2024年07月01日

ラウール、パリのモデル事務所所属を報告 Snow Man活動は継続「アイドルで面白い形を」

情報元 : ラウール、パリのモデル事務所所属を報告 Snow Man活動は継続「アイドルで面白い形を」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5213827/


1. 匿名 2024/06/27(木) 12:12:25 

6月25日放送の『上田と女がDEEPに吠える夜』(日本テレビ系)にタレントの若槻千夏(40)が出演。そこでアイドルと共演する際の意外な配慮を語り、SNSで注目を集めている。

アイドルのメンバーカラーの話になった際、アイドルとの共演も多い若槻は「それ(メンバーカラーの服)を着てグループと共演してたりすると、赤だと『あ、あの人の推しなんだ』って勝手に思われちゃうんですよ。『若槻さん、あの子の推しなんだ』みたいな」と言い、「グループのカラー、知らないで共演してるから。それは、すごい気を使うようになりました」と話した。さらに若槻は誤解されないための対策をとっているようで、こう明かした。 「Snow Manとかいっぱいいるから、推しカラーだらけなんですよ。だからSnow Manと共演する時、私うんこみたいな色で(笑)」 加えて、スタジオが笑いに包まれるなか「茶色しかなくて!茶色一択なんですよ。だから、うんこみたいな色で毎回共演しなきゃいけなくて」と苦悩を漏らした。 出典:img.jisin.jp 15件の返信

2. 匿名 2024/06/27(木) 12:12:59 

ヲタは面倒なんだな 4件の返信

3. 匿名 2024/06/27(木) 12:13:35 

茶色がメンカラのアイドルはさすがに存在しない? 6件の返信

4. 匿名 2024/06/27(木) 12:13:52 

これ 他の人も言ってたよね。 衣装を共演するアイドルのメンバーカラーと被らないようにしてるって。 1件の返信

5. 匿名 2024/06/27(木) 12:13:58 

要らぬ火種はつくらないほうが得策だよね、ほんと大変だと思う 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/27(木) 12:14:04 

うんこ色w ファンて凄いな 1件の返信

7. 匿名 2024/06/27(木) 12:15:19 

服くらい自由に着たいけど、こんな言いがかりつける厄介なファンもいるのか…。そこまで気遣いたくないし、私がそのファンだったとしても好きだから取り入れてるなんて発想にはならないよ。 2件の返信

8. 匿名 2024/06/27(木) 12:15:52 

>>2 世の中の女性全員がそのグループに興味あり!って思ってるんだね 興味ない人が大半なのにね 2件の返信

9. 匿名 2024/06/27(木) 12:15:55 

オタクが敏感なのは匂わせしてる女の着てる服だから、若槻には誰も興味ないと思うよw

10. 匿名 2024/06/27(木) 12:16:02 

こんなにあって大変だなぁ〜 24件の返信

11. 匿名 2024/06/27(木) 12:16:09 

全部デニムでいこう 1件の返信

12. 匿名 2024/06/27(木) 12:16:29 

これの時に言われたのかな?白と黒もダメは難しいなw 出典:www.tvguide.or.jp 10件の返信

13. 匿名 2024/06/27(木) 12:17:10 

大変だね 推し以外、メンバーカラーなんて知らんから気を遣わなくて良いんじゃない? 1件の返信

14. 匿名 2024/06/27(木) 12:17:47 

>>2 SNSで色々言う人増えたね タレントさん本人も分かる形で色々騒いでるのがわかって面倒って事なんでしょうね

15. 匿名 2024/06/27(木) 12:17:51 

ピンクは絶対に着ないで!

16. 匿名 2024/06/27(木) 12:17:57 

>>1 流石に汚物みたいな色は言い過ぎだろうけど、大所帯なグループと共演する時は宇宙柄とかにしておけば「宇宙推し」って事で丸く収まりそうじゃない?

17. 匿名 2024/06/27(木) 12:17:58 

>>10 ほんとに茶色ないんだ! 黒白封じられたら辛いね 黄緑が穴だね、この子がいるときだけ避けりゃいい 4件の返信

18. 匿名 2024/06/27(木) 12:18:05 

>>12 もう結婚しててもおかしくない年齢の人たちよね?ファンは一体何言ってるのさ 3件の返信

19. 匿名 2024/06/27(木) 12:18:10 

>>3 キャメルならおる 1件の返信

20. 匿名 2024/06/27(木) 12:18:29 

とあるグループの茶の間ファンやってるけど、本当に面倒だなって思う。 恋愛ドラマで和気あいあいと話してるメイキングだけで嫉妬。現場に馴染めずポツンとしてるよりずっといいと思うけど。女の子の友達くらい作って欲しいしさ。共演してくれる女優さんがいなくなっちゃうと思う。 1件の返信

21. 匿名 2024/06/27(木) 12:18:31 

>>8 テレビに出たらオタは絶対に観て、推しメンと同じ色だったらキレてくるって話だよね? アイドルに興味ない人のことなんて歯牙にもかけてないと思うよ 1件の返信

22. 匿名 2024/06/27(木) 12:18:32 

>>5 やっぱり配慮出来て頭いいなって思ったよ だからまたバラエティー番組に戻ってこられたんだなって感じた ずっと男性アイドルと共演してきてるから(堂本剛の正直しんどいとか出てたね)余計考えるんだろうな 1件の返信

23. 匿名 2024/06/27(木) 12:18:39 

Mステに元ジャニーズメンバーがいる時の女性アイドルの異様なまでのずっと前を見てジャニーズメンバーを見ない図柄の不気味さ 2件の返信

24. 匿名 2024/06/27(木) 12:18:43 

>>11 それかカラフルでいこう!

25. 匿名 2024/06/27(木) 12:19:04 

>>1 千夏面白かったよ♪オカリナもめっちゃ笑った

26. 匿名 2024/06/27(木) 12:19:05 

>>10 亀梨、藤ヶ谷ってピンクなんだね!意外 2件の返信

27. 匿名 2024/06/27(木) 12:19:27 

>>10 すごい、こんなにあるんだね!! 面白い! いいなぁ、推しカラーとか身につけてみたいから推しがほしいよ

28. 匿名 2024/06/27(木) 12:19:27 

こうなったら金か銀を着るしか 1件の返信

29. 匿名 2024/06/27(木) 12:19:58 

>>10 クーピーとかクレヨンの茶色以外なんだなコレw

30. 匿名 2024/06/27(木) 12:20:38 

タレントも役者もだいたい女性が叩かれちゃうから 特に女優はかなりそういう距離感あけて接してたりするし大変だと思う クイズバラエティ番組で成功して共演者みんなわーってハグしてるときに女優さんがアイドルのほうに行かなくてハグしなかったら SNSでファンがえらい!回避能力!とかいってて 怖いなと思った

31. 匿名 2024/06/27(木) 12:20:49 

>>23 まいやんは元オタクだけあって徹底してた笑

32. 匿名 2024/06/27(木) 12:21:54 

>>3 衣装ならむしろおしゃれだけど、茶色のペンラは無理ありそう 黄色とオレンジと被りそうだし

33. 匿名 2024/06/27(木) 12:22:04 

気にしたことないや

34. 匿名 2024/06/27(木) 12:22:25 

>>12 そういえばキムタク出た時クマの着ぐるみで茶色だったなw

35. 匿名 2024/06/27(木) 12:22:27 

>>23 はぁ〜、確かに 自分のファンからも相手アイドルのファンからも責められるもんね 大変だ 1件の返信

36. 匿名 2024/06/27(木) 12:22:32 

YouTubeのしくじらり先生のオカリナがヲタク話しがホントに面白かったから見て欲しい!たぶんアレでオタクの会の番組呼ばれるようになったと思う

37. 匿名 2024/06/27(木) 12:24:07 

>>12 だからヒロミのほうに傾いてるのか。もういちゃもんだから頬の辺りに手を当ててるのも可愛い子ぶってるって言われちゃいそう。 1件の返信

38. 匿名 2024/06/27(木) 12:24:50 

>>10 紫のクセが強いw 1件の返信

39. 匿名 2024/06/27(木) 12:25:00 

メンバーカラーなんてやめちゃえばいいのに 共演者に迷惑がかかりすぎてる 3件の返信

40. 匿名 2024/06/27(木) 12:25:11 

40歳の若槻さんに嫉妬するのかな?って一瞬思ったけど、考えたらアイドルファンっておばちゃん多いもんな。 近所のタバコ屋の80代おばあちゃんが大谷翔平の大ファンで記念切手とか足が悪いのに郵便局に並んでまで買ってたりして応援してた。 理想の孫みたいなんだろう・可愛いんだろうなと思ってたんだけど結婚発表したら怒ってファンやめると言い出して、まさかのガチ恋勢かと少し引いたわ。 2件の返信

41. 匿名 2024/06/27(木) 12:26:03 

>>10 少年忍者とか人数多いから赤が2〜3人いるんじゃなかったっけ デビューしたらどうするんだろう

42. 匿名 2024/06/27(木) 12:27:20 

>>1 じゃあ私は敢えて赤を着るわ!!

43. 匿名 2024/06/27(木) 12:27:30 

メンバーカラーっていうのを作るから面倒になるんだよ

44. 匿名 2024/06/27(木) 12:27:34 

>>10 秋元グループやら何やらいたらもう真っ黒しか着れないね

45. 匿名 2024/06/27(木) 12:27:37 

>>39 メンカラに限らずバラエティーとかでも共演者との衣装かぶりは避けるもんなんじゃない?

46. 匿名 2024/06/27(木) 12:28:18 

>>3 元モーニング娘。の飯窪春菜ちゃんっていう子がチョコレート色っていうのが割り当てられてた 途中で黄色になったけどあの子はおしゃれな感じだったから似合ってたよ 1件の返信

47. 匿名 2024/06/27(木) 12:29:57 

ジャニヲタだけどジャニヲタメンドクセって思う でもジャニヲタに限らず秋豚系もK−POPアイドル系も違う方向でメンドクセ アニヲタもメンドクセ

48. 匿名 2024/06/27(木) 12:30:09 

>>1 私うんこみたいな色でw 大変だね

49. 匿名 2024/06/27(木) 12:30:32 

>>13 でもその推しとかぶったら面倒なことになるよ こういう気遣いせざるを得ないよね

50. 匿名 2024/06/27(木) 12:31:45 

>>39 ブラウンを着るくらいなら別にいいんじゃない? 若槻さんは空気も読めるし、人一倍気を使う性格なんだろうけど

51. 匿名 2024/06/27(木) 12:32:07 

>>10 赤西仁って赤なんだ 2件の返信

52. 匿名 2024/06/27(木) 12:33:43 

>>18 結婚してたら尚の事じゃない?変な女が近付いたら不倫発覚で推しの芸能人生終わっちゃうんだから

53. 匿名 2024/06/27(木) 12:34:28 

>>1 誤解する人って妄想が凄くて勝手に決めつけて怒ってる SNSですぐ晒すし面倒くさい 有名人って大変だね 貧乏でもいいからひっそりと暮らしたいわ

54. 匿名 2024/06/27(木) 12:35:01 

>>4 最近の傾向なのかな 嵐あたりの時はあまり聞いたことないかも 上戸さんこの前ニノさんで眩しいくらいの黄色着てきたよ 1件の返信

55. 匿名 2024/06/27(木) 12:35:03 

>>20 同じファンでも程度っていうのは人によって変わってくるけど、やっぱ異性の存在に嫉妬するぐらい熱量のある人たちが支えてる業界だからね〜 自分が踏み入れられない世界への嫉妬を無くすなら乙女ゲームとかの二次元に行くしかない あれはライバルとかいない限り究極に推しと他の異性との関わり遮断されてるから

56. 匿名 2024/06/27(木) 12:35:43 

>>1 すの担だけど思ったことない。笑 1件の返信

57. 匿名 2024/06/27(木) 12:35:51 

>>10 これちょっと古いね。書かれてるカラーじゃない人がいる 1件の返信

58. 匿名 2024/06/27(木) 12:36:33 

>>17 たしかにライムグリーンとか薄紫とか変わった服きてるなとか思ってた アクセサリーとか若槻さんは髪結ぶからゴムとかシュシュの色も気を使うよね この人はセルフプロデュースが素晴らしい

59. 匿名 2024/06/27(木) 12:37:28 

>>10 こんなにあるんだ! 茶色の衣装にするの納得だわ あと残ってるのはベージュとか灰色くらいかー

60. 匿名 2024/06/27(木) 12:38:23 

>>18 逆に結婚してておかしくない年齢だからじゃない?作ろうと思えばすぐ彼女出来ちゃうし

61. 匿名 2024/06/27(木) 12:38:45 

昭和からあったよ ユニコーンの民生とプリプリの奥居さんが怪しいって噂になってて、音楽雑誌でユニコーンとプリプリの記事が隣のページになっただけで「本を閉じたら写真がキスしちゃう!」って民生ファンが発狂したりして大変だったって奥居さんがこぼしてた

62. 匿名 2024/06/27(木) 12:38:46 

>>19 佐藤景瑚君ね

63. 匿名 2024/06/27(木) 12:39:42 

>>28 関西Jrのアンビシャスの新メンバーの山中くんがゴールドだよ

64. 匿名 2024/06/27(木) 12:40:12 

>>26 KAT-TUNとキスマイは赤が抜けたからね…

65. 匿名 2024/06/27(木) 12:40:17 

>>3 関ジャニ村上はベージュスーツのイメージだからもしかして茶色かな?と思ったら紫だった笑 2件の返信

66. 匿名 2024/06/27(木) 12:41:36 

被らないようにするのに、黒さえ引っかかっちゃうもんね。

67. 匿名 2024/06/27(木) 12:42:37 

>>10 キンプリ、なんかみんなこだわった色名ついてるのに岸くんだけシンプルに「紫」。いいね笑

68. 匿名 2024/06/27(木) 12:42:50 

バカみたい。こういう配慮が忖度なんじゃないの?周りが配慮したら、こんなルールが正当化される原因になるよね。

69. 匿名 2024/06/27(木) 12:43:46 

>>10 Xで若月が紫着てたらそれを写真付きで、「岸くんを応援してくれてありがとう」てポストしてる人見たww 3件の返信

70. 匿名 2024/06/27(木) 12:43:57 

>>35 こういう恋愛感情を利用する仕事してたら金銭面は十分すぎるぐらい満たされるけど心はすり減っていくんだろうなと思う 女性アイドルとか小学生ぐらいでなった子だと理想(キラキラしたステージで女の子たちからも憧れられる)と現実(客の大半はむさくるしくてめんどくさい男のオタク)にめちゃくちゃ苦しみそう

71. 匿名 2024/06/27(木) 12:45:28 

>>2 これ例えで名前出しただけなのにスノーマンのヲタクが引用で「私達そんなことでキレませんけど!?私達の民度が低いってこと!?」ってキレててまさにそういうところじゃんと思った 3件の返信

72. 匿名 2024/06/27(木) 12:45:43 

>>1 アイドルと共演するときはお煮しめ色にしとけば間違いないってか。大変だね。 1件の返信

73. 匿名 2024/06/27(木) 12:46:48 

もういっそ逆に9色付けてカラフルにしちゃう

74. 匿名 2024/06/27(木) 12:47:22 

>>1 Snow Man 赤宮舘涼太 オレンジ向井康二 黄色岩本照 緑阿部亮平 青渡辺翔太 紫深澤辰哉 ピンク佐久間大介 黒目黒蓮 白ラウール 気になって調べてみた。 勝手に事務所の人の主観で決めてる感じだよね? なんとなく色が合わない人もいるから。 1件の返信

75. 匿名 2024/06/27(木) 12:48:51 

>>56 なんなら若槻さんから誕プレをもらってた佐久間くんを微笑ましく見てたよ

76. 匿名 2024/06/27(木) 12:48:56 

>>10 メンカラ黄緑なのは薮くんだけ🥰 1件の返信

77. 匿名 2024/06/27(木) 12:49:23 

>>74 本人たちで決めたんだよ 1件の返信

78. 匿名 2024/06/27(木) 12:49:32 

>>40 がるちゃんの大谷食傷トピも大体そんな感じの人達の集まりだと思う 若い子は切り替え早いし

79. 匿名 2024/06/27(木) 12:50:04 

>>39 推しいるけど、メンバーカラーはあってもいいと思う。推しの色身につけるだけでテンション上がるし。 でも私は別に共演者の人が推し色着てるからってなにも思わない。たまたまその色なんだろうなってわかるし、そもそもスタイリストさんが衣装決めてる可能性の方が高いだろうし。 一部のそういうめんどくさいオタクの声がでかいせいでオタク全員がめんどくさいイメージになってしまうからほんと黙ってて欲しい笑

80. 匿名 2024/06/27(木) 12:51:11 

茶色のメンカラは少ない上に茶色やブラウンって言うとメンカラになりそうだけど う〇こ色って言っとけば被る心配ないなw

81. 匿名 2024/06/27(木) 12:51:55 

>>71 ガルで、変なところにかみつく人にそっくりね

82. 匿名 2024/06/27(木) 12:52:45 

いつも思うけど、若槻ってトークおもろ過ぎるw うんこw

83. 匿名 2024/06/27(木) 12:53:40 

>>77 ええ? イメージカラーが自己申告なの? ちょっとびっくり 2件の返信

84. 匿名 2024/06/27(木) 12:54:06 

マジレスすると、スノーマンの話はネタじゃない? 9人全員と共演した事なんてない気がする 2件の返信

85. 匿名 2024/06/27(木) 12:55:05 

>>10 スタイリストさんも大変だ。 何色着ればいいんだよ?地味色だけ宛てがえってか。 アイドルオタクも傲慢だな

86. 匿名 2024/06/27(木) 12:55:16 

>>12 しかも目黒とラウールのメンカラだから余計に言われたのかも。 目黒のファンは過激な人が多い印象 2件の返信

87. 匿名 2024/06/27(木) 12:55:44 

独身の若い女子が言うなら分かるけど、若槻千夏は既婚者だし若くないから大丈夫じゃない?笑

88. 匿名 2024/06/27(木) 12:56:14 

>>83 好きな色だったりイメージで決めたみたいだよ 後から加入した3人は元々いたメンバーの提案を受けて決まった感じ 他のグループはわからないけど

89. 匿名 2024/06/27(木) 12:57:25 

>>84 >>12

90. 匿名 2024/06/27(木) 12:57:28 

>>2 ヲタがこじらすとさらに面倒臭い

91. 匿名 2024/06/27(木) 12:59:16 

>>84 それスノでしてるよ Snow Manの名前を出したのは単にメンカラの多さ故だと思うけど

92. 匿名 2024/06/27(木) 12:59:20 

>>57 今バージョンは、まっすーの金色が増えてるよ

93. 匿名 2024/06/27(木) 12:59:49 

>>10 黒ってペンライトどうすんの? 2件の返信

94. 匿名 2024/06/27(木) 13:00:39 

>>7 ジャニオタは妄想探偵が過ぎるから怖い

95. 匿名 2024/06/27(木) 13:03:15 

>>10 現体制のキンプリと共演する時に、ミツバチみたいな配色の服着たらファンから怒られるのかなw

96. 匿名 2024/06/27(木) 13:03:17 

>>76 昔一時期大倉も黄緑だったよね。横山が緑で。

97. 匿名 2024/06/27(木) 13:04:04 

「誰々さんにウチのブランドのこの服を着てほしい(何時何時のメディア出演時に、広告塔としてコレを着用して)」という指定がある場合ってないの? 頭おかしいファン、営業妨害になってない?

98. 匿名 2024/06/27(木) 13:04:05 

>>93 ダークブルーみたいな色

99. 匿名 2024/06/27(木) 13:06:49 

オタクでも気にならない人がほとんどなのに、過剰に気にするオタクがSNSでわざわざつぶやくから話が大きくなる。

100. 匿名 2024/06/27(木) 13:06:54 

>>17 黄緑の他に、黄色も緑もいるんだね。色判定難易度高いなw

101. 匿名 2024/06/27(木) 13:08:53 

>>10 平野紫耀くんは「真紅」ってのがポイント!

102. 匿名 2024/06/27(木) 13:09:13 

>>17 薮君避けるだけならそんなに大変じゃなさそうw

103. 匿名 2024/06/27(木) 13:11:42 

>>72 若槻さんは個性的だから大概似合ってる方にもってけるけど、自分に似合うとか綺麗にうつるとか選択できないって若い人だったらキツイよね 女優さんばっかの番組かイベントはみんな顔映り良しの白だったりするからちょっとヒヤヒヤwする

104. 匿名 2024/06/27(木) 13:12:23 

>>17 ブルベには辛い選択😢

105. 匿名 2024/06/27(木) 13:13:53 

>>6 うこん色って言い直してほしい 2件の返信

106. 匿名 2024/06/27(木) 13:15:19 

>>10 全くの無知なんだけど、嵐って松潤が赤かと思ってたわ笑

107. 匿名 2024/06/27(木) 13:18:05 

オバチャンはどうして平野紫耀は紫じゃないんだい?ややこしいなってなる

108. 匿名 2024/06/27(木) 13:21:12 

私もジャニオタだけど、ちょっと精神を病んでるのかな?って思うような発想をするファンがいる。 そんな事で怒る?って思うし、同じファンでもドン引きする。 アイドルでも恋愛すればいい派だから、自覚が足りない!って責められると人間だから恋愛ぐらいするわって思う。 1件の返信

109. 匿名 2024/06/27(木) 13:21:58 

>>1 Snow Manなんて白と黒もいるしね。衣装選びが大変だね。

110. 匿名 2024/06/27(木) 13:22:07 

>>10 面倒くさいね 同世代じゃなければそんなの匂わせにも感じないのに

111. 匿名 2024/06/27(木) 13:23:01 

>>1 若槻も大変だね 推しとかメンバーカラーとかほんとうざいわ、めんどくさ!

112. 匿名 2024/06/27(木) 13:27:26 

>>71 うわー。やっぱりすぐキレるんだね。

113. 匿名 2024/06/27(木) 13:30:35 

ファン内で「メンバーカラーを取り入れたよ♡」とかなんとかやってりゃいいのに。他を巻き込まないでください

114. 匿名 2024/06/27(木) 13:30:43 

>>10 少年隊笑った(笑) 赤、黄、青じゃなくて、赤、黄、黒なんだね。

115. 匿名 2024/06/27(木) 13:36:49 

>>69 勘違い、ここに極めたり!だね。

116. 匿名 2024/06/27(木) 13:38:13 

>>10 知念君は大野君と同じピンクにしたくてピンクを選んだら途中で大野君が青に変わってしまった

117. 匿名 2024/06/27(木) 13:41:21 

若槻千夏の方が芸歴も年齢も上で先輩なのに、ジャニタレ小僧のオタごときに気を遣ってあげなきゃならないんだ…ダルいね。 1件の返信

118. 匿名 2024/06/27(木) 13:41:27 

ファン怖すぎ

119. 匿名 2024/06/27(木) 13:43:09 

>>108 今まで色々なオタクしてきたけどこういう熱狂的すぎるファンはほとんど病んでたよ。詳しく聞いたら精神疾患持ってたりとか多かった

120. 匿名 2024/06/27(木) 13:43:16 

>>83 グループによりまちまちかもね たとえばなにわ男子はセンター西畑の赤とエースの道枝のピンクは事務所指定で、それ以外をメンバーが決めたとか 勝手に赤と青は事務所の意向が反映してるんだと思っていたから意外で印象に残ってる 2件の返信

121. 匿名 2024/06/27(木) 13:43:36 

>>105 それ色違うじゃん

122. 匿名 2024/06/27(木) 13:45:33 

アイドルがよく映画とか出るけど共演した女優さんがすごく気を遣ってて何か見てて可哀想になる。何で女ばかり叩かれるんだろうね

123. 匿名 2024/06/27(木) 13:46:15 

>>120 それ他メンどう思ったんだろう? 自分達はそこまで大事にされてないって悲しくならないのかなw 1件の返信

124. 匿名 2024/06/27(木) 13:46:45 

>>117 そんなの気にする人はほんの一部なんだろうけど、そういう人がめっちゃ面倒なんだろうな ガルでも取るに足らないことを邪推してネガってる人いるから想像つくわ

125. 匿名 2024/06/27(木) 13:47:59 

>>105 黄色だが

126. 匿名 2024/06/27(木) 13:49:54 

>>120 なにわって、全員ピンク着てるイメージだった 1件の返信

127. 匿名 2024/06/27(木) 13:51:35 

若槻千夏ってしょっちゅう黄緑の服着てるイメージ 1件の返信

128. 匿名 2024/06/27(木) 13:53:03 

>>86 こういうのって私の推しじゃない人推してるみたいに思って言うんじゃないの?

129. 匿名 2024/06/27(木) 13:56:43 

>>86 そういうこと?そっか、ボーダーとか柄物にして多色入れたら解決ね!と思ってたら、両方のカラーのファンに怒られたってことね。大変ね・・・。

130. 匿名 2024/06/27(木) 13:56:48 

>>127 藪くんならいいのか問題w

131. 匿名 2024/06/27(木) 13:57:18 

>>126 それデビュー曲の衣装w メンカラはまた別だけど、人によりマイクやイヤモニの色が必ずしも合ってるわけではないのでファン向けの識別だなって思う

132. 匿名 2024/06/27(木) 13:58:46 

>>1 異性のアイドルとかだと、ファンが勝手に焼きもちやいて面倒くさそう アクセサリーとかでもブランド被ってるだけでも言われそう…

133. 匿名 2024/06/27(木) 14:02:40 

全色入ってる服とかね

134. 匿名 2024/06/27(木) 14:03:10 

>>1 以前にモー娘。にはチョコレートだかって茶色がメンバーカラーの子がいたから、さすがに笑かす為とは言え表現が…

135. 匿名 2024/06/27(木) 14:03:26 

>>46 チョコレート色って言われると可愛いね

136. 匿名 2024/06/27(木) 14:04:41 

ラヴィット出る時もそうしてるのかなジャニーズとかの人いるよね?

137. 匿名 2024/06/27(木) 14:07:35 

>>10 キンプリ、岸君以外めんどくさいね。 1件の返信

138. 匿名 2024/06/27(木) 14:12:18 

>>37 逆にヒロミたちは心得てこの色ってことなのね

139. 匿名 2024/06/27(木) 14:15:41 

>>137 この表には書かれてないけど岸くんは確か苦し紛れに「紫式部」だったはず そしてそういう色が実在してたという

140. 匿名 2024/06/27(木) 14:27:00 

>>65 茄子色ね

141. 匿名 2024/06/27(木) 14:28:56 

>>40 やっぱり大谷君ファンはおばあちゃん世代がほとんどなんだね

142. 匿名 2024/06/27(木) 14:41:30 

>>38 でも一番多いんだよね

143. 匿名 2024/06/27(木) 14:41:32 

>>26 ピンクってなんとなくグループの姫ポジなのかなって思うから、中居藤ヶ谷は少し意外 亀梨はグループの中では小柄だったし若い頃はライブで花魁みたいなの着て肩はだけたりしてたのでなんか納得 1件の返信

144. 匿名 2024/06/27(木) 14:42:15 

>>65 ベージュスーツ??? どこかで着てたの? 4件の返信

145. 匿名 2024/06/27(木) 14:48:54 

>>12 こうなりゃレインボーの服で 白のキャップに黒のでっかいりぼんでも付けて出たらいいと思うわ笑 肩には雪だるまでも乗っけとこう

146. 匿名 2024/06/27(木) 14:54:22 

これ観てたけどアイドルの髪型を変えて欲しいとか 漫画家になんでこんな話にするんだみたいに直接意見するオタが居るんだってね 何様のつもりなんだろと思ったよ

147. 匿名 2024/06/27(木) 14:59:04 

>>144 よこ 65さんじゃないけど、なんだか私も、村上はベージュのスーツ着てるイメージある。

148. 匿名 2024/06/27(木) 15:17:09 

スタッフすらも妬まれる世界だからね…

149. 匿名 2024/06/27(木) 15:35:23 

結婚してるタレントでも言われちゃうの大変そうだ ヲタに警戒されているのは共演したアイドルだと思うよ

150. 匿名 2024/06/27(木) 15:36:43 

最近の推しのメンカラブーム的なやつは一般人でもややこしい時ない? 単に好きな色だから使ってるだけなのに、あーこの色のファンなのね?みたいに言ってくる人とかいて。 それが芸能人となれば余計絡まれたら面倒だもんねー その配慮をはっきり発信して、先に面倒を避けて笑いにもする若槻さんはやっぱすごいな。

151. 匿名 2024/06/27(木) 15:50:20 

メンバーカラー被らないようにしなきゃいけないとかめんどくさっ

152. 匿名 2024/06/27(木) 16:02:23 

>>1 この人ケンティー担だよね ずっと青着てればいいじゃない

153. 匿名 2024/06/27(木) 16:21:52 

>>144 月曜から夜ふかしでよく着てるイメージなんだよね。

154. 匿名 2024/06/27(木) 16:22:43 

>>144 夜ふかしかな? 大体、夜ふかしではベージュのスーツ着てる印象

155. 匿名 2024/06/27(木) 16:36:43 

>>1 こんだけ昔からバラエティ出まくってるいい年のママタレにもそうなんてどうかしてるw

156. 匿名 2024/06/27(木) 17:00:00 

>>71 事実じゃない噂立てられたら普通は嫌でしょ

157. 匿名 2024/06/27(木) 17:00:29 

>>18 若月さんは結婚してるよ

158. 匿名 2024/06/27(木) 17:01:35 

一部の過激ファンに耳傾けなくていいのに ほとんどのファンはそんなの気にしてないし

159. 匿名 2024/06/27(木) 17:15:55 

そんなのスルーすればいいのに エゴサしてる時間をもっと大事に使いなよ

160. 匿名 2024/06/27(木) 17:23:36 

>>123 知らんけど青取り合ってた

161. 匿名 2024/06/27(木) 17:26:34 

>>12 若槻は例えでスノーマン出しただけでスノーマンのファンに文句言われたとは言って無くない?

162. 匿名 2024/06/27(木) 17:35:54 

>>7 色がかぶるくらいならまだ好きだからとかの言いがかりで済むけど アクセサリーとか被ったら匂わせ認定されるし ほんと大変だよね

163. 匿名 2024/06/27(木) 17:41:15 

>>8 ファンは推しのメンカラの服とか着てライブ行くからそう思うのかもね 2人組ならまだしも9人はもう被らないようにするの大変すぎるけど、9分の1に当たるとそれはそれで気まずいかもしれん

164. 匿名 2024/06/27(木) 18:00:18 

>>10 とある有名女優さんが好きな色を聞かれて答えたら「◯◯のメンカラだ!ファンなんだね!」って好意的に(ごく一部では否定的に)解釈されてるの見てびっくりした ジャニーズの曲を聴いてたりするのを公言してたからっぽいけど、大変だなぁと思ったよ 2件の返信

165. 匿名 2024/06/27(木) 18:02:16 

>>93 白色

166. 匿名 2024/06/27(木) 18:07:07 

>>54 全身真っ黄色のワンピ着てたよね?笑 まあそこはもう兄妹みたいな関係だからかな。たぶんそれをファンも公認してる。前に嵐にしやがれだっけな上戸彩がマッサージするのに嵌ってるとかでニノ指名して自分の膝に寝かせて彼の顔遠慮なくグイグイした事もあったしね。あれには流石に驚いたけど。その後も別にファン荒れてなかったと思う。 1件の返信

167. 匿名 2024/06/27(木) 18:10:20 

ファンじゃないと誰が何色のカラー担当かなんて知らないよね ももクロくらいがっつり主張してくるグループは別として

168. 匿名 2024/06/27(木) 18:17:38 

>>10 ベージュとかグレーとか紺とか人を選ばない色だけどテレビ映えはしなさそうだから着れないのかな?

169. 匿名 2024/06/27(木) 18:32:01 

>>144 夜ふかしでしか村上を見ないからベージュのスーツのイメージしかない

170. 匿名 2024/06/27(木) 18:37:07 

>>69 おもろいけど、勘違いして誹謗中傷する人よりは良い人そうww

171. 匿名 2024/06/27(木) 18:44:12 

>>164 えー… たとえば紫だったとしても、紫だけでもたくさんいるじゃん。なんでそうなるのかな。

172. 匿名 2024/06/27(木) 19:00:38 

>>12 だいぶ昔からこの話してるからここ数年でデビューしてるSnowManとかじゃないと思う。 独身の頃だったり堂本剛とかの世代じゃない?

173. 匿名 2024/06/27(木) 19:20:14 

>>51 目黒蓮も黒だよ

174. 匿名 2024/06/27(木) 20:06:34 

>>166 森田剛の彼女だったころからこういう関係だったせいもあるのでは

175. 匿名 2024/06/27(木) 21:20:03 

>>3 超特急の12号車マサヒロはメンカラがブラウンです!

176. 匿名 2024/06/27(木) 21:37:14 

>>12 いっそ、フワちゃんみたいにカラフルでいくか

177. 匿名 2024/06/27(木) 22:27:06 

>>164 げー。ジャニオタのこういう所が嫌なんだよ…

178. 匿名 2024/06/27(木) 22:35:39 

>>1 昔友達の付き添いでジャニーズのコンサート行った時何も考えずある色を着ていったら隣の席の方の推しカラーだったようで、終始ライバル視されたことがある。おデブ一般人でもこんな目に合うから芸能人なんてそれはもうめちゃ大変なんだろうなと思う

179. 匿名 2024/06/27(木) 23:18:05 

>>51 安易な振り分けよね。

180. 匿名 2024/06/28(金) 01:04:03 

>>143 藤ヶ谷はピンクのヒョウ柄好きなギャルだった

181. 匿名 2024/06/28(金) 01:15:36 

>>69 おめでたいね…

182. 匿名 2024/06/28(金) 01:44:11 

>>3 プロでデビューしてないアイドルで、メンカラ茶色いますよ!

183. 匿名 2024/06/28(金) 06:33:52 

>>21 違うでしょ ヲタでもない人(共演者)を勝手にヲタ認定して噛みついてくるって話 ドルヲタは狂犬と言う

184. 匿名 2024/06/28(金) 07:31:14 

>>12 さりげなくヒロミの方に寄って、オタ対策してるんだね

185. 匿名 2024/06/28(金) 09:00:28 

とある女の子がメンカラ赤のファンに粘着されてるの、見てられなかった 赤色が少しでも写り込んると、匂わせですか💢って 神社の鳥居とか朱柱とかにもイチャモンつけるの 事務所もコメント欄閉じてあげればいいのに…ってハラハラしてた そのタレント自体は面白い子だな〜って好感持ってたけど、ヲタ怖ぇーなって ジャニオタの攻撃性って異常だよね 自衛しなきゃなの、分かるわ

186. 匿名 2024/06/28(金) 13:57:23 

>>22 若槻さんの良さが今になってようやくわかるようになった。すごく頭の回転早いし的確なコメント。 グルメ番組に出てる時に、表現力の豊かさに感心したわ。


【関連する記事】
posted by akb48all365qw-5 at 15:54| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする