2025年02月13日

加護亜依、アイドル全盛期の衝撃エピソードを告白「有名音楽グループメンバーと付き合っていた」

情報元 : 加護亜依、アイドル全盛期の衝撃エピソードを告白「有名音楽グループメンバーと付き合っていた」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5543475/


1. 匿名 2025/02/11(火) 21:42:43 

タレントで歌手の中川翔子が11日、インスタグラムを更新。動画を投稿し、昨今頻発するという出来事に怒りを示した。「なんか、すげー怒ってることあるらしいじゃん」

16件の返信

2. 匿名 2025/02/11(火) 21:43:08 

もうこの人は嘘つきとダブスタのイメージしかない 8件の返信

3. 匿名 2025/02/11(火) 21:43:23 

他人猫のほうが問題では 2件の返信

4. 匿名 2025/02/11(火) 21:43:36 

そんなことある?外人か? 1件の返信

5. 匿名 2025/02/11(火) 21:43:44 

>最近、トイレを流さない人類多すぎ問題。 どんなトイレ使ってるの? >あと、なんかね、見たの。すごいアイドルが流してないです 特定させようとしてる? 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/02/11(火) 21:43:45 

この人定期的に物申してるけど色々ありすぎて説得力なさすぎるからなあ 1件の返信

7. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:05 

>>2 何かあったの? 2件の返信

8. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:16 

自動で流れるようになってから増えたみたいだね 12件の返信

9. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:16 

誰よそのアイドル 1件の返信

10. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:35 

普段自動洗浄使ってるからでしょ 6件の返信

11. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:40 

そんなにある?私あんま遭遇したことないけど。 4件の返信

12. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:47 

流さないとかある? 手を洗わない人は結構見るけど 4件の返信

13. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:49 

>>2 他人猫 プラセンタ 生皮 悪口ノート マネージャーのお葬式ごっこ "兄尊"グッズ free海賊版 7件の返信

14. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:50 

すごいアイドルって誰だよ名前だせよ

15. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:52 

そんなん見たら一日気分悪い

16. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:54 

しょこたんはこう見えて神スタイル 3件の返信

17. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:58 

本当に?作り話ではなく? 1件の返信

18. 匿名 2025/02/11(火) 21:45:02 

流さず出るってどんな神経してるのよ

19. 匿名 2025/02/11(火) 21:45:24 

水力が弱くて流したと思っても流れてなかったのかもよ

20. 匿名 2025/02/11(火) 21:45:34 

ハシカンがまさかあんな極太ウンコを・・・💩

21. 匿名 2025/02/11(火) 21:45:34 

>>10 あーそういうことか! 良いお家で良いトイレ入ってるから流す習慣無くなっちゃったのか

22. 匿名 2025/02/11(火) 21:45:36 

しょこたんってテレビとか全然出てないイメージなんだけどアイドルが使うテレビ局のトイレとかイベントのトイレ使う機会あるん? 2件の返信

23. 匿名 2025/02/11(火) 21:45:48 

ショコたんまでの世代の方って、ちゃんとモラルとか品とかマナーを尊ぶ意識というか、世の中の雰囲気があったよねー。最近の子は下品なんてもんじゃないから 1件の返信

24. 匿名 2025/02/11(火) 21:46:05 

>>13 地元のイベントに3時間くらい遅刻したしょこたん…

25. 匿名 2025/02/11(火) 21:46:07 

>>8 おばちゃんには流し忘れの感覚わからないだろうが、若い子達は家ですら自動洗浄で育ってるもんね 2件の返信

26. 匿名 2025/02/11(火) 21:46:20 

私も一度ある 自宅の自動洗浄に慣れちゃってうっかりそのまま出ちゃうんだよね

27. 匿名 2025/02/11(火) 21:46:27 

アイドルがって事はテレビ局とかでの話? 芸能人ってイカレてる人が多いから特別なんじゃない? 街のお店とか病院とかのトイレでそんなの遭遇した事ないよ

28. 匿名 2025/02/11(火) 21:46:29 

これしょこたん? 出典:www.nikkansports.com 2件の返信

29. 匿名 2025/02/11(火) 21:46:30 

>>16 こう言う水着写真ばっか載せてくるガル民は性格悪いってことでおk?

30. 匿名 2025/02/11(火) 21:46:47 

誰?

31. 匿名 2025/02/11(火) 21:47:02 

トイレが自動で流れるのが普通になってるのかな? まぁ普通は流れてるか確認してから出るけど

32. 匿名 2025/02/11(火) 21:47:04 

たまに遭遇する!! 自動に慣れると忘れることもあると思うから、子供がそうならないように自動を切ってるよ。 でも大と生理用品のそのままも遭遇したことあるけどキツイ。静かに他のところに移動する。

33. 匿名 2025/02/11(火) 21:47:13 

渡辺直美は流すの忘れてうんこを全世界に晒されてた

34. 匿名 2025/02/11(火) 21:47:33 

中川翔子の炎上は燃料が切れず、今度は「マネージャーのイラストを遺影にして遊んでた」疑惑~ネット「これはいじめ」 過去のブログ記事からこんな内容が見つかり話題に ↓ これは2009年8月29日に、絵が上手な中川翔子さんがイラストを書いてブログにアップしてい...

何かありすぎてるから

35. 匿名 2025/02/11(火) 21:47:46 

嫌だよね。 こないだ職場であった。 多分誰も入らないし、金曜だったのでお掃除の人も月曜まで来ないから別のとこに入ったけど、わざわざ戻って流したよ。 わたしって凄い良い人じゃない?

36. 匿名 2025/02/11(火) 21:47:56 

>>16 アラフォーだけどYouTubeの水着動画バズってるよね

37. 匿名 2025/02/11(火) 21:48:03 

確かに外のトイレってたまにでかいうんこ残ってて引くことあるけどそんなに頻繁にある?

38. 匿名 2025/02/11(火) 21:48:05 

「多分さぁ、家で立ったら勝手に流れるトイレのお家に住んでる人が、自動トイレね、増えたと思うんですよ。その弊害か外出先、デパート、駅、テレビ局、流してない人が多すぎます。」 私はほとんど見たことないな 自動で流れるトイレを持ってるお金持ちがしょこたんのまわりに多いのかな? 入院してた時、同室で洗浄ボタンに気づかないでそのままだった人はひとりいた

39. 匿名 2025/02/11(火) 21:48:38 

ショートヘアだと別人に見える 2件の返信

40. 匿名 2025/02/11(火) 21:48:44 

流してなかったら違う個室に入り直してる 他人のもの流すの嫌なんだよな 1件の返信

41. 匿名 2025/02/11(火) 21:48:45 

トイレはどうでもいいよ、しょこたんの鞄のなかみチェックを地味に楽しみにしてるよ。

42. 匿名 2025/02/11(火) 21:48:57 

駅構内のトイレ、海外の旅行者がでてきたあと流してなくて、あれ流しかたわからなくてそのままにして出てきたんだろうな~って思った。 手をかざして流すタイプとボタン押すタイプとかあったり、どこにあるか私でも探すことあるから、海外の人は余計わからないと思う。

43. 匿名 2025/02/11(火) 21:50:05 

>>13 他人猫 →他人のアカウントの猫を転載 悪口ノート →自身が持ち歩いてる悪口を書いたノートがばれていじめの原因となった。 兄尊 →水木一郎の造語「兄尊」 この文字をプリントしたシャツを中川翔子側のグッズとして販売 3件の返信

44. 匿名 2025/02/11(火) 21:50:07 

こういう発信は悪く無いと思う 言われないと分からないし、面と向かって言えるものでも無いから、誰にでも当てはまるように言っておけば伝わる 1件の返信

45. 匿名 2025/02/11(火) 21:50:21 

>>10 アリエール

46. 匿名 2025/02/11(火) 21:50:36 

>>23 私しょこたん世代で子供が高校生かつ仕事で新卒見てるけど、今の子のほうが全然ちゃんとしてる印象だな SNS承認欲求オバケみたいなモラルない子は外に出てくるから目立つけど、普通の子はかなりまともですよ

47. 匿名 2025/02/11(火) 21:50:55 

そんなイライラしなくて良いじゃん。水量が弱かったのかな、流したつもりだったのかなとか別の考え持てよ。

48. 匿名 2025/02/11(火) 21:51:10 

この人よく大きく口開けて猫の顔を咥えてたけど臭そうだし猫かわいそう

49. 匿名 2025/02/11(火) 21:51:37 

しょこたん、メンタル心配になる時あるね

50. 匿名 2025/02/11(火) 21:51:46 

韓国って流さないのが普通なんだよね 2件の返信

51. 匿名 2025/02/11(火) 21:51:51 

>>2 オオカミ少年とは、正にこの御方

52. 匿名 2025/02/11(火) 21:52:37 

この人の話すことはほとんど嘘だと思って聞いてる

53. 匿名 2025/02/11(火) 21:52:46 

>>12 >>11 遭遇したことなくて羨ましい。 駅のトイレとかクリニックのトイレとかホテルのトイレとか、けっこう遭遇するよ! 見た瞬間吐き気するし他人の大を流すの無理だから違うトイレ入る。 2件の返信

54. 匿名 2025/02/11(火) 21:52:50 

若い頃はオタ要素で売ってたけど、今はこの人よりずっとオタ界隈に詳しいアイドルや芸人がいくらでもいる時代だから、もう売りが乏しいのよね。こうやってXで何かいろいろ呟いてるけど、別に彼女である必要は何にもないような話ばかりだし 1件の返信

55. 匿名 2025/02/11(火) 21:52:53 

>>1 前に使用した人が日本人じゃないんじゃない?ドラストで働いてた時に使用済みの大量のトイペ流さずに汚物入れに溢れさせるのが本当嫌だった。海外だと日本のと紙の素材が違うから流れにくくて詰まらせるからあえて流さないところもあるって聞いたことある。それと似た感じなんじゃない?流し方分かんないからそのまんまみたいな

56. 匿名 2025/02/11(火) 21:52:55 

>>9 ってなるのを期待してるんだろうね

57. 匿名 2025/02/11(火) 21:52:57 

わざわざアイドルがって言わんでも。 3件の返信

58. 匿名 2025/02/11(火) 21:53:09 

>>8 しょこたんはそれが分かってないのかな? 1件の返信

59. 匿名 2025/02/11(火) 21:53:49 

>>8 それが怖くて、子供が自分でトイレ行けるようになってから自動洗浄切ってる 外で流し忘れないように 3件の返信

60. 匿名 2025/02/11(火) 21:55:10 

>>54 しかもにわかな上に にわか発言で他人に迷惑かけて にわかのなにが悪いの?みたいに正論ぶってたからねこいつ 昔ラジオのゲストでタイムレンジャーの間違った事を喋った結果次週パーソナリティーが謝罪することとなった。

61. 匿名 2025/02/11(火) 21:55:34 

>>1 コロナで、水を流す前に蓋は閉めろって言われたのも原因かも 1件の返信

62. 匿名 2025/02/11(火) 21:55:40 

>>2 セフィロス好きとか言いながら FF7のゲーム配信とか 収益目当てでやってるようにみえるから ゲームが汚されるようで やってほしくない… 1件の返信

63. 匿名 2025/02/11(火) 21:55:45 

すごいアイドルて誰や おしえて🙏🙏🙏

64. 匿名 2025/02/11(火) 21:56:07 

>>39 しょこたんにしか見えなかった

65. 匿名 2025/02/11(火) 21:56:22 

>>10 自動洗浄使ってる人は流し方が分からないってこと? 分からなくてうんこ流れてないのにそのまま出るの? 1件の返信

66. 匿名 2025/02/11(火) 21:56:47 

商業施設のトイレ清掃してるけど結構あるよ!自動だと勘違いしてる人がいるっぽい 同じ建物でも階によって新しいトイレとそうでないトイレがあるから忘れがちな人がいてもしょうがないかなって思う 嫌だけど ちゃんと確認してほしいね

67. 匿名 2025/02/11(火) 21:57:56 

>>58 分かってるでしょ。確認しろよって話でしょ。 1件の返信

68. 匿名 2025/02/11(火) 21:58:04 

>>62 好きなゲームを布教する とかではなく 収益ウマーって感じ

69. 匿名 2025/02/11(火) 21:58:26 

>>8 それは確かにある。 学童勤めてるけどトイレ流し忘れる子が多い

70. 匿名 2025/02/11(火) 21:59:59 

>>8 たとえ自動だとしてもみんな見届けないの? 私は自動でもたまに節水とかいって水流弱いとこもあるから必ず流れたの見届けてからじゃないと出られないw 4件の返信

71. 匿名 2025/02/11(火) 22:00:54 

>>8 私の家が蓋の開閉から洗浄までオートだから、友達の家でやらかしたことがある。 トイレに忘れ物をしてすぐに戻ったから誰にも気付かれずに済んだけど、友達の家で流し忘れるとか本当にありえないことをしたわ。

72. 匿名 2025/02/11(火) 22:01:27 

>>1 すごいアイドルって時点でけっこう絞られるよね

73. 匿名 2025/02/11(火) 22:02:03 

おかしいな アイドルはトイレなんか行かないよ

74. 匿名 2025/02/11(火) 22:02:28 

>>8 自動で流れるトイレかどうか確認すれば普通わかるよね と言うか確認するまでもなくぱっと見でもわかるし 用を足した後に流れる前に個室から出るの?

75. 匿名 2025/02/11(火) 22:03:48 

>>59 うちも。 あえて、自動切ってる。 が、しかし。 子どもの友達が、遊びに来た時は かなりの確率で、流し忘れてる!笑

76. 匿名 2025/02/11(火) 22:04:13 

>>67 >最近、トイレを流さない人類多すぎ問題 わかってないでしょ 本人が流してないと思ってるよ

77. 匿名 2025/02/11(火) 22:05:17 

>>57 本当だよね、わざわざ「アイドルが」と言わなくても良いのに。問題提起自体は悪いことではないと思うけど「トイレ」+「アイドル」ワードを入れてアクセス数とか話題を大きくしようとしている感じがしていやらしい

78. 匿名 2025/02/11(火) 22:06:00 

>>8 そうなんだ 駅のトイレとか流し方の分からない外国人が放置してるのかと思った

79. 匿名 2025/02/11(火) 22:06:22 

>>6 ヴィエネッタ(もうすぐ発売中止になるアイス)の話かと思ったら違うネタでびっくりw 多分、そんなに食べてないであろうアイスクリームが販売中止になるので誰か署名運動してくれないかなぁみたいなツィートを最近見たような 売れないから発売中止になるんだし、この人の知名度で署名を集めれば良いのに…ってなった ブログの女王と呼ばれて大人気だったのが嘘のような、かまってちゃんぶりだなと、ガルちゃんで見るたびに思う 1件の返信

80. 匿名 2025/02/11(火) 22:06:32 

今のすごいアイドルって聞くと渋谷◯咲が浮かんだけど、あの子は育ち良さそうだもんね

81. 匿名 2025/02/11(火) 22:07:04 

>>8 多分家が自動だから習慣になってるのかも 黒い服だと反応せず流れなかったりするし 私は外では流れるのまってから出るけど 家は自動だからうんこの時だけ流れたか確認する

82. 匿名 2025/02/11(火) 22:08:20 

てか今のすごいアイドルって言うと坂道系しか思い浮かばなくない?

83. 匿名 2025/02/11(火) 22:09:30 

自分が流さないで公衆トイレから出てくる時、それを人に見られた時に備えた布石かな? つまり、自分のウンコを他人に見てもらいたいという歪んだ自己愛と倫理観が生む矛盾ですね。 1件の返信

84. 匿名 2025/02/11(火) 22:09:46 

>>53 うんこはさすがに流れ切るまで確認して欲しいってか確認するよね普通ww

85. 匿名 2025/02/11(火) 22:09:57 

>>83 深い考察ですね。中川さんならありそうだと思います。

86. 匿名 2025/02/11(火) 22:10:24 

会社で何回かあるけどほんと最悪だよ 他人のおしっことウンコ見なきゃいけないの

87. 匿名 2025/02/11(火) 22:11:02 

>>1 自動洗浄に慣れてしまってるんだよ 1件の返信

88. 匿名 2025/02/11(火) 22:11:12 

この人ががるで話題になるのいつも何かに対して文句言ってる時だよね。おばさんの典型すぎて笑 1件の返信

89. 匿名 2025/02/11(火) 22:11:25 

>>79 ブログってSNSよりも内輪感強いし その頃はまだ今ほど競合相手が少なかっただけでは にしてもそんな終売する食べ物のネタでバズろうとするのその辺のsnsアカウントと一緒でだせえな それいけあっきーくんとか令和ちゃんみたいな

90. 匿名 2025/02/11(火) 22:12:03 

一度そういう目に遭ってから 便器蓋を開ける前に必ず水を流してる これだけで嫌な思いをする確率がほぼなくなる 蓋がないところはもう、あ…ってなって避けるしかない

91. 匿名 2025/02/11(火) 22:12:09 

今節約のために水量セーブしてる施設もある さすがに「前の客が流してない」ってクレーム入れる人はいないから発覚しないとかあるんだって

92. 匿名 2025/02/11(火) 22:13:32 

>>65 自動で流れるトイレだと思い込んで流さないで出て行くってことじゃない? タンクにレバーがあれば回せば流れるし、 壁に洗浄ボタンがあれば押すだけだし… でもボタンは外国人だと英語で書いてないと分からないかも

93. 匿名 2025/02/11(火) 22:14:20 

>>8 それでかー!納得! 私はおばちゃんだから自動で流れるやつでも ちゃんと流れたのを確認してから個室から出るけど 子供のころから自動に慣れてる人は いちいち確認しないで出ちゃうんだね

94. 匿名 2025/02/11(火) 22:14:29 

自動で流れる自宅トイレに慣れていたのなら、外出先のトイレでは流すのを忘れることがあるらしいね

95. 匿名 2025/02/11(火) 22:14:33 

>>5 なんかね虐められたとか言いながら虐めてるよねこの人 マネージャーとか一般の子とか 流してないアイドルの話だって本当かどうかもわからないし 1件の返信

96. 匿名 2025/02/11(火) 22:15:21 

>>10 いやいや自動洗浄使ってるけど流れる音は確認してるわ 流し忘れは自動洗浄使ってる人間でもあり得ない うっかりでは済まされないレベル

97. 匿名 2025/02/11(火) 22:15:50 

大昔からモデル業界でもパリコレとかでもトイレはひどいらしいよ

98. 匿名 2025/02/11(火) 22:15:54 

>>11 たまーにあるなあ 自動で流れるところが多くなって、流す習慣ない人がいるんだと思う

99. 匿名 2025/02/11(火) 22:16:06 

>>1 すごいアイドル? 少なくとも令和にそんなもの存在しないんだけど

100. 匿名 2025/02/11(火) 22:17:28 

>>95 トイレは結構あるある話し 昔からモデル業界でも言われていたから昨日今日の話しではないよ

101. 匿名 2025/02/11(火) 22:18:31 

>>61 きっとフタしめてからだと流しきれてない場合もあるよね

102. 匿名 2025/02/11(火) 22:18:47 

>>8 多分家が自動だから習慣になってるのかも 黒い服だと反応せず流れなかったりするし 私は外では流れるのまってから出るけど 家は自動だからうんこの時だけ流れたか確認する

103. 匿名 2025/02/11(火) 22:19:03 

しょこたん、それウチの⚫️ンコやあ‼️

104. 匿名 2025/02/11(火) 22:20:16 

>>59 うちもそうしてる 親戚の子が外で恥かいたの聞いたから マジで子供いる家は自動止めた方がいい 1件の返信

105. 匿名 2025/02/11(火) 22:21:12 

>>1 これ、家だと自動で流れるから外で忘れちゃうってことだよね

106. 匿名 2025/02/11(火) 22:22:10 

この人のセーラームーンのダイアナの声が本当に無理 セーラームーン好きだからって関わらないでほしかった 2件の返信

107. 匿名 2025/02/11(火) 22:22:24 

こないだちょっと高めのフレンチでやられた まだ食事途中だったから結構なダメージ

108. 匿名 2025/02/11(火) 22:22:39 

>>13 こういうのあまり知らなかったから、ただ可愛かったりオタクっぽいから学生時代にいじめられたりしたんかなと思ってたけど、本人も相当だしいじめかどうかすら怪しくなってくるね

109. 匿名 2025/02/11(火) 22:23:49 

流さないって人いたよねテレビで話してたよ。 村重さんだったかなぁ、そんな感じの人。違ってたらごめんね。 家族で何回かしてからじゃないと流さなかったから、今も流さないって言ってるの聞いたことあるな。

110. 匿名 2025/02/11(火) 22:24:46 

>>1 もしかして自分がやらかした事だったりして? 懺悔すると、自分も家に友達が来たとき便器にウンカスが付いてたのを人のせいにした事あるんだよね… 「さっき〇〇が来てたんだよね…」って

111. 匿名 2025/02/11(火) 22:25:07 

>>104 慣れって怖いよね 私もトイレじゃないけど車のライトがオート点灯だからこの間古めの代車借りたときにライトつけ忘れそうになって焦った

112. 匿名 2025/02/11(火) 22:25:17 

こういうのって自分もいつ、うっかりやらかすか分からないのにね もし、やらかしても「中川さんガー!」とネタにする人はいないと思うよ?良かったね

113. 匿名 2025/02/11(火) 22:26:01 

最近、トイレを流さない人類多すぎ問題 そんな問題感じた事無いんだけど 公園とかなら兎も角しょこたんが言うならテレビ局とかでなんだろうね 芸能人や局の人がピンポイントで流さない人が多いだけじゃね?ww

114. 匿名 2025/02/11(火) 22:28:29 

なぜ妊活しないんだろう あれほど子供欲しがってたのに 1件の返信

115. 匿名 2025/02/11(火) 22:31:51 

村重杏奈、トイレで用を足したあと“流さない”理由 村重はこのリークの内容について、「親がめちゃくちゃ節約家で。実家のルールが、トイレは5回に1回しか流しちゃダメっていうのがあるんですよ。小さい頃から。だからおしっこは5回に1回、うんちは1回でOKっていう...

116. 匿名 2025/02/11(火) 22:32:05 

>>25 20年以上前からあるよね。子供の頃、友達の家が新築になって遊びに行ったら自動で流れてビックリした記憶がある。家庭用でもあるんだ!って思った。

117. 匿名 2025/02/11(火) 22:35:55 

>>10 子供の頃からコレだと流さないのに慣れちゃうね

118. 匿名 2025/02/11(火) 22:36:24 

3件の返信

119. 匿名 2025/02/11(火) 22:36:29 

事実でも普通は言わんわ! 芸能界で友人いなそう

120. 匿名 2025/02/11(火) 22:37:00 

>>11 割とあるなぁ。それが怖くて自分は確実に流れ切ってるのを見届ける。混んでる時とか流し忘れてすぐ次の人入ってきたらお互い嫌だし

121. 匿名 2025/02/11(火) 22:38:03 

 家を建てるにあたって「子供の教育」という問題が浮上します。例えば、子供部屋を個室にするか、大きな部屋を兄弟で一緒に使うか、子供部屋は作らないか……。勉強は自室でするか、リビングでするか……。正しい答えはなく、親御さんの方針に委ねられています。 実は、...

122. 匿名 2025/02/11(火) 22:42:00 

>>44 啓蒙活動って多少なりとも人徳がある人じゃないと伝わらないと思うよ この人は、自分が正しい!あいつが悪い!みんな叩け!ってネットでやってきた人だから ああ、またやってんのか……位にしか受け取られない 1件の返信

123. 匿名 2025/02/11(火) 22:42:18 

>>11 たまーーーーーーーにある 年に一回あるかないか 血がついてたりもする あんまり外でしないようにしてる

124. 匿名 2025/02/11(火) 22:47:03 

>>13 飼い猫虐待

125. 匿名 2025/02/11(火) 22:47:48 

>>5 勝手に流れるトイレになれてる子供は 「え?流すって何?」って思ってるらしい ある有名人の子供もそうらしくて トーク番組で嘆いてた 家のトイレが勝手に流れるから 外のトイレに行った時にわからないし 流さないと流れないよって説明しても、理解できないらしい

126. 匿名 2025/02/11(火) 22:54:03 

ちっちゃい子ならわかるけど学校のトイレは自動じゃないんだからアイドルくらいの歳ならわかるでしょ?

127. 匿名 2025/02/11(火) 22:56:08 

え?よく知らないけどしょこたんて嘘つきなの?🤥 1件の返信

128. 匿名 2025/02/11(火) 22:57:51 

>>127 しょこたん 嘘(疑惑)一覧 ・「不正商品撲滅キャンペーン」に関わっていたのにアニメ『Free!』の海賊版グッズを購入 ・アニメ『Free!』が好きと言いながらメインキャラの名前を覚えていない ・「プラセンタ注射をした」と語りながらプラセンタ経験者厳禁の献血を行っている。赤十字はその事でしょこたんをかばうがその言い分も怪しい ・「人とジャンケンしたの久しぶり」と語るが、イベントでファンとジャンケンしていた ・「小動物を傷つける奴は許せない」と語る一方で、ウサギの毛皮を使った商品をプロデュース ・飼い猫「つくし」との出会いについて「母猫がくわえて連れてきた」と語った一方で「一人で歩いてきた」とも語る。また別の人は「僕が見つけて警察に連れて行った」と語る ・飼い猫「マミタス」の肥満の原因は「私の母が餌をやりすぎるせい」と語るが、母親はそれを否定 ・飼い猫10匹について、「ほとんど保健所でもらった」と語るが実際には1匹だけ ・「小学生の頃に友達がいなかった」と言っている一方で「六年一組永遠なり!!!!」等々小学生の時の友人について語っている ・「小学生のころにポケモン映画を見て感動した」と言っているがしょこたんが小学生の時にはまだポケモンの映画は上映された事がなかった ・ドラクエ3アプリ配信から1日でラーミアまで行ったとツイート。画像見せろ、嘘だろとリプが飛ぶ 中川翔子「iPhoneアップデートしたら、いろいろ消えちゃった、、うあああ。バラモス倒す直前までやったドラクエ3のデータも消えた、泣きたい」 →スクエニ回答 「現状セーブデータが消えてしまうといった不具合は確認されておらず、通常OSのアップデートによりセーブデータが消えてしまうといったことはございません」 ・ジョジョ好きを公言するがジョジョ以外のキャラの名前が一度も出たことがなく、番組内でジョジョのポーズをするも存在しないポーズ。 ・かめはめ波とギャリック砲を間違えている ・自称セーラームーンとエヴァで活躍した声優の三石琴乃が大好きだと公言しておきながら番組内で本人の声が分からず微妙な空気になる。 ・ロザリオとバンパイアが大好きと公言するが、萌香を知らなかった ・自称ドラゴンボール好き。なのに何故かヤジロベエを知らない ・24時間TVで思いっきりドラゴンボールの技とポーズを間違えて実況chで叩かれまくる ・銀魂が神作品と公言するがエリザベスを知らない ・コードギアスを神作品と公言するがユーフェミアを知らない ・エヴァ好きを公言するが、インターフェイスを知らず、特徴的なのにゲンドウのコスプレも分からなかった。 ・ガンダムは見た事ないくせに、SEEDだけは見たと2007年に発言。しかし最近、「ガンダムは見た事ないから今年はSEEDから見始めたい」とSEEDすら見てなかった事を発言する。 ・ファンなら間違えない基本的なセーラームーンの台詞を何回も間違え、決めポーズも適当。 ・タイムレンジャーが大好きだと豪語するが最終回の内容を明らかに間違え、出演者が訂正をラジオ番組でする等の迷惑をかける。 ・大好きだというキャラのポーズを間違え番組内で一般人から指摘される。 ・某漫画家に「小学生の頃から大好きでした」と言うが、その漫画家は中川が小学生の頃にはデビューすらしておらず皮肉られる。 2件の返信

129. 匿名 2025/02/11(火) 22:58:53 

そりゃあ、めちゃくちゃ不愉快だし腹も立つ、けど… 悪質な嫌がらせとかではない、うっかりの失敗だよね。 あと、なんていうか…こういうことをわざわざ公で言うとこがなんか嫌。

130. 匿名 2025/02/11(火) 22:59:02 

>>114 エア旦那だから?

131. 匿名 2025/02/11(火) 23:00:20 

>>57 すごいアイドルが出入りするような所に繋がりがあるアピールの為に必須

132. 匿名 2025/02/11(火) 23:06:08 

人のねこのこと ここまでスルー出来るのもすごい

133. 匿名 2025/02/11(火) 23:13:56 

>>10 私わたし。 家のトイレ自動だから外で流し忘れそうになるから気をつけてる。 ちなみに子供の頃田舎の実家がボットン便所だったから、 学校で流し忘れがちだった事もある。

134. 匿名 2025/02/11(火) 23:15:54 

猫信者の人ってクセ強だよね ちょっとズレてるというか

135. 匿名 2025/02/11(火) 23:18:14 

>>13 冥王星も追加で

136. 匿名 2025/02/11(火) 23:27:53 

>>1この人と遠野なぎこはもうトピにしない方がいい。似たような痛々しさ

137. 匿名 2025/02/11(火) 23:31:17 

>>50 え?そうなの? 20年前に行った時はペーパーは流しちゃいけなかったけど

138. 匿名 2025/02/11(火) 23:35:22 

全然関係ない話するけど、しょこたんのお父さんがm.c.A・Tを発掘してきたんだっけ

139. 匿名 2025/02/11(火) 23:46:04 

>>8 なんで流さないのか長年謎だったけどそういうことか 確かに全自動トイレ増えたもんなぁ

140. 匿名 2025/02/11(火) 23:49:32 

>>122 そこまで大げさな話じゃなく「私も気をつけなきゃ」ってみんなが思ってくれれば程度だよ 第一自分の排泄物人に見られるの恥ずかしいもん

141. 匿名 2025/02/11(火) 23:50:17 

>>128 ストーカーかなんか?w よくこんだけ探して来たな。ちょっと執念が…

142. 匿名 2025/02/11(火) 23:59:32 

143. 匿名 2025/02/12(水) 00:25:59 

>>22 ひるおびレギュラーやで

144. 匿名 2025/02/12(水) 00:40:26 

最近の駅ビルや商業施設とかのトイレ、進化して複雑でどこを押したら水が流れるかわからない人いるんじゃない? 実際私も一瞬どこかわからなかった事がありました。

145. 匿名 2025/02/12(水) 00:45:52 

>>118 何これどういう事? 人の猫を?自分の猫として写真アップして、亡くなったって? 1件の返信

146. 匿名 2025/02/12(水) 01:16:09 

>>40 それやって、他の人と入れ違いになったら 自分が流してない犯人だと思われそうじゃない?

147. 匿名 2025/02/12(水) 01:29:40 

>>106 昔、番組のコネで三石さんが特別に音声を入れてくれた目覚ましを サプライズでプレゼントされたのに全く誰か分からなかったから セーラームーン好きじゃないよ

148. 匿名 2025/02/12(水) 02:12:36 

>>145 そうよ。他所様のお宅の猫の写真を自分が飼っていた猫の在りし日の姿とし追悼ツイートを載せたの。そして本当の飼い主さんが言葉を選び優しく面白く指摘してくれたのに一言の謝罪もなくお相手をブロック&該当ツイートを削除 1件の返信

149. 匿名 2025/02/12(水) 02:14:52 

>>2 真面目に心の病気なのではないかと思ってる 結婚したというのももしかしたら⋯⋯

150. 匿名 2025/02/12(水) 02:21:22 

>>1 流してないのは日本人じゃないのでは? 日本のトイレはボタン式でわからないとか。 しょこたん可愛い

151. 匿名 2025/02/12(水) 02:43:13 

>>87 だよね 自分は自動じゃない期間の方が長いから外では忘れずに流すけど 生まれた時から家が自動洗浄の子は外でした時は要注意だよね 1件の返信

152. 匿名 2025/02/12(水) 03:16:56 

名古屋のコンビニで、便器の蓋の上に軟便がされてて非常にキモかったけど、たぶん店内カメラで私のせいにされてそう

153. 匿名 2025/02/12(水) 03:55:52 

自動水洗に慣れきってて流すのを忘れるはありそう。

154. 匿名 2025/02/12(水) 04:02:27 

>>151 よこ うち買った家のトイレが2個あって、娘(低学年)が引っ越して暫くして家の自動じゃない方のトイレの流し忘れをちょくちょくするようになった。 学校でもやらかしてるかも、このままじゃヤバいと思って自動洗浄の機能OFFにして流すクセつけたらしばらくしてから流し忘れなくなった。片方自動じゃないから早めに気づけでよかった。

155. 匿名 2025/02/12(水) 05:34:52 

>>118 他所のお家の猫で、うちの子と似てるなーって思うときあるけど さすがに間違えないよなー… 人の撮った写真を保存してるのもなんか怖い

156. 匿名 2025/02/12(水) 06:41:51 

>>1 いい加減社会の被害者売りやめなよ

157. 匿名 2025/02/12(水) 06:42:52 

>>1 ラスト一行で性格の悪さが露呈したね

158. 匿名 2025/02/12(水) 06:45:31 

>>70 自分の排泄物を適切に処理する、というのが衛生だから あなたの感覚で正しいと思います

159. 匿名 2025/02/12(水) 06:47:36 

>>4 家で自動で流れるタイプのトイレ使っていたら外で流すの忘れるようになっちゃうんだってさ 家建てた時にハウスメーカーの人に、子供が外で流さなくなっちゃうから自動で流れない設定にしておいたほうがいいですよと言われた 1件の返信

160. 匿名 2025/02/12(水) 07:05:11 

まあ年に3回くらいは遭遇する 無性に腹は立つよね そこには何も無いと思い込んでるから衝撃がすごい、あり得ないと思ってる

161. 匿名 2025/02/12(水) 07:07:34 

>>2 だからイジメられたのかー それともイジメもウソかな

162. 匿名 2025/02/12(水) 07:28:09 

>>70 見る たまにひょっこり戻ってくるときあるから

163. 匿名 2025/02/12(水) 07:30:37 

>>1 他人の猫

164. 匿名 2025/02/12(水) 08:03:14 

流し忘れって普通に誰でもありうるから、忘れちゃったんだなーって思わないのかな 毎回毎回ならともかく

165. 匿名 2025/02/12(水) 08:42:50 

保育士してるけど、今の子に割といる。自動洗浄に慣れてるからかやはり流し忘れが多い。 だからトイレを見てなきゃいけない時は流すように教えてる。 あと手を洗わず出てくる子もいるから洗わないとその手でごはん食べたりしたらばい菌お腹に入っちゃうんだよ~って言ってるな。

166. 匿名 2025/02/12(水) 09:08:23 

>>57 世間にトイレ流し忘れを発信されてかわいそう

167. 匿名 2025/02/12(水) 09:20:23 

嘘つき翔子の一生

168. 匿名 2025/02/12(水) 09:21:18 

>>2 しかも嘘つきである事をネット民から指摘されたら逆に相手を嘘つき呼ばわりしてるからね、狂ってるよこの人

169. 匿名 2025/02/12(水) 09:44:24 

>>88 性格の悪さが滲み出てるよね

170. 匿名 2025/02/12(水) 09:48:39 

>>148 ひどい。ありがとう 猫を飼っていて、その猫さんが亡くなったというのも嘘なの? 1件の返信

171. 匿名 2025/02/12(水) 10:11:20 

>>1 アイドルはトイレしないよ、逆流

172. 匿名 2025/02/12(水) 10:13:10 

>>170 しょこたんの飼っていた猫が亡くなったのは本当だと思う。でも自分の猫と他の人が撮ったその方の飼い猫を間違えるのも正直「?」だし、万が一ただの間違いでも一言「あまりにも似てたので家の子だとばかり思ってしまいました、ごめんなさい」すれば良かっただけだし、対応が諸々不思議過ぎた。

173. 匿名 2025/02/12(水) 10:21:06 

>>1 まじで黙ってればいいのに。 流さない人が多いってだけなら外国人かなって思うけど、すごいアイドルが、とか言い出したらいつもの虚言が始まったなってしか思わないよ。言うことにいちいちリアリティがないのよね… 仮に事実だとしても、それをわざわざ言ったら人にどう思われるのかとかわからないのかな。いい年齢の人がこんなこと言い出したら幼稚でいじわるだなって思うよ

174. 匿名 2025/02/12(水) 10:22:10 

>>13 女子大生も

175. 匿名 2025/02/12(水) 10:30:47 

>>1 自動に慣れちゃってると忘れそうになる。 自宅が自動かどうかでかなり違うよ、これ。 わざとじゃないでしょ、見られたくないのは確かなんだから。 ショコタンは悪く受け取るきらいがありそう。 自分の思い込みで突っ走った発信する事あるよね?

176. 匿名 2025/02/12(水) 10:31:12 

>>28 顔パンパンやな

177. 匿名 2025/02/12(水) 10:31:58 

>>7 1つ2つじゃないから、検索して(笑) 1件の返信

178. 匿名 2025/02/12(水) 10:33:34 

>>3 あと猫保護した女子高生をファンネル使って叩いたこと

179. 匿名 2025/02/12(水) 10:34:06 

>>70 蓋も閉まるからな―

180. 匿名 2025/02/12(水) 10:49:05 

>>159 なるほど

181. 匿名 2025/02/12(水) 10:50:40 

>>22 自作自演よ

182. 匿名 2025/02/12(水) 10:51:19 

>>28 そりゃ海くん逃げるわな

183. 匿名 2025/02/12(水) 11:07:08 

>>177 がるちゃん民なのに全然知らなかった

184. 匿名 2025/02/12(水) 11:41:51 

>>12 この前ファミレスのトイレ行ったら直前に入ってた外人さんがなかなか出てこなかった上に流してなかったよ・・・ しかも生理+大で気持ち悪すぎて食欲無くなった。 2件の返信

185. 匿名 2025/02/12(水) 11:58:43 

>>1 こういうしたり顔で平気で嘘つくオバさん昔からいるよね。

186. 匿名 2025/02/12(水) 12:09:11 

>>43 兄尊てやつで思い出したけどさ、「ギザカワユス」とかも2ちゃん用語なのにしょこたん用語とか言ってたよね 突っ込まれたら「変な人がなんか言ってくるんです…」って被害者ぶってた 2件の返信

187. 匿名 2025/02/12(水) 12:10:23 

>>43 イジメは自業自得じゃん!

188. 匿名 2025/02/12(水) 12:25:07 

>>59 頭いいね。良いことだと思う

189. 匿名 2025/02/12(水) 12:28:49 

>>50 そうなの? 水洗トイレがないってこと? 1件の返信

190. 匿名 2025/02/12(水) 12:29:42 

>>184 外人最悪だな 知れば知るほど嫌いになっていく

191. 匿名 2025/02/12(水) 13:10:58 

>>118 わたしも猫飼ってるから、これがどれだけ酷くて腹の立つことかわかる。 自分の娘を勝手に殺されて、同情の餌にされて、挙句ブロック&何事もなかったように削除って…一生アンチになるわ。 うちの夫がこの人好き(多分胸しか見てない)らしいけど、マジで理解できない。

192. 匿名 2025/02/12(水) 14:03:26 

>>106 YouTubeで聞いてきた。ちょっとフフってなってしまったw ラプンツェルしか声優としての声聞いたことないけど、あ、彼女がやってるなってわかるんだよね。役になりきれてないのか本人がガンガン前に出てくるw それにしてもなぜラプンツェルの歌だけ別な声優になったんだろ? 1件の返信

193. 匿名 2025/02/12(水) 14:09:34 

>>186 オタク売りでデビューしたのに2ちゃん語をしょこたん語と称してパクって早い時期からネット民を敵に回したのよね だから「保健所に連れてくな!」とファンネル飛ばして女子大生を追い込んだ時に2ちゃんでアンチスレが立つのが止まらなかった  ガルちゃんにも2ちゃん民が派遣してきてトピ立ったね そのアンチスレやトピにいろいろ書かれてたけど、しょこたんママが経営してた会員制クラブも掘られたらかなりヤバい店なんだろうね

194. 匿名 2025/02/12(水) 14:12:41 

家のトイレを自動洗浄にしていると私も外出先でウッカリ流し忘れてしまう。 ので、自動洗浄は詰まりやすいとも聞いたので手動(ボタンを押すだけだが)にしました。 冬は特に詰まりやすいと聞いた。

195. 匿名 2025/02/12(水) 15:02:34 

ジャニーズや中居事件やフジTVや、芸能界は最近色んなことを水に流さなくなってきたからね

196. 匿名 2025/02/12(水) 15:33:44 

>>12 最近は先進国はどこ行ってもトイレが自動洗浄だから、レバーを触るとか、センサータッチするとか、「流す意識」がない人多いんだよね。もう新時代だからしょうがないよ。

197. 匿名 2025/02/12(水) 15:53:41 

今やってる朝やってる韓ドラの主役の義姉と似てる チンチャが来た だったかな。

198. 匿名 2025/02/12(水) 17:12:24 

>>70 うち、私は確認しないとダメだけど、夫が確認しないで出てくる。そして本当に謎なんだけど、自動洗浄のはずなのに、流れてなかったりする。あれは何なんだろう?何度かやられて確認してから出て!って言うんだけど逆ギレされる。ケチだからなんかしてんじゃないかと疑ってしまうけど、いくら何でもわざわざしないだろうと思うので、本当に謎。最近は見なくなったけど、一時期頻回で発狂しそうだった。

199. 匿名 2025/02/12(水) 18:00:25 

>>189 そう 下水がちゃんと整備されてないからすぐ詰まる

200. 匿名 2025/02/12(水) 19:50:05 

私1週間にこれ3回くらいある 流さないと次の人使えないから遭遇したら流して隣とか空いてるトイレ使う 高校生の時もバイト先で大きい方ぶちまけたくらい汚いの半泣きで掃除した(コンビニと雑貨屋) だから絶対トイレは使用後確認する 汚く使うなんて考えられない 掃除する人の事考えて使え

201. 匿名 2025/02/12(水) 20:33:03 

>>2 結婚てホントなの?別財布って話してたけど話に説得力なさすぎて笑 1件の返信

202. 匿名 2025/02/12(水) 20:36:48 

>>12 手を洗わないのは100%外国人

203. 匿名 2025/02/12(水) 20:48:35 

>>25 自動で便座が上がって流れてって 環境で育ってるからね

204. 匿名 2025/02/12(水) 20:58:25 

イオンのトイレでうんこ流さない小学生いたわ。びっくりした。 今どきは小学校も自動水栓なのかしら。

205. 匿名 2025/02/12(水) 21:04:21 

>>3 「仕事猫」みたいなゴロだね 他人猫,元の飼い主さんからのうちの子!に何か対応したのかな?

206. 匿名 2025/02/12(水) 21:09:43 

>>5 最近は自動で流れるトイレが多いから、特に最近の小さい子は産まれてずっと自動で流れるのが普通だから、学校で流し忘れるらしいよ。 それ聞いて、家の自動洗浄はオフにしてある。

207. 匿名 2025/02/12(水) 21:23:12 

>>5 というかスタジオのトイレって自動洗浄じゃないの? 今時一般家庭でも商業施設でも手動って少なくない? 子供がいないから知らないけど今の学校はどうなんだろう

208. 匿名 2025/02/12(水) 22:02:11 

うちんち手動だから外出しても流し忘れることなんかないわ

209. 匿名 2025/02/12(水) 22:15:45 

>>192 ディズニープリンセス独特の歌い方ができなかったから 歌だけはディズニーから許可がおりなかった 1件の返信

210. 匿名 2025/02/12(水) 22:34:12 

>>184 私は大型のスーパーマーケットのトイレで同じ目にあった。 蓋してあったから開けたら大と生理と… 思わず蓋閉めて流した。 そこで用たすのやめて他のところ入った。 外人かどうかはわからないけど

211. 匿名 2025/02/12(水) 22:36:15 

>>201 参列者が母親しか写ってない結婚式の写真…

212. 匿名 2025/02/12(水) 22:40:35 

モデルとな凄いトイレの使い方汚いって噂に聞いたから芸能界隈あるあるなのかも。 場末の人々の世界だから。

213. 匿名 2025/02/12(水) 23:30:36 

画像が香里奈に見えた

214. 匿名 2025/02/12(水) 23:32:01 

>>16 短足って叩かれてなかった?

215. 匿名 2025/02/12(水) 23:33:11 

>>39 可愛いお猿さんって感じ

216. 匿名 2025/02/13(木) 03:08:58 

>>128 知らなかった… これが全て本当だとしたらめちゃくちゃ怖い人やん

217. 匿名 2025/02/13(木) 07:09:10 

>>43 水木一郎さんの「兄尊」を本人の許可無しに使用し彼に注意されたら謝罪どころか逆ギレして「水木一郎」と書いたデスノートをブログに載せる行為したもんな(画像がその事に書いてあったブログ) 事務所と水木さんの間でその話は無かった事にしようとしてるがな

218. 匿名 2025/02/13(木) 15:17:16 

>>209 え、まじ?そんなことってあるの?しょこたんって歌手でもあるよね?ディズニーって結構シビアなんだな〜

219. 匿名 2025/02/13(木) 16:35:59 

>>53 蓋を開けるまでわからないから便器ガチャって呼んでる

220. 匿名 2025/02/13(木) 17:09:34 

>>13 香水の女性と、競馬の番組及びそれについて苦言を呈した小説家も追加で。

221. 匿名 2025/02/13(木) 17:30:16 

>>186 そう言えば、スカシカシパンマンとクリオネコも、本来の創作者がいたけど、中川翔子が考えた感じになっているよね。 しかもスカシカシパンマンも、クリオネコも、どっちもそれぞれの創作者が触れていた。(クリオネコは、元はネコ天使とのこと。) あと、「しょこたん」と言うニックネームも、本来は浜田翔子さんのニックネームだったけど、中川翔子に目を付けられて、使用権を求めて対決して、本来の浜田翔子さんが勝ったものの、中川翔子が「しょこたん=中川翔子」と、定着させた話も見かけたことがある。


posted by akb48all365qw-5 at 22:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1番好きなアイドル曲を書くトピ

情報元 : 1番好きなアイドル曲を書くトピガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5524614/


1. 匿名 2025/01/30(木) 20:52:01 

「何がすごいかわかんない」重盛さと美 抱いていた慶應大生への“偏見” 高学歴アイドルは「慶應に謝れ!」と衝撃 | 女性自身

重盛は「ほんと大変言いづらいんですけど、私、上京する18歳まで大学という組織を知らなかった……」と切り出した。 「私の周り、誰も行かなくて。誰も知らないです。私の友達、まだ大学知らない子もいると思う」 そこで司会の明石家さんま(69)から「東京6大学なんて憧れはないのか?」「慶応は?慶應ボーイ」と聞かれた重盛は「ない、なにがすごいのかわかんないし。全然。『どういうこと?』って思います」と返答。さらに、こう答えた。 「なんか、『たまたまお金持ちの家に生まれ落ちたんかな?』くらいです」 出典:img.jisin.jp 24件の返信

2. 匿名 2025/01/30(木) 20:53:01 

異世界同士転生さすな

3. 匿名 2025/01/30(木) 20:53:06 

これはかわいい36歳 8件の返信

4. 匿名 2025/01/30(木) 20:53:07 

この人ホントに年取らなくてナチュラルに可愛いわ 2件の返信

5. 匿名 2025/01/30(木) 20:53:29 

まあ地方だとそうかも フェリス女学院とか知らなかったしな 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/01/30(木) 20:53:54 

>>1 でも元カレは東大卒だよね 3件の返信

7. 匿名 2025/01/30(木) 20:53:55 

ほんとに言ってるなら世間知らずにも程があるよね 4件の返信

8. 匿名 2025/01/30(木) 20:54:04 

進学校じゃなかったら知らないのかもね。 4件の返信

9. 匿名 2025/01/30(木) 20:54:08 

この人は何か得体の知れない怖さがある 12件の返信

10. 匿名 2025/01/30(木) 20:54:16 

>>1 金持ちじゃなくても勉強頑張れば慶応入れる。入った後の経済格差は知らん 1件の返信

11. 匿名 2025/01/30(木) 20:54:16 

慶應出身の中嶋プロデューサーとめちゃイケで一緒に仕事をしてきたのに 5件の返信

12. 匿名 2025/01/30(木) 20:54:39 

>>また立教大学を卒業した「美 少年」の浮所飛貴(22)は衝撃を受けた様子で「慶応に謝れ!」と笑いながら驚いていた。 相方が慶應ボーイだもんね

13. 匿名 2025/01/30(木) 20:55:03 

>>8 ガルにもMARCHはバカでも入れるみたいなこと本気で言ってる人多いしね 4件の返信

14. 匿名 2025/01/30(木) 20:55:04 

知らないなら知らない世界で生きていくだけだから比べる事もなく幸せなんじゃないでしょうか。

15. 匿名 2025/01/30(木) 20:55:20 

慶大生が重盛抱きまくってるのかと思った

16. 匿名 2025/01/30(木) 20:55:21 

存在を知らない訳じゃなくて興味ないから凄さが理解できないって事でしょ。 そういう人も居ると思うよ。 2件の返信

17. 匿名 2025/01/30(木) 20:55:34 

学力、学歴の価値が分からないなんて悲惨だね 1件の返信

18. 匿名 2025/01/30(木) 20:55:45 

まぁ慶應のイメージは悪いからね そもそもエスカレーター教育なんてやってるのは日本ぐらい

19. 匿名 2025/01/30(木) 20:55:46 

たまたまお金持ちに生まれて楽々慶應入れたらみんな行ってるよ。 1件の返信

20. 匿名 2025/01/30(木) 20:55:49 

>>11 だから慶應卒ってどこが凄いんだろう?ってなったんじゃない? 1件の返信

21. 匿名 2025/01/30(木) 20:55:58 

バカのフリじゃなくて本物なの?

22. 匿名 2025/01/30(木) 20:56:08 

>>8 周りで大学行った人いないって言ってるからそうだろうね 1件の返信

23. 匿名 2025/01/30(木) 20:56:24 

仕事でお世話になる人は慶應卒も多いだろうと思うけどね

24. 匿名 2025/01/30(木) 20:57:10 

>>16 芸能界だしね。 学歴よりも芸が評価される世界なら、学歴の意味がわからないのかも。

25. 匿名 2025/01/30(木) 20:57:55 

この子あまり境遇良くないみたいだけど利口だよね この発言もキャラでしょうね 3件の返信

26. 匿名 2025/01/30(木) 20:57:56 

親が敷いたレールに乗っかって偉そうにしてるだけの奴らだからね 1件の返信

27. 匿名 2025/01/30(木) 20:57:56 

>>16 そういう時は、無知でどれくらい凄いかわかりませんって言えばいいだけで、知らないことに関して、何が凄いの?とかたまたまお金持ちの家に生まれ落ちたんかな?と言ってしまう言葉選びの下手さが嫌がられるんだと思う。 7件の返信

28. 匿名 2025/01/30(木) 20:58:09 

>>5 フェリスはクイズ番組で出身のタレントがいたから知った。 中高が優秀なだけで、大学はたいしたことないのを関東大人になって知った。

29. 匿名 2025/01/30(木) 20:58:09 

実際、下から上がってきた子はろくでもないしね 私大のブランド力は少子化とともに落ちててるよね

30. 匿名 2025/01/30(木) 20:58:12 

>>1 どのくらいのレベルの高校に入ったかわからないけど、大学行きたいって人クラスに1人はいたでしょww 2件の返信

31. 匿名 2025/01/30(木) 20:58:28 

>>17 でも学歴の価値知ってる人より重盛さん稼いでるし お馬鹿キャラでずっと生き残ってきたんでしょ

32. 匿名 2025/01/30(木) 20:58:31 

>>1 慶應法学部卒です。世間では高学歴の枠に入るんだろうけれど、慶應も早稲田も人はたくさんいるし、会社にも慶應卒なんて掃いて捨てるほどいるから、そういう感想で全然良いと思う。 ただ、文学部も「慶應」の名前がつくだけで高学歴の枠組みに入るのは意味が分からない。 4件の返信

33. 匿名 2025/01/30(木) 20:58:41 

>>1 受験したことなければ、大学のレベルなんて分かんないよね 1件の返信

34. 匿名 2025/01/30(木) 20:58:41 

まあそんなものだよね だから慶應出が自画自賛して凄いと必死に刷り込む必要がある訳で

35. 匿名 2025/01/30(木) 20:59:12 

>>27 芸能人だし、話題になりそうな言い回ししただけでしょ。 2件の返信

36. 匿名 2025/01/30(木) 20:59:49 

>>8 確かに慶応の何がすごいのかはわからない 身近に慶応入った人がいないからどのくらいの知能がある人で、とかそういうの全然わからん 漠然と何かすごいことなんだな、頭いいんだなとしか思って無くて、具体的にどうすごいかは理解してない これは私が馬鹿だからってことはわかってる 4件の返信

37. 匿名 2025/01/30(木) 21:00:05 

だって、私立はもう、まともに受験して入る人の方が少ないんだもの 凄いとは思えない人いても仕方ない

38. 匿名 2025/01/30(木) 21:00:06 

>>1 慶応にお金持ちが多いってことは知ってたの? 1件の返信

39. 匿名 2025/01/30(木) 21:00:33 

主要な駅から単線で1時間、そこから車で1時間の県境の山の麓出身だけど。 通学するにも遠すぎるから、高卒ばっかりだし、親もそうだし、下手したら中卒で農業か工場勤務ばかり。エンコで町役場に働くかくらい。 だから、大学と無縁な人って結構いると思う。 大学に行くと行ったで、あの子は小さな頃から変わりもんだったとか、母親が余所者だから価値観が違うとか陰口叩かれる。 そんな世界もある。

40. 匿名 2025/01/30(木) 21:00:59 

中嶋プロデューサーに不満を持ってたのかな

41. 匿名 2025/01/30(木) 21:01:34 

>>9 なんだか薄気味悪い

42. 匿名 2025/01/30(木) 21:01:57 

初等部からの人と大学からの人(AO省)じゃ全然違うと思うけど それ以前に結構いらん事言う人なんやね Hiphops好きでもビジネス上ほんわかしとけば良いのに それに疲れて迷走?爆発したんか、元が少しアレなんか、稼いで開き直ってるんか、マネジメント・プロデュースする人間がいなくなった/変わったからか 小西真奈美とかもだよね 1件の返信

43. 匿名 2025/01/30(木) 21:01:59 

>>35 うん、だから、こういうこと言うと悪い意味で話題になっちゃうねって話だよ。 1件の返信

44. 匿名 2025/01/30(木) 21:02:11 

まぁ炎天下の中で汗水垂らして働いてる人たちの方が尊敬するよ

45. 匿名 2025/01/30(木) 21:02:42 

重盛はアレルギー検査受けてアレルゲン徹底的に回避する食生活してるんだよね。私食べられないって辛いからかなりストイックだと思う。

46. 匿名 2025/01/30(木) 21:02:53 

見た目若いけど、36歳が言ってると思うと痛いな… 2件の返信

47. 匿名 2025/01/30(木) 21:02:56 

>>36 慶應って自己愛強い人が行くところで、頭いいイメージなんて全然ないよ 2件の返信

48. 匿名 2025/01/30(木) 21:03:23 

>>4 バカは老けないって言うよね

49. 匿名 2025/01/30(木) 21:03:23 

>>43 アイドルって全盛期過ぎるとそういう方向に行きがちだよね。 1件の返信

50. 匿名 2025/01/30(木) 21:04:02 

>>7 青森出身で就職で東京に20年前くらいに上京したんだけど、大学は本当に知らない…ネットの情報とかも当時なかったし、東京大学くらいしか聞いた事なかったよ。 私は言いたい事はわかるw

51. 匿名 2025/01/30(木) 21:04:35 

>>1 う〜ん、天然設定のエピソードトークとしては面白くないかな

52. 匿名 2025/01/30(木) 21:05:08 

やっぱりバカは治らないんだな

53. 匿名 2025/01/30(木) 21:05:19 

>>35 この人天性の勘みたいなものがあると思う

54. 匿名 2025/01/30(木) 21:05:51 

>>47 ww 一番就職に強い大学じゃないんだっけ? 東大よりもいい会社への就職が多い。

55. 匿名 2025/01/30(木) 21:05:55 

>>42 自己レス 大学から慶應のKREVA、早稲田のライムス三人とか 賢い方が多いのも知ってるしHiphopsばかにしてる訳じゃない 初等部ZEEBRAとオアはボンボンから中退なイメージだけど

56. 匿名 2025/01/30(木) 21:07:08 

>>10 大学からなら普通の私立と同じぐらいだよ。 一般民も多い。 1件の返信

57. 匿名 2025/01/30(木) 21:07:19 

慶應を知らないというか、「勉強ができる」ということやその努力に対して全く意味がわからない、ということなのかな? だってそこ分かってたら、この発言出てこなくない?

58. 匿名 2025/01/30(木) 21:07:40 

>>36 頭の出来が違う人が行ったな。めちゃ賢い。そしてお金持ちだった。

59. 匿名 2025/01/30(木) 21:08:24 

重盛さんは大学行かなくても長年芸能界で生き残ってるんだから、大学出るよりすごいことをやってるよ

60. 匿名 2025/01/30(木) 21:08:39 

>>47 そんな事無いよ。何も知らないんだね。 1件の返信

61. 匿名 2025/01/30(木) 21:08:46 

>>32 今話題の人も慶應卒だね 慶應出た人なんてゴロゴロいる会社、しかも親が有名人、政治家、有名企業役員、帰国子女とか慶應プラスアルファの人がわんさかいる そういうところで認められたいと、ああなっちゃったのかな

62. 匿名 2025/01/30(木) 21:09:04 

>>13 それはガルに限らず学歴厨の常套句

63. 匿名 2025/01/30(木) 21:09:18 

>>1 正直私もそう思ってた 現実では人に言えないけど

64. 匿名 2025/01/30(木) 21:10:19 

>>9 わかる めっちゃ可愛いけどとんでもない闇がありそう(笑) でもミステリアスな色気〜とかでもない。 不思議っすね。

65. 匿名 2025/01/30(木) 21:10:35 

確かに私も大学受験しなかったので、凄いというのは分かるけど、その凄いの程度が分からない。

66. 匿名 2025/01/30(木) 21:11:31 

わりと高学歴だけど同意する 変な人しかいないし褒めようと思えるところが何もない

67. 匿名 2025/01/30(木) 21:11:57 

顔変わったね

68. 匿名 2025/01/30(木) 21:12:23 

>>32 絢子さまの旦那様にマウント取ってるの? 確か慶應の文学部卒だよね 1件の返信

69. 匿名 2025/01/30(木) 21:12:41 

>>30 いや、コイツ高校は面接の時に象のモノマネして受かったらしい だからガチなのよ

70. 匿名 2025/01/30(木) 21:12:44 

>>7 テレビは無知を面白い話みたいに扱うのいい加減やめて欲しいわ 単なる無知を天然とかさ

71. 匿名 2025/01/30(木) 21:12:47 

>>36 大学は色んな学部や受け方があるけど、中高から慶應入るのめちゃくちゃ難しいよ。 開成受かって慶應落ちるって話しも普通にある。 ま、問題傾向も違うけど。 普通にすごい賢い。 1件の返信

72. 匿名 2025/01/30(木) 21:13:13 

>>25 馬鹿なフリして結構頭の回転早いタイプだよね 1件の返信

73. 匿名 2025/01/30(木) 21:15:43 

>>1 私もど田舎出身だからまぁまぁ同じ感覚だけど大学知らないは無理があるw 1件の返信

74. 匿名 2025/01/30(木) 21:16:00 

>>68 文学部にも入れないようなパープーがなんか言ってるwwwよちよちかわいそーだねー 2件の返信

75. 匿名 2025/01/30(木) 21:17:24 

>>3 辻希美の娘かと思ったわ 1件の返信

76. 匿名 2025/01/30(木) 21:17:54 

>>60 そんなことあるよー 自己愛強い馬鹿多すぎてやらかしてばかりいる

77. 匿名 2025/01/30(木) 21:18:41 

>>9 天然ではない、確実に...

78. 匿名 2025/01/30(木) 21:18:43 

>>72 妙な頭の良さあるよね

79. 匿名 2025/01/30(木) 21:18:51 

>>4 それは知らないけど知⚪︎障害の方はすごく幼く見える。 若いんじゃなくて幼い。

80. 匿名 2025/01/30(木) 21:18:59 

大学自体や進学組が育った生活圏になくても本やドラマや漫画とかで大学って出てくると思うけどそういうのも通らなかったのかな?

81. 匿名 2025/01/30(木) 21:19:05 

>>32 なぜ文学部? 別に慶應の中でそんな低偏差値でもないよね むしろガクッと偏差値下がるのは薬学と看護系の元々慶應にはなかった医療系だし 2件の返信

82. 匿名 2025/01/30(木) 21:20:00 

>>38 こうやってボロが出ちゃうんだよねw キャラ作りも大変だね

83. 匿名 2025/01/30(木) 21:20:38 

>>1 ウソ臭かった

84. 匿名 2025/01/30(木) 21:21:05 

>>11 慶応だったんだ?

85. 匿名 2025/01/30(木) 21:21:34 

>>81 学科まで読めない人がいるw

86. 匿名 2025/01/30(木) 21:23:01 

>>73 学校の先生が大卒だったしね 教育学部の教育自習生が来るし

87. 匿名 2025/01/30(木) 21:23:35 

>>9 平気で人を裏切りそうなイメージ 友達にはなりたくない 1件の返信

88. 匿名 2025/01/30(木) 21:25:14 

慶應とか早稲田、MARCHとかもだけど、めちゃくちゃ人数多いんだから色んな人がいるよ。 謙虚で優秀な人も入ればそうでない人もいる。 母数が大きいものを一言でまとめるのがおかしい。

89. 匿名 2025/01/30(木) 21:28:31 

大学を知らないは無理があるけど私も東大、京大はすごいぐらいしか知らない。慶應は聞いたことはある。どれくらいすごいかは知らない。マーチもFランも聞いた事はあるけど意味は知らない。

90. 匿名 2025/01/30(木) 21:29:56 

>>49 本当にそう思う。番組が言わせてるなら番組が性格悪いし、自分で言ってるなら、顔がいいのにヘイトを集める方で目立とうとするのはやめた方がいいと思う。 明るく笑える内容で切り返す方がいい。

91. 匿名 2025/01/30(木) 21:30:14 

>>1 この元ヤンは顔が安定してなくてコロコロ変わるなぁ。アホそうなんだけどさんまさんに色々計算してるし賢い子やなぁって言われてた。

92. 匿名 2025/01/30(木) 21:30:21 

>>9 何回も親に捨てられたのってこの人? 親は苗字も変わってるみたい 通名をコロコロ変えてるけど本人は自身のルーツ知らないとかかも

93. 匿名 2025/01/30(木) 21:32:21 

愛知の田舎出身だけど、周りは誰も愛知を出ないし、東京の大学受験する人もいないし、東大が凄いくらいしか知らなかった… 慶應と早稲田は名前は聞いたことあるけど何が凄いかと言われたら頭いい人が多い?くらいしか分からないしマーチも言えない でも慶應知らなくても生きてて困ることがない

94. 匿名 2025/01/30(木) 21:33:22 

>>27 地方民からしたらそんなもんだと思うけど

95. 匿名 2025/01/30(木) 21:33:35 

重盛さんはまぁ…てことでお察し…

96. 匿名 2025/01/30(木) 21:34:34 

>>27 普通の社会人ならね。 でも重盛さんはタレントだから、無知なのをちょっとデフォルメしたり、にっこり可愛い顔でディスったり、それでも自分が本気で嫌われないよう「私バカなんで」ってアピールしたり、そんな風に上手くバランスを取りつつ、ちょっと盛り上がるように発言するのが正解なんじゃない? あなたが言うようなセリフが常識的だと思うけど、それじゃ番組には呼ばれない気がするわ。

97. 匿名 2025/01/30(木) 21:34:41 

>>1 このひと元ヤンの噂あるけどわたしはマジでそうだと思う。佐々木希もそうだけど、今はふわふわかわいいキャラだけど時々目がすわってる感じなんだよね。だから実際はめちゃくちゃ気もケンカも強いんだろうなと思うw わたしは重盛さとみめっちゃ好きなんだけどね。

98. 匿名 2025/01/30(木) 21:35:57 

慶應云々の前に「大学という組織」って何!?日本に住んでてそんなことある!?

99. 匿名 2025/01/30(木) 21:37:16 

>>9 綺麗でかわいい人だけど、心ここに在らずみたいに見えない? 結婚してないのも結婚願望失うくらいの経験してそうだなって思ってしまう。家庭環境でも芸能界でも色々苦労してきた雰囲気がすごいというか。

100. 匿名 2025/01/30(木) 21:38:09 

>>9 今話題のAが重盛がめちゃイケ出てるのは俺のおかげって言いふらしてたんでしょ 1件の返信

101. 匿名 2025/01/30(木) 21:39:45 

>>6 そうなの!?すご 1件の返信

102. 匿名 2025/01/30(木) 21:39:57 

103. 匿名 2025/01/30(木) 21:40:21 

ヤンキーの負け惜しみ 小犬がキャンキャン!

104. 匿名 2025/01/30(木) 21:43:03 

>>27 慶應がすごいのはわかるんだけどどの大学がどれくらいすごいかっていうのは正直わからない でもそんな自分が恥ずかしいから口には出さないよ

105. 匿名 2025/01/30(木) 21:43:52 

わたし音大卒だから慶應とかMARCHとか関関同立とか凄さが何も分からない。関関同立についてはガルちゃんでその単語を知った。 「東京藝大卒です」って言われたら平伏すしかないけど「東大卒です」って言われても頭いいんだなぁとしか思わない。 自分と違う世界のことってそんなもんだと思う。 逆に世の中の多くの人は音大や芸大のランク知らないだろうし。

106. 匿名 2025/01/30(木) 21:44:11 

>>101 チーム◯ボの人

107. 匿名 2025/01/30(木) 21:45:52 

>>19 たまたまお金持ちに生まれて楽々慶應入れたらみんな行ってるよ。 って、変な日本語

108. 匿名 2025/01/30(木) 21:46:03 

>>27 いちいち自分を下げていう日本人の文化も馬鹿馬鹿しい

109. 匿名 2025/01/30(木) 21:47:03 

>>71 けど1番入るのが大変なのは幼稚舎ってのが面白いよね。中高大学は頭さえ良ければ誰でも入れる。

110. 匿名 2025/01/30(木) 21:47:57 

全然興味ないからわからない気持ちわかる ハイスペとかそういうのもどうでもいい 昔からアートとか技術職の人の方がかっこいいと思ってたし、そういう学校にも行ったし周りにも多いから

111. 匿名 2025/01/30(木) 21:48:45 

>>3 こんな顔だったっけ? 名前聞いても知ってる重森さとみじゃない 1件の返信

112. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:15 

東京6大学って野球連盟に加盟してる6つの大学のことだけど、憧れないのか?って聞かれても、、、

113. 匿名 2025/01/30(木) 21:54:12 

>>111 めっちゃシジミ目だったよね

114. 匿名 2025/01/30(木) 21:54:23 

慶應は日本のガン

115. 匿名 2025/01/30(木) 21:57:07 

>>1 この人いつまで若者ぶってるんだ

116. 匿名 2025/01/30(木) 21:58:02 

>>25 子という年じゃない

117. 匿名 2025/01/30(木) 22:00:07 

>>11 仕事相手の学歴とか何も関係なくない?

118. 匿名 2025/01/30(木) 22:01:24 

>>3 せかいのおわりのsaoriさんみたい

119. 匿名 2025/01/30(木) 22:02:15 

>>9 どのあたりに売れてるのかわからないのに消えない そしてバラエティの発言が必ずネットニュースになる 不思議発言をするけどさんまさんレベルくらいじゃないと軽々しく突っ込めない空気が共演者に漂ってる 謎 1件の返信

120. 匿名 2025/01/30(木) 22:02:19 

>>36 半分以上はバカだね 親の金とコネで入った幼稚舎からの内部進学組がいるから でも1番威張るのもその人たち 大学から入ったら見下されるの 1件の返信

121. 匿名 2025/01/30(木) 22:11:34 

>>1 重盛さと美は高校2年生まで第一薬科大学付属高等学校(当時は第一経済大学付属高等学校)っていう大学の付属高校に通ってたから、大学という組織を知らないっていうのはさすがに無理がある

122. 匿名 2025/01/30(木) 22:12:15 

>>120 半分以上って? 大学は一学年6000人以上いるけど、幼稚舎は140人くらいしかいないよ? 割合としてめっちゃ少ないじゃん

123. 匿名 2025/01/30(木) 22:13:10 

>>74 慶應大学法学部卒とのことだけど、誹謗中傷は習わなかったのかしら? 名誉毀損罪や侮辱罪という言葉はご存知? ここの掲示板にも投稿する前に、確認するよう明示されてますが読みました?

124. 匿名 2025/01/30(木) 22:17:23 

>>3 aespaのウインターに近づけてるよね 加工してる写真は特に 2件の返信

125. 匿名 2025/01/30(木) 22:17:52 

>>46 何歳までなら痛くない?30代前半まで?

126. 匿名 2025/01/30(木) 22:18:45 

>>46 見た目が若ければいいじゃん。日本は年齢で批判しすぎ 1件の返信

127. 匿名 2025/01/30(木) 22:20:39 

大学の付属高校出身なのに大学知らないのは草 中退してクラーク卒業になってるからバレないと思ったのかな

128. 匿名 2025/01/30(木) 22:21:18 

>>3 今の時代の36歳は昔の36歳にくらべたら見た目若いから可愛い人は珍しくないでしょ。>>3のまわりの36歳は老けていて可愛くない人ばかりなの?

129. 匿名 2025/01/30(木) 22:21:48 

確かに慶應って元々お金持ちの下品な人たちも混ざってるけど、大阪大学など旧帝大の方が個人的には値打ちがある気がする。人間としてのバランスが取れてる人が多い。

130. 匿名 2025/01/30(木) 22:36:11 

>>119 バックにものすごい強い人がいるのかな〜って思ってた 1件の返信

131. 匿名 2025/01/30(木) 22:36:16 

>>81 理系の方が偏差値は低く出る。 それでも医学部は別格なだけ。 あと、科目数が少ないと高くなる。 1件の返信

132. 匿名 2025/01/30(木) 22:42:46 

>>1 絶対に話盛ってるやろこの子 流石に「第一薬科大学付属高等学校」ここに通ってて大学って組織を知らない訳ないやん すぐバレるつまらない話の盛り方しなきゃあ良いのに

133. 匿名 2025/01/30(木) 22:43:31 

私は多分この人よりも辺境のど田舎に生まれて育ったけれど、小学校低学年頃には大学の存在を知ってて、行きたい大学と楽部も決めてたよ 周りの大人や親戚にも普通に大卒以上が何人か居たし、 この人の言ってる事が信じられない

134. 匿名 2025/01/30(木) 22:54:03 

学歴より金だよね

135. 匿名 2025/01/30(木) 22:57:18 

>>33 レベルではなく大学自体知らない

136. 匿名 2025/01/30(木) 22:57:45 

>>9 恥ずかしいことを恥と思わない 、無敵な人って感じよね 1件の返信

137. 匿名 2025/01/30(木) 23:02:01 

>>25 数年前にラップもバズったし曲作りの才能もあるんだなーって思った 年末のサイン会も若い子が多くてすっっっごい行列だった この年齢で若い男女のファンが大勢居るのが凄い

138. 匿名 2025/01/30(木) 23:06:45 

>>13 バカでは入れないけど、わざわざ必死になって目指す大学ではないと思う キャンパスの雰囲気良いし自分に合ってそうで行きたいから行こうかなー!ぐらいで行く大学 そもそも「バカ」の基準自体が違うんだと思う 漢字苦手・英語お手上げとかはもうバカというより異世界の人と認識されてるし視界に入ってない 2件の返信

139. 匿名 2025/01/30(木) 23:08:40 

>>13 大学受験したことない人ほどそういうのよ 家族4人のほか、 親戚も誰も大学出たことない一族のバカ女がそう言ってた 付き合いのある親族が、誰一人 大学出てない人って初めて聞いたから 驚いた

140. 匿名 2025/01/30(木) 23:11:42 

>>138 いや第一志望がMARCHって人十分いると思うわ 自分に合うから行こうかなー!くらいで通るラインじゃないよw どうせ日東駒専よりもさらに下の知能レベルの方でしょうけど… 1件の返信

141. 匿名 2025/01/30(木) 23:13:47 

>>11 上京する18歳までって言ってんじゃん ちなみに私も田舎から高卒で就職上京するまで大学とか金持ちの学業としか認識してなかった笑

142. 匿名 2025/01/30(木) 23:24:29 

>>8 一般常識として大学という組織を知らないはちょっと意味分からない

143. 匿名 2025/01/30(木) 23:32:19 

>>9 何かを得るためならなんでもできそう 信用はできないから身近にはいてほしくない なんか底しれぬ怖さがでてる

144. 匿名 2025/01/30(木) 23:46:44 

>>27 偏差値興味ない人からするとそんなもんかと 正直、学校名で崇拝したり宗教みたいだと思う その宗教に巻き込まないで欲しいわ

145. 匿名 2025/01/30(木) 23:49:12 

>>27 そんな言い方ならオンエアに乗らないよ

146. 匿名 2025/01/30(木) 23:59:51 

本気で言っているなら心底ヤバい。こういう極端な人を面白がって取り上げる風潮やめて欲しい。

147. 匿名 2025/01/31(金) 00:13:27 

>>3 めちゃイケの時の感じと違うね。これ誰でしょう?ってクイズで出ても知らねーよって答えちゃう。

148. 匿名 2025/01/31(金) 00:22:54 

>>131 多少だけね あと科目に関しては2〜3教科しかないのにこの偏差値なんで国公立とは比べものにならないよ

149. 匿名 2025/01/31(金) 00:31:51 

見てたけど、自分の周りに大卒が誰もいなくて、高校に進学するかどうかか人生の一大事!みたいな環境で「大学」というものの存在自体を知らなかった!と言ってたから(まあ多少盛ってはいるだろうけど)、あーなるほどそういう世界もあるのか、と納得したよ。でもこの人は別にそれをコンプレックスにしてるわけでもなく、楽しく幸せに生きているんだからいいと思う。かわいいし笑

150. 匿名 2025/01/31(金) 01:09:19 

お馬鹿キャラって本当に止めて欲しい こういうの日本位じゃない?

151. 匿名 2025/01/31(金) 01:10:24 

>>124 やっぱウィンター意識してるよね インスタの写真だとマジで誰?レベルだったから相当弄ったんだろうと思ってたけど、実物はまだ昔の面影あるわ

152. 匿名 2025/01/31(金) 01:27:27 

公共の電波使って悪口垂れ流し 最近テレビもネットと大差ないね

153. 匿名 2025/01/31(金) 02:16:21 

>>1 言いたいことはわかる 受験を経験した人は「大変さ」がわかるだけ そいつ自身の凄さは関係ないし 慶應卒が尊大になるのは何が凄いのかわからなくて当然

154. 匿名 2025/01/31(金) 05:52:29 

>>138 高卒なのかな? 大学受験したことある?

155. 匿名 2025/01/31(金) 05:54:30 

>>30 重盛さと美さんの母校(高校)は 地元では「誰でも入学できるおバカ高校」として有名だよ

156. 匿名 2025/01/31(金) 06:04:19 

>>1 重盛さんはギリ昭和生まれか 福岡のあの世代は浜崎あゆみ、バッドボーイズの佐田やパンクブーブーの黒瀬とか 勉強できない(授業さぼる)タイプはヤンキーに流れやすい

157. 匿名 2025/01/31(金) 06:11:15 

>>1 重盛はめちゃイケのオーディションに受かったけど ○営業の疑惑があるよね 夜の街の中洲の中心部に住んでたから 治安悪いのは察しがつく出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com

158. 匿名 2025/01/31(金) 07:23:42 

>>13 学歴ないとすごさが分からないよね

159. 匿名 2025/01/31(金) 08:18:35 

>>130 横だけどわかる 関東連合みたいな、なんかすごい強いバックと恋人がいそう笑

160. 匿名 2025/01/31(金) 08:19:22 

>>20 答え合わせがここに笑 あのプロデューサー慶應だったんだね  ありゃわからんわ

161. 匿名 2025/01/31(金) 08:32:24 

私なんて自分の県内の進学校すらも知らないよ。慶應は確かに良いイメージないな。むしろ警戒する 1件の返信

162. 匿名 2025/01/31(金) 09:34:42 

>>1 重盛はおバカタレントとしてテレビに出てきたわけだから 「けいおう?よくわかんない」と言うしかないよな ヘキサゴンとかめちゃイケもそうだけど 一時期こういうバラドルが多かった

163. 匿名 2025/01/31(金) 09:36:17 

>>75 パート先にいる元ヤン主婦感

164. 匿名 2025/01/31(金) 09:37:52 

>>161 地元の進学校のことさえ知らないと自覚しておきながら 慶應をサゲイメージで語りだすのは、さすがにちょっと偏った思考じゃない?

165. 匿名 2025/01/31(金) 09:46:24 

>>1 >>重盛は「ほんと大変言いづらいんですけど、私、上京する18歳まで大学という組織を知らなかった……」と切り出した。 「私の周り、誰も行かなくて。誰も知らないです。私の友達、まだ大学知らない子もいると思う」 重盛が通っていたのは「第一薬科大学付属高等学校普通科」だけどね 地元で有名なFラン、誰でも入れる高校→大学として真っ先に名前が上がるし いくら芸能コースの生徒でも、大学そのものを知らないというのは無理な設定だね

166. 匿名 2025/01/31(金) 10:02:10 

>>7 別にそのまま地方で暮らすなら知る必要もないし、この人は学歴なして稼げるなら東京に住んでても大学について知る必要なんてないと思うけどね。私は東京生まれだけど地方の事なんて観光地くらいしか知らないよ。 国民皆が必要な知識って災害時にどう動くかとか、平時でも選挙や道交法や税金の事とかでいいと思うよ 1件の返信

167. 匿名 2025/01/31(金) 10:17:06 

>>3 加工ないと年相応だね

168. 匿名 2025/01/31(金) 10:20:49 

>>166 横から失礼 重盛さんは「慶應や大学に対して"偏見"を持っていた」という話だよね? 慶應に対して「なんか、『たまたまお金持ちの家に生まれ落ちたんかな?』くらいです」と。 自分自身が「無知」であることを言い訳にして 「偏見」をネットやテレビで発信するのはどうなんだろう 1件の返信

169. 匿名 2025/01/31(金) 10:21:38 

>>136 自分が知らないことを知らないと言えるのは、自己肯定感高いからだと思う 慶應の話してる人なんて地方にほとんどいないので、その辺も教養として理解しておいた方がいいのでは? 2件の返信

170. 匿名 2025/01/31(金) 10:27:47 

>>169 自己肯定感というか、厚顔無恥というかw 重盛さんは私大の付属高校に通ってたのに 「私、上京する18歳まで大学という組織を知らなかった」と主張するぐらいだから 教養レベルの理解力じゃないな

171. 匿名 2025/01/31(金) 10:35:31 

>>169 おバカタレントなんだから 自分が無知なことをアピールするのが仕事 自己肯定感もくそもない 1件の返信

172. 匿名 2025/01/31(金) 10:48:17 

>>9 この人の事務所って所属タレントと裁判沙汰で話題になったよね 眞鍋かをりと契約で揉めて 枕営業や脱税疑惑を報じられて、お互いに暴露合戦だったと思う

173. 匿名 2025/01/31(金) 10:57:03 

>>1 慶応の何がすごいかわからないって このタレントはなにがすごいんだろう、何が面白いんだろうと思ってるよ

174. 匿名 2025/01/31(金) 11:51:27 

>>9 育ちの悪さや家庭環境悪かったんだろなって思う

175. 匿名 2025/01/31(金) 12:53:25 

>>6 元カレに対して、頭いいから頭が大きいんです、すぐ見つけられるんですって言ってて笑った 頭いいから頭大きいではないだろ 1件の返信

176. 匿名 2025/01/31(金) 12:55:55 

>>56 いや、学費は他の大学と比べて高いです。 我が家は一般民なので大変だった。

177. 匿名 2025/01/31(金) 12:57:09 

>>32 慶應は高学歴だなとは思うけど、人間性は評価しない。まぁ当たり前だけど あと仕事できるとも限らないし。慶應の知り合い何人かいるけどやばいやつも何人かいる 1件の返信

178. 匿名 2025/01/31(金) 14:08:14 

>>177 人間性は評価しない、仕事できないと 大学を名指ししてネガってるあなたはどちらの出身だろう?

179. 匿名 2025/01/31(金) 14:29:32 

>>6 元カレが東大卒の社長だよね だから慶應のすごさがわからないとか、大学ってものを大人になるまで知らなかったとか相当盛ってるなあって感じ 1件の返信

180. 匿名 2025/01/31(金) 15:02:07 

昔は二重が一定してなくてアイプチかなぁとか埋没取れたなって目してた時あったけど 見事にアプデしたよね。今流行りの顔で可愛い 昔坂本杏里とトラブってて結局は坂本杏里がおかしかったって流れになってたような気がするけれど なんか腑に落ちなかった。 フレネミー気質っていうのかしたたかさをすごい感じる

181. 匿名 2025/01/31(金) 15:03:01 

>>171 美味しいもんね 何歳までそのキャラでいけるかな

182. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:07 

>>3 目と鼻やってんだね 加工ないと昔の面影あるかも

183. 匿名 2025/01/31(金) 15:51:43 

>>100 だれ?本気でわからん

184. 匿名 2025/01/31(金) 15:52:07 

>>87 あのきほ?って子とずっと仲良しだよね

185. 匿名 2025/01/31(金) 16:06:07 

上京したら知らない大学いっぱいあったよ私も

186. 匿名 2025/01/31(金) 17:07:05 

>>126 日本はって…w こんな幼稚な発言、普通に痛々しいけど

187. 匿名 2025/01/31(金) 17:18:12 

>>1 読んだらだいたい合ってたw もう慶応大って推薦率5割でしょ 二人に一人は推薦 附属に受かるだけでも凄いと言われてもそれこそ経済格差だろうとしか

188. 匿名 2025/01/31(金) 17:32:15 

>>1 朝ドラの子だよね? カムカムエヴリバディだっけ? 地頭良いから凄いって思わなかったんだろうね

189. 匿名 2025/01/31(金) 18:07:04 

>>168 ジョークの通じない人だね がるちゃんにこういうのたまにいる

190. 匿名 2025/01/31(金) 18:21:30 

「私の友達、まだ大学知らない子もいると思う」はさすがにないでしょw いつも天然装って話盛りがちな重盛さとみ好きww

191. 匿名 2025/01/31(金) 18:30:03 

>>7 世間知らずだから芸能界に適応できるんだよ

192. 匿名 2025/01/31(金) 18:57:12 

>>1 そりゃあ学校へ行ってない人には分からないね ? そんな発言聞いただけで頭の程度が分かる。

193. 匿名 2025/01/31(金) 19:24:59 

>>179 うち旦那MARCH卒の金融勤めだけど、私も底辺高卒でまわり大学行く人あんまりいなかったの だからMARCHとか知らなかったし、そんなもんだよ 東京だから慶應と早稲田と東大はすごいんだ!!って思ってたけどあとは知らんってかんじw 受験の話旦那から色々聞いて、MARCH頭いいんだね!って知ったよ

194. 匿名 2025/01/31(金) 19:39:40 

>>26 こういう事を言う人って親に期待されたりプレッシャーかけられたりした事ないでしょ?

195. 匿名 2025/01/31(金) 19:46:36 

>>124 まぁでも似せて似るから凄いと思う。実際似せて垢抜けた 顔が好きな芸能人じゃなくて自分に雰囲気が似てると言われる芸能人に寄せると垢抜けるって聞いたことあったけど、これが良い例だなと思う

196. 匿名 2025/01/31(金) 20:13:06 

>>11 中嶋って今問題になってる上納の主犯格でしょ 長谷川豊がバラしてたよ

197. 匿名 2025/01/31(金) 20:38:39 

>>5 わかる。 私は関西出身のアラフォーで、流石に早慶は聞いたことあったけど、ただマンモス大学だから有名なんだと思ってた。 2件の返信

198. 匿名 2025/01/31(金) 22:58:42 

>>175 いや、頭いい人って頭大きい率高いよ

199. 匿名 2025/01/31(金) 22:59:46 

>>197 関西には早慶に匹敵するレベルの大学ないよね

200. 匿名 2025/02/01(土) 08:55:51 

>>140 高卒の田舎者でしょ

201. 匿名 2025/02/01(土) 09:14:43 

>>22 私親いなくていろいろあって中卒やけど、知ってたよ… どんな環境やと大学知らずに育つんやろ。 テレビもない、周りに大人もいないのか? 絶対嘘やと思う。 昔から思ってたけど、それが可愛いと思って天然装ってる感じがする。

202. 匿名 2025/02/02(日) 10:09:58 

>>197 関西だと京大志望者でも同志社を受ける人もいる

203. 匿名 2025/02/02(日) 10:14:54 

早慶の一般入試は、難関国公立大に合格する学力がないと合格できませんよ

204. 匿名 2025/02/02(日) 10:17:20 

>>5 フェリス女学院大学は中堅女子大

205. 匿名 2025/02/05(水) 11:52:29 

K應……七光りボンクラ💰 W稲……体育会筋肉バカ💪 数学逃避と国立落ちの、烏合の衆。


posted by akb48all365qw-5 at 19:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

AKB48コンサートに後藤真希がサプライズ出演 美脚をあらわにした衣装で『LOVEマシーン』キレキレのパフォ―マンス

情報元 : AKB48コンサートに後藤真希がサプライズ出演 美脚をあらわにした衣装で『LOVEマシーン』キレキレのパフォ―マンスガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5538349/


1. 匿名 2025/02/08(土) 16:01:28 

元AKB48でタレントの柏木由紀(33)

6件の返信

2. 匿名 2025/02/08(土) 16:01:54 

え?卒業してたんだw 2件の返信

3. 匿名 2025/02/08(土) 16:02:05 

趣味見つけたいね

4. 匿名 2025/02/08(土) 16:02:34 

誰でもアイドルになれる時代なんだね 7件の返信

5. 匿名 2025/02/08(土) 16:02:56 

アイドルのプロデュースはしないの? やりたいとか言ってなかったっけ? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/02/08(土) 16:03:18 

柏木由紀、AKB48歴17年でついに卒業発表「やっと卒業する決心がつきました」 会場どよめき 柏木は「私、柏木由紀はAKB48を卒業しようと思います」と伝えると、会場はエエエーとどよめきが起こった。「やっと卒業する決心がつきました」と話した柏木は、「卒業コンサ...

7. 匿名 2025/02/08(土) 16:03:35 

>>1 余技を作ってそっちでも仕事が来るようにしたらいいよ 陶芸とかさ

8. 匿名 2025/02/08(土) 16:03:36 

なんだろ最近好きだ  前は苦手だったのに 3件の返信

9. 匿名 2025/02/08(土) 16:04:28 

こんな顔だっけ

10. 匿名 2025/02/08(土) 16:04:37 

>>1 頬がパンパンだね 1件の返信

11. 匿名 2025/02/08(土) 16:06:04 

すがちゃんと結婚するかなぁ 1件の返信

12. 匿名 2025/02/08(土) 16:06:19 

久々にメイク動画見たらさらにわかりやすく照明ほぼなしのドアップありに進化しててそこらのメイクYouTuberやらインフルエンサーには真似できない領域までいってるなと思った 今年はコスメ開拓目標にしてるし趣味と実益を兼ねてこのままコスメコレクターみたいな道いくのもいいかも

13. 匿名 2025/02/08(土) 16:06:58 

>>1 プロデュースしたコスメが順調みたいだよね

14. 匿名 2025/02/08(土) 16:08:19 

ゲーム実況でもやればいいのに

15. 匿名 2025/02/08(土) 16:10:00 

彼氏とは上手くいってるのかな

16. 匿名 2025/02/08(土) 16:10:42 

この人が風呂キャンセル界隈って連日バラエティで熱弁してるの見て枕が嫌なんだろうなって最近のフジテレビの騒ぎ見て思った。 1件の返信

17. 匿名 2025/02/08(土) 16:11:59 

>>2 しかも1年経とうとしててびっくり

18. 匿名 2025/02/08(土) 16:12:36 

コメント伸びなくて笑う

19. 匿名 2025/02/08(土) 16:13:33 

>>8 すがちゃん発覚あたりから好感度が妙に上がった

20. 匿名 2025/02/08(土) 16:15:58 

最近の子はみんな忘れ鼻か妙に細長い鼻、妙な小顔ばかりで飽き飽き ゆきりんは素直に応援できる

21. 匿名 2025/02/08(土) 16:20:39 

よく30過ぎてまでAKB頑張ったね

22. 匿名 2025/02/08(土) 16:20:49 

>>11 しないでしょ すがちゃんはまだまだ遊びたい感じ

23. 匿名 2025/02/08(土) 16:21:23 

>>16 それも嘘

24. 匿名 2025/02/08(土) 16:21:32 

40までAKB卒業して欲しくなかった 1件の返信

25. 匿名 2025/02/08(土) 16:27:22 

と言っといて結婚するパターン?

26. 匿名 2025/02/08(土) 16:28:08 

>>4 可愛いやん!自分もこんなんなりたいわw 1件の返信

27. 匿名 2025/02/08(土) 16:33:07 

>>4 誰でもなれるわけないやろ!

28. 匿名 2025/02/08(土) 16:34:09 

ごちそーさん😋

29. 匿名 2025/02/08(土) 16:35:02 

ID:dCDxRuQzGu  案外年いってる

30. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:05 

>>26 ほんとに?

31. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:27 

「うちの孫よ、かわいいでしょ?」って おばあちゃんから見せられる写真みたい。 芸能人オーラがない 1件の返信

32. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:47 

>>4 オーディション受かればなれる 12000人中の18人だから誰でも余裕

33. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:00 

>>31 カメラマンが悪い(汗)

34. 匿名 2025/02/08(土) 16:51:18 

>>8 それスノで意外にもダンスが上手くて見直してしまった

35. 匿名 2025/02/08(土) 16:51:50 

>>24 歌とダンスしながら 腰が曲がって、杖ついているようで振り回したり、口の中の入れ歯カタカタさせて歌って欲しかった

36. 匿名 2025/02/08(土) 17:04:39 

>>1 燃え尽き症候群

37. 匿名 2025/02/08(土) 17:18:54 

>>4 でもやっぱ、メンタル強くないと無理と思う。 私なら無理、あんな女の子ばっかの集団でやってくなんてしんどすぎて。

38. 匿名 2025/02/08(土) 17:24:40 

プロデュースしてるコスメ良いらしいね 1件の返信

39. 匿名 2025/02/08(土) 17:48:14 

>>8 地元愛強いのが好きだなw あとトーク面白いし。

40. 匿名 2025/02/08(土) 17:54:53 

>>4 なんだかんだ握手会人気ランクで上位だったんだから、誰でもなれる人の一人ではないような気がするなぁ。 AKBの全盛期はめちゃくちゃ忙しい時も振り付けもできてた人だし。 あと、細いよね。 ダイエットとか、太らない努力もしてそう。

41. 匿名 2025/02/08(土) 17:57:14 

>>1 とんでもない美女だよ🥺 1件の返信

42. 匿名 2025/02/08(土) 18:28:01 

あとはIT企業の社長と結婚して人生一丁上がりって感じでしょ

43. 匿名 2025/02/08(土) 18:48:01 

>>4 モー娘。のオーディション受けて落ちたけど頑張って勝ち取った印象なんだが

44. 匿名 2025/02/08(土) 18:58:54 

>>41 眼科へ

45. 匿名 2025/02/08(土) 19:10:37 

>>4 完璧美人と比べての発言かもしれないけど、ちゃんと可愛いしアイドルの仕事こなしてたし、この子は容姿以上に気遣いとかファンサとかすごかったんじゃないの? そこら辺に転がってるだけの芋ブスが嫌味言ったところでなぁって感じ 1件の返信

46. 匿名 2025/02/08(土) 19:19:48 

今のAKBは誰か分からない

47. 匿名 2025/02/08(土) 20:03:19 

>>38 パケが素っ気なさすぎ 良くも悪くもお金のない若い子向けだなと思う

48. 匿名 2025/02/08(土) 20:08:45 

がるちゃんすればいいのに。

49. 匿名 2025/02/08(土) 20:13:13 

柏木は自己肯定感高いから顔面の大改造してないからガチでメンタルおばけだとおもう

50. 匿名 2025/02/08(土) 20:22:20 

2代目の写真画質悪すぎない?

51. 匿名 2025/02/08(土) 20:43:06 

>>45 握手会でのリアクションが凄く良くてアイドル時代は「リアクション女王」って呼ばれてたよ。だからゆきりんのレーンは人気があって列が長かった 知人が握手会行ったけど実物は美人だったって言ってた

52. 匿名 2025/02/08(土) 21:03:59 

>>10 まぁ卒業して体型維持もゆるくなれたんじゃない? 自由にやりたいけどやりたかった事やってほしいわ やりたい事がないってトピだけど😅

53. 匿名 2025/02/08(土) 22:01:42 

>>1 芸人と付き合ってるんじゃなかったっけ?放置されてるの?

54. 匿名 2025/02/08(土) 23:25:49 

風呂キャンセルだったり最近は潔癖感出したりキャラ迷走してるけど、握手会でちゃんとファンの顔と名前覚えてて話してくれてたとか聞くと、普通に性格良さそうで好きだけどな

55. 匿名 2025/02/09(日) 04:38:30 

彼氏とイチャついとけば良いんじゃないの


posted by akb48all365qw-5 at 13:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

80年代アイドルを語るトピpart2

情報元 : 80年代アイドルを語るトピpart2ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5538588/


1. 匿名 2025/02/08(土) 18:23:04 

さっぽろ雪まつり、アイドル出演ステージが公演直前に中止「想定以上の来場者が集まり、危険と判断」 | ENCOUNT

正午からの公演開始直前となる午前11時57分、「本日12時から予定していた、大通会場7丁目でのHBCアイドル祭りステージは、想定以上の来場者が集まり、危険と判断したため、中止といたしました」と発表。  なお同ステージには、CANDY TUNE、CUTIE STREET、fishbowl、タイトル未定、CYNHN、限りなく白く、STU48(石田千穂、尾崎世里花、曽川咲葵、高雄さやか、中村舞、福田朱里)が出演を予定していた。 出典:encount.press 13件の返信

2. 匿名 2025/02/08(土) 18:23:29 

うぇーい

3. 匿名 2025/02/08(土) 18:23:34 

何人くらい来たの? 1件の返信

4. 匿名 2025/02/08(土) 18:23:53 

そうだね ファンにはすまないが、雪まつりは雪像を粛々とたのしむべき

5. 匿名 2025/02/08(土) 18:24:06 

誰やねん アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/02/08(土) 18:24:14 

>>1 外人だらけだし 1件の返信

7. 匿名 2025/02/08(土) 18:24:22 

誰も知らないがそんな人気者なんか 5件の返信

8. 匿名 2025/02/08(土) 18:24:34 

これ交通費や宿泊費はどうなるの? 1件の返信

9. 匿名 2025/02/08(土) 18:24:39 

タイトル未定 って名前のアイドルがいるの? 4件の返信

10. 匿名 2025/02/08(土) 18:25:24 

全く知らないけどファンが詰めかけたのかな 札幌まで来るファンなら熱狂的ヲタだね 1件の返信

11. 匿名 2025/02/08(土) 18:25:34 

>>1 直前に中止は可哀想。 1件の返信

12. 匿名 2025/02/08(土) 18:25:46 

>>1 この中だとCUTIE STREET目当てが多そう

13. 匿名 2025/02/08(土) 18:25:49 

可愛いだけじゃダメですかのCUTIE STREETなら知ってる

14. 匿名 2025/02/08(土) 18:25:51 

(´(ェ)`)エサあるかね

15. 匿名 2025/02/08(土) 18:25:57 

まだ地方にはAKBもどきみたいなのいるんだ 2件の返信

16. 匿名 2025/02/08(土) 18:26:08 

STUだけが特別扱いなのはなぜ

17. 匿名 2025/02/08(土) 18:26:16 

>>6 外人に日本のアイドルのクオリティ低さを宣伝するようなもんだろ かと言ってKポップってのもな 2件の返信

18. 匿名 2025/02/08(土) 18:26:48 

>>1 おそらく、オーバーツーリズムと同じ現象 ファンだからではなく 「映え」に参加してるって発信者が多くなった

19. 匿名 2025/02/08(土) 18:26:50 

>>1 時代はカワラボ!

20. 匿名 2025/02/08(土) 18:27:19 

CUTIE STREETの人気すごいね

21. 匿名 2025/02/08(土) 18:27:24 

本当にやる予定だったの?

22. 匿名 2025/02/08(土) 18:27:33 

48ってことは秋元グループ? 1件の返信

23. 匿名 2025/02/08(土) 18:27:37 

アソビシステムって名前も形態も同じようなグループばっかね

24. 匿名 2025/02/08(土) 18:27:40 

>>9 いるよ

25. 匿名 2025/02/08(土) 18:28:10 

>>1 オタク気の毒w 1件の返信

26. 匿名 2025/02/08(土) 18:28:18 

>>9 都内某所みたい。

27. 匿名 2025/02/08(土) 18:28:22 

タイトル未定はFNS歌謡祭で話題になったもんね、どんなもんか生で見たいって人もいただろうな

28. 匿名 2025/02/08(土) 18:29:12 

>>3 わからんけど今日はテレビ出演経験あるアイドルも出演予定だったんで、朝から場所取りしたり混雑回避でこれ以上の接近は禁止って係員が大声で制止しているのに強行突破する迷惑客がいたらしい そしてステージ脇の通路エリアでも通路だから停止するな、これ以上通行妨げるならステージ中止するって複数回の警告を無視した客が複数いたから警告通り中止した 明日のステージも中止だそうだ 4件の返信

29. 匿名 2025/02/08(土) 18:29:41 

>>8 雪まつりのおまけみたいなもんだから返金なんかあるわけないよ 3件の返信

30. 匿名 2025/02/08(土) 18:29:58 

CANDY TUNE、CUTIE STREET、fishbowl、タイトル未定、CYNHN、限りなく白く、STU48 かろうじてSTU48はAKB系列なんだろうって想像がつくけど、他のグループ1つも知らなかった… 若い人なら知ってるのかな 2件の返信

31. 匿名 2025/02/08(土) 18:30:18 

>>7 キューストは今女子に大人気だしSTU48もセンター経験ある石田、中村、曽川3人、タイトル未定もFNSに出演してたし運営ちょっとなめすぎよ。 1件の返信

32. 匿名 2025/02/08(土) 18:30:43 

白ブリーフの童貞がいっぱい🈵

33. 匿名 2025/02/08(土) 18:31:02 

そんな寒いところでパフォーマンスするのもしんどいもんね

34. 匿名 2025/02/08(土) 18:31:52 

>>29 座席もない無料ステージだしね 幼児連れもいるのに雪面で将棋倒しなると死傷者出るんで中止

35. 匿名 2025/02/08(土) 18:32:13 

>>17 アイドルのクオリティーが高い国ってどこなんだろう

36. 匿名 2025/02/08(土) 18:32:40 

>>15 STU?うち香川県だからイベントとかに出てくる事あるよ 誰だかさっぱりわからんが イオンの店内放送でSTUの◯◯さんがコメントしてくれますっていうのがもうかなり前から流れてるけど何度聞いても名前覚えられない 何言ってるのかも聞いてないけど 瀬戸内でいっしょくたにするほど人が集まらない、もしくは集客出来ないなら無理して地方に作るなよって思ってる 別に瀬戸内海に面した県が嫌いなわけじゃないし、むしろご近所さんとして好感あるけど雑に一纏めすんなよと

37. 匿名 2025/02/08(土) 18:33:16 

>>1 これからはもっと想像力を働かせるんだ

38. 匿名 2025/02/08(土) 18:33:50 

>>1 ニュースで雪凄すぎて雪まつり危ういみたいにやってたけど、無事できたんだね。 1件の返信

39. 匿名 2025/02/08(土) 18:35:21 

>>15 なんでSTUなんだろうね 新潟のは解散したんだっけ? 2件の返信

40. 匿名 2025/02/08(土) 18:35:26 

>>28 運営はアイドルヲタの生態を舐めてたってことか 1件の返信

41. 匿名 2025/02/08(土) 18:35:54 

遠征民お疲れ。

42. 匿名 2025/02/08(土) 18:36:35 

>>1 トピ画、墓場に見えた

43. 匿名 2025/02/08(土) 18:36:37 

>>1 可愛いだけじゃだめですか?のグループ、いま人気えげつないよね。 私レイクタウンによく買い物に行くんだけど、去年の年末くらいにこの人達来てて、人だかりがすごいことになってた。そこ何も見えなくない?みたいなところで音漏れ聞いてる人もいたw 思わず誰が来てるのか調べて、そこで初めてこの人達知ったな。あと何気に女性ファンが多かった。

44. 匿名 2025/02/08(土) 18:36:56 

>>28 人が殺到というよりは一部のマナー違反(危険行為)の客のせいで中止になったのね。

45. 匿名 2025/02/08(土) 18:37:30 

>>31 ちょっとした余興レベルのローカルタレントでも呼んだつもりでいたのかな。予想外の来場者に驚いて中止したところみるとそんな感じだね。

46. 匿名 2025/02/08(土) 18:37:38 

>>38 雪まつりの前週まで気温高過ぎて雪溶けまくりで全く新しく降らず3月みたいだったのに、開催直前から毎日2、30センチ積り出した  そして雪まつり始まったらまた暖かくなってプラス気温だから、客の滞在時間も伸びている模様

47. 匿名 2025/02/08(土) 18:37:46 

去年下の子の中受合格祝いで雪祭りいってからもう1年か…早いなぁ

48. 匿名 2025/02/08(土) 18:38:21 

>>22 フランチャイズ商法 こうすれば「ウケる」「売れる」ってノウハウ伝授で 地元資本?と地元アイドル志願を募り リスクは地元、利益は秋元(本社) コンビニ戦略

49. 匿名 2025/02/08(土) 18:38:35 

>>29 無料イベントだよね? だったら返金はないよね。

50. 匿名 2025/02/08(土) 18:41:09 

開催してたらイナゴみたいに中国人がたかってきてもみくちゃにされて怪我人出てただろうし中止して正解

51. 匿名 2025/02/08(土) 18:41:24 

>>17 K-POPの下着衣装じゃ冬ステージは無理でしょ

52. 匿名 2025/02/08(土) 18:41:35 

>>28 マナーを守って楽しみにしてた来場者は気の毒だけど、迷惑なキモオタ共は自業自得。

53. 匿名 2025/02/08(土) 18:42:10 

>>7 かわいいだけじゃだめかしら?みたいな歌の子たちは知ってる!! 1件の返信

54. 匿名 2025/02/08(土) 18:42:11 

>>40 アイドル自体は毎年呼んでいるし、それなりにオタも統率取れている 初日見たけど特に混乱なかった 今回は全国放送の音楽番組に出演したアイドルが何組かいたし客の多い週末だから、無料で見られるなら見ようとオタではない客も集まって混乱を招いた可能性

55. 匿名 2025/02/08(土) 18:44:12 

ブレイク前の安室奈美恵がスーパーモンキーズ時代に雪まつりでゲスト参加してた

56. 匿名 2025/02/08(土) 18:46:38 

>>28 雪まつりと言っても札幌道内の各テレビ局が雪像のエリアをそれぞれ陣取りそれでお金を落として雪像を提供している。それぞれ中継をして競っているから今回HBCの目玉として勝ちに言ったんだろうけど裏目に出たね。

57. 匿名 2025/02/08(土) 18:48:31 

聞いても一人も知らなかった。 若いアイドル分からないって、わたしがおばちゃんになったからかな。 1件の返信

58. 匿名 2025/02/08(土) 18:50:26 

池ちゃんは居ないのね

59. 匿名 2025/02/08(土) 18:52:07 

これは無料のライブだったの? お金取ったのに中止になったのならファンは可哀想 1件の返信

60. 匿名 2025/02/08(土) 18:52:32 

>>30 アラフォーですがCANDY TUNE、CUTIE STREETは知ってるよ。 前者はYouTubeのおすすめにたまたま赤担当の子がするファンサ?が出てきてそれから知った。後者はかわいいだけじゃだめですか?って曲だけ知ってる。

61. 匿名 2025/02/08(土) 18:53:20 

このために札幌来たファンも居ただろうに

62. 匿名 2025/02/08(土) 18:54:35 

雪まつりも 「昔は見に行ってたけど 会場が中国人だらけになったあたりの時期から マナーの悪さに不愉快な思いをすることが増えてきて見に行くの止めた」 って道民が少なくない

63. 匿名 2025/02/08(土) 18:56:37 

>>59 無料 火曜から毎日昼間にステージやっている  座席もないから係員の制止無視してワラワラ詰め掛けたら安全が保証出来ない

64. 匿名 2025/02/08(土) 19:01:08 

チケット制にしないと

65. 匿名 2025/02/08(土) 19:02:01 

>>7 どんな人でもデビューすればファンが生まれるんだよ。先日イオンに全然知らない男性アイドルG来てたけど、行列できてた。

66. 匿名 2025/02/08(土) 19:10:47 

>>7 STUのちほちゃんは、めちゃ可愛いよ🤩

67. 匿名 2025/02/08(土) 19:10:53 

札幌ドームでやれば良かった

68. 匿名 2025/02/08(土) 19:11:50 

>>7 可愛いだけじゃダメですか?右左正面〜♪ 歌ってるアイドルいるよ

69. 匿名 2025/02/08(土) 19:12:13 

>>1 CANDY TUNE、CUTIE STREET この2組は今学生にめっちゃ人気のようだ

70. 匿名 2025/02/08(土) 19:14:48 

>>57 地下アイドルレベルだからしょうがない

71. 匿名 2025/02/08(土) 19:16:15 

>>29 事前に『やむを得ない事情で中止もありうる』旨は告知されてるはず

72. 匿名 2025/02/08(土) 19:21:59 

札駅、マジで中国語しか聞こえないってくらい、右も左も前も後ろも中国人だらけ 嫌になる

73. 匿名 2025/02/08(土) 19:32:20 

アイドルって誰だろう?と開いてみたけど、一組もわからなかった…… 若い子はわかるんだろうけど 1件の返信

74. 匿名 2025/02/08(土) 19:33:56 

なぜ想定してなかったんだろう アイドルに失礼だ!

75. 匿名 2025/02/08(土) 19:40:00 

>>1 ”入場無料”系のイベントは昔より人が増えてる気がする 別に特に出演者のファンとか見たい訳じゃないけど 「〇〇行きましたー、見ましたー」と SNSに上げるためだけに来る人たち ラーメンフェスや肉フェスといったイベントもそうだし 花火大会や無料配布とかもSNSのため、って感じ

76. 匿名 2025/02/08(土) 19:44:51 

会場自体は無料だけど有料配信の予定があり、そちは返金対応中だそうだ 配信で稼ごうと思って、無料ステージに呼ぶには集客力ありすぎるアイドルも呼んじゃったのね 1件の返信

77. 匿名 2025/02/08(土) 20:05:58 

>>53 だめかしら(笑)

78. 匿名 2025/02/08(土) 20:09:26 

>>76 現地も有料にすれば良かったのにね。 1件の返信

79. 匿名 2025/02/08(土) 20:09:41 

>>9 ちょっと前のFSNに出たっけ?最近地上波で見た 1件の返信

80. 匿名 2025/02/08(土) 20:11:35 

>>30 40代だけど、キューストだけはわかる。キューストはむしろSTUより人気なのではと思う。地上波の音楽番組から朝の情報番組まで出まくってるし、「かわいいだけじゃだめですか?」ってやつ、Xでもやたら出てくる

81. 匿名 2025/02/08(土) 20:15:09 

>>10 キューティーストリート、ショッピングモールでリリイベやったときこんなだったもんね 数千人規模の人たちなのに、200人も入らないような場所に、そこそこ人気グループ集めたらそりゃ危険だよ

82. 匿名 2025/02/08(土) 20:18:42 

>>73 たぶん興味ない人はスルーしてるけど、普通に結構目に入るからアラフィフだけどキューティーストリートはわかる。可愛いだけじゃだめですか?がバズりまくってるから。紅白には出なかったけど出てもおかしくないくらいの勢いあるよ

83. 匿名 2025/02/08(土) 20:29:33 

>>78 まあ上空写真見るとステージ前より、ステージ両脇の通路の混雑ぶりの方がヤバいから有料にしても通路の混雑は解消されない

84. 匿名 2025/02/08(土) 20:33:24 

>>9 ある漫画読んでたら作者不詳って書いてあったので、それが原作者さんのペンネームなのかと思った。 変わったペンネームの漫画家さんいらっしゃるから。

85. 匿名 2025/02/08(土) 20:34:04 

今日はらふらふだっけ? 間違ってたらスミマセン タイトル未定はもう出たよね? 1件の返信

86. 匿名 2025/02/08(土) 20:38:04 

>>39 支店で暇そうなのは新潟か瀬戸内って印象。

87. 匿名 2025/02/08(土) 20:38:17 

>>39 新潟は解散してない。

88. 匿名 2025/02/08(土) 20:42:23 

ここの主催者が見る目あり過ぎて、過去の出演者は今スターになってるよね。 1件の返信

89. 匿名 2025/02/08(土) 20:44:50 

>>25 雪像見て帰ればいいのよ

90. 匿名 2025/02/08(土) 20:45:50 

>>88 例えば誰? 1件の返信

91. 匿名 2025/02/08(土) 20:47:04 

雪まつり会場近くのコメダでメシ食って帰ろうとしてしたら、ちょ◯国人や欧米人が大量に並んでいて諦めました。 いつもは空いてる時間なのに。 私は仕事の帰りでした

92. 匿名 2025/02/08(土) 20:51:00 

有名イベントなのにそんな客寄せみたいなことする必要あったんかなぁ 私は知らん人たちだけど、STUは秋元系だろうしオタ多そうだよね 1件の返信

93. 匿名 2025/02/08(土) 20:57:38 

キューストめっちゃバズってたしなあ

94. 匿名 2025/02/08(土) 21:14:15 

>>92 STUのオタってそんなにいないと思うんだよな。今年8周年コンサートやるのにNMBとHKTにも来てもらうみたいだから単独だと会場埋まらないってことだと思う。わざわざ北海道の祭りに呼ばなくてもいいんじゃないかなと。 1件の返信

95. 匿名 2025/02/08(土) 21:19:29 

>>94 そうなんだ じゃあここでも知名度高いっぽいキューティーなんとかさん効果なのかな 1件の返信

96. 匿名 2025/02/08(土) 21:20:54 

>>95 だろうね。あとその後輩グループもいるしね。 1件の返信

97. 匿名 2025/02/08(土) 21:23:36 

>>96 そっかー、ありがとう 色んなグループ出てきてるのに全然知らなくて恥ずかしい 勉強しなきゃだなぁ 1件の返信

98. 匿名 2025/02/08(土) 21:25:22 

今日はカレーパンの1日何万個だかのギネスなんちゃらやってけど並んだ人いる?🙂

99. 匿名 2025/02/08(土) 21:44:38 

>>97 私はドルオタでちょこちょこ知ってるだけなので知ってても知らなくてもいいと思うよ。色々新しいグループだらけで正直ちょっと作りすぎじゃない?と思ってる。

100. 匿名 2025/02/08(土) 22:10:10 

>>1 かわいいだけじゃだめだったね。

101. 匿名 2025/02/09(日) 00:06:59 

北海道はアイドルイベント不毛の地だから現地のウキウキオタクはかわいそう、私も仕事で行けなかったけど休みだったら行くつもりだったし。

102. 匿名 2025/02/09(日) 01:19:08 

>>90 SHINee、BTS、NCT

103. 匿名 2025/02/09(日) 01:30:00 

>>79 出てた、出てた 彼女らも人気出てきたし

104. 匿名 2025/02/09(日) 01:37:43 

>>85 タイトル未定は、初日と今日(もう昨日か)出る予定だった

105. 匿名 2025/02/09(日) 04:32:12 

あれぐらいフェスとかライブ会場じゃ普通の光景だけど 運営がこれまでの雪まつりで見たことない光景でビビっちゃったんだろうね 暴徒じゃないんだから普通に開催できたと思うよ 2件の返信

106. 匿名 2025/02/09(日) 08:09:45 

>>105 ステージ前は係員が人数制限しているから(それでも強行突破した馬鹿がいたが)まだマシだけどステージ両脇通路の混雑が危険で中止したの 土曜で天気いいから元々客多かった上に、ステージの近くでカレーパンの販売記録のギネス挑戦とかやっていて、そっちが数時間待ちの大行列で大変だった

107. 匿名 2025/02/09(日) 09:11:44 

タイトル未定さんが気になって検索してしまった。本当にいた。 1件の返信

108. 匿名 2025/02/09(日) 10:51:19 

>>107 横ですが、タイトル未定をゆるく推してるオタです! 2022年世界最大のアイドルフェス、東京アイドルフェスティバルでの北海道のアイドルとしてダークホースだったけど、メインステージ争奪LIVEで優勝したし、2023の東京アイドルフェスティバルでは歌唱力を競う戦いで、メンバーの冨樫さんが優勝してるし実力派だと思う。曲調は昔懐かしい雰囲気もあり、最近のアイドルの感じではないけど、オススメ 1件の返信

109. 匿名 2025/02/09(日) 16:44:25 

>>105 立ち止まっちゃいけない通路にまで人であふれ、そのエリア一帯入場さえできなくなったり、信号挟んだ道路にまで人があふれたから、中止は必然だった

110. 匿名 2025/02/09(日) 16:47:32 

>>108 私もタイトル未定を緩く推してます 昨年のFNSのガルちゃんのトピでも、 ボブの人(富樫さん)歌が上手いってコメントけっこうありましたよね

111. 匿名 2025/02/09(日) 20:19:51 

タイトル未定は知名度抜群の(北海道限定)の多田萌歌ちゃん加入したやろ…だよね?

112. 匿名 2025/02/09(日) 20:44:19 

早朝から場所取りしてるオタがいて普通に雪像見に来ている 観客の邪魔したり押しのけたりしていたから中止にしたんだって キモオタ自業自得 1件の返信

113. 匿名 2025/02/09(日) 21:45:52 

>>112 一番早い奴は午前3時から場所取りしていたってさ 今日みたいに吹雪なら、そんな馬鹿もまだ少なかったかもね

114. 匿名 2025/02/10(月) 00:01:29 

>>11 まあ死者がでるよりマシかもね

115. 匿名 2025/02/10(月) 21:29:18 

けがをしてもおかしくない行為です。さっぽろ雪まつりの会場で動画の生配信を行っていた外国人が会場スタッフの顔面に雪玉を投げつけていたことがわかりました。 配信者) 「次、自動販売機に来た人にこれをぶ



posted by akb48all365qw-5 at 11:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする