2019年10月26日

アイドル雑誌読んでる人

情報元 : アイドル雑誌読んでる人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2350450/


二次元やアイドルを本気で好き | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 質問・雑談 二次元やアイドルを本気で好き

1. 匿名 2019/09/23(月) 15:15:25 

になってしまいます。 普通に彼氏がいたこともありますが、彼氏がいながら好きな芸能人がいる、という状態がなく、二次元でも芸能人でもいいと思う人がいたら彼氏に冷めてしまい別れてきました。 一般的に考えて変なんだろうとは思いますが、どうしようもないのでもう諦めました。 同じような人いたら語りたいです。いませんかね? 1件の返信

2. 匿名 2019/09/23(月) 15:16:28 

それが普通ならしゃーない むしろそういうの活かせる仕事見付けちゃえ

3. 匿名 2019/09/23(月) 15:16:34 

パードゥン?

4. 匿名 2019/09/23(月) 15:16:39 

二次元とアイドルはだいぶ違うと思うが 1件の返信

5. 匿名 2019/09/23(月) 15:17:40 

自分の理想が詰まってるから2次元しか愛せません。

6. 匿名 2019/09/23(月) 15:17:59 

えっざぼいざ ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ 人生を充実するコンテンツとして活用するのは良いこと。それが生き甲斐になって日々の活力になればいい😊 3件の返信

7. 匿名 2019/09/23(月) 15:17:59 

8. 匿名 2019/09/23(月) 15:18:02 

ハチ公みたいに結婚できちゃうかも。 1件の返信

9. 匿名 2019/09/23(月) 15:21:05 

二次元は、そもそも架空の存在なのに現実の彼氏より好きになるってことは、その現実の彼氏を本気で好きになってなかっただけじゃないの?二次元キャラより魅力ない相手ならまぁ、必要ないっちゃあ必要ないね 1件の返信

10. 匿名 2019/09/23(月) 15:22:03 

>>6 またお前か

11. 匿名 2019/09/23(月) 15:22:16 

お金を使ってなくて、気持ちだけならいいんじゃない? お金使ってると、後で後悔するからさ

12. 匿名 2019/09/23(月) 15:22:41 

ずっと片思い状態で楽しいから、ちょっとわかる。

13. 匿名 2019/09/23(月) 15:22:54 

ガチ恋勢は大変だよね。 本人が幸せならいいと思うよ。 辛い想いする覚悟もいるけどね。

14. 匿名 2019/09/23(月) 15:24:04 

>>4 自分とは絶対に結ばれないという意味では似たようなものじゃないの?

15. 匿名 2019/09/23(月) 15:24:21 

ガチ恋で同担拒否の私が通りますよ 1件の返信

16. 匿名 2019/09/23(月) 15:24:43 

ガチ恋から逃げるためにあるコンテンツだと思う。 自由に恋愛できる立場じゃないから必要。

17. 匿名 2019/09/23(月) 15:25:32 

私にとってのアイドルって美術館の絵を見るような感覚だから恋愛とかに結びつけたりしないの 動くアートだと思ってるからそういうのおこがましいって言うかもう崇拝の域に達してるからリアルに好きになる人とは全く別物として考えてる でも本気で好きになる人も素敵だよね、夢中になれるものがあるとトキメキホルモンUPするらしいから脳が幸せなんだって! 脳の活性化には恋!恋!恋! 大事なことだよね 1件の返信

18. 匿名 2019/09/23(月) 15:26:05 

結婚してるけど私も二次元のキャラに恋してる 夢の中とか妄想が現実こっちは辛いだけ 死んだら本物にできるかな……早く死にたいとか思ってしまう思うだけだけど現実ではちゃんと人間してるから許して

19. 匿名 2019/09/23(月) 15:29:19 

>>8 但し20代前半までの可愛い女性に限る 1件の返信

20. 匿名 2019/09/23(月) 15:29:40 

でも、生身の身近な人間とも付き合えてるみたいだから、二次元しか愛せない!ってわけではなくて、逆に全てを平等に見ているということでは?

21. 匿名 2019/09/23(月) 15:33:43 

>>19 私なんてババァだけど ディズニーキャラのガチ恋だわ笑笑

22. 匿名 2019/09/23(月) 15:34:08 

別に誰にも迷惑かけてないなら いいんじゃない?

23. 匿名 2019/09/23(月) 15:34:45 

私も2次元のキャラマジで好きになったことある。 今は3次元のアイドル好きだけど恋とかじゃないなぁ。性格が自分に似てるから無理(相手から願い下げなのは前提です)。でも好き。ガチ恋じゃないけど熱愛出たらショック。アイドル好きになるって変な感覚 1件の返信

24. 匿名 2019/09/23(月) 15:46:40 

もう今年で30歳なのに二次元キャラに恋していて ずっと妄想している自分の妄想で泣いてる 最近は現実でもキャラクターの名前を呼んでしまいそうになる 1件の返信

25. 匿名 2019/09/23(月) 15:47:55 

>>24 召喚まであと一歩

26. 匿名 2019/09/23(月) 15:48:37 

まあ昔ならあったかな? 小学生のときの話だけど ドラゴンボールが好きで弟と見ていたけど 私はヤムチャに恋をしてしまい 弟はブルマが可愛いと恋をしていた お互いこのカップルが好きだった そんな話ならあるよw 1件の返信

27. 匿名 2019/09/23(月) 15:52:52 

私の友人はマンガのキャラやドラマのキャラにマジ恋するけど結婚願望強いって状況だから、現実の男がカスに見えて全然付き合いたいとか思えない…でも絶対に結婚はしたい…ってことて今はコナンの安室かおっさんずラブの牧(ただしゲイではない)以上の男を探して苦しんでるよ。 こういうタイプだと大変だろうなと思う。 1件の返信

28. 匿名 2019/09/23(月) 15:54:54 

二次元恋愛妄想系トピの人気者(ガチw) 1件の返信

29. 匿名 2019/09/23(月) 15:59:53 

>>27 コナンの安室以上は笑うw

30. 匿名 2019/09/23(月) 16:04:58 

>>28 わかる。貼られたら帝ーー!って大喜びだよねww

31. 匿名 2019/09/23(月) 16:10:30 

アーサー王と円卓の騎士のランスロットが好き。彼氏はいるけどランスロットが理想の男。 最近のアニメだったら好きな人同士で話せるけど、アーサー王伝説の話なんて話せる人もあまりいないし寂しい。

32. 匿名 2019/09/23(月) 16:27:42 

私も未だ跡部にガチ恋だよ

33. 匿名 2019/09/23(月) 16:29:25 

リョーマが好きだったし今も好きだけど、リョ桜としての方が好きだった。いわゆるカプ厨?

34. 匿名 2019/09/23(月) 16:30:34 

>>26 「小学生の時」なら可愛い!で済む話なんだけど、ある程度歳を重ねると「私このままでいいのかな」と自分に問いかけてしまう。 胸を張って、好きなんだから関係ない!って言い倒せたらカッコいいんだけど。

35. 匿名 2019/09/23(月) 16:53:49 

>>6 この顔文字久しぶりに見た気がする

36. 匿名 2019/09/23(月) 17:05:30 

>>9 2次元より魅力的な異性なんていないよw 男女ともこれでもかってくらい容姿能力家柄性格すべてにおいて都合のいい魅力が詰まってるんだもん 好きな2次元キャラが迎えに来てくれたら間違いなく彼氏や旦那捨てるけど来ないってわかってるから捨てない 彼氏や旦那は二番目(ハマる時期によったら四番か五番くらい)に好きな人 向こうが私のことも二次元より魅力ないと思っててもそりゃそうだよねとしか

37. 匿名 2019/09/23(月) 17:06:59 

昔にしたときメモGSキャラが今でも理想。何回やってもときめくし、それはそれでいいかなと思う。

38. 匿名 2019/09/23(月) 17:14:56 

無いものを求めてしまう。2次元の彼が完璧過ぎて生きるのが辛い

39. 匿名 2019/09/23(月) 17:16:12 

誰にも迷惑かけないから二次元に恋してもいいと思います 私はもてないし容姿もあんまり良くないし体も弱いからリアルの結婚諦めてます 無理矢理結婚して子供生んでも自分も苦しいしいっしょになる人生まれてくる子供いろんな人に迷惑かけかねないし リアルの世界は苦行だらけで修行みたいなものだけど 妄想の世界があるからがんばれる 妄想の世界にはいっぱい二次元キャラの恋人や旦那様がいます

40. 匿名 2019/09/23(月) 17:29:10 

ずっと2次元キャラに恋してるわ 結婚して子供もいるけどずっと好きだ笑

41. 匿名 2019/09/23(月) 17:45:05 

>>1 それを「萌え」と言います。 1件の返信

42. 匿名 2019/09/23(月) 17:52:13 

高一、2次元の男しか好きになれません。 現実に目を向けると男に幻滅するのでやっぱり2次元に行ってしまいます!人にはなかなか言えません 1件の返信

43. 匿名 2019/09/23(月) 18:08:45 

いいと思います。誰にも迷惑かけない、むしろ脳内で幸せを生産できるから他人にも優しくなれるし。 私も妄想元カレと元旦那が二桁くらいいて、妄想今カレは2人いる。毎日超楽しい。

44. 匿名 2019/09/23(月) 20:01:03 

とあるキャラクターにガチ恋してます すっかり同担拒否です 好きすぎてしんどいレベル でもおかげで毎日生きてて楽しいのでこれでいいのだ

45. 匿名 2019/09/23(月) 20:41:56 

アイドル(芸能人)は本気で好きになるほど応援できなくなる。 嫉妬の方が大きくなるから。 純粋にファンのアイドルは素直に応援できて楽しいよ。 追っかけとかしてなければ大丈夫だと思う。 熱愛とか発覚したら自然と他の人好きになる。 またアイドルとかかもしれないけど。 8年間好きだった芸能人いたけど熱愛発覚してもう恋人いるからやめないとって思ってから1ヶ月くらいで今のアイドル好きになった。 というか今のアイドル好きになりかけてたのもある。 二次元はそういうのがないから気がついたら数十年とかになってそうでそれはそれで怖い。

46. 匿名 2019/09/23(月) 20:44:16 

>>23 なんでガチ恋じゃないのに熱愛出たらショックなんだろう… 別に匂わせとかではなかったんだけど。

47. 匿名 2019/09/23(月) 20:45:17 

というか関根勤なんかずーっとそうだよね? そういう人意外と多いかもね。

48. 匿名 2019/09/23(月) 20:46:09 

>>42 二次元の人が年上なら尚更同級生はガキにしか見えないと思う。

49. 匿名 2019/09/23(月) 20:48:01 

逆に結婚して子供ほしいと思っている方が深刻かもね。 別に結婚できなくてもいいや子供いらないなら周りに迷惑さえかけなければ問題ないし。 と思っている。

50. 匿名 2019/09/23(月) 21:12:02 

>>41 「萌え」は疑似恋愛的な感情だからガチ恋とは違うよ

51. 匿名 2019/09/23(月) 21:44:10 

私も既婚の癖にそうです 本当に好きで浮気してるみたいにソワソワしてしまう その人の事考えるだけでパワーが湧いてくるしにやけてしまう 絶対に叶わないけど、それぐらい想える相手がいるって幸せなことと思っています

52. 匿名 2019/09/23(月) 21:49:15 

むしろ二次元は汚くない、臭くない、老けない、優しい、美形、裏切らない…もうありすぎて最近じゃ三次元を好きになれてた事の方が信じられないって思うよ クズ男ばかりと出逢ってしまってもう二次元以外無理。いいじゃない、だって嫌いになれと言われてなれるものじゃないでしょ 素直に生きなよ。リアルでも一生一人を愛せる訳じゃないし、あなたもその二次元の次は三次元を好きになるかもしれないしさ とにかくいいじゃないの。

53. 匿名 2019/09/23(月) 22:29:26 

>>6 この人結構好き! 出会えるとニヤッとしてしまう。

54. 匿名 2019/09/23(月) 22:30:01 

そういう感情はリアルで12歳以降無い 7年たった今もリアルの人間は好きではない もう根本的にダメなんだなって思う 不自由ではないがそういう話題になるとついていけなくなる

55. 匿名 2019/09/23(月) 23:37:19 

>>17 私は動くアートは自担だけど恋愛対象は別メンバー 本気になると担当とか言えなくなる

56. 匿名 2019/09/24(火) 01:56:19 

好きなキャラとかいたなー。妄想レベルにとどめてるから、本当に好きになるがちょっとわからないけど、あなたがいいならそれでいい。

57. 匿名 2019/09/24(火) 03:22:56 

私はキャラクターというより主人公の可愛い女の子にガチ憧れしてしまいます。 カードキャプターのさくらちゃんとか。周りもいい友達ばかりだし、 たまたま仲良くないクラスメイトにばったり会ってもお互い嫌な顔せず一緒に帰って、なんならそのまま仲良くなっちゃう。 現実は仲良くない人にあったらこっちはよくても向こうは気まずい、早く別れるところにこないかなとか嫌がられる事の方が多いし。

58. 匿名 2019/09/24(火) 07:14:15 

私は逆で彼氏ができたら二次元すぐ忘れるタイプ。結婚してからはもうなんの興味もなくなったけど好きだったキャラが話題になったりして見てると懐かしいなとは思うけど。 主さんもそれを超えるくらい好きな人、共存できる人、忘れさせてくれる人に出会えるかもしれないし自分が満足してるなら楽しんだらいいと思います(*^^*)

59. 匿名 2019/09/24(火) 13:31:47 

>>15 そういうの何が待ってるの?

60. 匿名 2019/09/24(火) 14:24:47 

アニメのキャラにハマった。相当な額使ったよ アニメ終了しても暫く冷めなかったけど映画が延期になったりと徐々に熱が冷めちゃった。今でも好きだけど、当時のようにお金を使えないかも


【関連する記事】
posted by akb48all365qw-5 at 16:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする