2024年07月12日

“アイドル歴20年”なにわ男子・藤原丈一郎、社会人リスナーへ送った言葉が話題「説得力ある」「流石」

情報元 : “アイドル歴20年”なにわ男子・藤原丈一郎、社会人リスナーへ送った言葉が話題「説得力ある」「流石」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5219200/


1. 匿名 2024/06/30(日) 23:01:27 

京急の駅表示が「あまりにも初見殺し過ぎて」 瀬戸内アイドルが驚愕「ないちゃった」: J-CAST ニュース

7件の返信

2. 匿名 2024/06/30(日) 23:01:50 

かわいい

3. 匿名 2024/06/30(日) 23:02:11 

そっかそっか 泣いちゃったかー 1件の返信

4. 匿名 2024/06/30(日) 23:02:23 

誰❓ 5件の返信

5. 匿名 2024/06/30(日) 23:02:55 

これは別に普通にわかると思うけど…? 11件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/30(日) 23:03:08 

難しいよね でも品川は乗り場が一緒だからまだマシかな 京急蒲田が最難関かと思われる 3件の返信

7. 匿名 2024/06/30(日) 23:03:09 

泣けよ

8. 匿名 2024/06/30(日) 23:03:18 

かわいい

9. 匿名 2024/06/30(日) 23:03:18 

私も初めて京急線に乗った時、八丁畷駅が読めなかった 3件の返信

10. 匿名 2024/06/30(日) 23:03:26 

当たり前に判別して乗ってたけど田舎の人からしたらそうじゃないんだね

11. 匿名 2024/06/30(日) 23:03:28 

こんなに詳しく書いてあるのに文句言うの? 4件の返信

12. 匿名 2024/06/30(日) 23:03:36 

かわいいし脚めっちゃキレイ 3件の返信

13. 匿名 2024/06/30(日) 23:03:41 

アキバ難波栄新潟以外の48グループ露出あるの? ローカルとか出てるのか? 2件の返信

14. 匿名 2024/06/30(日) 23:03:53 

おん?単線のワンマンしか乗ったことないんか? 2件の返信

15. 匿名 2024/06/30(日) 23:03:59 

これは泣いちゃうよね

16. 匿名 2024/06/30(日) 23:04:18 

ん? ん…? ってなるな確かにw

17. 匿名 2024/06/30(日) 23:04:39 

可愛い子

18. 匿名 2024/06/30(日) 23:04:54 

初見殺しってか見慣れてないだけだよね 難しいことはない

19. 匿名 2024/06/30(日) 23:05:13 

>>5 田舎住みだと行き先2方向くらいしかないからビビっちゃうの!

20. 匿名 2024/06/30(日) 23:05:40 

冷静に見れば理解できるけど初見だと情報量の多さで思考が停止しちゃうのは分かる

21. 匿名 2024/06/30(日) 23:05:47 

色分けされてて、分かりやすくて親切だなーと思った私は少数派なのか? 1件の返信

22. 匿名 2024/06/30(日) 23:05:56 

可愛いから泣いて稼げるよね。羨ましいわ。

23. 匿名 2024/06/30(日) 23:06:00 

>>12 スタイルいいね 1件の返信

24. 匿名 2024/06/30(日) 23:06:07 

この前久しぶりに京急に乗ったら、この写真みたいに色分けされてて分かりやすくなったと思った。

25. 匿名 2024/06/30(日) 23:06:21 

前にいた瀧野由美子はジャニーズJr.横原とかいう人と匂わせで結局やめたね

26. 匿名 2024/06/30(日) 23:07:17 

>>5 あんだけ複雑な京急の並び方を上手く整理してくれてると私も思うよ笑

27. 匿名 2024/06/30(日) 23:07:21 

>>5 地方の人からすると 見慣れてなくて分からなかったって言う話でしょう? それに対して普通にわかるけどは意味不明 1件の返信

28. 匿名 2024/06/30(日) 23:07:27 

すーぐゴシップの話に持ってく

29. 匿名 2024/06/30(日) 23:07:40 

鉄道会社とか駅員って勝手にルール作って押し付けるのムカつくよね そんなに複雑なルール作るなら誘導用の駅員でも置いとけって思う

30. 匿名 2024/06/30(日) 23:08:01 

九州だったかな、高速道路のジャンクションで13レーン?あって、運転しながら焦ったの思い出した。 慣れてる人はどうって事ないんだろうけど、初見だと情報量の多さでパッと判別できないってのはあるよね。

31. 匿名 2024/06/30(日) 23:08:27 

ドヤ顔で解説する鉄道オタクも気持ち悪すぎる

32. 匿名 2024/06/30(日) 23:09:06 

>>23 164cmらしい 今のコって小顔でスタイルいいよね

33. 匿名 2024/06/30(日) 23:09:52 

>>9 はっちょうみそ

34. 匿名 2024/06/30(日) 23:10:06 

なんで泣くん? 3件の返信

35. 匿名 2024/06/30(日) 23:10:49 

先頭4両は金沢文庫止まり、とか懐かしいな

36. 匿名 2024/06/30(日) 23:11:10 

売れないね

37. 匿名 2024/06/30(日) 23:11:40 

どうせ電車オタクが鬼の首取ったように批判してるんだろうね

38. 匿名 2024/06/30(日) 23:12:49 

これ見慣れてるけど、未だに間違えたたとこ並んで1番最後に乗りたい電車に乗ったりするから、泣かないで大丈夫だよ。

39. 匿名 2024/06/30(日) 23:12:50 

高校生の頃は電車通学だったけど、田舎だから上りと下りしかなかったわ

40. 匿名 2024/06/30(日) 23:12:55 

>>34 泣けば周りがなんとかしてくれて来たんじゃない? だから、取り敢えず泣く

41. 匿名 2024/06/30(日) 23:13:43 

>>5 名古屋住み。いつもすごくシンプルだからこんなの見たら何事⁈って思う。 2件の返信

42. 匿名 2024/06/30(日) 23:14:07 

京急は気を抜くとやばいよね 川崎行くつもりが気がついたら羽田空港いたわ

43. 匿名 2024/06/30(日) 23:14:30 

>>5 うん分かるよ でも慣れてない人からすると、情報量多くて一瞬脳がバグる。

44. 匿名 2024/06/30(日) 23:14:40 

>>9 住んでたよー。確かに何回かボンヤリして品川駅で乗り間違えて羽田空港まで連れていかれました。 1件の返信

45. 匿名 2024/06/30(日) 23:15:36 

>>5 なんかもうどう見ていいのかすらわからなくなるんだよ…

46. 匿名 2024/06/30(日) 23:15:46 

工藤理子 22歳 ファースト写真集出しました 買ってね〜〜 1件の返信

47. 匿名 2024/06/30(日) 23:16:05 

STUだのNGTだのって地下アイドルとかと大差ないでしょ オーディションとか受かっても嬉しくもなんともないと思う 乃木坂だったら嬉しいけどさ

48. 匿名 2024/06/30(日) 23:16:39 

ダア、シエリエス!

49. 匿名 2024/06/30(日) 23:16:51 

海外の人がネタにしてたやつパクったのかな

50. 匿名 2024/06/30(日) 23:17:10 

>>5 旅行とか行かないのかな?全国に初見殺しあるよw 知ってればわかるけど、知らなきゃ判断が難しいって経験、今までした事ない感じ? 1件の返信

51. 匿名 2024/06/30(日) 23:17:10 

>>11 文句なのか?

52. 匿名 2024/06/30(日) 23:17:11 

これは難易度高いとは思う この羽田方面、三崎口方面の他に快特だとか各停だとか色んな情報が入り交じってるから、乗り慣れてる人以外はカオスなのよ。 ちゃんと自分の乗る電車を把握してないとダメで、なんとなくホームに行っちゃダメなやつ。

53. 匿名 2024/06/30(日) 23:17:33 

>>4 ほぼ誰も知らないこのクラスの地方のアイドルにまで、わざわざ「誰?」とか書いちゃう陰湿さが実にガル民っぽい(笑)お局様(笑)

54. 匿名 2024/06/30(日) 23:17:40 

>>5 地方の人だと見慣れないんじゃない?

55. 匿名 2024/06/30(日) 23:17:44 

沖縄でモノレールが簡単すぎてないちゃった

56. 匿名 2024/06/30(日) 23:18:14 

>>11 文句なの? 意見じゃないの? 1件の返信

57. 匿名 2024/06/30(日) 23:19:08 

>>56 鉄道会社を擁護したい鉄オタなんじゃない?

58. 匿名 2024/06/30(日) 23:19:09 

どう見てもわかりやすいだろ

59. 匿名 2024/06/30(日) 23:19:31 

京急蒲田はトラップ多め 京急ユーザーでも難易度高い

60. 匿名 2024/06/30(日) 23:20:04 

文句でも意見でもなくこんなことあったよっていう日常の小ネタでしょ カリカリし過ぎ

61. 匿名 2024/06/30(日) 23:20:16 

ホームごとに分ければいいのに 〇〇行きは1番線 ××行きは2番線とか 1件の返信

62. 匿名 2024/06/30(日) 23:21:13 

>>4 STU48の福田朱里って子だよ。STUは瀬戸内が拠点のグループだし、この福田さんは香川県出身の子だから慣れない京急でパニくるのもまあ無理は無さそう。 1件の返信

63. 匿名 2024/06/30(日) 23:22:21 

こういうのにやたら詳しい鉄オタ気持ち悪すぎ

64. 匿名 2024/06/30(日) 23:24:07 

>>6 品川はホームの番台みたいなところで駅員さんが案内してるもんね

65. 匿名 2024/06/30(日) 23:24:21 

京急なんかより東京の地下鉄の方がよっぽどイミフだわ 2件の返信

66. 匿名 2024/06/30(日) 23:25:07 

STUって書いてないからわからなかったけど顔も変わってない?

67. 匿名 2024/06/30(日) 23:25:09 

>>65 利用者のこと一切考えてない殿様商売だよね 駅員も生意気で態度悪いし

68. 匿名 2024/06/30(日) 23:25:10 

>>13 広島県民です STUは県内のイベントに出てますね… 新聞にコーナー持ってるのは知ってます 私は鬼連チャンの池ちゃんしか知りません 多分そういう県民多いと思います

69. 匿名 2024/06/30(日) 23:25:11 

>>34 Xで流行ってる言い回しやで

70. 匿名 2024/06/30(日) 23:25:11 

>>11 文句ではないでしょ、ただ戸惑ったってだけで。 確かに詳しく書かれてるけど、初見からしたら逆にその情報量で混乱する事もあるから気持ちはわかるなと思うよ。

71. 匿名 2024/06/30(日) 23:25:31 

>>4 記事読めばいいのに

72. 匿名 2024/06/30(日) 23:26:14 

>>50 海外年齢の数より多く行ったけど電車の乗り方で初見殺しは経験無いわ バスは国内でも難しい所あるけど 3件の返信

73. 匿名 2024/06/30(日) 23:27:48 

日本の鉄道って不親切だよね 世界から見て恥ずかしいよ 1件の返信

74. 匿名 2024/06/30(日) 23:28:54 

>>72 バスでの経験はあっても、他者の話になると想像できないタイプだったのね。なんかごめん。

75. 匿名 2024/06/30(日) 23:30:39 

>>5 分からないよ。 こういうところが、東京の人冷たいなと思う。 1件の返信

76. 匿名 2024/06/30(日) 23:30:55 

>>72 海外年齢の数より多く行ったけど 変な表現のしかたするのね

77. 匿名 2024/06/30(日) 23:31:32 

鉄オタも電車の写真なんてくだらないものネットにあげてないで、駅の構造の解説でも作って上げればいいのに ほんと役立たず

78. 匿名 2024/06/30(日) 23:32:11 

>>13 瀬戸内は特にローカル特化って感じだけど、STU48は広島とか四国地方とか拠点範囲が広いから地元のレギュラー番組は多い印象。 博多は人気メンが続々卒業してて明らかに露出落ちてる。

79. 匿名 2024/06/30(日) 23:32:38 

>>5 落ち着いて見れば分かると思うけれど、パッと見で情報量凄くてパニックになりそう 1件の返信

80. 匿名 2024/06/30(日) 23:34:15 

>>79 駅なんてみんな急いでるんだからパッと見でわからなければ意味ないのにね 鉄道会社ってほんと不親切

81. 匿名 2024/06/30(日) 23:34:53 

>>75 その場で教えてあげない駅員が一番冷たいし態度悪い

82. 匿名 2024/06/30(日) 23:36:43 

>>1 京急線ユーザーだけど、むしろ表示はありがたい。今までは前に並んでた人が快特や特急を見送るために動かず戸惑ったりしてたから。 2件の返信

83. 匿名 2024/06/30(日) 23:37:13 

>>41 いや、名鉄名古屋駅のが難易度高くない?あれこそ初見殺しだよ

84. 匿名 2024/06/30(日) 23:38:26 

>>82 そんなの駅員が誘導すればいいだけじゃないの? こんな混乱させるようなペイントしてないで 1件の返信

85. 匿名 2024/06/30(日) 23:38:43 

>>1 横浜でも羽田でも取り敢えず京急蒲田までは一緒だから適当に乗ればいいよ

86. 匿名 2024/06/30(日) 23:40:14 

>>61 品川にそんなスペースの余裕はない 1件の返信

87. 匿名 2024/06/30(日) 23:40:41 

>>12 調べたら背高いんだね、香川の子で確か四国の観光大使か何かをやってたはず。

88. 匿名 2024/06/30(日) 23:42:11 

>>86 臨時ホームとかあったと思うけど

89. 匿名 2024/06/30(日) 23:42:37 

>>41 だよね 一度名鉄名古屋駅にも来て 感想書いてみてほしい 1件の返信

90. 匿名 2024/06/30(日) 23:47:19 

近場に住んでる私でも初めて見たときは衝撃だったな 分かりやすいのが一番だからありがたいんだけどね

91. 匿名 2024/06/30(日) 23:47:42 

泣くほどではないだろ

92. 匿名 2024/06/30(日) 23:48:00 

>>62 指原先生:だからあれだけモノレール派になりなさいと言ったでしょ 1件の返信

93. 匿名 2024/06/30(日) 23:49:02 

>>6 京急蒲田は羽田方面行く電車は3階からなのか2階からなのかで迷うのと、各駅がはるか遠い所に止まって初見だと気付かないのがトラップすぎる。

94. 匿名 2024/06/30(日) 23:49:57 

わかりすぎるくらいわかる 前、仕事の都合で本当にたまに使ったけど、毎回動揺してた でも、合ってるとやりがいもひとしお(?)

95. 匿名 2024/06/30(日) 23:54:55 

>>72 バスで経験あるなら電車でもある人いるんじゃないかって、何でちょっとでも想像出来ないんだろ? 不思議だわ

96. 匿名 2024/07/01(月) 00:02:24 

>>1 それより京急 チナチョソの表記を全面に出しすぎて鬱陶しすぎる ここは日本だぞ

97. 匿名 2024/07/01(月) 00:08:26 

鉄オタも晒して文句言ってないで教えてあげればいいのに ほんと性格悪いよね

98. 匿名 2024/07/01(月) 00:14:47 

>>3 何歳なのかと思って調べたら25歳だそうな。こういうので泣いちゃったとか言うくらいだから高校生位かと思ったら違った。

99. 匿名 2024/07/01(月) 00:29:46 

>>21 ラッシュ時は足元ほぼ見えなくて右往左往してる人が多発する 2件の返信

100. 匿名 2024/07/01(月) 00:31:18 

>>99 何も考えずにやっつけ仕事で作ったんだろうね ホームドアもないし

101. 匿名 2024/07/01(月) 00:50:50 

>>4 瀬戸内、広島とか愛媛とかなどなどの地方の秋元康のとこのアイドル ローカル番組でてる。 なんかのフェスで見たけど、喜び組だった

102. 匿名 2024/07/01(月) 00:52:26 

>>11 文句じゃないでしょ。 意見とも違う、感想じゃない? 1件の返信

103. 匿名 2024/07/01(月) 00:54:05 

>>102 いちいち晒す人の方がこのアイドルに対して文句つけてるよね どうせ鉄オタなんだろうけど、理屈っぽくて嫌い

104. 匿名 2024/07/01(月) 01:19:06 

>>99 品川から下り毎日使ってるけど、ホームも広いし足元見えなくなるなんて事はないよ。

105. 匿名 2024/07/01(月) 01:30:13 

>>44 ちょw私も住んでた 駅前にあるテイクアウトの焼き鳥屋さんが美味しかったな

106. 匿名 2024/07/01(月) 01:51:58 

>>73 でも世界では時刻通りに来ないわけで…中も汚いし

107. 匿名 2024/07/01(月) 02:16:32 

>>5 都会の人は毎日利用してるだろうけど、初めて見ると混乱するよ。横浜住みで5年都内の職場に通ってるけど行きなれた場所ならまだわかるけどやっぱり混乱してくる。

108. 匿名 2024/07/01(月) 04:26:42 

>>89 横だけど 名鉄名古屋駅は、難しいって事の解釈でいい? 名鉄は、名古屋駅はホームは一つずつ(上り下り)だけど、〇行きの数が多いのと、名鉄〇線(例えば名古屋駅中心に真っ直ぐの線は「本線」(これは普通に解り易い)、他には途中から派生して〇線、〇線って凄い沢山ある)に混乱するのと、 普通や特急、急行、準急…種類によって何かと停まる駅も違う どれも全てアナウンス入って説明あるし、「〇〇駅から〇線になります」(「お乗り換え下さい」「お間違えない様に」等)、「〇〇駅は停まりません」等、割と丁寧には伝えてはくれてる でも、地元でも、名鉄ユーザーは難なく乗れたり、新たな改変その他あっても直ぐ慣れるけど、地元民でも名鉄初心者やたまにしか乗らない方にとっては「難解すぎる」「教えて」、「待ち合わせして一緒に乗って」とは良く言われはする それでも、丁寧な方だと思うのだけれどな 1件の返信

109. 匿名 2024/07/01(月) 04:47:52 

>>12 25歳でこれはちょっと痛い 15、6歳ならともかく 1件の返信

110. 匿名 2024/07/01(月) 05:43:09 

>>1 泣きゃいいと思ったら大間違いだぞ!

111. 匿名 2024/07/01(月) 05:57:47 

>>1 これって、この写真で言うなら 羽田空港行きに乗るなら 矢印ところを前から2列で詰めて並ぶで合ってる? それとも縦一列ずつ矢印を詰めていくの? 1件の返信

112. 匿名 2024/07/01(月) 06:30:36 

>>4 丸出しなんだよ

113. 匿名 2024/07/01(月) 06:30:56 

京急は羽田に行く時に使ってたけど途中で車両が切り離されて違う行き先に行くやつだよね? 普段は正しい車両に乗るのに友達が遊びにきた時に限って間違えて違う方に乗ってしまう 無事に電車に乗れても安心できない

114. 匿名 2024/07/01(月) 06:39:36 

>>27 横だけど、 周囲の人の動きを見たり、行き先が頭に入ってれば分かるでしょ 田舎でほほーんと生きてるから分からないのか、単純に知能が低いかのどちらか 1件の返信

115. 匿名 2024/07/01(月) 06:58:17 

>>111 羽田空港行き場所に2列で並ぶ。電車の扉が開いたら列の人々が順番に電車に乗る。たまに横入りする人がいる。

116. 匿名 2024/07/01(月) 06:59:03 

おばちゃんも泣いちゃおーかなw

117. 匿名 2024/07/01(月) 07:23:20 

>>109 多分この画像は古いんじゃないかと思って画像検索してみたらこれは5年前だそうな。それよりInstagramの画像がトピ画と全然違うからどれが本当なのかわからん。

118. 匿名 2024/07/01(月) 07:24:58 

ここ見てると京急蒲田のホームがどんなものか気になってきたわ ちょっと行ってみたくなったからついでにおすすめなカフェとかグルメある? 名鉄名古屋も複雑でそんなヤバいのね 1件の返信

119. 匿名 2024/07/01(月) 07:31:04 

>>65 根っからの都民だけど、歩ける距離の範囲なら地下鉄よりJRを使うようにしてる 乗換の距離が長いし地下で風景見えないから土地勘がつかない

120. 匿名 2024/07/01(月) 07:50:28 

>>82 もちろんそうなんだけど、初見で把握するのは難しいよね。私も一回やらかした。都内育ちだけどこんな複雑な電車乗るの初めてだったから。

121. 匿名 2024/07/01(月) 07:51:43 

>>6 京急蒲田はそんな迷わなかったな。掲示板ちゃんと見ればなんとかなるし。

122. 匿名 2024/07/01(月) 07:58:55 

初見殺しってゲーム実況でしか聞いたことなかった

123. 匿名 2024/07/01(月) 08:04:55 

>>1 かわゆーい! 即助けたい!

124. 匿名 2024/07/01(月) 08:06:53 

>>46 ええ乳しとるのぉ〜! 今まで何人の男に揉みしだかれたんや!?

125. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:05 

泣きはしないが難しいのはわかるよ! 首都圏育ちの私も品川のこれ、ふらっとは乗れない。 スマホで乗るべきやつの時間確認して、掲示板見て、並ぶべき列を探す。それでも間違ったことある笑

126. 匿名 2024/07/01(月) 08:30:58 

都民なので京急品川駅も新宿、東京などの難解と呼ばれる駅でも迷わないし、何ならちゃんと表示されてるのに何で迷うの!?とか思ってたんだけど、はじめて大阪駅行ったときは思いっきり迷ったwなんなら名古屋でも迷ったw 初見のターミナル駅は迷う。

127. 匿名 2024/07/01(月) 08:46:53 

わかるよ。笑 他の路線より、慣れるのに時間がかかった。

128. 匿名 2024/07/01(月) 08:46:57 

わかる 三崎口駅とか複雑だし

129. 匿名 2024/07/01(月) 08:48:17 

蒲田で止まるかと思ったら、第3ターミナルまですっ飛んだときあったよ。笑 確認しないで乗ると厄介!

130. 匿名 2024/07/01(月) 08:55:57 

>>118 結構チェーン店だらけなのよね。グルメ系だと、商店街にあるとんかつ檍がいつも行列できてるよ〜。

131. 匿名 2024/07/01(月) 08:59:07 

>>1 そもそも〝初見殺しすぎ〟の意味がわからなくて、写真撮りつつ泣いてる余裕すらない

132. 匿名 2024/07/01(月) 09:35:51 

雨の月曜日の通勤時間は、必ず遅れる京急 そしてホームから線路を除くと、必ず次の電車がスタンバイしているのが見える京急

133. 匿名 2024/07/01(月) 09:48:01 

>>114 おそらく知能低いのはあなたです。 【初見殺し】の意味あいや、田舎の鉄道状況まで考えを広げられない部分で。 上りと下りの2つしかない田舎の駅。初めて行った土地で土地勘がなくどっちに行きたい所があるのかよく分からない、複雑すぎる路線図。 これだけを想像できないあなたは……

134. 匿名 2024/07/01(月) 10:23:28 

>>14 広島を拠点にしてたら戸惑っても仕方ないと思う 広島駅ですらめっちゃシンプルだし

135. 匿名 2024/07/01(月) 10:24:20 

>>34 ネットスラングだよ

136. 匿名 2024/07/01(月) 10:52:59 

立ち止まって見入っちゃって、通行人の邪魔になる自分を想像した

137. 匿名 2024/07/01(月) 11:16:26 

>>92 懐かしいね、モノレール派宣言だっけ HKTがCMやってたね

138. 匿名 2024/07/01(月) 12:33:24 

>>14 ワンマンカーも乗り方あるから初見には難しいんやでー自分でドア開けなきゃいけないのもあるしw

139. 匿名 2024/07/01(月) 13:03:10 

>>9 難しいよね。 畷ってどんな意味があるのかすらわからない(笑)

140. 匿名 2024/07/01(月) 14:15:32 

>>84 京急品川駅の下りホームは、 本当に本当に本当に人が多くて混雑していて、 「駅員さんが誘導して~」とか、そんなレベルじゃないんですよ

141. 匿名 2024/07/01(月) 21:35:21 

わかる 私も初めて行った時意味がわからなかった 今はもう慣れたけど

142. 匿名 2024/07/02(火) 00:27:25 

>>108 慣れてると流れがわかるというか、 あれよそから来て何の前情報もなく遭遇すると 結構衝撃らしいよ


【関連する記事】
posted by akb48all365qw-5 at 14:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする