2022年09月08日

元アイドル田中聖被告 “異例”の保釈劇 「薬物治療」条件だった 裁判官メンツ潰され”厳刑”必至か

情報元 : 元アイドル田中聖被告 “異例”の保釈劇 「薬物治療」条件だった 裁判官メンツ潰され”厳刑”必至かガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4181976/


1. 匿名 2022/09/04(日) 13:17:21 

8月27日に放送されたバラエティー番組「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日系)は違和感たっぷりだった。…ジャニーズ事務所のアイドルは一人も登場しなかった。

【昭和アイドルベスト20】出典:pbs.twimg.com民放関係者はこう見る。 「かなり不自然でしたね。当時の人気を考えれば、近藤真彦、田原俊彦、シブがき隊、少年隊、光GENJI、男闘呼組はランクインするはず。一人も入らなかった理由は、所属当時の著作権を持っているジャニーズ事務所が映像の放送を許可しなかったからと推察されます。過去の映像をテレビ局が勝手に流すことはできないんですよ。SMAPが解散した後の音楽特番で、彼らの映像が放送されるべき場面で出てこないことがあった。その時、SNSで局への抗議が書き込まれていましたが、我々にはどうすることもできない。ジャニーズは退所した、しないにかかわらず、過去の映像をNGにする場合が多い。そのグループを全面的に取り上げるならOKが出ることもありますけど、ランキングの一部だとまずNGですね。CSで民放の昭和の番組が流れる時もジャニーズのタレントがいた回は、十中八九放送されません」出典:c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp■裏番組が24時間テレビだった影響も 「博士ちゃん」の裏番組として日本テレビでは「24時間テレビ 愛は地球を救う」が放送されており、メインパーソナリティーに嵐の二宮和也、KAT-TUNの中丸雄一、Hey!Say!JUMPの山田涼介、Sexy Zoneの菊池風磨が起用されていた事情もあるかもしれない。 16件の返信

2. 匿名 2022/09/04(日) 13:19:10 

だって歌下手なんだもん 4件の返信

3. 匿名 2022/09/04(日) 13:19:13 

昭和長いからね~

4. 匿名 2022/09/04(日) 13:19:21 

中森明菜とか松田聖子の映像も使えなかったから黒柳徹子のインタビューで誤魔化してた 芦田愛菜もリモートだったし色々残念な企画だったわ 2件の返信

5. 匿名 2022/09/04(日) 13:19:28 

こんな古い音楽情報番組需要あるの? 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/09/04(日) 13:19:45 

そんな嫌がらせするから嫌われる事務所 3件の返信

7. 匿名 2022/09/04(日) 13:19:58 

よっちゃんは? 1件の返信

8. 匿名 2022/09/04(日) 13:20:11 

誰も困らない

9. 匿名 2022/09/04(日) 13:20:35 

だってジャニーズは歌下手な安っぽいアイドルしかいないじゃん。 マイナスだろうけど秋元康だけじゃなくてジャニーさんも日本のアイドルを駄目にした戦犯だと思うよ。 5件の返信

10. 匿名 2022/09/04(日) 13:20:43 

だからどうしたんって話。ただのバラエティーのランキングがニュースになるんだね。今日も平和だ。

11. 匿名 2022/09/04(日) 13:21:01 

岩崎宏美って人気あったっけ 4件の返信

12. 匿名 2022/09/04(日) 13:21:20 

>>1 ジャニーズから許可下りない時点で、番組を断念する選択肢は無かったのだろうかw 1件の返信

13. 匿名 2022/09/04(日) 13:21:21 

下手だからしょうがない

14. 匿名 2022/09/04(日) 13:21:25 

2人とも不倫したから?

15. 匿名 2022/09/04(日) 13:21:49 

そんな映像出すの嫌がられてる? 別の番組で普通に流れてるの見たことあるけど… 1件の返信

16. 匿名 2022/09/04(日) 13:22:28 

20位がチェッカーズでしょ、少なくともチェッカーズはより人気は上ではないと思いしランキングメンバー見ても納得だけど。

17. 匿名 2022/09/04(日) 13:22:28 

チェッカーズ20位にびっくりした。あれだけ人気あったのに。

18. 匿名 2022/09/04(日) 13:23:33 

歌が下手だからしょうがないってコメントかなりあるけど、人気だったのは事実だしランクインしてないのはなんか違和感あるね。

19. 匿名 2022/09/04(日) 13:23:43 

ほとんど女の子やん

20. 匿名 2022/09/04(日) 13:24:16 

>>15 日テレ24時間テレビにジャニタレが沢山出てるからって書いてらーね

21. 匿名 2022/09/04(日) 13:25:20 

>>1 ザ・ピーナッツ、弘田三枝子から始まる 「歌の上手い人ばかり」揃ってんのに ここにジャニーズ入れる方がおかしい。 なんなら、18位のKYON2を外して 柏原芳恵を入れてもいいぐらい。 3件の返信

22. 匿名 2022/09/04(日) 13:26:02 

>>12 ジャニーズの番組ではないからそこまでジャニーズに媚びる必要はないと思うよ

23. 匿名 2022/09/04(日) 13:26:43 

>>1 似顔絵の静止画でも放送出来ないの? ランキング操作される方がいやだ これだからテレビは信用できないって言われちゃうよー?

24. 匿名 2022/09/04(日) 13:26:47 

>>21 でも「歌の上手いアイドル」ランキングじゃないんだよね? そもそも弘田三枝子ってアイドルなの? 1件の返信

25. 匿名 2022/09/04(日) 13:28:13 

人気だけでいったらトシちゃんとか光GENJIはめっちゃくゃ人気あったと思うけどなぁ

26. 匿名 2022/09/04(日) 13:28:19 

>>1 またSMAPが可哀想〜ってやりたい奴が書いた記事 1件の返信

27. 匿名 2022/09/04(日) 13:28:21 

>>1 そういえば郷ひろみも入ってないね!

28. 匿名 2022/09/04(日) 13:28:23 

映像アーカイブの多さは歴史のあるジャニーズにとっては強みのはずなんだけどね。 男性アイドル業界は海外勢も含めて新陳代謝が活発になってるから、老舗の看板に胡座書いてると足元すくわれるよ。

29. 匿名 2022/09/04(日) 13:29:02 

>>5 ヒント:視聴者の年代

30. 匿名 2022/09/04(日) 13:29:23 

>>1 HIROMI GO❗️が入っていないのも不自然だな。 …… ( ゚д゚)ハッ! HIROMI GO❗️も元はジャニーズ事務所。 という事は?!… ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

31. 匿名 2022/09/04(日) 13:29:54 

>>24 弘田三枝子はババガル子よりももっと上の層のアイドルだよ! 歌唱力も抜群だしなんてったって明るかった! 1件の返信

32. 匿名 2022/09/04(日) 13:29:56 

テレ東の懐かしのランキングではジャニーズの変なというか定番じゃない映像いっぱい流れてない? 水泳大会のとかなんかの賞レースのやつとか。

33. 匿名 2022/09/04(日) 13:31:19 

>>5 いやガルだって昭和トピとか異常な延びじゃん 特番みたいな音楽番組って必ず昭和混ざっててウンザリしてる 1件の返信

34. 匿名 2022/09/04(日) 13:31:33 

当時を全く知らない子供が選んだランキング 実際に人気があったかどうかは関係無いんだよ 1件の返信

35. 匿名 2022/09/04(日) 13:32:24 

映像は流さなくてもランキングに入れる分では良さそうなもんだけど。イラストとかね

36. 匿名 2022/09/04(日) 13:32:28 

松田聖子と中森明菜の映像使えない時点でこの企画やめようってならんかったんかな?

37. 匿名 2022/09/04(日) 13:32:53 

>>1 桜田淳子が入っていないのも統一教会問題と関係があるのかな?

38. 匿名 2022/09/04(日) 13:32:53 

子供が選んだ奴でしょ、これ リアタイで見てたけど面白かった

39. 匿名 2022/09/04(日) 13:33:04 

>>1 あくまで今の若い子に刺さったアイドルだからね。選ばれたのは見た目だけでなく実力も備えた人ばかり。逆に今の若い子は見る目があるなと思ったわ。 1件の返信

40. 匿名 2022/09/04(日) 13:33:35 

>>5 >>33 あなた方がそういう番組を見なきゃいい、こういうトピに来なきゃいいだけの話では? それか、ただ単に昔をディスりたいだけとか?😁

41. 匿名 2022/09/04(日) 13:33:36 

郷ひろみくらいは出して良かったのに 1件の返信

42. 匿名 2022/09/04(日) 13:33:47 

>>34 今の子って弘田三枝子知ってるのか 1件の返信

43. 匿名 2022/09/04(日) 13:34:40 

>>1 昭和を取り上げれば視聴率が取れると知って拙速に進めた結果

44. 匿名 2022/09/04(日) 13:34:42 

ジャニーズ居なくても何の違和感無し

45. 匿名 2022/09/04(日) 13:35:31 

>>39 ね、歌唱力とかファッションとか惹きつけるものがある人たちが選ばれてるなって思った

46. 匿名 2022/09/04(日) 13:35:32 

>>31 私はぁー 1件の返信

47. 匿名 2022/09/04(日) 13:35:42 

2位の山口百恵に大きく時間を割いて1位の中森明菜は短く終わったのも不自然だった

48. 匿名 2022/09/04(日) 13:35:56 

>>11 当時なかなかあったよ。ボブヘアが新鮮で人気だった。 今でもオッサンたちの親衛隊がいて声援してるって、近年コンサートに行った夫が言ってる。 病気で今は喉も衰えてて残念だけど、当時からアイドルのくくりではおさまらない圧倒的な歌唱力だったね。まあ実力派のイメージ。

49. 匿名 2022/09/04(日) 13:36:09 

明菜ちゃん、聖子ちゃん、「なるほど、まーそうだなー」と思って見てた 今トピ見るまで近藤真彦とか存在忘れてたわ

50. 匿名 2022/09/04(日) 13:37:29 

おニャン子クラブも入ってない 2件の返信

51. 匿名 2022/09/04(日) 13:37:38 

昭和文化が好きっていう珍しい子ども達が選んだランキングだから好みがマニアックに偏ってた

52. 匿名 2022/09/04(日) 13:37:44 

私は世代じゃないけど(若くもないけど)トシちゃんて歌の下手さとか衣装のキテレツさとか本人のキャラ含めて「ザ・アイドル」って感じするけどなぁ

53. 匿名 2022/09/04(日) 13:40:25 

>>42 知ってるかどうかで言えば今の子は全員知らないでしょ 昭和が好きな子たちがYouTube見たりして好きになるのよ だから引田って人も百恵も聖子も明菜も、彼らからすれば時代を超えて同じ土俵にいるの

54. 匿名 2022/09/04(日) 13:40:44 

>>2 歌が下手でもアイドル全盛期に活躍してた人達だから名前が出てこないのはおかしいよ。西城秀樹が入っているのに郷ひろみは圏外とか。 さすがに河合奈保子よりは近藤真彦も田原俊彦も知名度も人気も上だったでしょう。 2件の返信

55. 匿名 2022/09/04(日) 13:41:34 

>>54 人気があったかどうかのランキングじゃないからね

56. 匿名 2022/09/04(日) 13:41:37 

>>26 日刊ヒュンダイだから 日本のアイドル事務所が目障りで仕方がないんでしょ

57. 匿名 2022/09/04(日) 13:41:43 

えーなんで私の吉川晃司が居ないわけ??クラスのほとんどが好きだったよ いまだにイケメン!アン・ルイスと六本木心中はクラスで話題だった あと、ずうとろびやイモ金トリオ あと、石野真子とか 3件の返信

58. 匿名 2022/09/04(日) 13:43:18 

こういう子達ってちょっと変わってる人を選ぶのがいいと思ってるんじゃないの? わかってる感というか。 そのわりに松田聖子の好きな曲は赤いスイトピーっていう矛盾あったりするけど。 1件の返信

59. 匿名 2022/09/04(日) 13:43:52 

西城秀樹はジャニーズじゃないの?

60. 匿名 2022/09/04(日) 13:45:15 

>>5 正直、見てたけど微妙だった。小泉今日子は今も出てるからついていけるけど、他わからんし。わからんのを延々と流されてもって感じ…。あと、番組の放送時間が長い。途中で飽きた。

61. 匿名 2022/09/04(日) 13:45:23 

Wi.n Kは?南野陽子とか斉藤由貴とか浅香唯とか

62. 匿名 2022/09/04(日) 13:46:05 

昭和=平成ではない って強調した意味でなら ツートップは中森明菜と山口百恵は納得感ある

63. 匿名 2022/09/04(日) 13:46:19 

推察されますとかあるかもしれないとか、ただの妄想記事

64. 匿名 2022/09/04(日) 13:46:38 

中森明菜以外あんま知らん

65. 匿名 2022/09/04(日) 13:47:25 

中山美穂は? ダンシングヒーローもいないし

66. 匿名 2022/09/04(日) 13:48:05 

いろんな忖度あるなと思いながら観てたけど、Mステに出た工藤静香の方が違和感あってチャンネル替えた

67. 匿名 2022/09/04(日) 13:48:15 

昭和どっぷり世代だけど、この順位はちょっと変だなぁと思ってた あれだけナンバーワンヒットを連発したピンク・レディーとか低すぎるし、歌の上手さは分かるがザ・ピーナッツや太田裕美がアイドルかって気もした 1件の返信

68. 匿名 2022/09/04(日) 13:49:09 

>>1 女性アイドルが多いな。

69. 匿名 2022/09/04(日) 13:49:34 

>>1 これは博士ちゃんが選んだランキングだからマニアックな子供達の間で流行ってるのが女性アイドルだという事では? 2件の返信

70. 匿名 2022/09/04(日) 13:50:47 

昭和アイドルベスト10って見てジャニーズは1人も浮かばなかったし、博士ちゃんたちなら選ばなくても納得してしまう。 ベスト100くらいならちょっと入ったかもと思った。

71. 匿名 2022/09/04(日) 13:51:30 

>>67 世の中の意見とはまた違うと思う。

72. 匿名 2022/09/04(日) 13:51:32 

>>69 というかマニアック=わかってると思われたいランキングなんかと思ったわ 1件の返信

73. 匿名 2022/09/04(日) 13:52:51 

>>50 さすがに雑魚 1件の返信

74. 匿名 2022/09/04(日) 13:53:49 

>>11 でも歌うまい

75. 匿名 2022/09/04(日) 13:55:37 

>>11 アイドルかと言われるとわたし的に違う 2件の返信

76. 匿名 2022/09/04(日) 13:56:36 

>>58 当時を知ってるとそう思うのかもだけど、今の子からすれば変わってるかどうかも分からないと思うよ

77. 匿名 2022/09/04(日) 13:58:22 

>>4 そこまでしてこの企画をやる意義…

78. 匿名 2022/09/04(日) 13:59:35 

>>6 そんな事務所に屈するテレビ局もまた嫌われる 1件の返信

79. 匿名 2022/09/04(日) 14:00:11 

>>73 みなよのミの字はみんなのミ~♪の渡辺美奈代は?

80. 匿名 2022/09/04(日) 14:02:11 

>>75 いや―若い時はアイドルだったんだよ。 ひろーみちゃーん、って声かかってた。 ヒロリンとも呼ばれた。 私ポスター貼ってたしw 3件の返信

81. 匿名 2022/09/04(日) 14:02:27 

>>54 マッチは辞めた後もVTR流してるよ

82. 匿名 2022/09/04(日) 14:02:45 

>>57 吉川はcomplexとかの「ロック」のイメージが強いから除外されたんじゃない? 1件の返信

83. 匿名 2022/09/04(日) 14:03:37 

>>80 女子にファンも多かった

84. 匿名 2022/09/04(日) 14:04:00 

>>80 それこそ博士ちゃん世代は当時のこと知らないのになんでアイドル枠に入れたんだろう? 2件の返信

85. 匿名 2022/09/04(日) 14:04:05 

>>6 だから辞めた後もマッチの映像見たってば しぶがき隊も長瀬智也も見たよ つい最近

86. 匿名 2022/09/04(日) 14:08:19 

イモ欽トリオ 160万枚売り上げたのになぜランキングに入らないの? ひどい 2件の返信

87. 匿名 2022/09/04(日) 14:08:19 

当時を知らない今の10代が ネット記事等、昔を研究したりして選んだ結果かだから、 リアルタイム世代からしたら違和感満載でも仕方ない。 リアルタイム世代からしても、何でこの人この順番? この人何で入ってないの?って部分はありますよ。 娯楽番組だから緩く観たら良いのでは? 1件の返信

88. 匿名 2022/09/04(日) 14:08:42 

マツコの知らない世界でも昭和アイドル好きな若い子呼んで色々語らせてたけど奇をてらいすぎてマツコの反応も微妙だったししょうがないんじゃないの?

89. 匿名 2022/09/04(日) 14:10:01 

>>69 中森明菜に百恵に松田聖子ってマニアックでもなんでもないような 2件の返信

90. 匿名 2022/09/04(日) 14:11:24 

ジャニーズのVTR流すとTverで画面黒くなるじゃん 著作権厳しいみたいだしKinKi Kidsとか嵐も昔の映像流してもらえなくて悲しい

91. 匿名 2022/09/04(日) 14:12:37 

>>78 SMAPファン?

92. 匿名 2022/09/04(日) 14:15:11 

>>89 そっちじゃなくて、「昭和アイドル好きなマニアックな子供」だと思う 1件の返信

93. 匿名 2022/09/04(日) 14:15:13 

こないだ、山田隆夫を過去にアイドルだった事を JUMPの山田が指摘していて 山田隆夫がめちゃくちゃ喜んでたぞ ずうとろびも紅白出たくらいアイドルだったんだから 入れてあげなよ

94. 匿名 2022/09/04(日) 14:16:08 

>>57 その方々でアイドルに該当するのは石野真子ぐらいかなあ? かろうじて引っかかるのは ずうとるびやイモ金? 吉川さんとかは、なんか別の括りではないでしょうか。ロッカーとか。

95. 匿名 2022/09/04(日) 14:16:53 

>>2 マッチがな

96. 匿名 2022/09/04(日) 14:17:00 

昭和歌謡やアイドル特集多くない? しかも若い世代が注目、流行ってる体で あちこちでその話題や特集だと萎える

97. 匿名 2022/09/04(日) 14:17:25 

>>72 いや別にそこはどうでもいいんだが笑

98. 匿名 2022/09/04(日) 14:17:56 

>>41 ひろみ郷がいないのは違和感過ぎるよ。

99. 匿名 2022/09/04(日) 14:18:17 

>>7 The goodby

100. 匿名 2022/09/04(日) 14:18:36 

>>86 すっごい横だけど、NHKL「まんが道」ふつおくん久々にみられてうれしかった。 1件の返信

101. 匿名 2022/09/04(日) 14:18:58 

>>89 中高年にとってはそうかもしれないけど子供でこんな昭和アイドルが好きで見たり聴いたりしてるっていうその事がマニアックだって言ってるんだけど

102. 匿名 2022/09/04(日) 14:19:18 

>>92 そうです。マイナスつけられてるけど

103. 匿名 2022/09/04(日) 14:20:10 

>>84 YouTubeとか?

104. 匿名 2022/09/04(日) 14:21:36 

>>100 すんません。自己レス。 NHKLのLは間違いです。

105. 匿名 2022/09/04(日) 14:21:57 

>>84 うちの娘(博士ちゃん世代)は岩崎宏美や高田みづえを八神純子・渡辺真知子と同じ括りで認識している アイドルと思っていない 2件の返信

106. 匿名 2022/09/04(日) 14:22:34 

>>87 博士ちゃんたちが興味持った順位と思ってずっと見てた 7位のザ・ピーナッツの名前が出る前、ほんとに左右対称の双子でーって博士ちゃんが言っていて それならザ・リリーズかリンリンランランだ!って旦那と言ってたら ザ・ピーナッツが7位でそこ行ったか!と二人でズコーってなって大笑いしてた(笑) あまり考えもせず普通に楽しんで見てたわ

107. 匿名 2022/09/04(日) 14:23:39 

>>105 榊原郁恵や井森美幸は? 1件の返信

108. 匿名 2022/09/04(日) 14:29:10 

他のジャニーズはどうか知らんが、光GENJIがなかったのは違和感というか、残念だった。 でも、光GENJIだけ、博士ちゃんのコレクションとして、レコードのジャケット紹介されてた。 1件の返信

109. 匿名 2022/09/04(日) 14:36:46 

女性アイドルって言ってたような気がする 1件の返信

110. 匿名 2022/09/04(日) 14:36:56 

テレ朝とジャニーズ 仲良しのイメージ

111. 匿名 2022/09/04(日) 14:46:38 

このランキング、番組側が挙げたアイドルを博士ちゃん達に、この中から選んでねってランキング集計したものだと思ってた。まっさらな集計じゃなくてある程度操作されてる感じ。

112. 匿名 2022/09/04(日) 14:46:43 

>>109 それはMステだと思う。 博士ちゃんにはジュリーが入ってた。

113. 匿名 2022/09/04(日) 14:50:43 

>>6 本文読むとジャニーズタレントが出てる24時間テレビの裏番組だからそもそも許可を取ろうとしなかった可能性があると書かれてる Mステ持ってるテレ朝がわざわざ揉めようとするとは思えないのでこれが真実かも

114. 匿名 2022/09/04(日) 14:57:34 

SMAP私の中では平成のアイドルなんだけど昭和なの!?

115. 匿名 2022/09/04(日) 15:00:20 

>>108 光GENJIは再結成の噂あるよね 3件の返信

116. 匿名 2022/09/04(日) 15:01:52 

>>9 ちょっと前の秋元康のトピにも同じような書き込みしてたでしょ 1件の返信

117. 匿名 2022/09/04(日) 15:05:40 

>>115 でも、色々あって無理だという話。 赤坂晃の薬物もだけど、山本淳一の結婚詐欺?だったかなんだったかがネックらしい。 山本淳一は、遠山景織子との結婚も破談になってたね…そういえば。あれは何だったのか… 1件の返信

118. 匿名 2022/09/04(日) 15:11:23 

弘田三枝子は果たしてアイドルだったのか? 1件の返信

119. 匿名 2022/09/04(日) 15:12:13 

この番組って当時の人気度ではなく、博士ちゃん世代の人気度でしょ?

120. 匿名 2022/09/04(日) 15:14:26 

テレ朝の博士ちゃんかぁ独自性ある番組内容だから好感持てる番組 博士ちゃん視ようとしたら フィギュアスケートの羽生引退特番に変えられた時はマジでがっかりした 結局羽生引退特番視聴率大爆死しだったとか… オリンピックからマジで羽生ウザすぎ 

121. 匿名 2022/09/04(日) 15:15:45 

>>1 博士ちゃん目線だからじゃなくて?ほかの博士ちゃんのときも独特な好み発揮してるし。

122. 匿名 2022/09/04(日) 15:15:48 

>>46 はなたにぃー 2件の返信

123. 匿名 2022/09/04(日) 15:19:20 

昭和は長いから 3つに分けよう。 戦後1と戦後2に分けて アイドルトップ10を決めよう❗️

124. 匿名 2022/09/04(日) 15:19:47 

>>105 ああ、それなんかわかる。彼女らとコラボもよくしてたし。圧巻だったわね。 でも、岩崎さんシンガーソングライターではなかった。

125. 匿名 2022/09/04(日) 15:24:41 

>>107 郁恵はアイドルだったけど、イモリはバラドルって感じかな?

126. 匿名 2022/09/04(日) 15:25:23 

>>122 ひィのちをー 1件の返信

127. 匿名 2022/09/04(日) 15:26:15 

>>122 いのちうぉー 1件の返信

128. 匿名 2022/09/04(日) 15:27:41 

>>126 >>127 1件の返信

129. 匿名 2022/09/04(日) 15:27:44 

>>118 そういえば、ピンキーとキラーズ漫画になってたよー こっちのほうアイドルっぽかったかも われながら、ふる。。

130. 匿名 2022/09/04(日) 15:30:24 

小柳ルミ子だった昔はアイドルだったんだぜ ポスター貼ってました‥ 2件の返信

131. 匿名 2022/09/04(日) 15:35:09 

>>128 👏👏👏

132. 匿名 2022/09/04(日) 15:36:36 

>>130 ごめん!訂正です 小柳ルミ子だった→小柳ルミ子だって

133. 匿名 2022/09/04(日) 15:46:42 

だってこのアンケートとったの「はかせちゃん」なんだよ?なんかガキなのに歌うまいとかそういうことにうるさくて西田佐知子を入れないのはおかしい!とかブーブーいうようなガキ。 美空ひばりもアイドル時代があったからいれたかったとかブーブー言ってたよ。 ジャニーズなんて歌下手すぎて、刺さらなかったんじゃない? たぶんもっとポップな大学生レベルの子たち集めたらジャニーズやそれらの楽曲を提供した人達にスポットライトが当たると思うけど 2件の返信

134. 匿名 2022/09/04(日) 15:46:54 

>>115 人として問題あるメンバーもいるし、もし再結成してもお金の匂いだけで夢が感じられなさそうだからしなくていいんじゃない?

135. 匿名 2022/09/04(日) 15:57:09 

>>82 男性ファンが多いイメージ。 吉川晃司さん&布袋寅泰さんとのユニット『COMPLEX』から男性ファンが多いイメージが強い。

136. 匿名 2022/09/04(日) 16:03:24 

>>4 なんで映像使えないの?他局だから?

137. 匿名 2022/09/04(日) 16:04:42 

>>9 KinKi Kidsいたのにジャニーズアンチっていつもスルーする 本当都合いい所しか見えてないし人気がないことも自覚しない もうネットの時代なのに雑誌やテレビに出ても不発の歌上手いグループはどうしたの? プロデュース力がなくて刺さるものがないんだよ

138. 匿名 2022/09/04(日) 16:15:32 

>>9 KinKi Kidsと一緒に少年隊もスルー ダンスも歌も上手くて作曲もできる堂本剛こそ日本の芸能界一のアイドル 2件の返信

139. 匿名 2022/09/04(日) 16:15:42 

>>1 選んでるのが中高生の昭和アイドル好きな子達だったような。 リアルタイム世代が選んだわけじゃないのもある。

140. 匿名 2022/09/04(日) 16:20:48 

菊池桃子がいない、、、なぜ?

141. 匿名 2022/09/04(日) 16:23:30 

>>21 柏原芳恵の評価がいつも低いね 天皇陛下が唯一コンサートに足を運んだアイドルなのに

142. 匿名 2022/09/04(日) 16:24:53 

>>130 太川陽介や城みちるは? 2件の返信

143. 匿名 2022/09/04(日) 16:25:18 

>>117 男闘呼組のメンバーも大麻で捕まったでしょうよ 2件の返信

144. 匿名 2022/09/04(日) 16:25:53 

>>133 岩崎良美がいないよ 1件の返信

145. 匿名 2022/09/04(日) 16:27:08 

>>143 あの人はジャニーズ辞めてからだから 赤坂とは違うし。

146. 匿名 2022/09/04(日) 16:27:17 

>>144 とってもうまいんだけど、単体だとインパクトに欠けるかなあ

147. 匿名 2022/09/04(日) 16:28:24 

>>115 諸星がゴジムでいつも「俺が解散させたから再結成ない」って言ってる。

148. 匿名 2022/09/04(日) 16:29:35 

>>133 荻野目洋子いない 1件の返信

149. 匿名 2022/09/04(日) 16:30:46 

>>142 うーん。どちらかといえば、もっと先輩の野口五郎。やや渋めかも。 NHKサンデーズ的には何故かビジュアルで川崎麻世w

150. 匿名 2022/09/04(日) 16:42:58 

>>2 そもそもアイドルの歌唱力にやたら文句言い出したのは、AKBももクロ出現以降のハロプロオタからなんだけどね 今やアイドルはアーティストから独立した一つのジャンルだし、アイドルにおいて歌唱力なんて重要じゃないよ アイドルの語源からして偶像なんだからさ 偶像に歌唱力なんて求めてどうするの? 1件の返信

151. 匿名 2022/09/04(日) 16:43:27 

>>143 山本淳一の話は目に入ってないの? 書いてるやろ。 赤坂晃より、そっちがネックだって。 1件の返信

152. 匿名 2022/09/04(日) 16:53:12 

>>150 松本伊代とか?いまだに、、

153. 匿名 2022/09/04(日) 17:00:11 

>>151 知らないのだけど山本淳一って人気メンバーだった? 1件の返信

154. 匿名 2022/09/04(日) 17:03:26 

>>148 今でも可愛いね。歌も劣化してない感じ。

155. 匿名 2022/09/04(日) 17:06:34 

歌下手とかそれこそただのランキングなのにジャニーズ叩きたいだけでしょw 少年隊とか生歌でアクロバットしてんだから そこら辺のKPOPとかより生で歌ってんじゃん

156. 匿名 2022/09/04(日) 17:54:55 

>>80 >>75です そうだったのね、私はずっと歌が上手な人って認識だったわ アイドル歌手よりももっとアーティスト的な感じだった

157. 匿名 2022/09/04(日) 18:23:24 

SMAPが入ってないのはおかしい!!!!! 1件の返信

158. 匿名 2022/09/04(日) 18:29:29 

>>153 わたし、ファンだった、、、 1件の返信

159. 匿名 2022/09/04(日) 18:58:51 

あっくんとかしゃべり方がかわいかった。 1件の返信

160. 匿名 2022/09/04(日) 19:43:28 

>>57 全然アイドルじゃないし大して売れてもいない

161. 匿名 2022/09/04(日) 19:45:41 

>>86 一発屋なんか入れてたら20組に収まらないでしょうが

162. 匿名 2022/09/04(日) 21:38:56 

>>1 両親(五十代後半と六十代)と見てたけど同じこと言ってたけど 選んだのは十代の子たちだから両親とは全く違う感覚で選んだろうし、多分私(三十代)が選んでもジャニーズは選ばないと思う

163. 匿名 2022/09/04(日) 23:12:38 

>>138 剛くんのファンだけどこういうのまじで痛い。

164. 匿名 2022/09/04(日) 23:44:31 

見てたけどジャニーズ入ってないの気がつかなかったな 結構レアな映像とかあってそれなりに見応えがあった ジャニーズより中森明菜と松田聖子の映像がない方が気になったよ…

165. 匿名 2022/09/05(月) 00:55:46 

ジャニーズってバラエティにもワイドショー、ニュース番組 全てに出てくるから、この番組くらいはでてこなくていいいよ。

166. 匿名 2022/09/05(月) 03:32:29 

>>138それだったらアイドルは褒め言葉にならないよ。本人はアイドルって呼ばれたくないんだから 1件の返信

167. 匿名 2022/09/05(月) 04:01:30 

>>2 今思うとジャニーズ全体で見ても男闘呼組は生歌もしてたし歌悪くなかったね

168. 匿名 2022/09/05(月) 07:04:04 

>>1 全ては朝鮮人の西城秀樹を持ち上げる為

169. 匿名 2022/09/05(月) 10:01:43 

>>157 そっちは完全に平成のアイドル

170. 匿名 2022/09/05(月) 10:03:17 

>>166 知ってるよ けどジャニーズで一番アイドルぽかったけど ジャニファンが好きそうなタイプだった

171. 匿名 2022/09/05(月) 10:41:39 

>>1 20位のチェッカーズってアイドルだった? 一度もチェッカーズをアイドルだと思ったことないけど。

172. 匿名 2022/09/05(月) 10:52:15 

昭和のアイドルって考えると女性の印象の方が強いし、ランキングに納得してる。 色んなタイプがいてみんな好き!!

173. 匿名 2022/09/05(月) 11:58:46 

>>116 誤字が直ってるね

174. 匿名 2022/09/05(月) 12:21:41 

>>9 戦犯w自分の好きな音楽は素晴らしくて、嫌いな音楽は戦犯は凄い。

175. 匿名 2022/09/05(月) 14:31:35 

>>11 「聖女たちのララバイ」がヒットしたよ。 1件の返信

176. 匿名 2022/09/05(月) 15:28:50 

>>21 夏模様が好き

177. 匿名 2022/09/05(月) 18:38:20 

>>9 秋元もジャニー喜多川もかばいたいわけじゃないけど トシちゃんマッチ以前にも 浅田美代子とかいたし 天地真理も下手だし 1件の返信

178. 匿名 2022/09/05(月) 19:19:34 

最近ジャニーズ叩きの記事増えたけど 韓国事務所が日本で必死に売り出してるよね? ジャニーズなくしてアイドル事務所は韓国事務所一色でお金稼ぎしたいのかな?って思っちゃう。

179. 匿名 2022/09/05(月) 19:33:06 

トシちゃんは別にジャニーズ事務所に迷惑かけて辞めた訳じゃないし堂々と取り上げてもよくない?

180. 匿名 2022/09/05(月) 21:50:10 

>>50 入るわけない

181. 匿名 2022/09/06(火) 05:49:17 

>>142 あいざき進也、伊丹幸雄、渋谷哲平も!

182. 匿名 2022/09/06(火) 05:51:03 

説明'>

183. 匿名 2022/09/06(火) 05:53:38 

'>

欽ちゃんファミリーのバラドル中原理恵さんは!?

184. 匿名 2022/09/06(火) 05:57:31 

#大村雅朗?? #たのきんトリオ #石坂智子'>

伝説の美少女は、「ゴローの妹」でした。 野口五郎さんと同じ芸能事務所所属の石坂智子さん。 1件の返信

185. 匿名 2022/09/06(火) 08:08:04 

>>158見掛け倒し 今はプチ犯罪者

186. 匿名 2022/09/06(火) 08:09:31 

Kana Wakabayashi - September Queen1985/09/21'>

187. 匿名 2022/09/06(火) 08:11:48 

>>177音痴アイドル四天王は天地真理、浅田美代子、風吹ジュン、大場久美子 1件の返信

188. 匿名 2022/09/06(火) 08:14:56 

1981年発売。2枚目のシングル「風よ急げ」のB面曲。作詞:阿久悠/作曲・編曲:都倉俊一。日本テレビ系オーディション番組「スター誕生!」で合格し、決戦大会本選で歴代1位の高得点を獲得し、同年「星屑海岸」で歌手デビュー。ヒットメーカーコンビによるシングル...

ジャニーズなら売れてたかも。

189. 匿名 2022/09/06(火) 08:16:43 

>>159リアルおぼっちゃまくん 男版浅田美代子

190. 匿名 2022/09/06(火) 11:07:32 

>>187 あの発声個人的には好きじゃないけど、天地はうまかったよ。 音痴じゃない。音楽専攻してたはずだしもちろんピアノも弾けるし。

191. 匿名 2022/09/06(火) 11:16:20 

>>175 火サスと言ったらこの人だね。あのころはもうさすがに脱アイドル。すでに本格派だった。 でもアイドル時代も大ヒットいっぱいある。 「ロマンス」「シンデレラハネムーン」「思秋期」が特に有名かな? 平凡やら明星やら表紙を飾っていたこともあるね。 水着も。(かなりおとなしめw)


【関連する記事】
posted by akb48all365qw-5 at 11:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする