1. 匿名 2020/05/18(月) 12:31:04
何故でしょうか そしていつから出てくるようになったのでしょうか 5件の返信2. 匿名 2020/05/18(月) 12:31:39
雑誌が売れないから3. 匿名 2020/05/18(月) 12:31:53
乃木坂出過ぎ問題 2件の返信4. 匿名 2020/05/18(月) 12:31:59
乃木坂とかいらないですよね~ 本職のモデルさんだけでいいです 2件の返信5. 匿名 2020/05/18(月) 12:32:10
女子アナとアイドルまじでいらない 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/05/18(月) 12:32:17
雑誌売れないから オタクの財力頼り 2件の返信7. 匿名 2020/05/18(月) 12:32:21
雑誌が売れないからアイドル出して話題性とオタクを釣るしかなくなった8. 匿名 2020/05/18(月) 12:32:22
ファンが買うから9. 匿名 2020/05/18(月) 12:32:23
1件の返信10. 匿名 2020/05/18(月) 12:32:37
時代の変化11. 匿名 2020/05/18(月) 12:32:39
何故ドラマや映画ににファッションモデルが出るようになったのか ↑これもお願いします 5件の返信12. 匿名 2020/05/18(月) 12:32:41
12件の返信13. 匿名 2020/05/18(月) 12:32:46
親しみ易い方が読者にウケるから?14. 匿名 2020/05/18(月) 12:32:47
業界の質が落ちてきだしてからそうなったよ テレビも質が落ちだして芸人がニュース番組やコメンテーターやるようになりだしたんだよね 1件の返信15. 匿名 2020/05/18(月) 12:32:51
アイドルやタレントの定期コラム読むの楽しい。 美容室でいつも読む16. 匿名 2020/05/18(月) 12:33:20
セクシー女優とかね17. 匿名 2020/05/18(月) 12:33:26
>>12 大久保佳代子かと思った💦 2件の返信18. 匿名 2020/05/18(月) 12:33:45
>>12 これほんとおばちゃんみたい もっと他の写真あるでしょって思うけどファンからしたらこれもかわいいのかな19. 匿名 2020/05/18(月) 12:34:02
単純に売上があがる 1件の返信20. 匿名 2020/05/18(月) 12:34:59
アイドルが売れてないから 雑誌利用して認知させようと必死だから もうアイドルの時代じゃないと思うんだけど21. 匿名 2020/05/18(月) 12:35:27
電通の力⇒ゴリ押し事務所との癒着22. 匿名 2020/05/18(月) 12:35:53
雑誌が売れないからアイドルファンに買ってもらうしかない 今はネットで流行りを知れるし、一般人がSNSに載せてるコーデとかの方が参考になるからね23. 匿名 2020/05/18(月) 12:36:08
>>11 それを言うなら、なぜ映画の吹き替えにプロの声優じゃなく 下手くそタレントがでるのか 6件の返信24. 匿名 2020/05/18(月) 12:36:49
>>12 ノンノなのにおばちゃんが表紙… キャンメイク目当ての人しか買わなそう 1件の返信25. 匿名 2020/05/18(月) 12:37:12
乃木坂ほんと出すぎ! 一般には名前も知られてない子とかどんどんモデルになってる。26. 匿名 2020/05/18(月) 12:37:13
美人百花の田中みな実と宇垣美里も。 2件の返信27. 匿名 2020/05/18(月) 12:37:13
雑誌はまだ許せるけど、ドラマや映画にアイドル使うのはマジでやめてほしい 特にジャニーズ出すぎ 1件の返信28. 匿名 2020/05/18(月) 12:37:19
オタクは金に糸目をつけないから29. 匿名 2020/05/18(月) 12:37:41
アイドルでも顔立ちが雑誌のイメージとあっているならかまわない。 でも、今ファッション雑誌のページを ネットの投げ銭競争でヲタク達に競わせて それで上位だったアイドルが出ている。 見た目がその雑誌向きのアイドルが選ばれるのでなく キモヲタに金を貢がせる才能(女性が嫌うタイプの)があるアイドルが載る。 雑誌の読者のことぜーんぜん考えていない。30. 匿名 2020/05/18(月) 12:38:00
一時期のカリスマ性のある読モだけでは飽きられる時代になった31. 匿名 2020/05/18(月) 12:38:13
>>1 モデルだとスタイル良すぎて参考にならないって意見もあったんじゃないかな? 2件の返信32. 匿名 2020/05/18(月) 12:38:16
>>11 どれもこれも、ファンが買うから(見るから)でしょう。33. 匿名 2020/05/18(月) 12:38:42
アイドルもだけどアナウンサー枠が謎34. 匿名 2020/05/18(月) 12:39:28
雑誌側にはモデル料節約で営業かけて 目にする回数増やせば 好きになってもらえると思って やってみた結果 雑誌の売り上げは益々悪く 買ってるのは結局オタク35. 匿名 2020/05/18(月) 12:39:54
>>12 これは誰なの?、 2件の返信36. 匿名 2020/05/18(月) 12:40:05
>>23 いつからその道1本のプロ以外が出るようになったんだろうね?昔からそうだったっけ 1件の返信37. 匿名 2020/05/18(月) 12:40:17
乃木坂欅坂とかただのゴリ押し38. 匿名 2020/05/18(月) 12:40:28
アイドルだけじゃなく、いつからかモデルじゃない人が出張るようになったよね お金払えば推してもらえるとか?39. 匿名 2020/05/18(月) 12:40:45
秋元軍団いらない40. 匿名 2020/05/18(月) 12:40:53
逆にモデルがバラエティ出るようにもなったよね。 区分けがなくなってきてるんじゃないかな〜。アイドルもモデルもマルチタレント化してるというか。41. 匿名 2020/05/18(月) 12:40:58
>>1 篠田麻里子とかからな印象 AKB最盛期で、彼女は比較的身長高かったしね。 それまでは杏、えびちゃん、山田優、山本美月とかなイメージ。 1件の返信42. 匿名 2020/05/18(月) 12:41:00
>>11 元々モデルなのにしれっと女優名乗ってる人たくさんいるよね 佐々木希とか本田翼とか 4件の返信43. 匿名 2020/05/18(月) 12:41:42
それもだけど、グラビアもアイドルがするようになったから、BBAのグラビアなんて誰が見るんだよ!って思った44. 匿名 2020/05/18(月) 12:41:57
付録と一緒 インスタやYouTubeのファッションチャンネル見ればコーデ考えられる時代だから、金出すファンが沢山ついてるアイドル使わないと雑誌は難しい45. 匿名 2020/05/18(月) 12:43:06
アイドル出しておけば、信者が閲覧用保存用布教用と、複数冊買ってくれるから美味しいのよね。46. 匿名 2020/05/18(月) 12:43:21
>>11 女優や歌手になる入り口としてモデル始める人もいるよね まずは名前売りたいんだろうね 1件の返信47. 匿名 2020/05/18(月) 12:43:34
アイドルは私服がダサい子が多いので (ファンの趣味にあわせてる?) なんでファッション雑誌に出ようと思うのか不思議。48. 匿名 2020/05/18(月) 12:43:56
>>35 欅だか日向だか忘れたがその道グループのお方っぽいよ49. 匿名 2020/05/18(月) 12:44:01
>>12 おばさんみたい50. 匿名 2020/05/18(月) 12:44:10
>>46 セブンティーン出身は基本的にそれだよね 1件の返信51. 匿名 2020/05/18(月) 12:44:16
男性ファンが買ってくれるからじゃない?w52. 匿名 2020/05/18(月) 12:45:02
私はアイドルでもアナウンサーでも見た目華がある人ならいいと思うけど、最近普通の子でもどんどんモデルやるから謎。 この前遠藤さくら?って子がなんかの専属モデルってトピ見たけど、普通すぎてびっくりした。 2件の返信53. 匿名 2020/05/18(月) 12:46:04
一般人が身長が高いモデルと同じ服を着て、落胆するのはお約束だけど、でもエビもえ優時代のCanCamはエビちゃんになりたい!って憧れから服がどんどん売れていったよね。 身長が低いアイドルや読モはリアルでいいけど、憧れがないかな。54. 匿名 2020/05/18(月) 12:46:11
服を綺麗に魅せられるなら誰でもいい。 でも旬なアイドルを載せときゃ売れるだろっていう安易な考えは嫌だ。55. 匿名 2020/05/18(月) 12:46:27
アイドルじゃなくてもこの人が表紙になる時代ですから56. 匿名 2020/05/18(月) 12:47:42
>>52 遠藤さくら 2件の返信57. 匿名 2020/05/18(月) 12:48:02
>>11 自分でトピ申請して採用されたら議論すればいいんじゃない?58. 匿名 2020/05/18(月) 12:49:15
アイドルも読者のニーズをくんでいないと思うけど モード系やナチュラル系雑誌への石橋静河の多数の起用が謎だ。 美人だとは思うけどモード系やナチュラル系のモデルさんの傾向と違いすぎて浮いている。59. 匿名 2020/05/18(月) 12:49:30
アイドルでもスタイルの良い子なら別にいいと思う スタイル悪くて顔も可愛くない子がいるのは納得いかない60. 匿名 2020/05/18(月) 12:49:53
>>12 顔が光当てすぎ?なのか鼻の穴が目立つねw61. 匿名 2020/05/18(月) 12:50:07
今のCanCamは普通の人がモデルやれる感じなんだね 昔はエビちゃんや山本美月とか、顔もスタイルもモデル!って感じの女の子達が出ていたのにね 1件の返信62. 匿名 2020/05/18(月) 12:50:12
写真集がわり 無理やり視界に入れてゴリ押しするのやめてほしい63. 匿名 2020/05/18(月) 12:50:51
正直、モデルだと高身長でスタイル良すぎて参考にならない、、、 可愛い!と思って買った服が自分の背丈では微妙だったり、、 2件の返信64. 匿名 2020/05/18(月) 12:52:08
例の大人数グループのおっさんが見境なく手を回したか何かじゃない? この人達が出てきて以来は雑誌には一切手を付けなくなった65. 匿名 2020/05/18(月) 12:53:45
>>63 私は身長が高いから、背が低いモデルよりエビちゃんくらいの身長のモデルの方が参考になるよ スタイルは一般人でもそれぞれだね66. 匿名 2020/05/18(月) 12:54:30
ガールズコレクションもモデル決めも、AKBアイドルが投げ銭競争して勝った子達が選ばれた。 最低限一般人よりは可愛いのかもしれないけど、かなり個性的なルックスの子もいて、アイドルファンの趣味が謎だった。67. 匿名 2020/05/18(月) 12:55:23
本人が宣伝→ファンが買う、 周りのメンバーが宣伝→そのメンバーのファンも買う68. 匿名 2020/05/18(月) 12:56:07
雑誌が売れないからだよね。テレビ誌もほぼジャニーズだし。69. 匿名 2020/05/18(月) 12:56:44
>>5 読者モデルやタレントもいらない 体型が一般人すぎて見ててつまらない70. 匿名 2020/05/18(月) 12:57:24
AKB48グループと人気雑誌「bis」のコラボ企画! 各グループのランキング1位のメンバー合計6名が「bis」レギュラーモデルをかけた最終審査に進出、グランプリを獲得した1名がレギュラーモデルに就任! さらに、各グループのランキング上位3名は「bis」8月号の誌面掲...
71. 匿名 2020/05/18(月) 12:57:33
雑誌って買わないよね。ネットで見れるし72. 匿名 2020/05/18(月) 12:58:16
ファッション誌にアイドルがデルのはまぁおしゃれな格好してたらまぁ文句もないけど 嫌なのは漫画雑誌のグラビアや表紙を専有されるのがほんとに嫌だ あんたらマンガ関係ないでしょっていう… 水着とか…他のそれなりの媒体でやってくれって感じ73. 匿名 2020/05/18(月) 12:58:21
>>36 いつからだろう マリコ様はどれだけ前だっけ? あれはないわー 1件の返信74. 匿名 2020/05/18(月) 12:58:24
>>42 しかも棒w75. 匿名 2020/05/18(月) 12:59:53
>>19 オタクは買うかもしれないけど本来の読者層は離れていってるよね76. 匿名 2020/05/18(月) 13:00:21
>>41 篠田麻里子は168cmあるし、何より本当にAKB無双な時代だったものね。 それで女性ファン増えて、会社が「ファッションモデル良いじゃん!」てなったんだろうね。 だからってちんちくりんのアイドルモデルにするのはやめてほしい。 せめて165以上にしてほしい。 3件の返信77. 匿名 2020/05/18(月) 13:00:26
>>61 よくわからないけど元雑誌モデルのタレントさんを見ると JJ出身は正統派雑誌モデルさんで長身小顔 Vivi出身は読者モデルレベルのちんちくりん78. 匿名 2020/05/18(月) 13:01:06
久しぶりにmini 買ったらモデルが広瀬すずとか永野芽郁とか若手女優ばっかだったよ その中で三十路既婚の高橋愛がまだ載っててびっくりした79. 匿名 2020/05/18(月) 13:01:37
>>63 作られてる服は別に低身長用になったわけでもないから、ごまかしてうまく撮ってるだけで、微妙なのは変わらないと思う。 寝そべったり座ったりして撮ってるのはほぼ駄目なんだと理解してる。80. 匿名 2020/05/18(月) 13:03:52
>>56 え、この子にモデルやらせてるの???本当??? 1件の返信81. 匿名 2020/05/18(月) 13:06:28
>>3 女子人気を増やす目的もあるかなと思った。 毛嫌いする層もいれば、一定数憧れるような層もいるから。 そうやって顔を売って他のCDや写真集に繋げていくやり方なんじゃないかな。 乃木坂側が金を出してモデルにしてもらうみたいな。 出版社側も乃木坂側もファンがついて買ってくれれば売上になるしね。 双方の利害一致でしょ。82. 匿名 2020/05/18(月) 13:06:33
雑誌の内容だけならネットで事足りるようになったよね 昔は付録だってほんのおまけ程度だったのに、今じゃ付録がメインになってる83. 匿名 2020/05/18(月) 13:07:16
>>80 でもスタイルは悪くないし小顔 1件の返信84. 匿名 2020/05/18(月) 13:09:48
>>50 Seventeenは事務所が売り出したい子をまず同世代の女の子に認知、ファンになってもらってから二十歳くらいで高校卒業と共に女優に転身!のパターン多いね そうすれば女性の好感度高いし 1件の返信85. 匿名 2020/05/18(月) 13:10:33
AKB人気だった頃はグラビアの人たちが「職を奪われた」と言ってたし、今はモデルの人たちがその状況だよね。 話題作りになるしファンは喜ぶだろうけど、私はモデル一本の人を紙面で見たいのにな… 2件の返信86. 匿名 2020/05/18(月) 13:12:21
>>3 白石麻衣レベルの可愛いくてスタイル良い子ならいいけど乃木坂出すぎてファッション誌離れする層もいると思う 1件の返信87. 匿名 2020/05/18(月) 13:12:47
>>6 乃木坂の人、集英社の社員と枕不倫してたよね? あれって乃木坂にモデルの仕事きてたけど、どのメンバーが受けるかは決まってなかったのかな88. 匿名 2020/05/18(月) 13:13:15
>>42 二言しか喋ってないのに女優、しかもハリウッド女優扱いのこの人もいる89. 匿名 2020/05/18(月) 13:14:14
もう雑誌を見てオシャレを勉強する時代じゃない90. 匿名 2020/05/18(月) 13:17:05
>>6 ヲタクってスタイリッシュな女は駄目でしょ 出てもかえってヲタクは引くと思うが 2件の返信91. 匿名 2020/05/18(月) 13:19:23
売り上げには表れてるのは確かなんだろうね。可愛いのはそうなんだけど92. 匿名 2020/05/18(月) 13:19:36
>>23 宣伝の問題らしいよ 芸能人使わないとテレビで番宣できないみたい93. 匿名 2020/05/18(月) 13:20:10
ティーン誌は良いけど、装苑とかGINZAに出てるのが気に食わない。 ファッションのカラーも違うし。94. 匿名 2020/05/18(月) 13:25:45
>>83 逆に私は今までの秋本系列の中で、篠田麻里子以外で初めてモデル向きだと思った 顔も小さいし手足長くてバランスが良い 白石麻衣とか斎藤飛鳥とか可愛いとは思うけどモデル向きの体型じゃないもの95. 匿名 2020/05/18(月) 13:26:32
>>17 えっ?大久保さんじゃないの?💦 じゃなかったら、一般人にしかみえない 1件の返信96. 匿名 2020/05/18(月) 13:29:33
乃木坂とかAKBとかファッション誌に出過ぎてるのは、女性に需要あるの?? 私は購買意欲なくなるけど。モデルさんがみたくて買うのに、表紙から一般人みたいな人載せられても「わあ、可愛い!買おう」って、全くならない。97. 匿名 2020/05/18(月) 13:30:35
>>12 しかも修正しまくってこれだからな 秋元がアイドルとモデルの質を下げたと言っても過言ではない98. 匿名 2020/05/18(月) 13:32:00
>>85 わかる アイドルやアナウンサーじゃなくてモデルさんを見たい アイドルはステージ、アナウンサーはテレビで、それぞれの分野で頑張ればいいのにって毎度思う99. 匿名 2020/05/18(月) 13:32:10
そもそも今の人気モデルって誰なの? 昔は人気モデル!みたいな称号持ってる人いたけど、今はいないよね 1件の返信100. 匿名 2020/05/18(月) 13:33:26
>>90 今アイドルオタクは推しが雑誌専属モデルになるのがステイタス?になってるよ 推しがモデル抜擢されるとはしゃいでモデルになれてない子見下したりしてる 1件の返信101. 匿名 2020/05/18(月) 13:35:12
>>99 いない。だから余計にアイドル頼り 推しアイドルが載ってるからと雑誌を買う層はいても推しモデルが載ってるからと雑誌を買う層は少ない そもそも本当にメイクファッション好きな若い子は雑誌よりもSNSを参考にしてる102. 匿名 2020/05/18(月) 13:36:21
>>23 それは普通でしょ。それって勝手に仕事の幅を狭めてるだけだと気付いた方が良いよ。 なら声優も歌手でもない癖にCDだしてライブまでしてるのは何で? 声優なのに雑誌のグラビア撮ってんのは何で? 声優なのに舞台演劇に出てんのは何で? 答えられないし、ぐうの音も出ないでしょ。 ハッキリ言って持ちつ持たれつだし、そもそも職場を勝手に限定してるのが間違い。出来る人はマルチに活躍すべきで、下手なのはそれ以前の問題103. 匿名 2020/05/18(月) 13:36:57
>>17 >>95 この2人の困惑っぷりに笑った おばちゃんに見えるよねw104. 匿名 2020/05/18(月) 13:37:03
>>100 ファッション誌専属モデルになる→推しのステイタスが20上がる 専属ファッション誌で表紙を飾る→推しのステイタスが50上がる こういう感じよね105. 匿名 2020/05/18(月) 13:38:11
大多数のガル民には関係ない雑誌ばかりだからいいんじゃない アイドルがモデルになってるの10〜20代前半向けのファッション誌ばっかじゃん106. 匿名 2020/05/18(月) 13:40:22
>>12 この写真 クボジュンに見えるけど107. 匿名 2020/05/18(月) 13:40:39
>>12 え、何これは ヘアメイクも服も全部似合わないから可哀想だと一瞬思ったけど、モデルならどんなものでも着こなせないと仕事にならないような108. 匿名 2020/05/18(月) 13:41:38
>>86 白石美化するガル民ってほんと嫌だわ 坂道が出るようになったのは全て白石が発端 そしてスタイルはよくない109. 匿名 2020/05/18(月) 13:41:46
>>4 本職のモデルもどうなのっての増えてない? よく言えば一般人寄りのスタイルで参考になりやすいのかもしれないえど。110. 匿名 2020/05/18(月) 13:42:04
>>12 主婦層が読む雑誌の表紙みたい。 この表紙だったらまちがいなく手を出さないな。111. 匿名 2020/05/18(月) 13:43:49
>>23 宣伝効果じゃないの? 一般人でも声は声優と思ってるけど、やっぱり有名な芸能人出てると食いつきが違うよ ワイドショーでも大きく扱われるしね それに声優にもアイドル声優も増えてて、彼女らも芸能人と同じように技術<<人気だよね そういうもんなんでしょ多分112. 匿名 2020/05/18(月) 13:43:57
>>42 佐々木希は女優に向かない気がする。 印象に残る役が思い出せない113. 匿名 2020/05/18(月) 13:44:09
ガルちゃん「白石麻衣は良い」 はぁ・・・114. 匿名 2020/05/18(月) 13:45:33
>>4 本職のモデルが出てたけど、みんなネットやSNSで済ますようになって雑誌買わなくなったからこうなったのでは?115. 匿名 2020/05/18(月) 13:47:01
>>24 でもキャンメって薬局で買った方が安いからわざわざ買う人も少なそうw116. 匿名 2020/05/18(月) 13:48:29
>>26 美人百花は道重さゆみもいらない117. 匿名 2020/05/18(月) 13:52:46
私の記憶だと元モー娘。の久住小春が最初だわ 乃木坂みたいにボコボコ流れ込んだりしなくて、加藤夏希みたいな売れない女優が入ってきてたけど アイドル枠で一人二人ならまだしも、沢山在籍させて表紙もやって……ってどうかと思う 売り上げはわかるけど、本来の読者の女性たちを無視するのは本末転倒では?? ノンノみたいな女性誌は1人にして時々複数人表紙の中に混ぜる程度にして、乃木坂専用のファッション雑誌(女向けに見せかけたオタ向け)でも立ち上げたらどうだろ 1件の返信118. 匿名 2020/05/18(月) 13:52:47
文句言うなら本職モデル表紙のとき雑誌もっと買ってあげてよ。アイドルモデル表紙のときの方が売上がいいからこんなことになってるんだよ 結局は購買層じゃなければ文句言う資格ないでしょ119. 匿名 2020/05/18(月) 13:54:35
>>117 そもそも今若い子向けのファッション誌なんて購買層ほとんどアイドルファンだよ 今は選択肢がいくらでもあるからアイドル興味ない子はみんなSNSチェックしてファッションメイク研究してる。というかそういう子がほとんど。紙媒体にすっかり興味がなくなってる 1件の返信120. 匿名 2020/05/18(月) 13:55:54
今はもう本職モデルだけじゃSNSに対抗できないんだよね アイドルを投入してなんとか存続させてる状態。ぶっちゃけそれも延命治療でしかない121. 匿名 2020/05/18(月) 13:59:01
そりゃその一つの雑誌しか出ない専属モデルよりはテレビ出てるタレントの方が知名度人気あるに決まってるよ、勝ち目がない 売れてありがたいのはわかるけどさ…… もう少し棲み分けしてほしい あと有名なアイドルならまだわかるけど、世間的に無名な人がドカドカ入ってくるのがモヤつくなー 新しい遠藤さくらさん、新センターらしいし可愛いけど白石さん西野さんみたいな個性がないしアイドルっぽくないんだよな…ファンの人には悪いが 白石さんとか特に好きなわけではないけど、有名だし女子受けする顔ではあるよね122. 匿名 2020/05/18(月) 14:00:49
>>119 まぁ今時若い子は雑誌なんか買わないかもね 紙でも電子でもなく、wearとかみたいに無料サイトにして、広告で儲けた方がいいのかも 何でも無料の時代だもんね123. 匿名 2020/05/18(月) 14:07:57
この人が専属やってたぐらいだから124. 匿名 2020/05/18(月) 14:13:20
>>26 欲しい服に「田中みな実さん着用」とか書いてあると買う気を失くします。125. 匿名 2020/05/18(月) 14:18:43
好きで購読してる雑誌のレビューにアイドルオタクの男がページが少ないとか写真が少ないとか言って毎月レビュー低くつけてるのが腹立つ 写真集でも舐めとけや126. 匿名 2020/05/18(月) 14:32:34
>>84 よく考えたなと思うわ 読者も同じ時代を生きたモデルをずっと応援したくなるもんね でも90年代中頃までの175cm以上の8等身のザ・モデルを紙面で見たいと思うけどね 石川亜沙美や田辺あゆみ辺りが最後の世代なのかな 160cmの新人予備軍の方が親近感わきやすいんだろうけどね127. 匿名 2020/05/18(月) 14:33:07
今の時代わざわざ紙媒体のファッション情報をお金を出して買うのがコレクター精神と貢ぎ精神のあるアイドルオタクのみになったから これに尽きる ネット検索、SNS、アプリでいくらでも最新メイクファッションの知りたい情報が無料で見れる時代にどうでもいいページもたくさんある雑誌にお金を出すのなんてほぼオタクしかいない128. 匿名 2020/05/18(月) 14:34:20
ガル民が大好きなえびちゃんですら今の時代にモデルだったらアイドルに購買数負けてたと思う そういう時代としか言いようがない 2件の返信129. 匿名 2020/05/18(月) 14:37:48
>>128 ママスタだったかな?えびちゃん信仰で今のモデルやファッションメイクを馬鹿にしまくってるおばさん達 えびちゃんを今風のファッションメイクにコラした画像を載せたら「可愛いけど普通」「人気なさそう」と散々だっ た 結局自分たちの若い頃のメイクファッション>>えびちゃん信仰なんだなと思ったよ130. 匿名 2020/05/18(月) 14:41:36
>>12 この人普段もこんな顔なの? 他の写真は可愛いのかな? 1件の返信131. 匿名 2020/05/18(月) 14:50:24
>>76 えー篠田麻里子は雑誌でモデルとしては無理があったよ。ただのグラビアみたいだった。 やっぱりモデルは服を見せつつ自分にも魅力があるんだなーと思う。 でもそう言う、光や素質を見抜いたり磨くプロの人が居ないんだよ。出版社も余裕なくて…132. 匿名 2020/05/18(月) 14:55:36
かわいい人はたくさんいるけど、鈴木えみ・エビちゃん・佐々木希みたいな圧倒できるモデルさん少なくなったよね ごめん、鈴木えみは個人的に好きなだけw133. 匿名 2020/05/18(月) 15:02:08
>>23 織田裕二と三宅裕司のバック・トゥ・ザ・フューチャー、語り継がれる酷さだった 1件の返信134. 匿名 2020/05/18(月) 15:03:18
>>1 どうでもいいじゃん あなたはババアなんだからババアの出てる雑誌を読みなよ135. 匿名 2020/05/18(月) 15:09:59
モデルは長身でアイドルは小柄だから 長身だから似合うデザインの服を小柄な人が着ても 似合わないとかあるから。 小柄なアイドルを使う意味がある。136. 匿名 2020/05/18(月) 15:10:11
そもそも雑誌にとって重要なのは、スポンサーであって読者じゃない。 再販制度があるから売れなくても広告収入さえあれば問題ないの。 ファッション雑誌なんてページのほとんどが広告なんだからその最たるもの。 だから読者無視で広告代理店がねじ込みたいアイドルだらけになるんだよ。137. 匿名 2020/05/18(月) 15:13:52
>>128 彼女はほぼテレビ効果で売れたから、今でも売れてたんでは? 乃木坂も同じだけど、テレビで有名になれた人はやっぱり知名度が段違いなんだよ そこが雑誌一本の人と差が出る理由かと テレビは興味ない人相手でも一方的に情報を発信できるけど、雑誌モデルはその雑誌買ってる人じゃないとまず知ることすらないし138. 匿名 2020/05/18(月) 15:13:56
乗っ取られてないのはoggiとかくらいだよね? だから、20歳だけどoggi読んでます。139. 匿名 2020/05/18(月) 15:15:13
>>14 ほんとだね。その道一筋のプロよりそこそこ器用に掛け持ちする人間が増えた気がする。星野源とか。たまーに、そんな人がいるのは良いんだけど、それが主流になると訳がわからなくなる。140. 匿名 2020/05/18(月) 15:15:30
>>31 スタイル良すぎると参考にならないのは確かにあるよね でも一般人レベルの顔とスタイルのアイドルやゴリ押しタレントだらけのファッション誌をお金払って見るのは嫌だよ どうせ見るなら参考にはならなくても綺麗でスタイルのいいモデルがいいよ141. 匿名 2020/05/18(月) 15:20:15
渡辺りかちゃん、モデル向きの体型じゃないなと毎回思う カラコンずっと外さないし 可愛い系の雑誌だから雰囲気はあってるんだけどね142. 匿名 2020/05/18(月) 15:21:00
アイドルも可愛いけど、やはりスタイルはモデルに劣るんだよね… スタイルで選ばれた人とアイドルとしての華や歌ダンスで選ばれた人、選抜の基準が違うから当たり前だけど 久住小春もアイドル時代は小顔でスリムと思ってたけど、本職と並ぶと全然違ったし 最近はwearとかで一般人が出てるけど、スタイルいい人が着ると服が良く見えて買いたくなるんだよね 一般人体型で着たのを見て通販などの参考にする、モデルが着てるのを見せて購買意欲をわかせる 役割が違うし、昔の着痩せ隊(体型にお悩みのある一般読者モデル。森貴美子がここから専属モデルに昇格した)みたいなのにカテゴライズして、棲み分けした方がいい気が…143. 匿名 2020/05/18(月) 15:23:00
>>56 姿勢も悪いね144. 匿名 2020/05/18(月) 15:27:40
>>31 たしかに。昔は服って高かったから、見栄えのいいモデルを使って、そのイメージ込みで購買力高める、みたいなとこあったけど、今はファストファッションが主流で、憧れよりリアルな雰囲気を知りたい子が増えたのかも、145. 匿名 2020/05/18(月) 15:30:05
もう暫くファッション雑誌買ってねぇわ。オンラインをチラ見で充分。146. 匿名 2020/05/18(月) 15:44:09
雑誌サイド→写真集を出版できるから儲かる アイドル本人→憧れの仕事ができて承認欲求満たされる。女子人気を得られる。 アイドル事務所サイド→写真集を出す権利を与える事で不利益なスキャンダル等はもみ消しできる。金のなる木をちらつかせてマスコミを操れる ウィンウィンウィンなんでしょう。 読んでる女性は一番後回しだけどね。147. 匿名 2020/05/18(月) 15:46:07
1000円の雑誌を10万部売ってやっと売上1億円。 その中から書店や取次ぎの取り分を引いたら、出版社に入ってくるお金は数分の1。 でも広告費を見開き100万円にして200ページを広告にすれば、それだけで出版社に1億円が入ってくる。 雑誌の出版は読者相手の商売じゃないの。148. 匿名 2020/05/18(月) 15:50:28
本当に親しみやすさのゴリ押し辞めてほしい!149. 匿名 2020/05/18(月) 15:50:53
>>130 基本どのカットも表情が固くて微妙だよ150. 匿名 2020/05/18(月) 15:51:33
もう終わったんだよ何もかも151. 匿名 2020/05/18(月) 15:52:36
こんなの一般人よりスタイル悪い 修正無しだと肌もゴワゴワで髪もパサパサだし 1件の返信152. 匿名 2020/05/18(月) 15:58:00
>>90 その結果、本来の購買層である女性は買わなくなるのだった…終わり153. 匿名 2020/05/18(月) 16:01:47
秋元とか女子アナとか素人は本当にいりません154. 匿名 2020/05/18(月) 16:08:05
>>42 米倉涼子とかガッキーもそうだよ ガル民が好きな杏も 俳優に至っては阿部寛や竹内、反町、伊勢谷友介なんかもいる それも駄目って事だよね155. 匿名 2020/05/18(月) 16:18:36
>>151 これ加工じゃなく?? スカートの柄の幅がおかしいし、スカートの裾の角度が影と合ってないけど 3件の返信156. 匿名 2020/05/18(月) 16:20:38
>>76 篠田はAKB無双になる前から出てたきがする。 妹がMORE読んでてこの人の角度アイドルっぽいんだよなーって言っててググったらAKBだったのを覚えてる。 でも可愛いいから一番人気だと思ってたら違って衝撃をうけた!157. 匿名 2020/05/18(月) 16:21:39
女優にはスタイルとかの規定がないから、バストアップのカットが美人で視聴者を惹き付けるパワーがあればいいからモデル出身でも女優名乗っててもいいけど、モデルはスタイル命だよね モデルを入り口に女優になったりするのはいいけど、逆は難しいと思うな 専属なんかよりも、女優メインで時々表紙やれるくらいの大物になりなよと思う158. 匿名 2020/05/18(月) 16:25:48
>>27 アイドルは一定数の視聴率稼げるんだろうね。 うちの母(還暦オーバー)もとりあえずジャニーズの出てるドラマは見てるもんなー そんなの見てるの?ってビックリする時があるw159. 匿名 2020/05/18(月) 16:50:26
>>155 多分加工じゃないと思う 別の写真でもこんなもんだから160. 匿名 2020/05/18(月) 16:53:53
最近テレビや雑誌の敷居低すぎだと思う youtuberとかインスタグラマーとか本当要らないって 街歩けば普通にいるじゃん161. 匿名 2020/05/18(月) 16:56:57
わたしゃ婆さんなので大昔昭和の頃イマイチ売れてなかった小林麻美が装苑のモデルになったのを覚えておる。彼女はスタイルもよく雰囲気もあったが、その後星野知子がモデルとなった時は長身だけどモッサリしていて変だのうと思った。ははぁ女優デビューに備えて洗練させようとしているんだなと気づいたんじゃ。芸能プロも考えたものよのう。162. 匿名 2020/05/18(月) 17:12:44
ジャニーズ、LDH、乃木坂は定番。ファッション誌だけじゃなく、おじさん向けの週刊誌にも載ってる。いかに雑誌が売れないかを物語ってる。あとは付録でなんとか持ってる印象。163. 匿名 2020/05/18(月) 17:26:21
ジャニーズのテレビ情報誌独占も相当意味わからんけどね164. 匿名 2020/05/18(月) 17:33:48
みんな付録目当てだから誰で部数伸びてるのかもう関係ないと思う165. 匿名 2020/05/18(月) 17:35:32
以前オッジにジャニーズWESTの麒麟の田村みたいな人がのってて本当にひどかった166. 匿名 2020/05/18(月) 17:41:36
>>85 同じこと思ってた。 今はまさに坂道グループの人たちがファッション誌に出しゃばってるせいで本職のモデルが干され状態になってるよね。 一般の男人気にしても秋元系グループが出てくる前はイケメン人気はモデル、フツメン人気はグラドルって感じだったのに、そのポジションに本来キモヲタにしか需要ないようなアイドルが居座ってるからマジで今の若い世代の男が総キモヲタ化しつつあるんじゃないかって恐ろしくなる。 1件の返信167. 匿名 2020/05/18(月) 17:45:03
>>133 それはそれで楽しめたよ。 映画がC級映画になってたけど。 織田裕二の「マーティ〜!」って言い回し誰か真似してくれないかな!168. 匿名 2020/05/18(月) 17:48:06
>>155 加工じゃないですよ。普通にスナイデルのサイトに載ってました169. 匿名 2020/05/18(月) 18:03:37
グラドルの篠崎愛がAKB系がグラビアの畑荒らしにきてるってテレビで言ってたよ。知名度ある篠崎愛ですら困ってそうだったからもっと嫌な思いしてる人居ると思う 1件の返信170. 匿名 2020/05/18(月) 18:04:44
>>155 嫌がらせの加工と間違われるぐらいスタイル悪いなんて終わってるよ171. 匿名 2020/05/18(月) 18:06:27
大きな仕事の割にはなんか微妙な子だなと思ったらだいたい坂道系で分かりやすい 身分不相応172. 匿名 2020/05/18(月) 18:09:21
須田亜香里なんて絶対私の方が可愛いと思う あの子吉本の不細工なおばさんそっくり173. 匿名 2020/05/18(月) 18:10:56
>>166 男の方はもう手遅れだけどな ドラマも映画も音楽も雑誌もジャニばっかり 若い女皆キモジャニオタ化かよって174. 匿名 2020/05/18(月) 18:12:06
ガル民がまいやんまいやん持ち上げてるからだろw175. 匿名 2020/05/18(月) 18:59:25
わかりやすく雑誌が売れなくなったからだよね。 付録つけたり工夫して頑張ってたけど、ヲタは金落としてくれやすいし、推しが表紙になってるだけで買う人もいる。自分が作る側でも生き延びるためにそっちに頼ってると思う176. 匿名 2020/05/18(月) 20:57:07
久住小春177. 匿名 2020/05/18(月) 21:58:16
>>1 アイドルオタクは紙媒体をよく買う、っていう特徴があるんだよ。写真集、小説、雑誌… 年齢層が高いんだろうね、オタクの。178. 匿名 2020/05/18(月) 21:58:29
>>76 でも私はチビなモデルもいてほしいな。自分がチビだから、こんな服私が着たらどう見えるか参考にしてる。 パリコレレベルのモデルならチンチクリンは嫌だけど179. 匿名 2020/05/18(月) 22:41:52
>>12 サンキュ!の読書モデルみたい180. 匿名 2020/05/19(火) 00:31:30
トピズレで申し訳ないけど、テレビ雑誌とかジャニーズ祭りでちょっとなーと思う。ジャニーズが嫌いなわけじゃなくて女優さんとか俳優さんが表紙のも見たい181. 匿名 2020/05/19(火) 02:01:05
>>169 AKBは嫌いだけど、この篠崎愛の発言はダサいなーと思った。 そもそもこの人もグラビアに演技に歌にと色んなことやってきてるからね。 グラビア一本でやってきてる人が言うならまだしも、自分は良くて人はダメってどうなの? 手広くやってきて、結局どの分野でも中途半端だから負け惜しみ感が強い。182. 匿名 2020/05/19(火) 02:51:26
たまに載ってるくらいならどうでもいいんだけど、 グループ名の看板がなきゃ絶対モデル名乗れないような子が、専属モデルに決定!とか見ると正直ゲンナリする。 なんか一気にチープになる。。183. 匿名 2020/05/19(火) 03:47:25
>>9 昭和ウザいからやめてほしい184. 匿名 2020/05/19(火) 04:41:09
宝塚歌劇団雪組トップスター・望海風斗、史上初! 現役タカラジェンヌが「anan」表紙を飾る 全身の動きがとにかくしなやかで、舞台上さながらの色気のある視線、スタイリッシュなポーズを次々に繰り出した望海は、“これぞ!男役!”のかっこよさが全開! スタッフ全...
185. 匿名 2020/05/19(火) 04:52:08
遠藤さくらのこと言ってるんでしょ。 どのモデルが嫌だとかはちゃんと言うべきところがあるから、そこに言ったうえでノンノは買わなければいいのでは186. 匿名 2020/05/19(火) 05:27:03
>>23 ヘタクソは論外だけど、声優さんでも演技が変にアニメ寄りだと気になる事がある。 普段の演技の時は良かったんだけど、海外のドラマでミュージカル回があった。 歌ってるとキーが高くなるせいか超アニメ声になっちゃって…。 自分は下手じゃないなら俳優さん吹替え嫌じゃないな。187. 匿名 2020/05/19(火) 07:24:32
>>35 欅坂の渡邉理沙188. 匿名 2020/05/19(火) 09:33:19
>>1 いやそれを気に入らないのは私も同意だけども 私アラフォー 昔から私の小学生の時から松田聖子ちゃん出てたよ189. 匿名 2020/05/19(火) 12:46:22
>>52 顔は好き嫌い別れるけど、スタイルはいいからね190. 匿名 2020/05/20(水) 01:15:40
>>73 7、8年くらい前かな? 出典:up.gc-img.net- 課金した金が「奥さんに流れる」と思うとむなしい…「推しのアイドルの結婚」に対する..
- 元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に..
- 乃木坂46井上和、黒ランジェリー×透けトップスがクール 先行カット公開
- AKBグループのOGを語ろう part2
- 後藤真希の姪・芹澤もあ、アイドルショットが話題「全部かわいい!」「髪型も良き」
- 堂本剛、“アイドル”のイメージに葛藤した過去と音楽を届け続ける意味「世の中には僕..
- 乃木坂46佐藤楓が卒業発表「やり切ったと思えたからです」16年9月加入の3期生は..
- 【AKB】卒業してからの方が活躍している人【坂道】
- 「これほど毎日つまらないのか」病気でアイドル引退→大企業に就職したが…中央大卒の..
- オリコンランキング2位に“謎のメン地下アイドル”が浮上 仕掛け人は「僕がジャニー..
- 乃木坂46井上和が地上波ドラマ初主演、小論文をテーマに高校生の葛藤と恋描く
- トラジャ松田元太の妹アイドル、「マイファミリー」SNS初披露 「実家かな?」豪華..
- 乃木坂46好きな人で語りたい!Part16
- アイドルグループでセンターになる人とは
- 32歳グラビアアイドル、撮影会で「性的な声かけ」に不快感「もう来ないで」
- 乃木坂46・中村麗乃、卒業を発表
- 岡田准一 アイドルに区切りをつけた現在の思い「変わっていくことは止めてない。それ..
- 難関大卒の元乃木坂・山崎怜奈「私がスンッとした顔で話すと『怖い』『圧がある』と言..
- 日本のアイドルあるある
- 【総合】昭和、平成、令和のアイドルを語りたい【アンチ禁止】