2024年07月01日

「キレるファンがいるってこと?」若槻千夏 アイドルグループと共演時の”意外な配慮”にネット騒然「大変そう」

情報元 : 「キレるファンがいるってこと?」若槻千夏 アイドルグループと共演時の”意外な配慮”にネット騒然「大変そう」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5213022/


1. 匿名 2024/06/26(水) 19:50:52 

私は昭和56年生まれですが最近のアイドルがみんな一緒に見えます。自分が聞いてきた90年代のアイドルはみんな個性的だったと思うのはもちろんですが、自分が世代ではなくリアルタイムを知らない70年代のアイドルも見分けがつきます。やっぱり今のアイドルは個性がないのではないかと思います。 86件の返信

2. 匿名 2024/06/26(水) 19:51:15 

そのとうり 5件の返信

3. 匿名 2024/06/26(水) 19:51:24 

化粧が同じだから同じに見える 7件の返信

4. 匿名 2024/06/26(水) 19:51:34 

同じ施術だから。

5. 匿名 2024/06/26(水) 19:51:43 

韓国アイドルはね事務所の好みの顔っていうのがあるんだよ 11件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/26(水) 19:51:46 

韓流ぽいと本気でみんな同じにみえます 1件の返信

7. 匿名 2024/06/26(水) 19:51:47 

みんな違う顔 11件の返信

8. 匿名 2024/06/26(水) 19:51:51 

同じ加工アプリ

9. 匿名 2024/06/26(水) 19:51:54 

同じような整形してるから似てきちゃうのはあると思う 流行りの施術というか

10. 匿名 2024/06/26(水) 19:51:55 

整形も増えたからじゃない?みんな前髪と触覚命だし 3件の返信

11. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:00 

政治家もみんな同じ顔に見えるぞ 1件の返信

12. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:04 

アナウンサーも区別つかない 4件の返信

13. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:08 

男のアイドル、日本人なのか分からない 5件の返信

14. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:10 

デビュー時は違うのにだんだん似たような顔になっていく 2件の返信

15. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:15 

また昭和持ち上げか 5件の返信

16. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:16 

白塗りは全部同じに見える すずとか環奈とか美桜はわかる 1件の返信

17. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:19 

秋元康プロデュースのグループはマジでそう 7件の返信

18. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:22 

老化というか昔より芸能人とかに興味がなくなったからかと思ってた 4件の返信

19. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:33 

中顔面短くて平行二重でシースルーバングしてるからもうわからん 1件の返信

20. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:34 

自分が若い時、テレビ観てて親がよく聞いていたことを思い出す これは誰だって 3件の返信

21. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:35 

最近はみんな似たような髪型やメイクしてるからね

22. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:36 

モー娘は田中れいなくらいまではみんなわかるのにAKBはほとんどわからない 1件の返信

24. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:41 

1件の返信

25. 匿名 2024/06/26(水) 19:52:58 

おじさんおばさんがよく言う台詞だよね。 私もよく言ってる。 1件の返信

26. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:00 

18件の返信

27. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:04 

乃木坂とか誰が誰か分かんないけどXGはすぐに一人ずつ覚えられた 個性の無さもあると思う

28. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:04 

kpopを含め、男性アイドルはみんな同じようなヘアスタイルなので顔も同じように見えるのは確か。 1件の返信

29. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:05 

芸能に興味がなくなって、ぜんぶ同じに見える 昔は親が「ぜんぶ同じに見える」発言の意味が分からなかった 2件の返信

30. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:09 

ユマニテ系女優も区別つかなくなってきた

31. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:10 

衣装がそれぞれ異なるデザインなんだけど、似たりよったりと思ってます

32. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:18 

色変えだけの同じ髪型と真っ白お化粧 顔立ちやスタイルはいいけど個性がないよね

33. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:21 

>>11 あの界隈はわかるでしょ 顔でかいし、、

34. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:27 

同じ年代や国籍の顔を多く見ていたら見分けつくって実験のテレビあったよ。 1件の返信

35. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:31 

整形で黄金比に近づけてそう

36. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:34 

韓国アイドルでもみんな全然顔違うよ 同じに見えるのさ興味ない&老化だよ 2件の返信

37. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:54 

世代毎に人相や雰囲気が似通ってるから今の若い世代の人が同じように見えるのかもしれないね 考え方や目指すとこも似たようなもんだから余計に似てるよね

38. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:59 

子供の頃からジャニーズはみんな似たような感じに見える 興味ないとそうなると思う 1件の返信

39. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:04 

韓国系の事務所のところは整形とメイクと髪の色もコロコロ変えるから出てくるたびにマジで誰だかわからない 日本のアイドルはまだ何とか違いが判別できる 3件の返信

40. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:09 

これ系何回もコメントしてるけど興味ないからだよ 還暦超えたうちの母親ハマってるアジア俳優とかLDHの顔の見分けついてる 娘の私はみんな同じに見える 4件の返信

41. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:10 

化粧のせいか日本人なのか韓国人なのかわからない。 悪い意味で覚える気が失せる。 1件の返信

42. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:20 

モー娘。もAKB48も初期メンバーしかわからない

43. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:24 

AKB48はまだわかった、乃木坂46はいよいよわかんなくなってきた 1件の返信

44. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:29 

>>1 私も同じ年生まれだよ 最近の子は全く区別つかないね 特に韓国アイドル ボーイズグループもだけど、女の子が特に… この間、NewJeansを見たけど、顔が皆同じで(整形だから?)個性がないなと思ってます 3件の返信

45. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:29 

同じ顔に見えるし、それを可愛い可愛いとチヤホヤしてるのがよく分からん

46. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:36 

私高校生ぐらいからわからなくなっちゃった。 興味ないから頭に入らない

47. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:37 

>>1 80年代アイドルはみんな聖子ちゃんカットでよく分からんよ

48. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:37 

同じ顔になるよういじって、同じメイク、 同じ前髪、同じヘアアレンジで個性が無いからだと思ったけど 単に興味がないから分からないだけかもしれない

49. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:47 

歌声までみんな似通った感じでハテナだよな

50. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:51 

老化じゃない。カラコン平行二重。同じに見えるの当たり前 1件の返信

51. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:53 

日本人や韓国人どころか白人の顔も覚えられないよ そこまで芸能人の顔に興味ないからかもしれないけど

52. 匿名 2024/06/26(水) 19:54:56 

今のアイドルがどうこうってよりは、大人になると単に興味が無くなって行くものなんだと思う。だから区別が付かないのかなって。 私は子供の頃、母に「光GENJIで誰が好き?」って聞いたけど、今思えば、母は誰でも良かったろうに、合わせてくれてたんだなって思う。

53. 匿名 2024/06/26(水) 19:55:00 

興味ないからだと思う 好きになって詳しくなると違いがわかる

54. 匿名 2024/06/26(水) 19:55:08 

若い女性は見分けがつかない アイドルじゃなくても

55. 匿名 2024/06/26(水) 19:56:33 

>>41 自分もコレだわw 顔の区別は一応付くけど、じゃあJ-POPなのかK-POPなのか、って聞かれるとそっちの区別が付かない。 1件の返信

56. 匿名 2024/06/26(水) 19:56:34 

嫌味の正当化

57. 匿名 2024/06/26(水) 19:56:37 

人数多すぎて、わけわからない。昔は一人でやるのが多かったからね

58. 匿名 2024/06/26(水) 19:56:41 

興味がなくなるからだよ

59. 匿名 2024/06/26(水) 19:56:53 

>>7 くあー!わからん! これが老化か…

60. 匿名 2024/06/26(水) 19:56:53 

>>15 主は90年代アイドルと言ってるから、これは平成でしょうね。 1件の返信

61. 匿名 2024/06/26(水) 19:57:07 

>>1 らしいよ 逆に若い子からしたらオバサンの見分けがつかない、という事らしい 自分の若い頃もオバサンのアイドルとか見分けつかなかったし

62. 匿名 2024/06/26(水) 19:57:17 

>>15 ここってめっちゃ懐古厨多いよね 3件の返信

63. 匿名 2024/06/26(水) 19:57:25 

>>1 他のトピでも書いたけど…同じ顔に見えるのは確かに自分の老化かもしれない、でもグループ単位で区別付かないのは老化だけじゃないと思ってる。 判を押した様な同じ顔、そしてグループが多すぎる 3件の返信

64. 匿名 2024/06/26(水) 19:57:51 

鉄腕ダッシュに出てる若手はリチャードと慎太郎しか分からないし、SixTONESとええグループのメンバーもこの2人しか知らない

65. 匿名 2024/06/26(水) 19:58:05 

年齢が離れてるとみんな一緒に見えるのよ 子どもの頃おじいさんおばあさんやおじさんおばさんってみんな似て見えたでしょ 普段の生活で関わりある集団の中の個人は区別つくけど関わりないと似て見えるというか

66. 匿名 2024/06/26(水) 19:58:05 

4件の返信

67. 匿名 2024/06/26(水) 19:58:11 

>>1 いやいやおニャン子クラブ見ててもわかんないよ 今も活躍してる人は面影あるからわかるけど しかも当時はアイドル少ないじゃん 今アイドルいすぎ問題だし ノートでボケ防止にBTSダイナマイト見てメンバーの見分けを認識できるように頑張ってた人なかなか面白くて興味深かったわ笑笑 ちゃんと認識できてたよ笑

68. 匿名 2024/06/26(水) 19:58:18 

目が殆ど隠れるような前髪もどうかと思う。顔に自信あるからアイドルしてるんじゃないの?

69. 匿名 2024/06/26(水) 19:58:47 

>>36 そうやってムキになって否定するとこウケるww

70. 匿名 2024/06/26(水) 19:58:49 

>>1 あんなに馬鹿みたいに多かったら若い奴らでも顔と名前一致しないでしょ

71. 匿名 2024/06/26(水) 19:58:59 

4件の返信

72. 匿名 2024/06/26(水) 19:59:03 

>>1 アイドルもだけど声優も個性ないよね。 4件の返信

73. 匿名 2024/06/26(水) 19:59:09 

まあ聖子ちゃんカット全盛期のアイドルはきっとおんなじこと言われてたと思うよ。その前のロン毛フォーク時代も。時代の流れだよ

74. 匿名 2024/06/26(水) 19:59:46 

>>1 同じに見えるて言うわ、個性出したら出したで叩くわ、芸能人ってほんと大変だな

75. 匿名 2024/06/26(水) 19:59:49 

乃木坂ファン(全員顔と名前分かる)だけど、これパッと見た時全員乃木坂のメンバーだと思ってて、井上和から時計回りに見て行って左奥の子見るまで気づかなかった。右手前は中西アルノだとと思った。 私ももうおばちゃんなのか…。

76. 匿名 2024/06/26(水) 19:59:49 

関心ないからじゃない? 好きならばすぐに覚えられるよ

77. 匿名 2024/06/26(水) 19:59:56 

同じような曲を同じような歌声で大人数で踊るグループばかりでマジわからん

78. 匿名 2024/06/26(水) 20:00:14 

興味が無いからじゃないですか? アイドルへの興味とか情熱失ってるのが老化かもしれませんね。 私は主と同じくらいの年だけど、NCTとか少年忍者全員わかりますw 今TWSに挑戦中だけどこれがなかなかムズカシイ 3件の返信

79. 匿名 2024/06/26(水) 20:00:17 

>>2 ボケなのかマジなのか2コメだからわからない 1件の返信

80. 匿名 2024/06/26(水) 20:00:34 

>>1 興味が失せただけかと

81. 匿名 2024/06/26(水) 20:00:38 

>>1 モー娘。を小中で聴いた世代かな? 昔の見たらみんな顔違ってたんだなと思う。 今同じ顔よね

82. 匿名 2024/06/26(水) 20:00:49 

全員同じ顔に見える 6件の返信

83. 匿名 2024/06/26(水) 20:00:57 

>>12 こっち 量産型OL、サラリーマンでみんな同じ 個性がない

84. 匿名 2024/06/26(水) 20:01:22 

>>1 3件の返信

85. 匿名 2024/06/26(水) 20:01:50 

まず韓国?日本?どっちだから始まる

86. 匿名 2024/06/26(水) 20:02:00 

>>43 井上和ちゃんと池田瑛紗ちゃんは覚えた 可愛いし藝大行っててすごい

87. 匿名 2024/06/26(水) 20:02:02 

>>1 今のアイドルとか関係なく 自分と歳が離れると見分けがつかなくなる感覚があるもんだと思うよ。 自分が中学生だった時 中学生なのか高校生なのかすぐ分かったけど 30歳になった今 中学生だか高校生だか全然分からないのと似てる

88. 匿名 2024/06/26(水) 20:02:04 

「あの世界的大スターBTSの弟分の〇〇がいよいよ日本初上陸!!」みたいなのって、CDTVみたいな番組で数カ月おきに言ってるけど、似たような見た目、歌、ダンスで見分けがつかない。

89. 匿名 2024/06/26(水) 20:02:24 

日本人は区別つくけど韓国人は無理

90. 匿名 2024/06/26(水) 20:02:38 

40代ならそうなっても仕方ない

91. 匿名 2024/06/26(水) 20:02:49 

個性がないよね〜。

92. 匿名 2024/06/26(水) 20:03:11 

若い側だけど昭和のアイドル見てもみんな髪型とか見た目似ててわからん。 今の人は似たように整形するからとか書かれてるけど昔ってそんな個性だらけか?全然そうは見えないんだよな

93. 匿名 2024/06/26(水) 20:03:41 

俳優、女優もわからない人多い

94. 匿名 2024/06/26(水) 20:04:09 

母は「皆同じ顔、魅力がない」と言っていたけどお洒落な祖母は「皆可愛い」と言っていたしそれなりに見分けがついていたからトレンドに対する感覚の差もありそう

95. 匿名 2024/06/26(水) 20:04:10 

>>40 私も主と同じ年だけどジジャニーズは嵐くらいまでしか個別の見分けつかない、興味がないから 母親は今Aグループにハマって〇〇くんが面白いとか言ってるけど私は全く見分けつかない、覚えるつもりがないから

96. 匿名 2024/06/26(水) 20:04:16 

>>1 興味が薄れてじっくり見てないだけなんじゃ…

97. 匿名 2024/06/26(水) 20:04:19 

>>71 おでこに番号振っといて欲しい。

98. 匿名 2024/06/26(水) 20:04:34 

>>12 私も!女性アナウンサーが覚えられなかったりする!

99. 匿名 2024/06/26(水) 20:04:36 

>>15 マジでがるはおはさんだらけ

100. 匿名 2024/06/26(水) 20:04:44 

>>72 個性のある声の声優なら他の作品をなんとなく見ててもあの俳優の吹き替えやった人だ!ってわかるよね。最近のアニメ声優は似たような声の人が多そう。

101. 匿名 2024/06/26(水) 20:04:59 

>>36 横ですが 一番の原因は興味が無い だと思います 違う‼️と言うなら老化だと思います オバチャンw 1件の返信

102. 匿名 2024/06/26(水) 20:05:07 

>>2 整形のパーツが同じ形だから皆似たような顔になるよね。

103. 匿名 2024/06/26(水) 20:05:10 

>>12 力士の区別がつかない

104. 匿名 2024/06/26(水) 20:05:12 

38歳だけど、同じに見える。でも、親も昔言ってたけど、親は48歳くらいだったから私の老化が早いのか、ほんとに同じような顔なのか…

105. 匿名 2024/06/26(水) 20:05:21 

>>1 年を取ったら若い人の顔を区別付かなくなるというけど、最近の日本の若手アーティストの顔は区別つくよ? 若い人だから顔の見分けつかないって訳じゃない そう思ったらアイドル同士が似てる問題だと思うけどな 2件の返信

106. 匿名 2024/06/26(水) 20:05:26 

>>1 遺伝子が同じ近い人が多いから

107. 匿名 2024/06/26(水) 20:05:30 

>>5 ニュージーンズが皆同じ顔に見えるんだけど、若い子達は見分けついてるの? 6件の返信

108. 匿名 2024/06/26(水) 20:05:45 

その当時うちのおばあちゃんが同じこと言ってた みんな同じ顔に見えるって

109. 匿名 2024/06/26(水) 20:06:08 

この人たちも難易度高い 8件の返信

110. 匿名 2024/06/26(水) 20:06:31 

洋画とかほとんど見ないし海外の俳優に興味ないのもあって、ソーイング・ビーを見始めた頃は出場者の顔と名前を覚えるのが大変だった 副音声にすると本人の声と日本語の吹き替えの声が全然違ってたりするから、話し方や声で分かりやすくしてくれてるのかな

111. 匿名 2024/06/26(水) 20:06:32 

>>66 遠藤さくらって5期だっけ?

112. 匿名 2024/06/26(水) 20:06:32 

>>109 そもそもそれ自体10年以上前なんだが

113. 匿名 2024/06/26(水) 20:06:37 

>>1 たぶんそうw(私もそう) 自分が小学生の頃、 どこのお爺さん👴🏻もお婆さん👵🏻も ほとんど同じに見えた。(同じ括り) それと同じだと思う。 特別特徴がある爺や婆以外は皆同じ〜みたいな。

114. 匿名 2024/06/26(水) 20:06:48 

>>72 この前世界まる見えで、若い声優が決定的瞬間の映像のナレーションやってたけど、割と特徴的な声出せてる声優さんいた。 おそらく、アニメの人気キャラクターに求めるものが画一的なせいで、結局同じ声になってるのではないかとw 声優さんもこのままじゃ生き残り厳しいだろうな。本人の顔やスタイル、若さでしか戦えないんじゃあ、声優業の寿命も短くなるよね。 アイドルも同じ状況だとしたら、今はアイドルも声優も、大量消費時代って事なのかもだね。(私はこういう傾向は嫌だが) 1件の返信

115. 匿名 2024/06/26(水) 20:07:00 

今テレ東観てるけど昔のアイドルの方が可愛い。

116. 匿名 2024/06/26(水) 20:07:04 

>>1 もう日向坂46は誰が誰かわかりません。

117. 匿名 2024/06/26(水) 20:07:30 

>>1 昔、辻ちゃん加護ちゃんが双子みたいで見分けがつかないって言ってたおばさんが沢山いたけど、それみたいな感じじゃない? 2人は全然似ていないのにさ。

118. 匿名 2024/06/26(水) 20:07:38 

>>26 アラサーだけど、ちょうどこの世代のアイドル全然見分けつかないと思ってたところ。 興味の問題なんだろうね。 2件の返信

119. 匿名 2024/06/26(水) 20:07:41 

若い人と普段接してないとそうなるらしい 納得

120. 匿名 2024/06/26(水) 20:07:45 

>>107 ヘリンとヘインは最初どっちかわからなかった

121. 匿名 2024/06/26(水) 20:08:03 

老化と興味ないの両方よね 今はアイドル推してるおばオタ多いけどちゃんと区別できてるわけだし 1件の返信

122. 匿名 2024/06/26(水) 20:08:26 

興味の有無は大きいよ 私はポケモンとか興味ないからポケモンなんか全然覚えられないけど、学校の勉強が苦手でも好きな人はいくらでもポケモン覚えられる

123. 匿名 2024/06/26(水) 20:08:27 

2件の返信

124. 匿名 2024/06/26(水) 20:08:27 

>>1 興味が無いうえに最近のアイドルは個性が無いって思ってるからだよ 私もおばさんなので最近の若いアイドルは男も女も見分け付かないけど、それはその子たちのせいじゃなくて自分のせいだと思ってる

125. 匿名 2024/06/26(水) 20:08:33 

>>1 若者の文化に口出ししない事です 老人はお呼びじゃないんですよ

126. 匿名 2024/06/26(水) 20:08:39 

1グループの人数が多すぎる!少数精鋭でお願いします。

127. 匿名 2024/06/26(水) 20:08:43 

>>1 黒人はみんな同じに見えるとか、犬とか猫がみんな同じ見える現象とも似ていて、その対象の物に全く興味が無いからではないかなあ。

128. 匿名 2024/06/26(水) 20:09:02 

>>2 どの桃李その通り

129. 匿名 2024/06/26(水) 20:09:06 

>>109 SMは輪郭完璧主義のスカウトがいるんだな

130. 匿名 2024/06/26(水) 20:09:09 

老眼も来るからな、 若い子 みんな可愛いい  で纏めてる

131. 匿名 2024/06/26(水) 20:09:23 

同じようなメイクに同じような高身長だと見分けつかないときあるよ その人にあったメイク法変えたらいいのに

132. 匿名 2024/06/26(水) 20:09:26 

モー娘。が流行った時も小学生だけど思ってた あべなつみとか、松浦亜弥、高橋愛このあたりってめっちゃハロプロ顔じゃない? みんな似て見えた

133. 匿名 2024/06/26(水) 20:09:39 

  

134. 匿名 2024/06/26(水) 20:09:42 

>>17 あんまり好きじゃないが、aKB流行ったときはまあ神7は見分けついた。 今の秋元康グループはまじで分からん。そういうコンセプトなのかも知れないけど、髪色髪型雰囲気全部同じ。 売る気ないだろ!って思ってしまう…。それでいて喋りも下手くそ、歌もイマイチ。 8件の返信

135. 匿名 2024/06/26(水) 20:09:45 

>>26 この時代の人達って 毛量すごいよね。 男女ともに。 3件の返信

136. 匿名 2024/06/26(水) 20:09:48 

>>15 そりゃここの年齢層的にそうなるよw

137. 匿名 2024/06/26(水) 20:09:51 

>>1 平成9年生まれの新しい学校のリーダーズファンですが、 それ以外のアイドルグループは、顔の違いはわかるけど皆似たような種類の人たちに見えちゃう。 視聴者(特に男性)も芸能事務所もそれを求めてるんだろうし、売れるためにと思ったら、求められた自分になるしかないから仕方ないのかなと思う。 それに、アイドル本人達も、表現者や創造者や芸術者やエンターテイナーになりたいというより、 可愛くて綺麗で人気者になりたい、チヤホヤされたい(言い方悪いかな)からアイドル目指す人も多い気がする。それだと、皆一様に可愛くて綺麗で人気者のポジション目指すから似てくるのも当たり前なのかなと思う。 売れるためじゃなくて自分のありたい自分でいて、振付も歌詞も自分の創造力や表現意欲で好きなようにやって、 それでいて結果売れたって状態になるには、 ものすごく主体性が必要というか、 心から湧き出て湧き出て仕方ない溢れんばかりの創造性や人の心に何か伝えたい思いが必要なんだと思う。自分が素敵と思われたい受身じゃなくて、人にこれを伝えたいっていう主体が。 それがあると個性みたいなのが際立つ気がしてる。 でも大人の責任もあると思う。 昔に比べて、模範生というかきちんとした良い子を求める大人が増えたと思う。 ほとんどの親が、自分の子にそうあって欲しいと思うんじゃないかな。で、そうなるような教育受けさせる。 子供から、子供自身がどんな自分でありたいかっていうことを考える間もないくらいに最初から主体性最初から奪っちゃって、 かつそれが本当に悪気もなくて当たり前にそうしてる親って多いんじゃないかな。 自分がなりたい自分になりなさい、って言ってあげてる親って少ないと思う。 こんな大人になって欲しい、ってみんな言う。

138. 匿名 2024/06/26(水) 20:09:53 

よく似てるって言われるテテグク 2件の返信

139. 匿名 2024/06/26(水) 20:10:15 

>>1 興味ないからでは?

140. 匿名 2024/06/26(水) 20:10:40 

>>1 その理論だと祖母や母もそうなるけど 過去を振り返ってみると全くそんなことはなく当時、キチンと区別がついていて 似たような人ばっかりとかどれがどれやらわからんとか…その系統の言葉や会話を聞いたこともしたこともなかったので現代がやはり特殊な環境になっているんだと思う 現に昔の人で今のここガルで貼られる画像みたいに同じ顔の人なんていなくない? それに私は当時から似てる人は似てるなーって思ってたよ、吉本美代子とか羽野晶紀 岸本佳代子や片平渚、佐野量子や菊池桃子、 本田美奈子や工藤夕貴…などなどにてるなーと思ってた あと男もいるんだけど今ちょっと名前が思い出せない!

141. 匿名 2024/06/26(水) 20:10:45 

最近のアイドルって量産型だからね 髪型もメイクもみんな似てる まあ若い人は分かるんだろうなって思う 36歳の自分には見分けつかないけど

142. 匿名 2024/06/26(水) 20:10:45 

>>1 グループの中に、稲ちゃんとか、安藤なっちゃんとか、ぼる塾のあんりちゃんみたいな顔の人がたくさんいると覚えやすいし、助かる。

143. 匿名 2024/06/26(水) 20:11:18 

いーや? アイドルから見てもおばちゃんたちは皆同じ顔に見えるだろうから、老化ではないよ

144. 匿名 2024/06/26(水) 20:11:22 

akbめちゃくちゃ好きだったのに今は見分けつかない

145. 匿名 2024/06/26(水) 20:11:24 

>>2 え、全部一緒やんw 6件の返信

146. 匿名 2024/06/26(水) 20:11:27 

音楽もヒゲダンとそのジェネリックばかりな気がする。

147. 匿名 2024/06/26(水) 20:11:56 

>>134 AKBの容姿がどうこういうから なるべく清楚系によせて美人集めたのが坂道でしょ。 個性を無くしたんだよ。 2件の返信

148. 匿名 2024/06/26(水) 20:12:13 

>>1 皆同じ様な髪型で同じ様な服装 個性なさ過ぎてわらないよ

149. 匿名 2024/06/26(水) 20:12:17 

>>26 わーみんな同じに見える てことは>>1の現象は老化じゃなくて単に興味関心の問題だと思った 昭和アイドル全く興味ないし覚えようって思わないもん 主は最近のアイドルに興味ないだけじゃない?

150. 匿名 2024/06/26(水) 20:12:29 

>>118 結局そうだよね

151. 匿名 2024/06/26(水) 20:13:23 

>>145 主でもない30歳だけどみんな顔違うと思う。

152. 匿名 2024/06/26(水) 20:13:28 

>>138 あぁ、左の人鼻の根元がアジア人じゃない高さだわ。整形してんだわ。 2件の返信

153. 匿名 2024/06/26(水) 20:14:11 

同い年だけど若い子たちみんな見分けつかない 女の子はぺったりした前髪でモゴモゴとしゃべり聞き取れない、男の子はマッシュルみたいな感じ みんな可愛いんだけど同じに見えて名前も覚えられない

154. 匿名 2024/06/26(水) 20:14:19 

>>5 韓国アイドルが見分けつかないのは、歳は関係ないよね。本当に同じような顔にしてる。 2件の返信

155. 匿名 2024/06/26(水) 20:14:20 

>>1 当時でも自分が子供の頃でもSMAPなんかは個性的で一人一人が違うから違和感なかったけど他のグループ、例えばだけど忍者?かなんかわからんけどそういうのは逆に区別がつかなくて認識していなかったような… 誰一人として顔も覚えていないや 自分が若いとか歳とか関係なく似てる人は似てるんだと思うよ ユンピョウや柴田恭兵も似ているなーと子供心にも思っていたし

156. 匿名 2024/06/26(水) 20:14:22 

>>1 それ結構前にテレビで検証?してたけど、 結局は興味あるかないかだってよ。 若い時は別にアイドルに興味なくても同世代って事で接する。(目にする機会) 接する時間が短い物は覚えられななくて当然って結果出てたよ。 1件の返信

157. 匿名 2024/06/26(水) 20:14:29 

>>1 美人やイケメンって何万もの顔を重ね合わせた平均値なんだよ 個性とかと正反対なの 平均値だからあらゆる顔の平均なのよ 遺伝子が平均値を求めてるだけ チビ男とかデカい女は遺伝子が求めない 平均値の典型的なのがジャニーズ 平均値の方が生物のバラツキからブレてなくて繁殖にはいいのかもね デカい女とセックスしたらわかるよw 疲れる 体位が限られてつまらない 巨体を動かさずにセックスするから楽しくない 無理したら腰痛になる アソコがデカいから締まりが悪く射精までが苦痛 ふてぶてしい反応 大味 もさーっとした反応 小柄な女の子とセックスすると 軽いから持ち上げやすい アソコが狭いから気持ちいい 小粒な感じで可愛い 反応がいい 征服欲が満たされる   顔がブサイクで寸胴で高身長だけしか取り柄のない男で妥協してる女って多いよ 体がデカいだけで顔はキモい男 身長さえあれば他は妥協しすぎ  女の子がブサイクでデカい男と結婚して 娘が生まれてきたら最悪じゃん 顔がデカくて身長もデカいブスがどんどん大きく成長していって 態度もデカいし威圧感があるからクラスのチビ男からは挑発されて揶揄われて動きも鈍いから馬鹿にされてるし 顔スタイルが悪いのにやたら身長がデカくて体格もデカい女ってただの苦行人生じゃんw 生まれてくる女の子のことを考えたら妥協しないでちゃんと高身長イケメンが見つかるまで努力しなよ 高身長が絶対的に人気だったらチビなんて生き残ってないからねw チビって世代が変わると小柄な可愛い子に化けて子孫を残せる デカい女に生まれちゃうと結婚できなかったりそこで途切れるからデカいから生き残れるとも限らない 結局は男も女もセックスしてどれだけ気持ちいいかで相手の良さがわかるよね デカい女とセックスしても大味で気持ちよくないんだよ マンコが大きいサイズでユルイから 筋肉で締められたら社交辞令で締まる締まる!キツい!って褒めるけど 1件の返信

158. 匿名 2024/06/26(水) 20:14:38 

>>1 76年生まれだけどアイドル興味ないから昔から今に至るまで見分けつかない。 早見優とヒロミの奥さんが別人とは知らなかったし。

159. 匿名 2024/06/26(水) 20:15:16 

>>40 まあ主は単純に最近のアイドルや女性をただ下げたいだけ。それをあたかも批判ぽくならないように質問してるていでそれを言いたいだけ。

160. 匿名 2024/06/26(水) 20:15:37 

>>157 筋肉で締められたら社交辞令で締まる締まる!キツい!って褒めるけど 筋肉で締め付けられて気持ちいいわけないだろ おっぱい鷲掴みで揉まれるのと同じで痛いんだわ 小柄な子はアソコも比例して小さいしキツい膣内が柔らかいからセックスも気持ちいい 身体も軽いから小型のバッグを扱うように軽くて気持ちよさの邪魔をしない デカい女は重量でしんどくなる岩みたいに重いから男とやってる感覚にすらなる デカい女ってバックから見ると寸胴で男の身体に似てるから萎えるんだよね (例外はくびれがあって巨尻だったら興奮する) デカい女がフェラすると指も大きいしペニスの扱いが雑 手のデカさで荒っぽい感覚になる 上に乗っかられて男は見せつけたいから無理して腰を振ると腰痛になる デカい女の彼氏や旦那を見渡してみ?腰痛だろ?w 人間は仰向けで50kgの重量物を持ち上げるようにできてないから動物のやり取りする相手としてはとして異常サイズなんだよね 食物をいっぱい食いすぎてデカくなっちゃった現代の奇形生物なんだろな 重量と身長があるから周囲が怖がって抵抗してこないのを何十年も学習しちゃってるから 強気に出ても大丈夫だって傲慢な行動が染み付いてる ゾウとかキリンが他の動物を気にせず歩いてるのとも似てる でもハチとか毒を持った小動物には怯える気の小ささも持ってる

161. 匿名 2024/06/26(水) 20:15:44 

>>79 とうりって名前の有名アイドルいる?ならボケの可能性も…

162. 匿名 2024/06/26(水) 20:15:48 

>>1 んな事ないよ。 私おばさんだけど、人の顔の見分けくらいつくよ。

163. 匿名 2024/06/26(水) 20:16:04 

>>145 これこそ量産型、無個性だわ

164. 匿名 2024/06/26(水) 20:16:28 

>>1 20年前、祖父母がまだ70代だった時SMAPの名前全部言えてた。顔も見分けついてたし。 今はバンバン短期間でアイドル出しすぎなんじゃない? ジャニーズだけじゃなくて他の事務所グループ+地方アイドル+地下アイドル+韓国アイドル+声優アイドルあるもん。 8年にに2組デビューくらいがちょうどいい。 覚えられないよ。流行りも早い。 1件の返信

165. 匿名 2024/06/26(水) 20:16:56 

昔KinKiKidsの番組で共演するゲストが事前にキンキの2人の写真見て「こっちが堂本光一…こっちが堂本剛…」って指さししながら復唱してた 全然顔違うけど、上の世代からするとそうでもなかったのか

166. 匿名 2024/06/26(水) 20:16:58 

>>105 >>1 ね!区別がつく人はつくよね 似たような人が多いのもまた事実だし これはアイドルに限らないし芸能人にも限らない なんか現在ってなんでも「歳のせいだ!」とか断定したがるし認めないの変だよね 昔からいる!今だから増えたとか関係ない!!! ↑ これもそう、確実に過去より増えたものはあるのにね

167. 匿名 2024/06/26(水) 20:17:44 

>>7 わんわんかわいー


【関連する記事】
posted by akb48all365qw-5 at 10:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする