1. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:06
トピタイのとおり、アイドル好きな男性は恋愛感情に入りますか?
主の話ですが、元々はあり派だったのですが、26になっても10代〜20歳なりたてののアイドルを推す彼氏が気持ち悪くなり別れました。
26からみたらその歳の子たちって、最早守るべき存在であって推したりするのは違うんじゃないかなって……
曲が好きとかならいいんですが、メンバーの握手会でテンション上がってたり、容姿について延々と語ってる彼。若いうちにやってるならアイドル好きなんだ!くらいだったんですけど……
歳とると考えも変わるんですかね……
59件の返信
2. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:42
ウホッ、ご自由に 1件の返信
3. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:48
私はちょっと嫌だな。
実際に会いに行くみたいなのは気分が良くない。 5件の返信
4. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:50
対象が男のアイドルなのか女のアイドルなのかでも違う気がする 1件の返信
5. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:58
犯罪おかさなければお好きに 4件の返信
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:08
恋愛、結婚を普通に祝えるメンタルならあり 2件の返信
7. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:12
自分と同世代なら良いけど10以上下の子を推してるって言うとロリコンかなって思う 8件の返信
8. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:12
男のアイドルなら・・・
ただ、違う心配をしなければならないかも。 2件の返信
9. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:25
>メンバーの握手会でテンション上がってたり、容姿について延々と語ってる彼。
これが無理
せめて彼女が見てないところでこっそりやってほしい 5件の返信
10. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:39
ガチヲタなら無理🙄ひいてまうよ🙄
11. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:41
増えたよね〜
女の子と関わり持てるから?とか女の子からの受けが良くなるから?とか邪推してしまうけど
12. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:46
私もアイドルのファンなので問題ないです 3件の返信
13. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:03
インスタをフォローしてたらなんとなく嫌だなあと思う。インスタでコメントを書き込むレベルだと気持ち悪いって思っちゃうかな。 2件の返信
14. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:05
無理 1件の返信
15. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:10
ありあり!可愛い人や綺麗な人は見ていたいもんよ。
多額を出費してるとかじゃなければどんな趣味もありよ。
16. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:17
自分もアイドルオタクだから別に良い
それぞれ楽しもうって思う
ただだからと言って私がアイドル好きなことにとやかく言うような人だったらそれは嫌
17. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:19
女のアイドルヲタクより数倍マシだけど、私が不動の1位で推し活ですか?って位じゃないと気に食わない
18. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:21
高校の時の初めての彼氏が、モー娘。好きで部屋にもポスター貼ってあって、気持ち悪って思ったわ 4件の返信
19. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:36
>>4
男で男アイドル好きって稀だよね 12件の返信
20. 匿名 2025/02/04(火) 14:21:16
彼女出来たら普通にそっち優先のタイプなら大丈夫
アイドル推しだけどすっぱりやめる人もいるよ
21. 匿名 2025/02/04(火) 14:21:18
アイドルと彼女(私)と比べるような発言したらムカつくから、それしたらさよならだけど、そういうことしないなら勝手にどうぞ
22. 匿名 2025/02/04(火) 14:21:26
推しに合うとみんなテンション上がらない?私は上がるし永遠と語れちゃうタイプ。
自分オッケーで相手はダメだと理不尽すぎるから私は特に気にしないな。
23. 匿名 2025/02/04(火) 14:21:45
自分のアイドルファンだし女の子のアイドルも推してるからそこらへんの価値観というか好きなものが一緒なら別に気にしないよ
24. 匿名 2025/02/04(火) 14:22:09
メンバーの握手会でテンション上がってたり、容姿について延々と語ってる彼。
キモいな 1件の返信
25. 匿名 2025/02/04(火) 14:22:47
>>1
ええやろアイドル推しくらい!😾 1件の返信
26. 匿名 2025/02/04(火) 14:22:58
ちょっと話違うけど夫は私と出会う前、某マリコ様の大ファンで握手会行ってたらしい。付き合ってからは推し活することもなかったし、結婚して10年になるけど特に支障ないよ。
あのニュースには多少ショック受けてたけど
27. 匿名 2025/02/04(火) 14:22:59
ライトな感じなら良いけどガチなのは無理
28. 匿名 2025/02/04(火) 14:22:59
今推してる30歳の芸人さん(私と同い年)が、18、9歳のアイドルをデートに誘いたいとかなんとか言ってて、何とも言えない気持ちになってしまった…
ネタかもしれないけど
29. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:16
>>1
高校クラスメイトだったイケメンが乃木オタだったけど普通に可愛い彼女いたよ
1件の返信
30. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:19
>>1
主が嫌ならそれでいいのでは
『若いアイドル推してる彼氏を許容してる彼女』というカップルを否定しなければ
31. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:22
どんなアイドルかにもよるが。近所のショッピングモール、運営のおっさん達の趣味なのか、イベントになると毎回小学生アイドル(女児)呼んでるんだけど、集まるファンが揃いも揃ってみんなキモい。the オタクって見た目。やっぱ大人が未成年アイドルに夢中になってるのはヤバいよね。 1件の返信
32. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:27
趣味なら別に気にしない
33. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:31
頑張って有名になってね!
の意味で推してる人もいるし
若い子を応援(推す)事自体は別に良いと思う。
バンド好きとかも変わらないし。
でも推し活が彼氏彼女よりも
人生の第一優先みたいなタイプなら男でも女でも無し。
34. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:33
男性アイドルを推しにする女性は擁護されて
女性アイドルを推しにする男性はキモいと言われる世の中
どっも好きにすればいい 9件の返信
35. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:34
ガルでも歳下のジャニーズ好きな人いっぱいいるんだし全然いいでしょ 2件の返信
36. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:44
嫌だ
お金積んで接触イベントとか行くのも嫌だ
37. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:56
>>1
主にとっては条件に合わない男なので
無理と思ったら無理では
私の場合、話合って理解が難しそうなら別れる
時間の無駄だし
38. 匿名 2025/02/04(火) 14:24:05
うちの旦那なんか34歳にもなって未だに乃木坂にはまってる。ちなみに推しは齋藤飛鳥、小川彩。ロリコンです。 1件の返信
39. 匿名 2025/02/04(火) 14:24:05
私も女性アイドルが好きだから一緒に推したり布教しあったりして楽しむ
40. 匿名 2025/02/04(火) 14:24:23
>26からみたらその歳の子たちって、最早守るべき存在であって推したりするのは違うんじゃないかなって……
途中からジュニアアイドルオタおばさんの怒りの反論or言い訳コメがだらけになりそう 1件の返信
41. 匿名 2025/02/04(火) 14:24:27
>>3
でも自分は推しがいたりするのよね(笑) 3件の返信
42. 匿名 2025/02/04(火) 14:24:52
有り
職場でも
おじさん達にとってかわいい新人女子社員は職場のアイドルらしいよ
それぞれ推しがいるそう
結婚退職とかすると、アイドル引退のショックなんだって
おばちゃん達もかわいい新人男子社員はアイドルだよね〜
不倫とかセクハラレベルじゃなければOKだと思う 1件の返信
43. 匿名 2025/02/04(火) 14:25:04
なしー
多分そういう男性好きにならないと思うw
44. 匿名 2025/02/04(火) 14:25:25
>>31
45. 匿名 2025/02/04(火) 14:26:26
>>1
私も26だけど別に同い年の男性がそのくらいの歳のアイドル推してても気にならない。そもそも推し活ってそういうものだと思ってるし
46. 匿名 2025/02/04(火) 14:26:29
>>19
別に稀でもなくない?
女の女アイドル好きと同じぐらいいると思う 2件の返信
47. 匿名 2025/02/04(火) 14:26:42
>>19
意外といるんだよね
憧れって感じで
坂道とかAKB、FRUITS ZIPPER、とき宣にも女ヲタいるからその感覚かと思う 2件の返信
48. 匿名 2025/02/04(火) 14:26:44
>>34
>男性アイドルを推しにする女性は擁護されて
擁護されてなくね???
オタ活は実際性別関係なくどうでもいいが
同じ趣味同士でないかぎり共感できないことを理解してない部分というか
恋人にその中身をつまびらかにする必要はないんだよ
そこをうまく調整できないバカが空気よめずに嫌われてるだけ
49. 匿名 2025/02/04(火) 14:27:05
私もドルオタだからとやかく言いたくないけど10代はロリコン臭するな
50. 匿名 2025/02/04(火) 14:27:23
>>1
バーチャル系じゃなく、スパチャみたいに現金貢いだりしない
現実との区別がついてて、好きの熱量をこちらにぶつけてこなければ別にいいです 1件の返信
51. 匿名 2025/02/04(火) 14:27:39
>>34
別に前者は擁護されてないし、後者もそれほど叩かれてない
あなたが勝手に偏見持ってるだけ 1件の返信
52. 匿名 2025/02/04(火) 14:28:02
個人的には無し
周りでアイドル好きの男性は皆無だ、アイドルにハマる男性に惹かれることはないと思う
53. 匿名 2025/02/04(火) 14:28:32
>>6
勝手に仮想恋人に仕立ててるようだと無理だよね
幸せを祈れるくらいじゃないと
54. 匿名 2025/02/04(火) 14:28:39
>>19
職場の男の子、韓国のボーイズグループのファンらしくて、よくライブのお話してくれるよ。
男性のファンも多いですって言ってたよ
55. 匿名 2025/02/04(火) 14:28:51
>>35
女性でもジュニアみたいなアイドルを追っかけてる人は超絶キモい
56. 匿名 2025/02/04(火) 14:28:54
>>1
これアイドルって彼氏が男性アイドル好きも含む?
私の彼氏(30)スノーマン好きで色々教えてくれるけど私は全くわからんのでひとつも覚えられないww
岩本マッチョの方が好き、というか尊敬らしい
昔はV6のファンで今でも岡田くんが不動の一番らしい
彼氏仕事上鍛えないといけなくてトレーニングで格闘技もやってるので尊敬するんだと
付き合った頃にガル子ちゃんはどんな芸能人が好きなの?って聞かれて
私は松山千春とかさだまさしとかB'z大好きって伝えたら、松山千春とさだまさしを彼はよく知らなかったwww
3件の返信
57. 匿名 2025/02/04(火) 14:28:59
>>46
わたしも女で女アイドル好きはよく聞くけど男パターンは聞いたことないんだけど、結構いるんだね 1件の返信
58. 匿名 2025/02/04(火) 14:29:25
>>1
未成年推してるのはきもいな 1件の返信
59. 匿名 2025/02/04(火) 14:29:27
>>1
40代同士で結婚した知り合いが男性は秋元系、女性はジャニーズ系のファンで、CDは買っても1枚だけ(要は過度な課金はしない)って取り決めしてるって言ってた
話し合ってお互いに折り合いがつけばいいんじゃない?
60. 匿名 2025/02/04(火) 14:29:46
>>19
坂口憲二さんは男性ファンがメイン 2件の返信
61. 匿名 2025/02/04(火) 14:30:02
>>1
>>40
でも愛おしくて守りたいような気持ちから”推す”ようになる人もいるよ。
みんなアイドルオタクが推しを性的な目線で見てるというのは間違いです。男性でもね。
62. 匿名 2025/02/04(火) 14:30:29
コンサートまではあり
握手会は気持ち悪い
って感じかな
63. 匿名 2025/02/04(火) 14:30:52
>>60
坂口はゲイファン多いと聞いたことあるけど
64. 匿名 2025/02/04(火) 14:30:54
性別関係なく、14歳、15歳でデビュー!!とか言ってるアイドルの子をどんな気持ちで応援してるのか知りたい 2件の返信
65. 匿名 2025/02/04(火) 14:30:56
>>41
学生終わっても推しっているもの?
ああいうのって社会人になったり結婚したりしたら、当時好きだったキャラや人は好きなままでも新しくできることはないって思ってた
私26だけど、自分より下の世代のアイドルに熱入れられないよ 3件の返信
66. 匿名 2025/02/04(火) 14:31:05
>>50
同棲始めたりしたらキツイで
同棲しなくても休日ライブとかも
67. 匿名 2025/02/04(火) 14:31:06
>>34
ちょっと違うな。
女性のアイドルオタクを批判しようもんならギャオり散らかす勢力が強すぎる。
68. 匿名 2025/02/04(火) 14:31:29
アーティスト好きの男性もなかなかどうして。
二言目には稲葉さん稲葉さんて…。
カッコいいの分かってんだからいちいちゆーなって思う。
69. 匿名 2025/02/04(火) 14:31:49
>>46
昔はともかく今の日本の女アイドル好きの女ってあまりいないよ
韓流人気女性アイドル好きの日本人女性ファンなら日本人男性ファンより多いけどね
70. 匿名 2025/02/04(火) 14:32:14
>>1
ジャニオタとかどうなるんだよ笑
未成年メンバーが推しのアラサー女性うじゃうじゃいるよ笑 2件の返信
71. 匿名 2025/02/04(火) 14:32:35
>>1
その年齢で異性と交流に成功した、ってところから成長してるか?どうか?をチェック
同年代に目を向けず若い子ばかりに意識を向けてるなら、精神年齢の成長の問題を感じるので離れたほうがいいかも
72. 匿名 2025/02/04(火) 14:32:40
>>1
アイドルどころか
女の音楽は聞かせない 1件の返信
73. 匿名 2025/02/04(火) 14:33:05
>>29
高校生がその歳の子を推してるのはいいけど、26歳にもなって下の世代のアイドル推してんのきもない?って話よん
学生時代はみんなすきよね 2件の返信
74. 匿名 2025/02/04(火) 14:33:09
>>57
そもそもレズよりゲイの方が多いからね 1件の返信
75. 匿名 2025/02/04(火) 14:33:13
>>9
彼女の前っていうのが、デリカシーないなあと思う 1件の返信
76. 匿名 2025/02/04(火) 14:33:29
>>1
>>58
26歲ならなんとも思わない 1件の返信
77. 匿名 2025/02/04(火) 14:33:36
欧米男性が日本人女性見て可愛いって言うのと同じだろ!それで日本人女性も実際付き合うしな。
なぜ日本人男性にだけ厳しい?
欧米男性から見たら日本人女性なんて背は小さいし、胸も小さいし、顔も幼いし、考えも幼いし、あちらの小学生と一緒だからな。
それで190cmある大男が150cmの日本の女の子に腰振ってるんだもんな。
欧米だってロリコンなんだから、別に日本人男性も同じことしていても問題ないだろ。 3件の返信
78. 匿名 2025/02/04(火) 14:33:47
>>60
アイドルじゃないじゃん 1件の返信
79. 匿名 2025/02/04(火) 14:34:20
>>65
ジャニヲタやケーポヲタにに主婦が多いの知らんのか 1件の返信
80. 匿名 2025/02/04(火) 14:34:28
>>34
私同じ女でも26歳にもなって下の世代に熱入れてたら引くよ
男女関係ないかな
81. 匿名 2025/02/04(火) 14:34:31
>>77
アイドル好きの男ってこれだから余計に嫌悪されるんだよ 1件の返信
82. 匿名 2025/02/04(火) 14:34:34
自分自身同性だからか姪っ子でもおかしくない子を見ていいなと思うことは普通にあるから完全拒絶はない。優先順位やお金の使い道さえ気をつけてくれたらいい。
ただ明らかにロリ路線の子に行って成長過程でメイクが濃いだとか髪を染めたら無理とか言い出したりだとか。いつまでも子供らしさを求める発言するタイプは無理だと思った
83. 匿名 2025/02/04(火) 14:34:34
>>6
これは的確。逆で、男性アイドルに置き換えても。
84. 匿名 2025/02/04(火) 14:35:27
>>18
当時のモー娘。は仕方ない
完全に市民権得てたもん
中澤裕子が脱退するとき夕方のニュースで中継されてた記憶がある
85. 匿名 2025/02/04(火) 14:35:47
彼女がいるなら彼女だけに尽くしなよとは思う
私はそういう男性とはお付き合いできない
自分だけ見ててほしいタイプだから
86. 匿名 2025/02/04(火) 14:35:49
>>7
性的な目線でなくて、単にペット的な感じでかわいくて癒されるから好きになって歳下アイドルを推してる人も多いよ〜
87. 匿名 2025/02/04(火) 14:36:06
>>42
ごめん……そこの会社おじさんもおばさんも普通にキモくない?実在するの?
88. 匿名 2025/02/04(火) 14:36:22
>>9
握手会ってことは課金してるんよね?そこが一番無理😱
小遣いの範囲で満足できるタイプならいいけど
89. 匿名 2025/02/04(火) 14:36:43
>>7
父親がAKBグループの推し活、グッヅ買ってLiveに行ってたら引くかも
でも、ガルトピ見ると、スノーマンやナンアイ(20代)のアイドルの推し活して好き好き言ってるアラフィフ位の女性もいるんだよね
アイドルなら舐め回すように見てもOKだけどね
自分の父親、母親なら引くかも
90. 匿名 2025/02/04(火) 14:36:56
>>1
男でも女でも過剰な奴は気持ち悪い
関わらないのが一番
91. 匿名 2025/02/04(火) 14:36:58
>>24
逆に考えてジャニーズやKPOPできゃーきゃーいってる彼女も嫌って男性もいそう 1件の返信
92. 匿名 2025/02/04(火) 14:37:17
北海道でスノーマンのライブがあったのをニュースで見たんだけど、おばさん達がザッザッって一同に行進しているのが怖かった(^◇^;)
93. 匿名 2025/02/04(火) 14:37:26
>>76
いや思うでしょ
普通に26歳ならアイドルと歳離れすぎてるよ
94. 匿名 2025/02/04(火) 14:37:26
気持ち悪いまで思わないし友達なら全然構わないけど、彼氏や旦那にはやめてほしいな
もしくはアイドル好きで推してても「彼女(妻)が一番好きで一番優先。アイドルは楽しむコンテンツの一つ」って男性ならいいと思う
95. 匿名 2025/02/04(火) 14:37:47
友達のとこは夫婦で同じアイドル好きだった。
そういうのなら平和かも。
96. 匿名 2025/02/04(火) 14:38:36
>>1
ガルちゃんにも30 代の人とかFRUITS ZIPPERや乃木坂46などの若い女性アイドル推してる人いるし問題ないよ
97. 匿名 2025/02/04(火) 14:38:38
平成の時代は隠しもしない”ジャニーズ好き”事務員とか結構いましたよ
まあ、女性が見ても気持ち悪いし、男性も同じだろうね
最近はテレビで”推し活”とかやっているけど、私からは嫌悪感しか感じない
そもそも愛情は自分の家族、子供に向けるものであってね
98. 匿名 2025/02/04(火) 14:38:51
>>79
それ男女共に少数だと思ってた
普通の人達はその歳になると推し活とか落ち着いてくるじゃん 1件の返信
99. 匿名 2025/02/04(火) 14:39:05
>>1
>>5
若い子たち見てると思うけど、今の時代は昔ほどアイドルオタクはキモがられないよ。現在でもある程度の年齢の人達からは印象よくないかもしれないけど。
100. 匿名 2025/02/04(火) 14:40:25
>>91
男女問わずそのアイドルに興味ない相手に容姿について延々語ってるってのがもうね
101. 匿名 2025/02/04(火) 14:40:33
>>19
私と夫は推しが同じ男性アイドルだよー
毎日めちゃくちゃ楽しい 1件の返信
102. 匿名 2025/02/04(火) 14:40:36
>>70
普通に見過ごされてるけど高校球児追いかけてるオバサンとかもたくさんいるよね。
陸上でドルーリー選手っていう美人で有望な女子がいて、見に来るオッサンがたくさんいるからって迷惑してるけど高校球児が今まで散々やられてきたことと変わらない。 1件の返信
103. 匿名 2025/02/04(火) 14:40:48
自分をアイドルって見立て
いろいろ指摘すると、きゃーって
鏡みて。ただの少し丸っこい小さいおばさんだよw
104. 匿名 2025/02/04(火) 14:41:01
>>73
個人的には別にきもない。40代ならまだしも26歳なら多いから何も思わん
105. 匿名 2025/02/04(火) 14:41:09
>>1
40.50歳になっても推し続けるんじゃない?
若いアイドルに推し変するとか?
クセありそうで面倒だよね
そういう男性は同じようにアイドルに夢中な女性と結婚したらいいと思う
106. 匿名 2025/02/04(火) 14:41:43
>>34
男女どちらも同年代くらいを推してるならなら何とも思わない訳で
10代だとかの歳下を対象としてるからちょっと違和感を感じるのよ
107. 匿名 2025/02/04(火) 14:41:45
>>72
アメリカってマジでこうらしいね。
女性歌手の音楽を男性が聴いてると女々しい的な扱い。 3件の返信
108. 匿名 2025/02/04(火) 14:41:53
自分もオタクだし、推し活が大事な気持ちわかるから全然大丈夫🙆
109. 匿名 2025/02/04(火) 14:42:02
がるもジャニオタ今はスタオタ?多いよねトピ伸びるし 1件の返信
110. 匿名 2025/02/04(火) 14:42:15
>>65
母と同じくらいの年齢でなにわ男子が好き方が職場にいるんだけど、息子を見るみたいで可愛いんだって。コンサートも参加してるよ
黄色い声援と言うより、子供と同じくらいの年齢は応援したくなるみたい 1件の返信
111. 匿名 2025/02/04(火) 14:42:20
>>34
オバサンの言い訳あるある
「親目線」
112. 匿名 2025/02/04(火) 14:42:25
>>78
ファンにとってはアイドルです
113. 匿名 2025/02/04(火) 14:43:04
>>1
20歳なりたてなら別によくないか?
114. 匿名 2025/02/04(火) 14:43:23
>>81
事実だろ。
日本の男も女も欧米人も同類。
日本の女は、自分達だけ別枠とか特別とか思わない方がいいね。
115. 匿名 2025/02/04(火) 14:43:26
逆だったらって考えるとね…
仲良くしてる女性が結構いい歳なんだけど、常にジャニやら韓流とかのグループ推してる人がいる。
その時期によって推してる人変わってるみたいだけど、芸能人とかあんま興味ない自分からすると熱狂的過ぎてちょっと引く
男性でも普通にファンでライブや舞台とか行くくらいならなんとも思わないけど、出待ちしたり必死にイベント追いかけてると冷めるかも
116. 匿名 2025/02/04(火) 14:43:33
>>5
年下の若い子と浮気しそう
117. 匿名 2025/02/04(火) 14:43:38
>>1
もちろんアリ!私もアイドル好きだから一緒に盛り上がったりケンカしたりしたい。むしろアイドルを馬鹿にしたりしてる人の方が嫌だ。ただし攻撃的なタイプのファンだったら無理
118. 匿名 2025/02/04(火) 14:43:39
>>1
絶対ナシ!
皆んなキモヲタに見える。キモイの極み!コンサート会場とかで、低い男のうねり声とニヤニヤしたキモイ顔されながら笑顔でパフォしなきゃならないって拷問でしょ。キモヲタ相手しなきゃならない女性アイドルを心底気の毒に思う。それ位生理的にムリすぎる。
5件の返信
119. 匿名 2025/02/04(火) 14:43:44
>>1
給料全額推しに使うとかでなければ有り。
私も推しが女の子だから一緒に推し活できたら楽しそう。
120. 匿名 2025/02/04(火) 14:43:53
>>3
でも三次元のアニメキャラに夢中(イメージ:メイド服、低身長、巨乳)も嫌かも。
どちらが嫌って言われたら、どっちだろうね。
2件の返信
121. 匿名 2025/02/04(火) 14:44:10
ワイドルオタじゃないからわかんないけど。
何?オタってアイドルと疑似恋愛してる感じなん?それとも宗教みたいなもんなんなん?🤨
122. 匿名 2025/02/04(火) 14:44:23
>>64
成長
親兄姉目線 1件の返信
123. 匿名 2025/02/04(火) 14:44:29
彼氏が男アイドルを好きだわ
大西流星が特に好きみたい 1件の返信
124. 匿名 2025/02/04(火) 14:45:45
>>1
10代〜20歳なりたての男性アイドルを推すアラサー女性をどう思いますか?
って考えてみたら?
全然アリ ➕
キモイキモイキモイ ➖ 2件の返信
125. 匿名 2025/02/04(火) 14:46:38
歌を聴く、動画やテレビを観る、くらいなら別に
メジャーなグループで大きな会場ならたまにライブに行くのも許せるかな
126. 匿名 2025/02/04(火) 14:47:50
>>7
40代男が30才まで乃木坂のメンバーだった秋元真夏や新内真依を推してたとしても?
127. 匿名 2025/02/04(火) 14:47:55
>>34
擁護しないよ
はっきり言って引いてる
128. 匿名 2025/02/04(火) 14:48:18
>>7
そう言う目で見てないから!ただ可愛いくて息子みたいなの!って旧ジャニ推す人が言うけど、嘘つけよと思うわ。 4件の返信
129. 匿名 2025/02/04(火) 14:48:20
>>65
たぶん年齢的に一番リアルを楽しんでる時期だから想像できないだけで、結婚子育てとかが落ち着いたらまた変わると思う
私は断然洋楽派だったのに彼らがあんまり来日しなくなってきた頃に娘がジャニオタになったから、一緒にテレビ見たりライブ行ったりしてるよ
130. 匿名 2025/02/04(火) 14:48:33
>>1
福山雅治、木村拓哉ファンのオバちゃんとかもいるから
女性だと寛容されるのはなんか不思議 2件の返信
131. 匿名 2025/02/04(火) 14:48:33
>>73
そのグループが好きなのよ
132. 匿名 2025/02/04(火) 14:48:53
女子的には。
風俗通いのしょーもない野郎と、ガチドルオタとどっちがマシ?🤔 1件の返信
133. 匿名 2025/02/04(火) 14:49:21
>>130
お婆さんでした
134. 匿名 2025/02/04(火) 14:50:07
>>128
自分もそういうヲタだった経験あるけど、それは嘘じゃなくてホントだよ
1件の返信
135. 匿名 2025/02/04(火) 14:50:19
20代前半だけど、周りの男で乃木坂とか幼い系のロリ系日本のアイドル好むのは自分に自信なさそうだったり恋愛経験少なそうな男が多くて、韓国とかのかっこいい系を好むのはモテそうなイケメンが多かったな 4件の返信
136. 匿名 2025/02/04(火) 14:51:51
>>18
モー娘。て気持ち悪がるのかw
地下アイドルのオタクみたら失神してそう 1件の返信
137. 匿名 2025/02/04(火) 14:52:02
推しがいたほうが浮気の可能性なくていいけどね。
138. 匿名 2025/02/04(火) 14:53:23
>>19
ダンス上手いアイドルグループに限り男ファン有りだなかっこいいし 1件の返信
139. 匿名 2025/02/04(火) 14:53:51
「大好きな相手と結婚できない男」として見てしまう。それが格好悪いなあと思う。
140. 匿名 2025/02/04(火) 14:54:02
>>128
この言い訳ほんとキモイ。
性的に見るのもキモいけど、親目線になってるオタクは何とも言えない不気味さがあるキモさ。 1件の返信
141. 匿名 2025/02/04(火) 14:54:03
>>107
というより欧米人は日本人のように歌詞をさほど気にしないとかありえないからね
女々しいというか単純に共感できないから聞かない人が多い 1件の返信
142. 匿名 2025/02/04(火) 14:54:37
>>1
結局、主さんは若いアイドル推してるのがいやなの?富永愛や安藤さくら、江口のりこみたいなガルで大人気の若くない女性ならいいの?
143. 匿名 2025/02/04(火) 14:55:07
>>38
似た系統が好きなんだね。
乃木坂在籍末期や現在の斎藤飛鳥が好きならロリコンとは思わんけど。
144. 匿名 2025/02/04(火) 14:55:17
>>1
うちの旦那なんてアラフィフなのに乃木坂大好きだよ。毎週乃木坂の番組をニヤニヤしながら楽しみに見てる。嫉妬とかじゃなくて何かイラっとする。 1件の返信
145. 匿名 2025/02/04(火) 14:55:28
>>1
付き合う男女によくありがちな光景ですけど
それは単純に嫉妬が故みたいなものなんじゃないですかね?
146. 匿名 2025/02/04(火) 14:55:34
>>56
ジャニ好きな時点で無理だわ 1件の返信
147. 匿名 2025/02/04(火) 14:55:49
>>141
いや欧米の方が馬鹿みたいな歌詞ばっかりじゃん笑 2件の返信
148. 匿名 2025/02/04(火) 14:56:06
>>122
そういやオタクってオタクと無縁の人生歩んでる人が恋人だったり家族から得ているものをアイドル相手に得てる節あるな。話聞いてたらこの人はそのアイドルの親なのか?彼氏か?彼女か?嫁か?って目線で話してる人が結構多かった 1件の返信
149. 匿名 2025/02/04(火) 14:56:37
推し活してる女の子と全く一緒でしょ
自分から見たら両方気持ち悪い
若いジャニーズ好きのおばさんとか吐き気がする
150. 匿名 2025/02/04(火) 14:56:38
>>8
腐女子大歓喜…!!
151. 匿名 2025/02/04(火) 14:56:48
>>1
🍐
152. 匿名 2025/02/04(火) 14:56:52
>>107
あそこはええかっこしいが特に多いから
属性をかなり分けたがる国民性だし セオリー通りいけよがとにかく強い
153. 匿名 2025/02/04(火) 14:57:26
>>1
同じアイドルをずっと推してるなら分かるけど、新しいアイドルに次々に乗り換えてるタイプは嫌だな〜
154. 匿名 2025/02/04(火) 14:57:28
>>146
お前の方が無理
155. 匿名 2025/02/04(火) 14:58:25
>>135
乃木坂は清楚系ではあるけどロリ系ではないよ…? 2件の返信
156. 匿名 2025/02/04(火) 14:58:45
アイドルにも種類があるだろうけど、自分が見た目も性格も美人系になれないからアリかも。
だけど、可愛い女の子は毛一本も生えてなくて、いつも良い匂いがして、みたいな理想高すぎだと付き合えても幻滅されそうでツラい…
157. 匿名 2025/02/04(火) 14:59:13
>>138
>>101書いたの自分なんだけど私もこれ
アイドルの中ではどうしても限られるけど
私も夫も歌うまやダンスうまが好きだから毎日その話できて楽しい
158. 匿名 2025/02/04(火) 14:59:20
>>19
嵐好きな男ってみんなオネエっぽい人が多かったよね。男ファンと嵐が会う企画の時に、みんな女性っぽいリアクションだった。 1件の返信
159. 匿名 2025/02/04(火) 15:00:33
>>7
でも20代後半〜30代の女性がなにわ男子とか応援しててもショタって思われないよね 6件の返信
160. 匿名 2025/02/04(火) 15:00:42
>>147
そこに共感してるんですよ欧米人はww
161. 匿名 2025/02/04(火) 15:00:54
>>136
横だけど、子供キャラ全開の辻ちゃん加護ちゃんが好きって言ってる大人の男の人見て当時気持ち悪くなったから誰を推してるかにもよると思うよ。
当時あくまで子供向けにアピールするために入れたメンバーだと思ってたから子供に大人が食いつくことがあるんだと知った時は衝撃だった
162. 匿名 2025/02/04(火) 15:01:00
>>1
>>3
>>135
高学歴男子、乃木坂とか櫻坂とか坂道アイドルのファン多い。
だからアリ。
3件の返信
163. 匿名 2025/02/04(火) 15:01:08
>>47
女の女アイドル好きは珍しくないけど、男の男アイドル好きはレアだと思う 1件の返信
164. 匿名 2025/02/04(火) 15:01:34
>>12
私も〜
逆に私は結構オタクだから気をつけた方がいいのかな、って思えてきたけど、、
オタクって簡単には辞めれないなぁ
165. 匿名 2025/02/04(火) 15:02:11
ガチのオタクでなければ…。
166. 匿名 2025/02/04(火) 15:02:12
なし!弟が昔AKB48のメンバーの女の子を好きだったんだけど、娘が産まれて名前に漢字1文字をもらってつけてたよ。奥さんはその事知らないと思う
167. 匿名 2025/02/04(火) 15:02:42
>>135
昔流行ったなーその構文
ほわんと可愛い系を好むのは非モテ、キリッと美人を好むのはハイスペイケメン!みたいにさ
何故か勝手に女性側が決めてるやつ 1件の返信
168. 匿名 2025/02/04(火) 15:02:43
>>128
「だからセーフ」みたいな顔してるの意味分からん。 1件の返信
169. 匿名 2025/02/04(火) 15:02:44
>>159
そうかな……?
普通に違和感あるけど
170. 匿名 2025/02/04(火) 15:02:58
恋愛対象としてスキスキ言ってたら普通に引く
171. 匿名 2025/02/04(火) 15:03:19
その推しに似た女が現れたらすぐ浮気しそう
172. 匿名 2025/02/04(火) 15:03:30
>>19
>>163
ジャニーズでなら、SMAPと関ジャニ∞とTOKIOが好きな男性は多い(多かった?)。
コンサート会場の客席も意外と男性多かった。 1件の返信
173. 匿名 2025/02/04(火) 15:03:34
>>162
普通に未成年アイドル推してない高学歴がいい
174. 匿名 2025/02/04(火) 15:04:34
>>162
クイズノックの伊沢くんも櫻坂のオタクだよね実は。テレビでは言ってないけど
175. 匿名 2025/02/04(火) 15:04:46
>>159
ショタコンではないんだろうけど20前半の子がいるグループを30代のおばさんが推してるって女の汚い性欲が見えてキツイ
176. 匿名 2025/02/04(火) 15:04:53
>>77
5chから着ました????
あなたの席はないのでどうぞお帰りください
177. 匿名 2025/02/04(火) 15:05:28
>>159
なんでマイナスなんだろ?実際言われてないよね 1件の返信
178. 匿名 2025/02/04(火) 15:05:32
女性アイドルは中年も既婚者もいないし男性アイドルより潔いんだよな、男がアイドルヲタできるのも若いうちだけ年取ると娘みたいなアイドルしかいないじゃん
179. 匿名 2025/02/04(火) 15:05:48
>>162
それ面食いってことだからガル民みたいな女は期待出来ないってことじゃん
180. 匿名 2025/02/04(火) 15:06:53
>>118
アイドルオタクに対する偏見混じり過ぎてて草
181. 匿名 2025/02/04(火) 15:07:23
アイドル推してる男も女もどっちも気持ち悪い
外見しか知らないアイドルの推し活してるってカルト宗教と変わらんやん
1件の返信
182. 匿名 2025/02/04(火) 15:08:14
>>120
アニメキャラなら成人してたらなんも思わないかな
私もアニメ好き
でも未成年ならアニメでも現実でも引いちゃうかも
183. 匿名 2025/02/04(火) 15:09:27
まあ新幹線止めたりキセルしたりしなければ。
あ、これジャニオタだった笑
184. 匿名 2025/02/04(火) 15:09:39
>>34
まぁライブや接触行かないで画面越しに楽しんでる分には全然問題ないと思う
配偶者が嫌がるなら配慮すべきと思うけど
185. 匿名 2025/02/04(火) 15:09:58
20代の頃一回り年上の男と付き合ってたけど、物凄いアイドル好きで毎回休みには遠方のライブやイベント行って自分は留守番だったの思い出した
貴重な20代のクリスマスをほとんど1人で過ごしたの、今考えるとバカらしいし勿体なかったな…
けどあの頃は私の方が彼のこと好きすぎてて、それでも良いと思ってたんだよね
186. 匿名 2025/02/04(火) 15:10:02
>>1
>>7
ガルで人気の歌舞伎の中村勘九郎も既婚者子持ちだけどドルオタだよ笑
特定の推しがいるかは知らないが
187. 匿名 2025/02/04(火) 15:10:35
>>124
主です。
その推しが未成年で、
推してる人が私や彼と同じ26歳だったら、男女関係なく正直違和感はあるかなって思います。
アイドルを応援してるってよりは、推してるってことに違和感覚えるかもしれないです 3件の返信
188. 匿名 2025/02/04(火) 15:10:45
あり
189. 匿名 2025/02/04(火) 15:11:07
>>177
10も20も年下に手を出す女が少ないからショタコンって言葉が浸透してないだけで10以上下の年齢の男を応援してるジャニオタは気持ち悪いって昔から言われてるじゃん 2件の返信
190. 匿名 2025/02/04(火) 15:12:12
人の事言えないからまぁアリかな。私もアイドルじゃないけど俳優&アスリートの推しがいるし。
191. 匿名 2025/02/04(火) 15:12:52
>>189
それ言われたらジャニオタが発狂してるからかき消されてるだけか。
192. 匿名 2025/02/04(火) 15:13:09
>>3
別に浮気する訳じゃないんだからこれくらい良くない?
193. 匿名 2025/02/04(火) 15:13:14
>>51
横
うーん何て言うか肌感覚だけど、前者は擁護されてないって果たしてそうかな?
擁護というか触れられてないと思うけど
後後者に至ってはそれほど叩かれてないというけど、割と古の頃からターゲットにはされてきたんじゃない?というかよく見る。
194. 匿名 2025/02/04(火) 15:13:17
>>187
推し活理解出来ないなら別れたほうが楽よ
理解ある人は理解ある人とない人はない人と結婚したほうが皆んな幸せ 1件の返信
195. 匿名 2025/02/04(火) 15:13:51
>>1
男も彼女の推し活に不快感抱くらしいよ
196. 匿名 2025/02/04(火) 15:14:14
生身の人間は嫌
まだアニメキャラの方がまし
197. 匿名 2025/02/04(火) 15:14:19
>>1
アイドルオタクの男が、アイドル売りしてない実力派の女性グループに対して、「でもあの人たちブスだよね」とか言ってて引いた。
アイドル脳だと、女の価値が可愛いか可愛くないかの軸しかないんだなと。 3件の返信
198. 匿名 2025/02/04(火) 15:15:08
>>118
気の毒も何も、別にそういうものだとわかってるだろうし平均だからアイドルやってるのでは???
そもそも元そのグループのオタだったという子も多いし 1件の返信
199. 匿名 2025/02/04(火) 15:15:31
オタ活と家庭分けてくれたら構わない
興味ないのにマシンガントークとかされたら無理
私もそうだし、ずっとオタクで同人誌も好き、学生のときなんて生主やってたくらいネットの住民
だけど夫はそれ系興味ないから家庭に持ち込まないし、二次元部屋作って楽しんでるし、ゲームも好きだから仕事ない日はゲーム漬け
200. 匿名 2025/02/04(火) 15:15:39
>>148
ほとんどの推し活は現実逃避だからさ笑
201. 匿名 2025/02/04(火) 15:16:16
>>167
結構最近じゃない?
202. 匿名 2025/02/04(火) 15:16:41
>>187
一つ聞きたいんだけど、、別れた理由って本当に趣味が原因なの? 1件の返信
203. 匿名 2025/02/04(火) 15:17:08
>>197
ブスか美人かを気にするのはアイドル脳に限らないと思うけど 1件の返信
204. 匿名 2025/02/04(火) 15:17:33
>>197
ドリーマーだからアイドルファンって
205. 匿名 2025/02/04(火) 15:19:01
>>198
平均じゃなくて平気
206. 匿名 2025/02/04(火) 15:19:54
>>172
逆に「スノーマンの深澤くん向井くんチュッ💋」みたいな男ファンは見た事ないな… 1件の返信
207. 匿名 2025/02/04(火) 15:20:00
>>25
🐶
208. 匿名 2025/02/04(火) 15:20:16
>>197
ブスの実力派より美人の実力派
209. 匿名 2025/02/04(火) 15:20:55
>>203
だからこそだよ
ただでさえ男は女のこと容姿重視で選ぶのにドルオタとかいう外見至上主義市場の人間なんて普通の男以上に女の人格とか性格無視するから恋人や旦那には向かないよ
女アイドルとか25歳定年だからね 2件の返信
210. 匿名 2025/02/04(火) 15:21:03
>>124
20代なりたてなら20歳とか21歳だろうからキモいとか言う方がおかしいわ
もはや歳増しのアイドル推してる方が違和感ある笑
211. 匿名 2025/02/04(火) 15:21:41
>>41
推しがいたら反対しないけど
いないなら反対するんじゃね?
おまえも自分の彼女が韓流アイドルに夢中になったら悪口言うだろ?
212. 匿名 2025/02/04(火) 15:22:20
>>206
わかる
なよってる男はゲイ好みではないのよ
213. 匿名 2025/02/04(火) 15:22:36
ライブ行く程度ならいいけど握手会とか見た目のことを話すのはちょっと無理かも
214. 匿名 2025/02/04(火) 15:22:54
>>118
>>181
言うことおばさんじゃん 2件の返信
215. 匿名 2025/02/04(火) 15:23:17
>>18
王道アイドルでもダメなんだ 1件の返信
216. 匿名 2025/02/04(火) 15:23:35
>>209
横
女アイドルが25歳定年ってどういう意味? 1件の返信
217. 匿名 2025/02/04(火) 15:24:09
>>140
言い訳じゃないと思う。
これはオタクしたことある人しかわからないだろうなぁ 2件の返信
218. 匿名 2025/02/04(火) 15:25:07
>>187
なんだ応援ならいいのか
219. 匿名 2025/02/04(火) 15:25:45
>>18
いつのモーニング娘。か分からないけど、黄金期とかであればまだ女性が女性アイドルを応援するという市民権みたいなのがほぼなかった時代だから、見方がそもそも違うんだろうなとは思う。
ただ時代が巡っても超ロリとかを応援する男性がいると引く感情にはなるけど
220. 匿名 2025/02/04(火) 15:27:17
>>56
30歳のスノーマン好き????
夫でもなく彼氏????
221. 匿名 2025/02/04(火) 15:28:56
恋愛的な感情を持っていたら嫉妬
庇護的な保護者目線で愛でていたら嫌悪
という感じ?極端に嫌がるのってこんなもんじゃない?指摘する側の人って
後は、いい年にもなってとかよく言う人
222. 匿名 2025/02/04(火) 15:29:43
>>189
「ジャニオタ」が強すぎて「女」の括りにならないんだよねw
223. 匿名 2025/02/04(火) 15:29:50
>>98
あなた世間を知らなすぎ
アイドルだけじゃなく声優俳優ヲタにも主婦層が多い
224. 匿名 2025/02/04(火) 15:29:54
>>1
「メンバーの握手会でテンション上がってたり、容姿について延々と語ってる彼」
好きなアイドルがいてもいいけどここが無理
未成年時代かせいぜい学生時代ならまだしも26歳でこれは無理
225. 匿名 2025/02/04(火) 15:30:21
>>155 こういうのも?ロリ系にしか見えない 2件の返信
226. 匿名 2025/02/04(火) 15:31:23
>>194
別れました
相手の趣味尊重できないの申し訳ない気持ちもあったので 1件の返信
227. 匿名 2025/02/04(火) 15:31:51
>>155
海外から見たらロリでしかないよ 1件の返信
228. 匿名 2025/02/04(火) 15:31:52
>>226
あなたの趣味は何ですか? 1件の返信
229. 匿名 2025/02/04(火) 15:32:22
>>217
マジで言ってるなら余計にキモい。不気味でしかない。
正直、疑似恋愛対象にするよりキモいよ。言い訳ならまだマシだったわ。
230. 匿名 2025/02/04(火) 15:32:51
>>1
男女ともキモイよ
231. 匿名 2025/02/04(火) 15:33:33
>>227
ここ日本な 1件の返信
232. 匿名 2025/02/04(火) 15:33:37
>>202
そうですね。
アイドルを応援してるのと推しにしているって定義が難しいとは思うんですけど、
私の中で元彼が未成年のアイドル達に向けている感情が、恋愛感情に近いものだと思いました。
芸能人に憧れって誰しもあるから、普通なら受け入れられるんですけど、
未成年にその感情を向けてるのに違和感があって別れました。 1件の返信
233. 匿名 2025/02/04(火) 15:33:42
>>1
無しかなぁ〜
アニメのキャラが好きとかなら許せるけど
推し活とかに出費してる人と結婚とか嫌だもの
234. 匿名 2025/02/04(火) 15:34:08
>>231
日本にも国際感覚ある人はたくさんいますので
235. 匿名 2025/02/04(火) 15:34:16
>>225
この子くらいじゃん
236. 匿名 2025/02/04(火) 15:34:26
男も女も同じくらい批判されてるとか無理あるでしょ笑
0か100かで考えたらそりゃどっちもだけど、程度に差がありすぎる。圧倒的にオバサンのドルオタの方が市民権みたいなの持ってるよ。
237. 匿名 2025/02/04(火) 15:35:03
嫌だけどそれで切るほどではなかった。
でも付き合ったりお近づきになる人アイドル好きが多くて握手会とか行くんだけど、総じて女好きの浮気性だった。
何か関連あるのかもと思ってきてる。
238. 匿名 2025/02/04(火) 15:35:36
>>168
逆にアウトとかなくない? 1件の返信
239. 匿名 2025/02/04(火) 15:35:40
>>228
映画観るのが好きです
あと料理も 1件の返信
240. 匿名 2025/02/04(火) 15:36:45
なし。キモい
241. 匿名 2025/02/04(火) 15:37:30
アイドルに興味ない人の方が多いんだから
わざわざそんな人選ぶ必要ない
242. 匿名 2025/02/04(火) 15:38:08
>>214
おばちゃんです
おばちゃんからみたら未成年アイドル推してんの、ヲタクはどうでもいいけどそういう目で見られてるアイドル達のこと思うと複雑な気持ちになるのよ
243. 匿名 2025/02/04(火) 15:38:13
>>232
うーん趣向を変えて質問しますね?
趣味が原因で別れる要因は日常生活に影響してましたか?
例えばですけど、彼氏と過ごす時間が少なくなったとか
正直趣味だけで別れるにはちょっと極端なのかな?って思ってしまうので
原因がそこだけで喧嘩別れとかであれば仕方がないですけど 2件の返信
244. 匿名 2025/02/04(火) 15:38:37
鈴木福くんが小学生くらいの時に「プレゼントがあります」→オバサン「パンツ?」
これが当時全く炎上せずにしばらく経ってから掘り起こされるくらいショタには甘かったよね。
245. 匿名 2025/02/04(火) 15:38:41
知り合いが四十歳位のアイドル好きと結婚したよ
でもそれをもネタにして楽しんでて、しかも奥さん思いで優しい人で本当に良い人だよ
あの旦那さんは浮気しなさそうとも思うし(優しくてすんごい良い人そうだけどモテる見た目ではない)
いい人と結婚したなって思う
その男性の人柄によると思うよ
男はいくつになっても若い子好きなのは変わらないわけだし
246. 匿名 2025/02/04(火) 15:39:36
>>238
中学生とかの男子にオバサンがキャーキャー言ってるのアウトでしょ。 1件の返信
247. 匿名 2025/02/04(火) 15:39:51
>>239
素敵な趣味お持ちですね
まぁなんて言うんでしょう、次の相手はスタンダードな趣味をお持ちの方と巡り逢えたらいいですね
248. 匿名 2025/02/04(火) 15:40:46
>>215
モー娘。が王道?
確かに売れたけど王道アイドルとはかなり違う気が… 1件の返信
249. 匿名 2025/02/04(火) 15:40:55
>>214
カルト宗教信者に絡まれた🤣
無駄金使ってて満足か?自己投資に使えば良かったのに
250. 匿名 2025/02/04(火) 15:41:03
>>1
別れて正解だと思います。当方の元彼は40前で坂道グループが好きでした。(気持ちの悪い話ですみませんが)行為の後にMVを見せられ、「◯◯はやっぱりかわいい」「ここの◯◯最高!」みたいなことを言われ、とても悲しくなりました。 1件の返信
251. 匿名 2025/02/04(火) 15:41:46
>>246
親目線なんじゃない?
親戚の子を応援するような感じ 6件の返信
252. 匿名 2025/02/04(火) 15:41:52
>>248
横
王道ってあなたにとっては何を指すの?
253. 匿名 2025/02/04(火) 15:42:39
>>250
横
なんだろうw例示に上げているのが生々しくて
あなたのは別れて正解
254. 匿名 2025/02/04(火) 15:43:00
アイドル好きに好かれること何回かあったけど変なの多かった。
1人は櫻坂?が好きらしく田村ほのと天って人が好きらしい。昔はこじはる、女優だと北川景子と言ってた。
王道センターを好きにならないタイプなんだと思って何気なく聞いたら、だって俺が主役でいたいじゃん😊って言われたんだけどその人段々自己愛性障害の特徴ドンピシャになってきて怖かった。
あの発言って普通の人から出てくる言葉じゃないなって微妙に違和感あって。
北川景子とも学生の頃は結婚できると思ってたよー😊って言われた。 2件の返信
255. 匿名 2025/02/04(火) 15:43:20
自分はアイドル好きだけど夫にハマられたら嫌だなと思ってしまう笑 茶の間ファンならいいけどガチオタクダンス踊り出したり握手会とか通い出したら冷めるな 1件の返信
256. 匿名 2025/02/04(火) 15:43:26
異性の推し活してる人は恋人に配慮できるタイプかそうじゃないかで話は変わる
私は二次元のイケメンが好きだけど、彼氏と付き合う前からあんまり推し活全面に出すと落ち込むタイプだろうなと思ってたから乙女ゲームの話はしないよ
ブルーロックとか少年誌掲載のものでも発言には気をつけてる
257. 匿名 2025/02/04(火) 15:43:31
>>225
目が怖い
258. 匿名 2025/02/04(火) 15:43:54
>>243
日常生活に支障はきたしてないです
言葉にするのが難しいのですが、
元彼がアイドル好きなのは学生時代から知っていて、大人になるにつれ違和感を覚えた感じです。
ただ、他の人にとっては違くても、私にとっては大きな違和感だったので別れました。
1件の返信
259. 匿名 2025/02/04(火) 15:44:17
>>243
これ聞いてどうしたいねん
もう別れてんのに 1件の返信
260. 匿名 2025/02/04(火) 15:44:40
>>1
小中学生くらいの子推してたら気持ち悪いけど26歳からしたら20歳くらいって普通に恋愛対象の年齢層でもあるし普通では。
261. 匿名 2025/02/04(火) 15:45:05
>>258
なるほどそういう事ですか
違和感が拭えないとかであればしょうがないですね
262. 匿名 2025/02/04(火) 15:45:21
>>251
それ男からしたら女が性的に見られるくらいキモいことらしいよ
2件の返信
263. 匿名 2025/02/04(火) 15:45:30
>>259
別にあなたに聞いてないので
264. 匿名 2025/02/04(火) 15:45:32
>>251
よこ 私アラフォーで成人してる男のアイドル推してる(そこまで推し活はできてないけど)けど、リアコとかなく、付き合いたい結婚したいとかなく、あぁこんな息子欲しいな...良い子たちだな...と癒されながらYouTube見てる
1件の返信
265. 匿名 2025/02/04(火) 15:46:52
>>209
あなた自身が外見至上主義って感じがプンプンしますが?
266. 匿名 2025/02/04(火) 15:47:23
>>262
どこしらべ? 1件の返信
267. 匿名 2025/02/04(火) 15:47:40
>>264
良い子たちだなはわかるけど
こんな息子欲しいなはわからない 1件の返信
268. 匿名 2025/02/04(火) 15:47:54
>>118
なんかわかる。ショッピングモールにたまたま地方の某48Gが来てて1人も分かんなかったんだけど、熱心に応援してるのはみんなもさっとした背中の丸いおじさんばかりだった。
それ見ててつい比較しちゃったけど、坂道系は垢抜けて同性ウケも良さそうな綺麗な子が人気だけど、今の48系はちょっと芋っぽいのにホンワカとは対極的な溢れる野心が同性にはわかる、ちょっとえっ?!っていうような…骨格的にも垢抜けなく芋っぽい自分の弱点を分かってて、でも溢れる野心は男には上手く隠せてホンワカ纏って男ウケに全振り出来てそうな?同性には嫌われそうなロリっぽい子が人気だった。
269. 匿名 2025/02/04(火) 15:49:39
>>107
アーチエネミー聴いてたら
女々しいとは思わないけどね
270. 匿名 2025/02/04(火) 15:49:59
>>216
30代でアイドル続けてる女おらんでしょ
だいたい女アイドルは25歳で定年(卒業)。これは男性芸能人も言ってる 1件の返信
271. 匿名 2025/02/04(火) 15:52:00
>>251
親目線とかサイコホラー過ぎる
272. 匿名 2025/02/04(火) 15:53:06
>>266
とある男性VTuberがそれが不快だってことで引退してた 2件の返信
273. 匿名 2025/02/04(火) 15:53:18
>>270
25歳以上とかなら例を上げるとフルーツジッパーとかは27歳の子もいる
30代でアイドル続けているか否かの話になるとまた違くない?
定年かどうか?みたいなのがちょっと違和感なだけで、昔と今とじゃ割と違うでしょ
後30代でアイドル続けている例で言うなら、ももクロとかいるよ 1件の返信
274. 匿名 2025/02/04(火) 15:53:38
>>254
櫻坂の田村と天は王道センターやで。特に天ちゃん
275. 匿名 2025/02/04(火) 15:53:51
>>262
キモいと思う人もいれば、別に何とも思わない大切なファン(経済的な支えという意味も含む)と思う人もいるでしょうね
276. 匿名 2025/02/04(火) 15:54:10
>>251
だから良しって思ってるのがアウトでキモいって話してるんだが?アンカー遡って流れ読んでね
277. 匿名 2025/02/04(火) 15:55:00
>>272
あと何人いるの?同じような人 3件の返信
278. 匿名 2025/02/04(火) 15:55:25
>>251
親でもキツイのに他人のおばさんが親目線で彼女バレ結婚報道で発狂するのキツイなぁ 1件の返信
279. 匿名 2025/02/04(火) 15:55:46
相手による
水着とかのボインキャラとかはNGだわ
280. 匿名 2025/02/04(火) 15:57:32
>>272
アクシアクローネね。
母親面やめてくれって言っても「反抗期」とか言って母親面をやめなかったリスナー達 1件の返信
281. 匿名 2025/02/04(火) 15:57:41
>>254
キレイ系が好きなんだね、きっとコメ主さんも綺麗なんだよ。
にしても北川景子と結婚出来ると思ってたとかって、ミルフィーユのように積み重ねられた妄想が気持ち悪いわね。
282. 匿名 2025/02/04(火) 15:58:42
>>278
そんなの自由じゃん、相手が大物なら祝福されるんじゃない? 1件の返信
283. 匿名 2025/02/04(火) 15:59:00
>>277
ヤベーよwどうしても母親目線は良しと思いたいんだねw
キモすぎるw
284. 匿名 2025/02/04(火) 15:59:41
女のドルオタの狂気がどんどん浮き彫りになってて草 1件の返信
285. 匿名 2025/02/04(火) 15:59:53
>>273
おばさんになるに連れて男性人気はガクッと下がるのは事実だよ
フルーツジッパーも10年後に男性人気あると思う? 1件の返信
286. 匿名 2025/02/04(火) 16:01:06
>>282
有村架純クラスで発狂されたらどうしようもねーよ 1件の返信
287. 匿名 2025/02/04(火) 16:01:46
>>1
ずっと同じアイドル推してるなら別に良いと思う
私もかれこれ20年以上同じアーティスト追っかけてるから、文句言える立場じゃないしw
でも常に20歳くらいのアイドルグループを乗り換えながら推し続けてるってんならクッソキモい
ディカプリオかよ
288. 匿名 2025/02/04(火) 16:01:58
>>284
売る側は客なんて選んでないよ、選ぶほどパイないから
289. 匿名 2025/02/04(火) 16:02:58
>>286
喜んでるファンも結構いたよ 1件の返信
290. 匿名 2025/02/04(火) 16:03:21
>>277
1人でもいたらアウトじゃない?
あの子は嫌がってたけどこの子は何も言ってないから嫌がってないとかセクハラするオッサンと同じ思考だよ?
291. 匿名 2025/02/04(火) 16:04:01
>>285
論点ちょっとずつずれてるけど25歳定年ってわけじゃないよね?一応戻すよ
で、極端だけど10年後の話とかだと未来は分からないし、男性感情も分からないから人気かどうかの話は正味どうでもいい。
292. 匿名 2025/02/04(火) 16:04:10
異性のアイドル推すのに恋愛感情や似たような感情が全く入ってない人って少ないイメージだから少し嫌かも
293. 匿名 2025/02/04(火) 16:04:56
>>280
一時期VTuberハマってたときに見たけどホントにキモかったわ
294. 匿名 2025/02/04(火) 16:11:26
>>255
彼氏バレとか、炎上したときに真顔で顛末を説明されたりしたら怖いかも
職場トラブルでも気持ち入りすぎてしまう人なので多分アイドルでもそうなる
295. 匿名 2025/02/04(火) 16:18:33
>>47
アスリートに憧れる男は沢山いるけど、男アイドルって男からしたら憧れる要素ないやん 1件の返信
296. 匿名 2025/02/04(火) 16:20:21
>>19
Da-iCEとか多い 2件の返信
297. 匿名 2025/02/04(火) 16:27:03
>>277
みんな言わないだけで思ってるよ
298. 匿名 2025/02/04(火) 16:28:28
>>289
そんな一部の人の話されても…
大半は発狂してたじゃん
299. 匿名 2025/02/04(火) 16:29:07
>>9
男の人って少なからずそういう所ある人多いよね
アイドルファンでなくても
どの女性芸能人が可愛いやら好みやら、そういう話を彼女にしてる人多いと思う
だから男と女のファンは少し質が違う 2件の返信
300. 匿名 2025/02/04(火) 16:30:26
>>267
欲しいなというか既に幼い息子いるんだけどこんな風に優しい子に育ってくれたら良いなーとかそんな感じ
301. 匿名 2025/02/04(火) 16:30:33
>>295
女性アイドルに憧れてアイドルを目指す女性がいるように、旧ジャニーズに入るような男性は少なからずジャニーズや男性アイドルへの憧れがあるから入るんでしょってことを考えれば普通にそれなりにいるのでは 1件の返信
302. 匿名 2025/02/04(火) 16:40:22
逆にセクシー女優とかなら抜くためだけなのであり
アイドルは握手会とか録画でないしリアタイに近いから嫌だな
それなら私いらないっすよねwこちとら手近に触れるダッチワイフじゃねーんだ 1件の返信
303. 匿名 2025/02/04(火) 16:41:39
無理。アイドルに限らず自分が自分と関係ない他人にそこまで入れ込まないタイプだからそもそも合わないと思うし、好きなタイプの芸能人を聞かれたら答える位ならいいけど自分以外に夢中な男は無理。
304. 匿名 2025/02/04(火) 16:48:35
私の彼氏はガル男 1件の返信
305. 匿名 2025/02/04(火) 16:49:59
>>1
気持ち悪いし、理想も高いよね
彼氏じゃなくて職場の人だけど、見た目至上主義で大嫌い
306. 匿名 2025/02/04(火) 16:53:14
>>301
Kポップの実力派ならともかくジャニはないだろ
そもそも履歴書送ったのが母とか姉とか親戚とか 2件の返信
307. 匿名 2025/02/04(火) 16:55:13
>>299
X見てごらんよ
アイドルの容姿の話ばっかしてるルッキズムババアとエロババアばっかだよ
308. 匿名 2025/02/04(火) 16:58:13
>>14
安心して。
向こうもあなたのこと無理だろうから。
309. 匿名 2025/02/04(火) 16:59:12
>>306
別にKポップかジャニーズかはどうでもいいよ
とりあえず男性アイドルに憧れる男性はいるんじゃないかって部分が重要であって
310. 匿名 2025/02/04(火) 17:04:05
自分の趣味押し付けてこないのを前提に、追っかけみたいな迷惑行為したり、推し活のために借金してるとかでなければ別にかまわない
311. 匿名 2025/02/04(火) 17:08:39
自分も好きな女性アイドルならいい
苦手なアイドルだと女性観こういうのかってがっかりしてしまうかも
312. 匿名 2025/02/04(火) 17:11:26
どうしても気持ち悪いって思ってしまうから、推すなら一人でひっそりと推してほしい
元カレ、彼女の目の前でアイドルをかわいい!ってテンション高めに褒める人で最初は我慢してたけど、だんだんと気持ち悪くなって生理的に無理になった
その前付き合ってた人が自分の前で他の女性を褒めたりしない人で配慮のある人だったんだな〜と比べて余計に嫌だったな
313. 匿名 2025/02/04(火) 17:12:07
アイドル好きなのは許せるけど推しばかりで自分に気を遣ってないのはほんとに嫌。
女のアイドルオタクは推しに可愛いと思って欲しいのかオシャレして可愛くしてる子が多いけど、
男のアイドルオタクってほんとにそれで推しに会うの!?ってのがいる。
清潔感ってほんと大事。 1件の返信
314. 匿名 2025/02/04(火) 17:18:45
>>1
推してる対象が
①どんな属性なのか(知名度、年齢等)
②どんなことを売りにしてどの層にアプローチしているアイドルか
③そのアイドルのどんなところにどう感じて推しているのか(きちんと線引きしているかガチ恋寄りかも重要)
④箱推しか単推しか
⑤推し方(在宅なのか現場なのか、音楽が好きなのかキャラ推し)
⑥推す比重と深度(あくまで自分の人生に軸を置いているかどうか)
による。
315. 匿名 2025/02/04(火) 17:31:31
>>313
別に二次元推しでも三次元推しでもいいんだけど(自分も長年の推しがいるし)、課金のし過ぎとか見た目に気を遣わないオタクはちょっと無理だったな…
316. 匿名 2025/02/04(火) 17:38:38
アイドル好きな男性に好かれたら、自分にもアイドルに通じるかわいさがあるのかと思っちゃう。だからアリかな。
317. 匿名 2025/02/04(火) 17:43:01
>>1
主さん気持ち分かるよー!
私もアイドル好きカミングアウトされた時は、そうなんだ〜くらいだったけど、それからのドライブ中、永遠同じシングル曲かけ続けられて嫌になって別れた笑
318. 匿名 2025/02/04(火) 17:46:46
47歳です
29歳と43歳の異性の推しがいます
29歳を推してる時は時々自分でもうっと思う時があります
319. 匿名 2025/02/04(火) 17:47:11
程度による
全国行きます!みたいなのはどうかと思うけど1番近くの会場のコンサート行くくらいなら
320. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:46
>>5
26歳じゃまだまだ仕方ないかなって思います
30までは大目にみてほしいかな
321. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:13
>>1
好みは洋楽オタ
322. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:35
>>1
推しは恋愛じゃないとか言ってる人ももし結婚できるなら若くて綺麗な推しを選ぶ人が沢山いる時点でね
推しにお金つぎ込んで主や家庭に全くお金を使わないとかも有りうるし別れて正解
323. 匿名 2025/02/04(火) 18:10:09
>>296
彼らアイドルだったのか
歌手・アーティストの括りかと思ってた
324. 匿名 2025/02/04(火) 18:15:44
>>128
こういうこと言う人って、実際にデートに誘われたり、恋愛対象に見られたりしたら断るんだろうか?
恋人になる夢を見たりすることもないの?
325. 匿名 2025/02/04(火) 18:15:56
>>3
私も無し。
もしどうしてもなら絶対にバレないようにしてほしい
326. 匿名 2025/02/04(火) 18:17:24
>>118
向こうもあなたの事は願い下げだろうね
2件の返信
327. 匿名 2025/02/04(火) 18:20:10
がるは女の意見を言う所なのに
男だってこう思ってるよってのは的外れ
女の本音じゃなくて建前を聞きたいわけなのかねえ
328. 匿名 2025/02/04(火) 18:20:31
>>1
無しです
推し活自体に嫌悪感があるので
329. 匿名 2025/02/04(火) 18:28:10
>>304
別れな
330. 匿名 2025/02/04(火) 18:35:27
>>19
同性芸能人のファンになる男は普通に結構いるけど、男アイドルにあんま行かないよね
アイドルって女ファンへのファンサで成り立ってて失礼だけどファン以外から見たら中身ない男多いし
普通にかっこいい俳優やアーティストのほうが男ファンが多い
331. 匿名 2025/02/04(火) 18:37:00
>>64
私は当時のHeySayJUMP山田涼介くんデビューした時から推してたんだけど山田くんの方が年上だったんだよね
多分そういうのは男女共にありだと思う
一緒に年取ってるから
中学の時は中学、高校の時は高校って
332. 匿名 2025/02/04(火) 18:37:02
押しの子でオナニーしてても許せますか 許せる+ 許せない―
333. 匿名 2025/02/04(火) 18:41:50
>>1
ロリ?
334. 匿名 2025/02/04(火) 18:50:09
>>147
本当に馬鹿なんだよ
335. 匿名 2025/02/04(火) 18:56:13
>>326
出た!キモヲタホイホイ
336. 匿名 2025/02/04(火) 19:08:56
>>7
うん、私もそう思う。ロリコンだよね。と思うから夫が若いアイドル推してたら無理だわ。気持ち悪くて。萌え絵のVTuberすらやだ。中身はオッサンかおばさんかもだけど…
337. 匿名 2025/02/04(火) 19:11:32
>>70
アラフォー
アラフィフもいっぱいいる
親目線とかではなくリアコ風味
338. 匿名 2025/02/04(火) 19:12:37
>>217
親目線とかいって推しを可愛がってる痛いファンのせいで病んで引退したVtuberいたなー
金蔓でもキツいってよ
339. 匿名 2025/02/04(火) 19:14:47
>>326
男って興味ないって言われるとダメージ受けるらしいけど女は眼中にない男から嫌われても構わんから
お互いノータッチでいけ
340. 匿名 2025/02/04(火) 19:15:55
>>74
ホモは意外と?男性アイドルより女性アイドルの方が好きって人多いらしいよ
341. 匿名 2025/02/04(火) 19:36:36
>>19
確かに。
女アイドルファンの女のほうが比率的には多いよね。
ハロプロとかKポはほぼ女ファンてイメージ。
342. 匿名 2025/02/04(火) 19:39:24
>>296
あるイベントで🎲の時の8〜9割は女性客だったような気がしてるんだけど、男ファンもそんなにいたの?
343. 匿名 2025/02/04(火) 20:03:41
嵐やKinKi Kidsが好きな男は、沢山いるよね! 1件の返信
344. 匿名 2025/02/04(火) 20:12:46
>>1
どんなアイドルかによる
ももクロやフルーツジッパーとかなら許す
が、パンツ見せて口パクアイドルなら許せん
345. 匿名 2025/02/04(火) 20:16:04
旦那がSnowMan好きだけどそれは別にいいわ
346. 匿名 2025/02/04(火) 20:21:59
>>251
おじさんが娘みたいに可愛いって10代の女の子にキャーキャー言ってたら引くけどね。
347. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:44
>>13
しかもそれが乃木坂系、馬場ふみかとかだとうわあ、、ってなるわ(笑) 1件の返信
348. 匿名 2025/02/04(火) 20:39:31
>>343
たくさんはいない
カラオケで歌いやすいから曲が好きって人なら割といる
349. 匿名 2025/02/04(火) 20:42:50
>>109 横 スタオタってやめて。ジャニオタでいいだろ
350. 匿名 2025/02/04(火) 20:43:47
>>123 男ジャニオタ嬉しい!!大歓迎!!
351. 匿名 2025/02/04(火) 20:45:01
>>132 ガチドルオタ
352. 匿名 2025/02/04(火) 21:32:46
自分は30歳で11歳推してたからそれくらいなら気にならないかな
353. 匿名 2025/02/04(火) 21:35:56
そもそもあなたに興味を持たれません
354. 匿名 2025/02/04(火) 21:53:10
女でK-POPとかジャニーズ好きは無理だわ。
特におばさん。
キモ過ぎる。
チー牛、弱男と同類だわ。
355. 匿名 2025/02/04(火) 21:55:37
>>1
アイドル好きの女なのでアイドル好きの男もOKですよ
356. 匿名 2025/02/04(火) 22:02:10
>>77
好きにしなよ
357. 匿名 2025/02/04(火) 22:07:58
>>135
韓国系に課金してる人は違った意味で冷める
358. 匿名 2025/02/04(火) 22:08:54
>>144
旦那さんは若い頃からアイドル好きでしたか?
359. 匿名 2025/02/04(火) 22:08:58
亡き妻が◯◯(推しドル)のファンで…と言いながら
なんやかんや女オタクと絡んでるオッサンいたわ
なんというか、たくましいなと…
360. 匿名 2025/02/04(火) 22:09:40
>>56
なんかその男性、精神年齢が低そう
ミーハーなB層だね
そこが気になる
361. 匿名 2025/02/04(火) 22:13:32
>>347
私は長濱ねる、西野七瀬あたりはうわ〜ってなる
本人は好きなんだけどこういう系統を好きな人は苦手
362. 匿名 2025/02/04(火) 22:19:10
前付き合ってた人がアイドル推してて、ライブ頻繁に行ってたよ(笑)
でも次はアイドル興味ない人と、アイドル推してる人なら興味ない人と付き合いたいかな。
年に1.2回ライブ行くレベルならまだいいけど、多いと月に2.3回は行ってたからそこまで来るとキモいなって思った😂
363. 匿名 2025/02/04(火) 22:19:45
アイドル好きな女性、と付き合えば問題解決!
お互い「アイドル」しか目に入ってないから現実には不可能だろうけど笑
いまだに「中〇くん♡」オバサン見れば、アイドル好きな男性。。。言えないじゃん
364. 匿名 2025/02/04(火) 22:24:01
>>7
10下のタイムレス応援してる私ってやばいのかな?! 2件の返信
365. 匿名 2025/02/04(火) 22:27:27
推し方による。自分の年齢に合わせて推し活卒業したり、自分と同じくらいの年齢のアイドル(女の子だと元アイドルで女優さんとかになってるのかな?)を推せる人
ガチ恋じゃない
他人や推しに迷惑かけない、悪く言わない
お金の使い方がアホじゃない
ならあり。
私がそういう風に推そうって決めてるから、むしろ同じ考えのアイドルオタクの方が上手くいく気がする
366. 匿名 2025/02/04(火) 22:33:43
私の元彼なんて、あのちゃんになえなの好きとか言ってた。少し前は田中みな実と森香澄って。
それに加えてフルーツジッパーの緑の子も好きなんだってよ
367. 匿名 2025/02/04(火) 22:41:16
>>1
えっジャニーズや韓流にはぁはぁしてるアラサー以上たくさんいるじゃん!おあいこ
368. 匿名 2025/02/04(火) 22:43:46
男友達がアイドル好きなら一緒にあの子可愛いよねこの子いいよねって盛り上がれるけど
恋愛対象としては無理...
セックスの時とか好きなアイドルの事想像してやりそうだもん
私と恋愛するまではアイドル好きだったけど私と出会ってからそうでもなくなったって事なら全然いい
369. 匿名 2025/02/04(火) 22:46:10
>>364
私も10下のアイドル推してるけど別に周りの目を気にしなくて良いと思うわ
重課金しすぎたり現実生活疎かにしたり誹謗中傷したりしないで普通に応援してるただのファンだし生活に張りが出て楽しいレベルで推すの良いことだと思う
自分の人生自分が楽しむこと優先しないと勿体無いと思うようになった
家族や大事な人が嫌がってなければOK
他人に良く見られたところで何の意味もない 1件の返信
370. 匿名 2025/02/04(火) 22:53:14
ナシ
絶対、話が合わない
371. 匿名 2025/02/04(火) 23:33:30
ドルオタ
アニオタ
ミリオタ
三大嫌われオタク
1件の返信
372. 匿名 2025/02/05(水) 00:15:31
ロリコンの気を感じるから無理
373. 匿名 2025/02/05(水) 00:32:46
>>1
主さんは遠い将来アイドル好きになるね
こういう強い否定する人は将来何故か自分の嫌ってた方に行く事がある
374. 匿名 2025/02/05(水) 00:59:53
>>13
わかるわ、フォローはまだいいけど
コメントまでしてるのはマジで気持ち悪い
375. 匿名 2025/02/05(水) 01:00:24
>>371
鉄オタが入ってない、やり直し
376. 匿名 2025/02/05(水) 01:02:34
>>159
いやぶっちゃけ思ってるよ
気持ち悪いって
377. 匿名 2025/02/05(水) 01:12:38
>>9
同じ事してみて反応見ちゃうかも
例えばあまり知られてない若手俳優やJr.の話を熱弁して、ライブ行こうかなって
378. 匿名 2025/02/05(水) 01:33:58
あなたの彼氏、夫が
10代の女性アイドルオタク
美少女、ロリコン系のアニメオタク
美少女系のVtuberオタク
だったらどれが1番嫌ですか?
379. 匿名 2025/02/05(水) 01:34:48
容姿とかをこっちと比較してこなければご自由にかな
380. 匿名 2025/02/05(水) 02:00:41
>>159古いけどデビュー当時の氷川きよしみたいな存在もいるしね
中年以上の子供のいるような年齢の主婦向けアイドルもいるし
381. 匿名 2025/02/05(水) 02:04:54
>>1
秋元康がやってるグループの握手会に行くタイプとかは無理だな
382. 匿名 2025/02/05(水) 02:08:48
オバサンとは意地でも付き合わないから安心しろw
383. 匿名 2025/02/05(水) 02:35:44
元カレだけど、インスタで女の子フォローして、いいねや「可愛い🩷」ってコメントしょっちゅうしてた。
おっぱいやおしり強調した写真ばっかり載せてる子や、自撮りのアップばかりの子。
セクシー系の芸能人とかじゃなく、コンカフェのメイドや素人インフルエンサー(フォロワー少なめ)。
みんなおっぱい大きくて、顔のタイプも私と真逆の童顔ばかり。
めっちゃ気持ち悪いって思うのに、冷めれなくて、苦しくて、すごく悲しかった。
芸能人とかの方がまだ堪えれたかもなぁ。
それでもコメントまでするのはやっぱ嫌だな。
384. 匿名 2025/02/05(水) 03:10:08
福原遥、クッキングアイドルまいんの頃から大好き❤️
385. 匿名 2025/02/05(水) 03:23:33
>>1
あり
私がアイドルオタクだからむしろそっちの方が嬉しい、一緒にアイドルの話したい
386. 匿名 2025/02/05(水) 03:24:09
自分が女の子のアイドル好きだから何も思わないな……
男女よりもK-POP好きの方が嫌だ
387. 匿名 2025/02/05(水) 03:27:28
>>41
いや、私は会いに行ったりライブ行ったりするような推しはいないので、男女ともにキモいと思ってる。会話の中で、誰が好き?好み?みたいな雑談なら、普通にいるし楽しく話すよ。ただ、その人にお金や時間を使うほど推すことはない。だから、そんな感じじゃない大人には引く。
388. 匿名 2025/02/05(水) 03:37:10
無し。他の女性に夢中とか嫌でしょ
389. 匿名 2025/02/05(水) 03:38:16
アイドルの大ファンの男女は相手が気の毒(彼氏・彼女・妻夫)
390. 匿名 2025/02/05(水) 04:19:23
男に限らず女の推し活も大概だけどね
日本人くらいらしいよここまで推し活にのめり込んで金使う大人って
韓国ですらアイドルの推し活みたいなことしてるのって学生まででまともな大人ならもう卒業するらしいから
391. 匿名 2025/02/05(水) 06:06:49
>>120
二次元
392. 匿名 2025/02/05(水) 06:23:15
アイドルやバンドのファンなので、同じスタンスでファンやってる人ならアリです。
主さんの元彼の場合は、そのアイドルに興味ない相手に「容姿について延々と語ってる」のがナシです。
393. 匿名 2025/02/05(水) 06:37:20
私も好きなアイドルならアリ
むしろ話が合うなら嬉しい
下ネタとか悪口とか嫌な事言うならナシ
ファンじゃなくても、ガル民みたいなアイドルの悪口言う人絶対ナシ!w
ガチ恋過ぎるのもナシ
394. 匿名 2025/02/05(水) 06:37:30
>>130
福山、キムタクまでいかなくても若いアイドルグループ好きなおばさんそこらにいない?
あと同性のアイドル好きも
男だけ気持ち悪がられるのなんか変だよね
395. 匿名 2025/02/05(水) 06:46:24
ヲタ芸していて純情な男性とかならもう逆におもしろいかも
396. 匿名 2025/02/05(水) 06:49:20
個人的には秋元さん系以外なら感覚があうかもしれない
397. 匿名 2025/02/05(水) 07:05:11
アイドル好きはほめられるわけではないけどわりと人畜無害だし風俗好きとどっちかと友達になれと言われたらアイドル好きの人をとる
398. 匿名 2025/02/05(水) 07:39:03
>>364
自分もそうだったから大丈夫ですよ
399. 匿名 2025/02/05(水) 07:41:31
>>1
結婚したら、夫が地下アイドル好きで通い詰めてたことが判明したよ。握手したりチェキ撮ったり…。地上のアイドルオタクの方がマシだったな…と思うよ。
400. 匿名 2025/02/05(水) 07:41:31
>>35
女でもすごい年下とかは気持ち悪いよ
401. 匿名 2025/02/05(水) 07:58:05
無し
402. 匿名 2025/02/05(水) 08:08:07
>>102
高校球児追いかけるの?だって相手素人じゃん。それは推しではなく単なるストーキング…。夏に涼しい部屋で甲子園観るの好きなんだけど、高校球児に推しという感覚はなかったわwたまに見栄えの良い男子もいるけど、ルックスよりも技術や性格のほうが見どころだと思ってた。 1件の返信
403. 匿名 2025/02/05(水) 08:20:49
別になんとも思わない
私、個人としては別にアイドルに興味はないし好きになった事もないけど他人の好みにまで口をはさむつもりもないし
小学生とか中学生ぐらいの子を推してるとかならともかく17、8歳ぐらいの子なら別に
昔だって明菜とか聖子のファンもおじさんたくさんいたじゃん
404. 匿名 2025/02/05(水) 09:06:24
>>1
kもいから無理。
405. 匿名 2025/02/05(水) 09:16:03
>>402
いやそうだよ。
捕まってないだけの犯罪者。ほっとくとオバサンが群がるから甲子園でホテルにいるあいだ警備つけてる選手昔からいるよ。
406. 匿名 2025/02/05(水) 09:17:28
>>299
まるで女はやってないみたいな言い草だな
407. 匿名 2025/02/05(水) 09:18:27
>>9
結婚して妊娠中にやられたら色んな意味でキレると思う。
408. 匿名 2025/02/05(水) 09:54:53
夫が今アイドル推してるよ〜!さすがに10代じゃないけど。
ライブに遠征したり、チェキ会に行ってる。
でも私も夫と付き合う前から推し活してて人生の一部みたいになってるから、推しと恋人や家族の好きは全く別物っていう気持ちも分かる。
子どもも小さいし、今はお互い推し活ができるように協力しあってる。
409. 匿名 2025/02/05(水) 10:01:49
地下アイドル系なら嫌かもね
なぜなら休日に嘘とかついてライブ行ってそうだし、推しの生誕祭と私のデートなら絶対推しに行くだろうなぁと思う。
テレビに出るくらいのアイドルなら全然良いけどね。
410. 匿名 2025/02/05(水) 10:10:11
>>2
乃木坂好きガル男だけどありがとう!
アニメ萌えキャラ好きなアニオタより存在してる異性をを好きになるのは人として当たり前だよね
411. 匿名 2025/02/05(水) 10:53:59
>>1
課金してなければ別に。
412. 匿名 2025/02/05(水) 10:55:32
>>1
オジサンでアイドルおっかけしてた人は離婚してたよ。離婚原因は知らないが、そのオッサン、10代が好きだったな。
413. 匿名 2025/02/05(水) 11:07:33
>>302
セクシー女優でも一人の女優に固執してたら嫌だわ。
普通の男性は色んなの見るじゃん
414. 匿名 2025/02/05(水) 11:11:48
>>306そもそも履歴書送ったのが母とか姉とか親戚とか
令和になった現代でもその設定が好きな人ってなんだろう
どう考えてもなりたくて自分から送ったに決まっている
415. 匿名 2025/02/05(水) 11:27:36
>>1>>19
うちの夫はSnowManが好き
416. 匿名 2025/02/05(水) 11:29:51
>>5
頭痛が痛い的な言い方
417. 匿名 2025/02/05(水) 11:36:58
>>110
それよく聞くけど、息子みたいって建前だよねぇ
ライブ行ったらわかるけど、キャーキャー言ってるよ絶対
子供くらいの年齢なら誰でも応援したいってわけじゃなくて、やっぱり容姿の良さとか色々加味して推してるわけじゃん、金出すからには
ときめく気持ちは絶対あるでしょうに
私は別に何歳になっても推し活肯定派だけど、息子みたいって取り繕ってる人見ると生ぬるい目で見ちゃう
横 1件の返信
418. 匿名 2025/02/05(水) 11:37:11
なしです。やっぱり気持ち悪いし彼女にたいしても配慮が足りない気がする。私も夫バレないように密かに推してるよ。
419. 匿名 2025/02/05(水) 11:54:59
>>12
私もだわ。
420. 匿名 2025/02/05(水) 12:12:34
>>158
オネエわかる
元ジャニヲタの旦那は普段はキリッとしてるのに相葉くんを前にした時だけクネクネしなしなの乙女になってて引いた
相葉くんのような年上男性にきゃわいいきゃわいいって夢中になる心理なぞすぎる
421. 匿名 2025/02/05(水) 12:16:16
私も前はアイドルオタクでAKBの握手会とか頻繁に通ってたから地下アイドルの中学生とかでも全然平気
でも配信に連日張り付く、アイドルの投稿全てにリプしまくりみたいな必死レベルは無理
それに通いすぎて浪費癖あるような人はちょっと⋯
経営者などで相当稼いでるならいいけども
ほどほどに楽しむ人なら別にいいなー
422. 匿名 2025/02/05(水) 12:25:17
>>75
そうなんだけど、結婚前に知れてよかったというのもあるよね
時前に知ってたら主の理由だけで別れられる
結婚してしまったら離婚するのは大変だよ
423. 匿名 2025/02/05(水) 12:31:01
推し方と熱量、あとは異性として好きというより尊い‼︎みたいなかんじならいいかも
性的じゃないというか表現が難しいけど
水着になったときにそんなことしないでってなるかんじ
424. 匿名 2025/02/05(水) 12:36:20
え~、私も一緒に握手会行ったよ。
別にいいじゃん。
そんなに自分に自信がないの?
425. 匿名 2025/02/05(水) 12:45:25
>>8
違う心配100%な
426. 匿名 2025/02/05(水) 13:02:39
>>417
すごい分かる
おばさんのヲタクって妙に生々しいことをポストするから苦手
性欲も含んでると思う
1件の返信
427. 匿名 2025/02/05(水) 13:03:39
>>12
うちは夫婦でドルオタ
遠征で外泊したり散財しても文句言わないどころか応援してくれるし推しが首都圏でライブする時は一緒に来てくれるし逆もまた然り
428. 匿名 2025/02/05(水) 13:08:11
>>34
接触イベントにお金をつぎ込んでたりすごい熱量で語られるのは結構怖い。
だからそういうのが多いアイドルを推してる人はキモイと思ってしまうかも。
429. 匿名 2025/02/05(水) 13:09:31
>>426
分かる。息子枠とか孫枠とか予防線張ってるけどファンサもらうのに必死だし性欲丸出しのポストするし不快。
430. 匿名 2025/02/05(水) 13:17:17
元彼がBLACKPINK好きで私も聞くようになった。
でも乃木坂とかよくしらん地下アイドルだったら嫌だと思う。
多分女同士ならこの感覚わかってくれる
431. 匿名 2025/02/05(水) 14:01:10
>>1
ジャニオタだらけのがるちゃん民笑
432. 匿名 2025/02/05(水) 14:11:32
別にいいのでは
私も追っかけしてるので人のこと言えないわ
433. 匿名 2025/02/05(水) 14:14:43
>>1
嫌だ
男の好きって性の対象でしょ
その人を想像してやってるってことでしょ 1件の返信
434. 匿名 2025/02/05(水) 14:22:05
自分はそういうの受け流せるタイプだと思ってたけど無理だった
大学の頃の彼氏がももクロファンで、テレビや動画、雑誌などを見ながらかわいいかわいい言ってる姿、最初は平気でもだんだん苦痛になっていった
今の夫もアイドルの写真集持ってるのを知ったとき、「お、おう…」って感じでちょっと引いてしまった
でもこれは、自分がアイドルとか好きになったことないから相手のことも受け入れられないんだと思う
自分もアイドル好きだったらまた違った反応になる気がする
435. 匿名 2025/02/05(水) 14:23:34
>>433
それはさすがに偏見
全てが性の対象って事もない
ガル民のジャニオタさん達が異性として見てるって訳でもなかろう
436. 匿名 2025/02/05(水) 14:26:54
無しだな
彼氏や旦那の推し活には厳しいくせに自分はしてる自分に甘い女も無し
437. 匿名 2025/02/05(水) 15:24:51
40代の男性がBTS好きなのはありですか?
+大いに結構。
-K-POPアイドル?いいわけないでしょ。乃木坂46の方がマシ。 1件の返信
438. 匿名 2025/02/05(水) 15:36:38
>>369
男だったらロリコン呼ばわりする癖に同性には甘いんだね 2件の返信
439. 匿名 2025/02/05(水) 15:57:10
>>438
これってオタク側の性質もあると思うわ
私イベント系の仕事してていろんな現場も行くけど、女のオタクは身なりも綺麗だし(まあ地雷っぽい子もいるけど)基本マナーはいいし普通な子ばかり。
お母さんと推し活してる子とかもいて微笑ましい。
でも男のオタクって、こっちの言葉遮って発言してくる人や身なりもやばい感じの人結構いる。
偏見かもだけど、実際見てきてる者として男オタと女オタは一括りにできないよ。
1件の返信
440. 匿名 2025/02/05(水) 16:03:59
>>438
男も女も推し活くらい自由にしたらいいと思うわ
あなたのような無関係な人達にどう見られてもいいので。自分を喜ばせる為に生きてるから
家族さえ味方なら問題なし
441. 匿名 2025/02/05(水) 16:25:49
私もアイドル好きだから別にいーかな
ここだけの話しだけど彼氏が好き過ぎてアイドルオタの熱少し落ちてる💦
恋人の存在めちゃ大きいですね
彼氏いない時はオタ命だったのになー
442. 匿名 2025/02/05(水) 18:01:19
>>134
ウソつけ
443. 匿名 2025/02/05(水) 19:48:57
>>439
それは若い子の話でしょ?
極端な年下にのめり込む中年は性別問わず気持ち悪いよ
444. 匿名 2025/02/05(水) 22:48:28
>>159
さすがに面と向かっては言われないだろうけど、
「いい年してショタなんて気持ち悪い」
って陰では言われまくってるよ
445. 匿名 2025/02/06(木) 10:56:19
アイドル好きとか100%地雷しかいないじゃん
しかもそういうやつに限って死ぬほど若い男アイドルや男アイドル好きな女叩いてたりするw
446. 匿名 2025/02/06(木) 10:58:22
>>437
乃木坂とかってそのメンバーの親ぐらいの年代40代のおじさんが客層のメインらしいね…
すげえ気持ち悪くてドン引きしたわ