったけど

299. 匿名 2024/11/17(日) 01:48:11 

>>20 他界隈だって全く求めてないよ そっちの事務所がゴタついたせいでこうなってんのわかる? 1件の返信

300. 匿名 2024/11/17(日) 02:15:23 

>>17 この人達の生まれ年で1番売れた歌を歌ったとかじゃない?

301. 匿名 2024/11/17(日) 02:17:50 

>>120 本当に三浦大知さん好きなの?三浦大知さんジャニとコラボして歌とダンス提供してて、三浦大知さんのファンも凄く楽しんでるよ 三浦大知さんもとても良い方で、歌番組にも付いて来てくれるし、度々コメントもくれてるよ 1件の返信

302. 匿名 2024/11/17(日) 02:18:57 

>>109 玉森くん上手かったね 花村くんは流石だったけど

303. 匿名 2024/11/17(日) 02:21:07 

>>260 というか、3時間ぐらいある歌番組の数組だけがチョロっと歌ったぐらいでそんな文句ある?

304. 匿名 2024/11/17(日) 02:41:32 

>>299 ごたついたおかげでテレビ出演増えてるやん分かる? 1件の返信

305. 匿名 2024/11/17(日) 02:47:21 

どうせアンチが叩いてるんだろうと思ったけど想像以上に下手だった草

306. 匿名 2024/11/17(日) 05:46:04 

一曲目だったから衝撃だった。予算の関係でカラオケするしかないんかな。普通に本人がいいに決まってるのに カラオケさせられた側もこんな記事書かれてショックだよね

307. 匿名 2024/11/17(日) 06:15:49 

アポロは確かに「ん!?」ってなったわ。 逆にその次だか次に歌ってたキスマイの玉森くん?が意外と上手くてびっくりした。

308. 匿名 2024/11/17(日) 06:37:11 

そもそもなんでこんな難しい曲を?嫌がらせとしか思えない 企画考えた人アイドルのアンチなんかな 1件の返信

309. 匿名 2024/11/17(日) 07:09:25 

>>36 女の子だけで女性の歌歌わせてあげれば良かったのにと思った

310. 匿名 2024/11/17(日) 07:20:57 

>>79 >>113 この人かな? 今見てみたけど、シャウトはしてなかった まあうまくはなかった せめて音程は合わせたほうがいいな、みんな まあアポロはめちゃくちゃ難しい曲だから… 1件の返信

311. 匿名 2024/11/17(日) 07:35:02 

>>200 だんご三兄弟いいね せっかく関西の番組なんだからもっとそんな感じでバラエティっぽく楽しい感じにしても良かったと思う

312. 匿名 2024/11/17(日) 08:02:01 

なんだ。嫉妬か。

313. 匿名 2024/11/17(日) 08:33:31 

>>36 そもそも口パクアイドルに歌わせる方が悪いよ

314. 匿名 2024/11/17(日) 08:47:24 

これは企画した人が悪い こういうのは歌唱無双みたいな人がやる企画だもん 1件の返信

315. 匿名 2024/11/17(日) 08:48:30 

>>55 ここもアポロと変わらん。カラオケみたいだったけどw

316. 匿名 2024/11/17(日) 08:54:13 

>>17 そもそもこのメンツで生年で区切るのが無理があった(学年区切りですらない2年まとめての94-95年や97-98年とか、1人だけの89年とか)んだから女性混ぜるなら生年でなく音域でグループ分けしたほうが良かったのにね 花村(Da-iCE)、末澤(Aえグループ)あたりの高音が売りの人とならある程度女性のキーに合わせても本人の歌声活きただろうし 1件の返信

317. 匿名 2024/11/17(日) 09:13:10 

>>310 たしかこの年生まれって芸能人謎に少かった気がする もしかしてこの企画やるにしても曲にあわせてはあまり選べなかったんやないかな 1件の返信

318. 匿名 2024/11/17(日) 09:22:17 

>>317 一白水星でうざき年が慎重でまず芸能人とかをなかなかやらない それにくわえて1999って出生数が2000に持ち越されてるから 芸能人も少いかもしれない そこでその日出れそうなグループから集めてわりとむずいアポロをうたうっていうのがたぶん無理

319. 匿名 2024/11/17(日) 09:25:05 

えっ西畑君とか意外と上手いなって思ったけどなー。 何かジャニってだけで見てもないのに叩いてそう。

320. 匿名 2024/11/17(日) 09:25:53 

>>4 うまいもんね!

321. 匿名 2024/11/17(日) 09:27:04 

どっかで見れる? 1件の返信

322. 匿名 2024/11/17(日) 09:30:10 

Xで見てきたけどたしかに下手やったわ 昭仁の歌が異常に上手いからな!

323. 匿名 2024/11/17(日) 09:40:40 

ボーカルに注視してないから起きうるのは当たり前 なんちゃってアーティスト多すぎる

324. 匿名 2024/11/17(日) 09:49:31 

>>254 鬼レンチャン出る度メイク上達して来てる気がする

325. 匿名 2024/11/17(日) 10:05:33 

>>235 以前ジャニーズシャッフルメドレーで某タレントがブログでスケジュールの都合でVTRで各々が 練習して本番で初めて合わせたって書いていたから、リハで初めてとかぶっつけ本番の可能性も 十分ある

326. 匿名 2024/11/17(日) 10:13:45 

真佑って字面だけだと男みたいだね 佑って字があんまり女の子に使われないのかもって気付いた 女の子だと優とか友とか結が「ゆ」「ゆう」の字になりやすいよね

327. 匿名 2024/11/17(日) 10:43:48 

>>1 女子は歌うまいメンバーが選ばれた訳じゃないって見た そうなら恥かかせてまで出すの闇じゃない?

328. 匿名 2024/11/17(日) 11:02:13 

>>308 歌わせてもらっといて嫌がらせは草 ただの実力不足じゃん

329. 匿名 2024/11/17(日) 11:05:50 

>>314 ええ カバー企画なんてあるあるだと思うけど 1件の返信

330. 匿名 2024/11/17(日) 11:12:37 

>>321 TVer

331. 匿名 2024/11/17(日) 11:59:56 

>>74 CD売上ミリオンとかで各アイドルオタがCD大量買いして売上自慢してるジャンルだよね 普段からそういう歌を積極的に聴いてるから一般人より耳が慣れてるのかな

332. 匿名 2024/11/17(日) 12:00:24 

>>304 え?圧力かけてたのが緩和しただけで、本来他界隈も出れるのが当たり前なんだけど?まじで気持ち悪いなジャニオタってwww

333. 匿名 2024/11/17(日) 12:15:58 

>>8 え…マジで言ってる?私はポルノを見るたび『歌唱力維持してんなー』って思う

334. 匿名 2024/11/17(日) 12:24:26 

>>329 だから、それは歌が上手い人がやるものだってこと

335. 匿名 2024/11/17(日) 12:42:06 

TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!

336. 匿名 2024/11/17(日) 12:51:31 

アイドルほとんど口パクばっかだしなにわ男子に至っては口と音すら合ってなかった。コラボは生歌でちゃんと歌ってたし下手なわけじゃなかったのに。 1件の返信

337. 匿名 2024/11/17(日) 12:52:44 

>>8 えぇっ!?それなない。日本の男性ボーカリストの中でも上位だわ。

338. 匿名 2024/11/17(日) 13:01:26 

>>86 まああの曲そこが一番難しいからね

339. 匿名 2024/11/17(日) 13:06:01 

>>153 ヨコ Da-iCEのCITRUSを本人達と一緒に歌えるくらいに上手い。 アポロ歌ってた人も一緒に4人で歌ってたけど上手だったよ。 歌声の相性って大事だなって思う。 2件の返信

340. 匿名 2024/11/17(日) 13:19:25 

>>339 歌声もなにも男も全員音程ズレてたから 原曲と聞き比べてきてや 1件の返信

341. 匿名 2024/11/17(日) 13:22:20 

動画流れてきたから見たけど想像以上に下手だった 素人の下手なカラオケみてるようだった

342. 匿名 2024/11/17(日) 13:27:20 

>>8 上手いかは知らないけど、カバーした人らの無個性な歌聴くならアキヒトの歌聴いた方がいいな。

343. 匿名 2024/11/17(日) 13:29:34 

>>336 あれは映像の方にラグが生じるトラブル 去年も別のアーティスト(生歌)のパフォーマンス中に音ズレしてた 生放送だから仕方ない部分もあるけどついてなかったね 1件の返信

344. 匿名 2024/11/17(日) 13:31:48 

>>185 ケーポオタのジャニ叩きもうざい お前んとこの韓国事務所のアイドルも他事務所にしょっちゅう公開処刑くらってるだろうが 1件の返信

345. 匿名 2024/11/17(日) 13:37:25 

前に嵐の櫻井がアイドル達とラップしてたコラボのほうがアポロに比べるとはるかにマシだったな 女の子たちのほうがラップが上手いと言われてたけど…

346. 匿名 2024/11/17(日) 13:38:09 

歌番組最近増えて嬉しいけど出てる人らが下手な人ばかりで見応えがない うまい人のを聞きたいよ

347. 匿名 2024/11/17(日) 13:39:52 

>>33 女性アイドルに興味がなかったけど、この子は応援してる このまま頑張ってほしいな

348. 匿名 2024/11/17(日) 13:44:14 

>>267 ババアはすぐ過去の話持ってくるから そこまでして人のこと貶したいのか

349. 匿名 2024/11/17(日) 13:46:56 

>>131 入りだったか一瞬音程ずれたけど、あとは声量もあったしポルノよりは全然よかったね

350. 匿名 2024/11/17(日) 13:50:19 

>>301 横。三浦大知ファンじゃないけどジャニとのコラボの歌は求めてない

351. 匿名 2024/11/17(日) 13:51:51 

>>316 それ思った。 年代別だから仕方ないけど、あんな血管ぶちきれるような高音がウリの曲こそ花村くん、末澤くんがよかったんじゃないかと思った。 それこそ、日本の歌手はーってKポ勢が貶すエサになるような分け方じゃなくて、その音域に合うような曲で合わせたらいいのにね。 アポロも女の子達キー合わせづらそうだったから、モーニング娘。とかAKBとでやったらよかったのに。

352. 匿名 2024/11/17(日) 13:53:29 

>>340 音程が合ってないのは知ってるよ。聞き比べなくても本家も知ってる。 でもあの組み合わせは例え音程があってても不協和音になりそうだったから歌声?声質?の相性って大事だなって思っただけの話。 実際、Da-iCEとのコラボの時は上手だなって感じたから。 3件の返信

353. 匿名 2024/11/17(日) 13:57:27 

>>109 歌声加工?みたいなのできるマイク使ってんのかなって思った。 なんか歌声がカクカクしてたような気がする。 ダイスの方は違和感なかった。 1件の返信

354. 匿名 2024/11/17(日) 13:57:47 

>>352 >あの組み合わせは例え音程があってても不協和音になりそう あなた音楽の授業受けてないの? 音程が合ってたら不協和音になんかならないよ 2件の返信

355. 匿名 2024/11/17(日) 14:01:30 

>>353 生放送でしょ? 歌声がカクカクってw

356. 匿名 2024/11/17(日) 15:00:58 

>>1 曲を歌った本家の声を聴きたい気持ちはわかるのですが、こうした企画はそれぞれのグループのファンが喜ぶ余興。そうではない人からすると納得がいかないとは思いますが、そこまで目くじら立てることでもないのでは(制作会社スタッフ) 記事の最後に懸かれてた。年末の他音楽番組でもコラボ企画はありそうだねー 1件の返信

357. 匿名 2024/11/17(日) 15:03:47 

>>356 あなたは制作会社スタッフってことですか? そんな言い訳みたいなこと書いていいのでしょうか 1件の返信

358. 匿名 2024/11/17(日) 15:30:55 

>>343 でも口パクは口パクでしょ

359. 匿名 2024/11/17(日) 15:32:17 

>>357 私はスタッフじゃないですよ!本家に歌ってほしい派なので。 コラボ企画やるといろんな意見でるけどスタッフ側はそう思ってるんだーってあなたと同意で言い訳みたいなこと週刊誌記事の最後に書いてるわって思っただけです… 1件の返信

360. 匿名 2024/11/17(日) 15:35:27 

>>359 じゃあなんでわざわざ語尾に(制作会社スタッフ)って付けたんですか? その人が言ってるみたいに 1件の返信

361. 匿名 2024/11/17(日) 15:39:23 

>>57 なんであれを最初に持ってきたんだろうね 下手だなぁ…ってなんかテンション下がったよ 宮根司会だし一瞬カラオケ番組かと

362. 匿名 2024/11/17(日) 15:41:34 

聞いてきた 感想言ったら誹謗中傷だとかになるんかな…🤔💭 とりあえず、やっぱポルノってすごいのね!!

363. 匿名 2024/11/17(日) 15:55:19 

>>360 私がつけたんじゃなくて、このトピの1コメに貼られている記事にもともとついていますよ 1件の返信

364. 匿名 2024/11/17(日) 15:57:00 

>>354 横だけど、なる 例えばツインボーカルで、メロディがソとラでぶつけて不協和音を作るのはあります 逆に普通の3度の和音でも音程がずれてたら不協和音になってしまいます。 以上のことはむしろ学校の音楽の授業のレベルじゃやらないと思う >>352が言ってんのは別にまちがってない 3件の返信

365. 匿名 2024/11/17(日) 15:57:17 

>>1 Xに動画上がってるの観た。 「学生のカラオケみたいでほっこりしますね〜」とリプしてる人がいて、爆笑した。 川西拓実?が意外と背が低そうだし、歌上手くないんだなぁと思ったわ。 1件の返信

366. 匿名 2024/11/17(日) 16:03:25 

>>365 JO1の中で1番身長低いよ

367. 匿名 2024/11/17(日) 16:11:13 

>>363 引用する時は >こんな感じで 記号を使うといいかと思います。 引用とあなたの文章を並べて書かれても分かりませんよ。

368. 匿名 2024/11/17(日) 16:28:56 

乃木坂みたいに自分たちのライブですら口パクのグループにわざわざカバーをさせなくても…とは思う むちゃくちゃ可愛ければ目の保養になるけどそうじゃないとね…

369. 匿名 2024/11/17(日) 17:06:19 

アポロの下手さはリハーサルはうまくいってたのに本番でだめだったのかリハから同じクオリティだったのかリハなしだったのかは気になるw ある意味一番インパクトあって笑った バンド系って生音楽番組あんまり出てくれないけど久しぶりに本物のポルノグラフィティ見たくなった

370. 匿名 2024/11/17(日) 17:09:20 

>>1 特に小島健って人はドラマの喋りが棒でビックリした。 ティーバーで視聴していたドラマと全く関係がないエロドラマ予告がいきなり流れてきて、小島健って人がメチャクチャ棒すぎる喋りでニヤニヤしてて驚愕した。 歌は棒じゃないのか知らんけど。

371. 匿名 2024/11/17(日) 17:12:29 

>>10 自分の歌声にメチャ自信がある人しか歌わないのがポルノだったんだよ…。 今の人は知らないんだろうね。 1件の返信

372. 匿名 2024/11/17(日) 17:20:34 

FANTASTICSのボーカルはLDHファンの間でも歌下手でよく知られてる ファンタの中島颯太よりTHE RAMPAGEの浦川翔平の方が普通に歌上手いよ 何なら三代目のパフォーマー全員も中島颯太よりは歌えると思う

373. 匿名 2024/11/17(日) 17:20:47 

>>294 えー、ジャニーズシャッフルメドレー好きだったよ

374. 匿名 2024/11/17(日) 17:42:10 

LDHってつくづくチャンスをものに出来ない事務所だなって思う 私がLDHスタッフだったら迷い無くリルリーグを出して、この企画に中村竜大を投入するわ。この子は子供時代から歌うまカラオケバトル番組の常連で茶の間を良い意味でザワつかせるから。アポロも完璧に歌いこなすと思う 

375. 匿名 2024/11/17(日) 17:42:21 

もーさコラボしても荒れるだけだからやめとけよw

376. 匿名 2024/11/17(日) 18:22:03 

>>4 池ちゃん、浜崎あゆみのA Song for ××歌ってたね!上手かった

377. 匿名 2024/11/17(日) 18:45:01 

>>364 アポロを歌った時の話してるのに「メロディがソとラでぶつけて不協和音を〜」って何言ってるの?? しかもソロパートで音程外してるから不協和音関係ないが

378. 匿名 2024/11/17(日) 18:55:56 

>>371 今の若い子が選曲したわけではないと思うが 制作側だって若い人に選曲権限あるとは思えん

379. 匿名 2024/11/17(日) 18:58:52 

出だしはまあこんなもんよなって感じなのに乃木坂になった瞬間なんかすごい感情になったしそのあと男性アイドルに戻ったら急にカラオケした時の感情を思い出した。

380. 匿名 2024/11/17(日) 19:03:24 

>>62 アポロ歌ったJO1の川西くん、ファーストテイクで歌ってるから聞いてほしい。 普通に歌うまいよ。 ダイスとコラボしてシトラス歌ってたのもうまかったよ。 1件の返信

381. 匿名 2024/11/17(日) 19:06:37 

>>109 アポロだったら厳しかっただろうなぁ。 選曲がよかったね。

382. 匿名 2024/11/17(日) 19:06:59 

>>364 なるほど😯

383. 匿名 2024/11/17(日) 19:11:09 

>>380 ファーストテイクはピッチ補正してるから

384. 匿名 2024/11/17(日) 19:17:31 

>>339 マイナス多いけど、私も賛同します。 今回のコラボ、とくにアポロはちょっと組み合わせとか難しい感じがしたね。 普通に歌うまいのに、もったいないと思った。 2件の返信

385. 匿名 2024/11/17(日) 19:24:58 

>>384 意味が分からない ソロパートで音外れてたのに組み合わせってなに? 2件の返信

386. 匿名 2024/11/17(日) 19:31:27 

>>384 アポロの時点で失敗が約束されてたよ 自分カラオケならめっちゃ自信あるけど、それでもこの曲とかミュージック・アワーとか、発声技術+ノリが要求される曲は避ける ポルノグラフィティ以外が歌うと基本事故る

387. 匿名 2024/11/17(日) 19:32:46 

>>344 公開処刑ってワードにすごい敏感。 で、ジャニ達では公開処刑し返すことはできないから韓国他事務所引き合いに出してるのもウケる。 ファンとしてジャニのレベル低いの公認なんだ。

388. 匿名 2024/11/17(日) 19:40:54 

>>385 男女でキー合わせて歌う曲かな?って思っただけです。

389. 匿名 2024/11/17(日) 19:47:56 

韓国の歌謡祭の真似してるんだろうけど滑稽だからやめなよ

390. 匿名 2024/11/17(日) 19:49:14 

>>275 正門は普通に歌ったらそこまで下手じゃないけど、末リチャ佐野がうまい+がなりを入れるから、下手に聞こえる部分はありそう。がなりの時、血管切れそうで怖い。

391. 匿名 2024/11/17(日) 20:04:44 

>>364 >>354 >>352の見て少し思ったんだけど私も音程が合ってても不協和音は起きそうな気もしてきた。 364とは違う理由だけど 人間の歌声って例えばドの音を発声したとき倍音というものを別で発声してる。 倍音は鳴っている音の2〜4倍の周波数の高い音ね。 そしてそれは人間は2種類あって一つ目が整数次倍音を出せる人で二つ目が非整数次倍音を出せる人。 整数次倍音は歌声がドの音を発生した時声の波形が規則的に振動してるタイプ。これは他の2を4倍周波数高い音も全部ドに近い音ってこと。それこそポルノの岡野がそれ。 もう一つの非整数次倍音で歌声がドの音を発声したとき不規則に波形が振動してるタイプ。これはドの上の音階以上の音がド以外の音が複数出てるってこと。だから非整数次倍音同士の歌声を持つ2人が相性悪かった場合修正なしならかなり聞きづらい感じになりそう。非整数次倍音の芸能人は明石家さんま、森真一、桑田佳祐この辺り。 アミダばばあの歌がさんまと桑田のコラボだから聞いたら(CDだと倍音が削られてる処理され把握できないのでライブ映像になるが)声の相性を聞く限りなくもないのかな。 おそらくこれが>>352が言語化したい不協和音ってことかと。 長文失礼だしどうでもいいけどね。 1件の返信

392. 匿名 2024/11/17(日) 20:13:38 

>>391 どの登場人物もドを出してる限り不協和音にならないでしょ

393. 匿名 2024/11/17(日) 20:18:59 

乃木坂にも歌える子は5人くらいいるけど、ほかが下手な子ばっかだからね ここに出たうちの2人なんてその中でも特に下手だから仕方ない

394. 匿名 2024/11/17(日) 20:27:06 

>>385 そもそも音程もバラバラな上に声質が違いすぎるから、パートが他の人に移った時に前の人との差が凄くてチグハグな印象になっちゃってモヤモヤする感じだった。 誰を擁護したいのか、そもそもただ噛みつきたいだけなのかわからないけど自分はそう感じたってだけだよ。 他の曲の時は上手だったからコメントしただけでここまで話が飛躍するとは思わなかった。 1件の返信

395. 匿名 2024/11/17(日) 20:28:54 

普通にみんなで音外して炎上しただけなのに選曲がどうとか人と人との組み合わせがどうとか援護しててさすがに気持ち悪いと思った 番組に呼ばれて地上波で歌わせてもらえる有り難さも分かってなさそうだし、選曲やら組み合わせやらしか言えないならもう出なきゃいいわ

396. 匿名 2024/11/17(日) 20:33:30 

>>394 > パートが他の人に移った時に前の人との差が凄くてチグハグ ただ自分のパートの音程を外さずに歌えばいいだけなのに前の人との差が凄いってどういうことですか? 1件の返信

397. 匿名 2024/11/17(日) 20:34:05 

>>17 それな めっちゃくちゃ音痴だったから乃木坂をこういう企画に出すなと言うことは置いておいて そもそも男性の歌に女アイドル当てんなよ

398. 匿名 2024/11/17(日) 20:34:35 

>>13 そうだよね アポロなら本物のポルノか、うまい人で聴きたいし このアイドルの子達に合う曲、他にあったんじゃないかと…

399. 匿名 2024/11/17(日) 20:35:10 

>>103 ヒュニンカイ?という韓ドルとジャニに日本の優里とかいう歌手の歌を歌わせて公開処刑させてたのと同じかな? 韓国のアイドルも特別うまい人は少ないけど、優劣をつけさせるために乃木坂とか実力のない幼稚なアイドルばかり出すんでしょう。 今の日本にXG以外で歌える女性アイドルがいるのかわからないけど、いたとして、実力派は日の目を見ることはない。 1件の返信

400. 匿名 2024/11/17(日) 20:36:20 

>>396 見てたら分かるよ カラオケでふざけて歌ってる人と真面目に歌ってる人が交互に来るような感じ 1件の返信

401. 匿名 2024/11/17(日) 20:40:04 

アポロ以外の企画が普通に良かっただけに 女アイドルだけでで松田聖子でも歌わせておけば良かったじゃんて思った

402. 匿名 2024/11/17(日) 20:42:18 

>>193 紅白の出場歌手の大多数が酷いのも、日本のエンタメの質を下げたいんでしょう。 うまい演歌歌手にはまともに歌わせずけん玉させたり。 司会も昔みたいな大女優とかではなくわけわからない人選。

403. 匿名 2024/11/17(日) 20:42:20 

>>400 カラオケだとしてもソロパート回してる限り、 前の人との差?とか、声の相性が合わないとか当人には関係なくないですか?  

404. 匿名 2024/11/17(日) 20:46:14 

>>213 かつてのAKB、現在の○○坂を国民的アイドルに仕立て上げたのも、なんとかジッパーをゴリ押しするのも、引き立て役として韓国を良く見せるためだね。

405. 匿名 2024/11/17(日) 20:59:08 

>>63 でもhoweverは生歌でなにわの2人が歌ってたけど全然下手じゃなかったよ

406. 匿名 2024/11/17(日) 21:03:39 

>>3 宮根嫌すぎて見なかった

407. 匿名 2024/11/17(日) 21:04:48 

こじけんも颯太も大好きなのでこんなに叩かれるの悲しい 難しい曲を歌唱力抜群ってわけではない男女混合で歌わせたのが無理だった 1999年のヒット曲、他にもいいのたくさんある だんご三兄弟なら元気で楽しく歌えそう 男性だけでKinKi Kidsのフラワーとかもよかっただろうに 企画は良かったと思う 末澤くんの後ろで踊る澤夏を見られるなんて感動だった

408. 匿名 2024/11/17(日) 21:21:15 

>>399 特に推しもいない視聴者側から見ると韓国の子めっちゃ歌うまいな〜としか思わなかったけど、「公開処刑させてた」ってことはジャニオタは「歌うま韓国と一緒に歌わせやがって!」って感じなのかな? むしろもっとボイトレさせろや事務所!とかになんでならないんだろう。公開処刑って言葉が出てくる時点で実力不足なのを諦めてる感じ。あと別にその時のジャニーズの人下手だと思わなかったな。 今回のアポロの件見てても声の相性がどうとか選曲がどうとかで、それじゃあ無理してテレビで生歌やめた方がいいですねとしか思わない意見ばっかりで、なんか人のせいにばっかりしてる印象だわ。

409. 匿名 2024/11/17(日) 21:38:34 

>>275 末澤も上手いと当たったことない

410. 匿名 2024/11/17(日) 21:42:48 

티빙에서 스트리밍 : https://tving.onelink.me/xHqC/30a78d6f 'Into the New Universe' Snow Flower + CLAP by INI X NiziU in 2022 MAMA AWARDS World’s No.1 K-POP Awards 2022 MAMA AWARDS #2022MAMA #MAMAAWARDS #2022MAMAAWARDS #티빙에서스트리밍

411. 匿名 2024/11/17(日) 21:53:31 

>>55 Howeverは、なにわ男子とLDH以外の人が最後の部分を歌って高い音が出なくて音外してたけどね


【関連する記事】
posted by akb48all365qw-5 at 22:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする