1. 匿名 2024/02/10(土) 12:41:34
前田敦子、AKB48センターが嫌で号泣した過去 秋元康氏との面会は“拒絶”「女優になりたかった」 - モデルプレス
AKB48への応募のきっかけを、「アイドルではなく、女優になりたかった」と思い返した前田。AKB48のメンバー募集のポスターには、「アイドルをやるなんて、多分1行も書いてなかったんです。『秋葉原に劇場ができます』って書いてあって」と劇場で芝居をすると思っていたことを明かした。
そんな前田は、目立つのが嫌で、センターになったときに1人だけ衣装の色が違うことに怒って号泣したことがあるという。その時前田は、「(AKB48総合プロデューサーの)秋元(康)先生がレコーディングを覗きに来てくれたんですけど、部屋に入れないみたいな」と怒りのあまり面会を拒絶したという。前田は「『何やってんだよ』って感じですよね」と申し訳なさそうに振り返った。
出典:pbs.twimg.com
41件の返信
2. 匿名 2024/02/10(土) 12:42:15
引退しな
3. 匿名 2024/02/10(土) 12:42:21
こわー
ってか演じられるの? 7件の返信
4. 匿名 2024/02/10(土) 12:42:24
藤ヶ谷太輔の顔死んでない? 13件の返信
5. 匿名 2024/02/10(土) 12:42:32
えっ…あの演技力でよくおま… 13件の返信
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2024/02/10(土) 12:42:37
何だかんだあっちゃん可愛かったしセンターに相応しかったけどな 11件の返信
7. 匿名 2024/02/10(土) 12:42:37
フライングゲットは前田しかセンター似合わないと思ってる 7件の返信
8. 匿名 2024/02/10(土) 12:42:58
>>1
何とでも言える。
9. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:01
それでもちゃんと仕事して稼いで芸能人でありつづけられて偉い
10. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:06
顔だけならこじはるが1番好きだったけど、AKBで誰が好きかと聞かれたら前田敦子だったわ。当時小学生だったけど、19歳くらいのあっちゃんがすごいキラキラしてて可愛かった。あっちゃんに憧れて髪切ったことある 9件の返信
11. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:10
秋元のゴリ押しで今の地位があるのに何言ってんだこの人 13件の返信
12. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:11
昔のピンのアイドルなら華があるけど、集団アイドル生活?だと迷惑な存在だと思う
13. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:12
よくもあの若い年齢でたくさんのアンチに耐えながらもセンター頑張ってたと思う 9件の返信
14. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:13
そもそも何でこの子がセンターだったのか本当に分からなかった
ファンでも何でもないけど普通に可愛くはないじゃん? 34件の返信
15. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:15
ネタがないのかな?
センターが嫌だったっていうのはセンターだったから売れた人が言うてもねぇ… 4件の返信
16. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:18
歌手としても女優としても中途半端なんだよな~
17. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:20
芝居こそ前に行きたがる人しかできなさそうだけど
18. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:22
>>4
いつもそういう顔じゃないの? 3件の返信
19. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:32
スタイル良いよねーあっちゃん。
20. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:32
センター嫌がる子の方をセンターに置いた方が絵面のバランスが取れるんだよね 7件の返信
21. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:43
AKB48のバツイチ枠 2件の返信
22. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:51
お布施してたブタが気の毒になってきた 1件の返信
23. 匿名 2024/02/10(土) 12:43:57
吉本の次は秋元か?いや既に文春はAとKとBの闇特集済みだった
24. 匿名 2024/02/10(土) 12:44:00
前下がりボブ憧れた 1件の返信
25. 匿名 2024/02/10(土) 12:44:03
逆に峯岸みなみは青で号泣したんだよね 14件の返信
26. 匿名 2024/02/10(土) 12:44:19
>>1
目立つの嫌ならとっくに辞めてるのに、なんでこういう発言する人多いんだろ??
嫉妬されたくないから仕方なくやりました的な? 8件の返信
27. 匿名 2024/02/10(土) 12:44:20
まさかパンツ見せて踊る仕事だなんて思わなかっただろうね
可哀相ではある
28. 匿名 2024/02/10(土) 12:44:34
なんだかんだ時代を作ってるから凄いよ
間違いなくあの時代の小学生は憧れだった
29. 匿名 2024/02/10(土) 12:44:36
>>14
スタイルいいし踊りもクセがないからセンターは適任だったと思う
30. 匿名 2024/02/10(土) 12:44:39
>>1
THE勘違い
AKBの看板に守られてるのを分かってなかったのね 1件の返信
31. 匿名 2024/02/10(土) 12:44:39
私は前田敦子より大島優子派だったわ
32. 匿名 2024/02/10(土) 12:44:42
>>14
あの中ではスタイルがめちゃくちゃ良かったと思う
ただ細いだけじゃなかったよ 1件の返信
33. 匿名 2024/02/10(土) 12:45:01
>>5
割と最近いいって言われない?
まぁ深夜ドラマが多いから
地上波GP帯のドラマとかそういうのしか興味ないガル民にとってはどーでもいいんだろうけど。
1件の返信
34. 匿名 2024/02/10(土) 12:45:06
アイドルに戻りたいダンスしたい歌いたいとは全く思わないけど、それでもドーム公演の高揚感は他では味わえないって言ってたのが印象的だった。
35. 匿名 2024/02/10(土) 12:45:08
>>6
私もそう思う。制服が本当によく似合うしスタイルいいよね。
あっちゃんと大島優子ちゃんがツートップでよかったと思う。あの時は、周りもこじはるとか、かわいいけど個性がある子がたくさんいたう。 4件の返信
36. 匿名 2024/02/10(土) 12:45:13
>>10
20くらいの時のあっちゃんのビジュ強かったよね
やっぱりセンターはあっちゃんしかいないと思う 11件の返信
37. 匿名 2024/02/10(土) 12:45:22
>>13
だよね
総選挙とか自分なら耐えられないよ
すごいと思う
38. 匿名 2024/02/10(土) 12:45:25
>>25
仕事してるときに青がどうとかそんなくだらん事で泣かれたら、こっちまで泣きたくなるわ。
アイドル商売って大変だね 4件の返信
39. 匿名 2024/02/10(土) 12:45:39
>>1
この藤ヶ谷さん北山さんみたい
40. 匿名 2024/02/10(土) 12:45:44
>>15
というか、後でこういう話を出してくる事がすごく嫌
応援してた人の気持ちは?センターになりたかった他のメンバーの気持ちは?って思う
何年経とうが暴露しなくていい話ってあると思うんだけどな 4件の返信
41. 匿名 2024/02/10(土) 12:46:04
まぁあの伝説の木綿のハンカチーフ見る限り歌手は無いもんね
演技もおまけして微妙レベル
42. 匿名 2024/02/10(土) 12:46:06
目立つの苦手そうだったもんね
なのにネットでは個スレが立つほど叩かれまくってたし
43. 匿名 2024/02/10(土) 12:46:38
>>1
そういうちょっと人とは違うぶっ飛んだところが秋元に気に入られた要因だったのかな
44. 匿名 2024/02/10(土) 12:46:53
>>13
花ざかりの君たちへの時、あっちゃんアンチほんっっとに酷かった。何か起こるんじゃないかって心配になる程だった。
今あっちゃんがいてくれて本当に嬉しいよ。 1件の返信
45. 匿名 2024/02/10(土) 12:47:02
>>18
草w
46. 匿名 2024/02/10(土) 12:47:28
>>10
あっちゃんと同年代の世代で当時学生だったけど、あっちゃんの事を可愛いと言っていた男子が何人かいたな。
私も当時可愛いと思っていたよ。
47. 匿名 2024/02/10(土) 12:47:31
>>5
佐藤健と出てたドラマの時、画面見てなくて声だけ聞いて「誰!?このド下手な役者…」って思ったら前田敦子だった。
今時あんな下手な子いるんだってびっくりだった。
でも、毒島の時は違和感なかったし
うまくなったのかな? 5件の返信
48. 匿名 2024/02/10(土) 12:47:32
>>36
角度によって全然違うから、確かに可愛いけど一般人レベルの域出てないと思う。
普通の芸能人どの角度でも一定レベルで可愛い 2件の返信
49. 匿名 2024/02/10(土) 12:47:35
>>35
AKBがアイドル像を壊したとかいうけど
あれは握手券なだけでメンバーも個性的だし
曲もポップなのもあれはダンスナンバーもあって
ダンスも割とかっこよかったと思う。
坂道からは清楚可愛いに振り切ったからよりダンスや衣装も可愛くなって個性より綺麗目をとったって感じ 2件の返信
50. 匿名 2024/02/10(土) 12:47:44
>>20
ガツガツし過ぎの子だとバランス悪くなるんかな。乃木坂のセンターはいまだに生駒ちゃんのイメージだもんなぁ 2件の返信
51. 匿名 2024/02/10(土) 12:47:47
>>11
ほんとそれだよね
あっちゃんわがままだわ
52. 匿名 2024/02/10(土) 12:47:50
>>15
センターになっていてそれはねぇ
本当にセンター嫌なら辞めるとか
センターならない努力すればよかったよね
もし、なれてなかったらセンターなるまで必死で努力しそうなタイプだよ
1件の返信
53. 匿名 2024/02/10(土) 12:47:51
>>1
センターが嫌ならAKB48オーディションも受けるなよ
54. 匿名 2024/02/10(土) 12:47:56
AKB時代のあっちゃんは好きじゃなかったけど、最近のあっちゃんは大好きだよ。雰囲気が柔らかくなったし綺麗。
55. 匿名 2024/02/10(土) 12:48:10
やっぱりあっちゃんは、AKB48の代名詞だと思う。この子を超える子まだ、出てない気がする。たとえアンチがいるとしても。
56. 匿名 2024/02/10(土) 12:48:13
>>25
ナニコレ子供の頃? 1件の返信
57. 匿名 2024/02/10(土) 12:48:30
秋葉原って言葉で何か察する事ってできなかったの?
女優になりたいなら子ども劇団とかあるじゃん
そっちに応募したらよかったのに
58. 匿名 2024/02/10(土) 12:48:31
まぁ、結果アイドルで正解だったんじゃないかね
名前売れたし、女優に転向してわりと最初から主演とかやらせてもらえたわけだし
59. 匿名 2024/02/10(土) 12:48:37
>>25
あっちゃんよりもそこに言いたいわ
本当に鏡見たことあるって?
自分が一番ってよく思えたねとこの頃の中で凄いなと唖然 2件の返信
60. 匿名 2024/02/10(土) 12:48:49
>>14
特にファンじゃなかったけどAKBの中じゃぶっちぎりだったと思う。やっぱり華があるし目立ってた。
61. 匿名 2024/02/10(土) 12:48:50
>>14
クラスで5番目くらいっていうのが丁度良かったんじゃない?
正直、乃木坂の最初のセンターも可愛くなかったし。
62. 匿名 2024/02/10(土) 12:48:59
>>13
支えてくれる大人が沢山いたんだろうね
63. 匿名 2024/02/10(土) 12:49:29
実際センターだったんだよね
マウントっぽい発言だね
色々と勘違いしてるのかな?
64. 匿名 2024/02/10(土) 12:49:29
>>25
スタイル良い良い言われる前田敦子でもこんな感じなんだ… 2件の返信
65. 匿名 2024/02/10(土) 12:49:31
嫌なのにセンターさせられてたって感じが良かったんだろうな。でもアイドルやりたくてセンターになりたくてたくさん努力してるメンバーは内心ふざけんなって思うだろうな。逆にこれくらい自己主張ないとセンターにはならないんだろうね。
66. 匿名 2024/02/10(土) 12:50:05
>>14
ヲタじゃないからわからないけど、秋元康はこういう「私なんてセンターにふさわしくない」って思ってそうな子を推すような…?
指原しかり 6件の返信
67. 匿名 2024/02/10(土) 12:50:45
>>14
でもこじはるや篠田麻里子がセンターやってもハマる感じはなかったから、可愛い人=センターは違うんだなと思った。乃木坂も白石麻衣より生駒里奈の方がセンターは似合う 3件の返信
68. 匿名 2024/02/10(土) 12:51:02
結局、AKBの事を引きずってるんだろうな
2件の返信
69. 匿名 2024/02/10(土) 12:51:27
>>66
指原は総選挙の順位が反映される曲と卒業以外センターやってない気が 1件の返信
70. 匿名 2024/02/10(土) 12:51:31
いや何かにつけごり押しされ続けた印象しかない人
71. 匿名 2024/02/10(土) 12:51:32
>>25
「なんで私たちがあっちゃんの後ろなんですか?」とか言ってたらしいね
72. 匿名 2024/02/10(土) 12:51:37
>>66
新田えりって人もそんなこと言っていたよね。
国生さゆりと真逆。
やる気がないように女の子の方が
オタク受け良いんだろうね。
73. 匿名 2024/02/10(土) 12:51:37
>>47
役によってはいいよ。
でもここでは
この役は似合う!本人に似てるから!
すなわち役作りしてないから!とかいって
意地でもうまくなったとは言わない人がいる 2件の返信
74. 匿名 2024/02/10(土) 12:51:44
叩かれてたけどあっちゃんがいた時が1番華やかだったよ
75. 匿名 2024/02/10(土) 12:51:55
やりたくない感じが良かったのかもね。
我が我がって人がセンターだと暑苦しいし。
76. 匿名 2024/02/10(土) 12:51:59
1件の返信
77. 匿名 2024/02/10(土) 12:51:59
秋元康に会いたくなくて拒絶する気持ちはわかるw
78. 匿名 2024/02/10(土) 12:52:19
>>25
お遊戯会かよ
79. 匿名 2024/02/10(土) 12:52:24
>>1
後から被害者ヅラってのが最近のトレンドかい?
違うなって思った時点で辞めて劇団のオーディション受けに行けばよかっただけの話だろう
80. 匿名 2024/02/10(土) 12:52:34
>>25
小学6年生くらいにみえる。 2件の返信
81. 匿名 2024/02/10(土) 12:52:45
いつまでもAKB時代の話してるね 2件の返信
82. 匿名 2024/02/10(土) 12:52:50
オタクの相手なんて苦痛だっただろうな... 1件の返信
83. 匿名 2024/02/10(土) 12:53:10
>>40
もうすごい昔から言ってる
AKBの密着ドキュメンタリーしてた時もナレーションで後ろで目立ちたくなかったって言われてたし
秋元はどういう子が売れるか知ってるんでしょ 1件の返信
84. 匿名 2024/02/10(土) 12:53:21
>>69
でもさ人気も知名度も低いのに深夜に冠番組やってたよ
85. 匿名 2024/02/10(土) 12:53:24
>>49
握手券って必要だったのかな
若い女の子がたくさん出てきて歌って踊ってて
そういうの好きな人多いから普通に人気出たんじゃないかと思うんだけど 1件の返信
86. 匿名 2024/02/10(土) 12:53:37
イニシエーションラブの演技はあってた気がする 1件の返信
87. 匿名 2024/02/10(土) 12:53:38
そうだったんだね、、可哀想。。。
とは思えないんだよねぇ
88. 匿名 2024/02/10(土) 12:53:44
>>68
それしかウリない
今のところ女優として、演技力も容姿も「前田敦子じゃなきゃ」ってほどじゃない
今からがんばれ
89. 匿名 2024/02/10(土) 12:53:44
初期神セブンはほんとにバランスよかったと思う
真ん中に平凡系主人公(でもスタイルがすごくいい)あっちゃんがいて
その両隣に親友ポジのたかみな、ライバルポジの優子、
さらにその両隣にロリ系まゆゆとロリギャル系のともちん
そんで両端にロングヘアグラマラス長身お姉さんこじはるとショートヘアスレンダー長身お姉さんまりこがいるっていう
↑キモいけどオタクにはたまらないキャラクター揃えてると思った 2件の返信
90. 匿名 2024/02/10(土) 12:53:45
>>14
頭身バランスがグループのちょうど平均値だったんじゃない?
あと夏さんのオススメもあったみたいだけど
91. 匿名 2024/02/10(土) 12:54:43
>>6
一番可愛いとか個性が強い訳ではなかったけど、王道のアイドル曲にはかなり合っていたし、色んなテイストの曲に雰囲気を合わせられるから適任だったのかもね 1件の返信
92. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:07
>>14
AKBのコンセプトが会いに行けるアイドル、親しみやすい、オタク受け、そのへんにいそうな子がトップアイドルを目指す…みたいな感じだったから、あっちゃんが最適だったんだよ。センターがあっちゃんじゃなければ、ここまで売れてなかったと思う。
93. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:23
>>1
最初から女優になりたかったのあれば、秋元康のところには行かないだろ、普通
しかも「秋葉原に劇場ができます」みたいな触れ込みのところにさ
94. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:30
>>73
いいの普通にあるよね?
前田敦子はとりあえず下手って言っときゃいいと思ってる見てもない人多いよね 2件の返信
95. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:58
>>11
上手い人ではなかったし最初はたかみながセンターだったらしいし
自分より上手い人がいるのに自分がセンターなんてってなるのは分からんでもない 2件の返信
96. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:06
MCの2人が番宣に出てきた最新作の映画を大絶賛してた
97. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:12
>>82
苦痛なのに秋葉原デビュー?マゾなのか?ww
98. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:13
>>85
コンセプトが会いに行けるだったからね
99. 匿名 2024/02/10(土) 12:57:08
>>81
本人は何の未練も無いみたいだけど周りが聞きたいんでしょ
100. 匿名 2024/02/10(土) 12:57:31
女優になりたいなら何で地下行ったの
地下でワガママ言えば簡単になれると思ったの? 1件の返信
101. 匿名 2024/02/10(土) 12:57:42
>>6
スタイルもいいし華があったよね
まゆゆとか可愛いけどセンターだとしっくり来なかったもん 4件の返信
102. 匿名 2024/02/10(土) 12:57:51
>>14
ダンス指導の人があっちゃんがセンターがいいって助言したんでなかったっけ 1件の返信
103. 匿名 2024/02/10(土) 12:58:00
>>14
AKBって当時クラス一の美人や可愛い子は選ばれてない
クラスにいる2、3番目に可愛いこ達の集まりだから
104. 匿名 2024/02/10(土) 12:58:01
>>4
感情0だよね
105. 匿名 2024/02/10(土) 12:58:03
>>22
多分ブタどもは、前田敦子の、やる気ないけどセンターの才能とオーラがあって推され相応の仕事はしてる所が好きだったんだと思う 1件の返信
106. 匿名 2024/02/10(土) 12:58:29
アキバ関係でしかもその周辺で女優をやるなんてアイドルかロリオタ以外何があるんよ
107. 匿名 2024/02/10(土) 12:58:32
何気に藤ヶ谷との共演作が多いのよ
多すぎるくらい
108. 匿名 2024/02/10(土) 12:58:42
>>7
前田のはバーーーン!!って感じで、卒業後にまゆゆがやった時はじゃーん✨って感じだった 1件の返信
109. 匿名 2024/02/10(土) 12:58:44
>>11
端っこに追いやられても泣いてそう 3件の返信
110. 匿名 2024/02/10(土) 12:58:48
>>5
観劇マナーも知らなかった人。 2件の返信
111. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:13
>>1
可哀想に。芸能界って思う通りにできないで我慢してる子もいるだろうね
あっちゃんは特に目立ちたがりなタイプに見えなかったしセンター可哀想だった。峯岸みなみや北原里英くらいのポジションだったら情緒不安定にならず楽しく活動できてたかも 1件の返信
112. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:30
他の頑張ってる人に対して失礼だよね 1件の返信
113. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:36
>>50
その方が見る側の視点が分散されて、周りの個性も際立つんだよ
キャンディーズもスーちゃんとランちゃんの位置を変えてから売れたみたいだし
114. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:47
>>68
どこ行っても演技や役者の話より、AKB48時代のことの方を聞かれるんだろうね
川栄もそうみたいだし
特に前田敦子なんてセンターイメージ強いから尚更では
逆に「アイドル時代の質問は禁止」なんてやると、総叩きに遭うだろうしね
115. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:54
息子が超可愛いんだって 3件の返信
116. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:58
松浦亜弥のような一人でアイドル活動ならここまで苦労しなかったかもね 1件の返信
117. 匿名 2024/02/10(土) 13:00:18
その割には演技力なし
勉強してきたならセンスなし
センス(扇子)じゃないのをうちわ"Q。('-'。)"
って言うのよ
118. 匿名 2024/02/10(土) 13:00:38
>>115
ご両親美形だし可愛いだろうなぁ
あっちゃんいいママだろうね、料理上手だし家庭的に見える
119. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:07
>>110
野田マップでの観劇マナー違反は本人も同舞台の観客も否定してたよ
別の舞台のことなら申し訳ない
120. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:15
>>14
夏さんが勧めたんじゃなかった?
手足長いしスタイルいいから集団でダンスやってても映えるもんね
121. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:16
>>95
夏まゆみさんが前田敦子をセンターにって推したんじゃないっけ?
122. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:29
女優…?
123. 匿名 2024/02/10(土) 13:02:16
>>64
逆にこの中にウォニョンいたら浮くでしょ 3件の返信
124. 匿名 2024/02/10(土) 13:02:27
>>4
しんでない。
むしろいつもより笑顔。
125. 匿名 2024/02/10(土) 13:02:34
>>115
藤ヶ谷くん主演映画の撮影中にも連れて来てたって言ってたね
藤ヶ谷くん段取りとか色々聞かなきゃいけないのに延々と遊んでたと少し嫌味気味に言ってて笑った 3件の返信
126. 匿名 2024/02/10(土) 13:02:40
目立つのが嫌な子が女優になりたいって思う事が不思議
ずっと脇役で満足するタイプ? 3件の返信
127. 匿名 2024/02/10(土) 13:03:18
AKB人は超ワガママ放題だったよねまさに女王様
楽屋から出てこない
不機嫌全開でインタビュー気に入らなきゃ無視話さない答えない
周りはご機嫌取るの大変だった
AKB離れてもごり押しされ続けたけど魔法が解けて女王様では居られなくなりどんな仕事も選びませんって親しみやすい路線変更したんだよね(上手く変更出来てるのは不明)
1件の返信
128. 匿名 2024/02/10(土) 13:03:31
>>36
ブログの自撮りが好きだった
キリリってしてるって言われてるやつ
129. 匿名 2024/02/10(土) 13:04:13
秋元がakbを作るのでオーディションやる
ってニュースを聞いたとき
アイドルグループを作るって
わかってた記憶あるけど。
130. 匿名 2024/02/10(土) 13:04:30
>>126
ホントこれ。目立ちたくなかったらオーディションさえ受けれないよ普通は。
131. 匿名 2024/02/10(土) 13:04:35
>>4
それよりおじさんなのかおばさんなのかわからない
132. 匿名 2024/02/10(土) 13:05:29
>>105
あとまえあつはファンに対しての不満とかは言わなかったイメージ
133. 匿名 2024/02/10(土) 13:05:40
>>20
でも初期の珠理奈や山本彩は、いかにもセンターってタイプだと思う。
134. 匿名 2024/02/10(土) 13:06:34
>>3
あんまり才能無いよね 6件の返信
135. 匿名 2024/02/10(土) 13:07:25
>>66
アイドルにハマる人って、スクールカーストの上位にいるタイプを嫌ってそうだから、そこから外れている子を選ぶんじゃない?
で、ファンがそのアイドルに共感できる部分(ちょっとダサい、捻くれている、面倒くさいなど)を持ってる子を選んだんだと思う
何もかも完璧な子をセンターにするとファンは気後れするし、他のメンバーも自信無くして辞めていって、センターの子が抜けた途端にグループも解散になる
けど、やる気ない子がグループの真ん中なら、ファンは自分の推してる“やる気のある子”に金を使うようになるし、他のメンバーも『私の方がセンターにふさわしい』って燃える
金儲けのために色々計算した結果、無難や正統派を求めるファンを切り捨てたんだと思う 1件の返信
136. 匿名 2024/02/10(土) 13:08:19
>>33
今出てるドラマも自然っていうコメント多いけど全然そうは思えない
キャラに合わせて早口なんだろうけどセリフ滑ってる感じだし
137. 匿名 2024/02/10(土) 13:08:30
>>25
>>59
このエピソードも色んな所で言われてるけど、峯岸は前田敦子のセンターが嫌とか後ろが嫌とかで泣いたんじゃないよ
衣装や歌割りの露骨な差別化とか、一応4人のユニット曲って事だったのにまるで違っていたからだよ
秘蔵映像みたいなのとかでこの時の事よく挙げられるけど、自分が1番とかそんな自意識過剰な感じには言ってなかったよ 1件の返信
138. 匿名 2024/02/10(土) 13:09:51
>>1
この笑顔のあっちゃん可愛い
AKB辞めてからこういう顔で笑うことが増えて、AKB時代は本当にキツかったんだろうなと思った
139. 匿名 2024/02/10(土) 13:10:29
>>127
神セブン当時出版社勤めてた子が、撮影のとき前田敦子ありえないくらい態度悪くて他のメンバーもめっちゃ気遣ってて引いたらしい。挨拶もないし終始不機嫌で撮影終わったら1人でさっさと帰ったって
140. 匿名 2024/02/10(土) 13:10:32
>>134
メンヘラな役が上手い。
不安定感がナチュラル
141. 匿名 2024/02/10(土) 13:10:52
>>1
今週の週刊文春、阿川佐和子の「この人に会いたい」対談
これが内容がほとんど同じ
「新作映画のパブ活動のため、一日に何本もの取材を受けておいでのご様子」
と阿川にバラされてます
142. 匿名 2024/02/10(土) 13:12:21
エラ削って個性なくなったね。本人は悩んでたんだろうけど、顔面弱くなって誰かわからない。 1件の返信
143. 匿名 2024/02/10(土) 13:12:36
>>5
まあ元々女優志望の前田敦子よりもアイドル志望の大島優子の方が演技うまかったよねw 8件の返信
144. 匿名 2024/02/10(土) 13:13:26
>>32
等身バランスすごいよね
衣装が映える✨
145. 匿名 2024/02/10(土) 13:13:43
>>20
特徴ある顔の方がいいのかと思ってた
モー娘。のゴマキとかTWICEのナヨンみたいな
146. 匿名 2024/02/10(土) 13:14:11
>>123
そういう話じゃないよ
前田敦子がスタイル良いってよく言われるけど全然普通じゃん
悪くはないけど、ごく普通 1件の返信
147. 匿名 2024/02/10(土) 13:14:32
>>10
当時大学生だったけど美容師さんにあっちゃんの画像見せて前下がりボブにしてもらった
懐かしい
148. 匿名 2024/02/10(土) 13:14:47
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
これの返信と全く一緒だ!
149. 匿名 2024/02/10(土) 13:15:17
なんか、男心をくすぐるとゆうか、支えてあげたいみたいな、アイドルのセンス?みたいなのがあるんだなって思ってた。
150. 匿名 2024/02/10(土) 13:15:32
>>13
このエピソードだって中学生の頃だよね?
それを早速叩くガル民さすが…って感じ。
151. 匿名 2024/02/10(土) 13:16:00
なんだかんだで演技力は高いもんね。下手に主役ではなく脇役路線なら認められただろうに
152. 匿名 2024/02/10(土) 13:17:33
>>146
この写真でも一番スタイル良いし、何が良い良い言われるかって団体でフォーメーション組んだ時に真ん中居るとバランスが良く、映えるスタイルってイメージ。 1件の返信
153. 匿名 2024/02/10(土) 13:17:38
イケパラの時に、この子主役は無理だろうなって思ったんだよね
ホマキと比べたら地味というか、一般人というか
辞めて時間経ってるのに、代表作がまだAKBだもの
バラエティにでない、出てもAKB時代のことは口にしないってやった方がいいと思う
154. 匿名 2024/02/10(土) 13:18:23
>>26
平手友梨奈に憧れてるのかと思った
155. 匿名 2024/02/10(土) 13:18:28
>>40
いや、後出しのイメージが全くないw
156. 匿名 2024/02/10(土) 13:19:05
>>25
あっちゃんはポージングのバランスがいいね
キレイに見える角度とか位置とかを自然にわかってるタイプなんだろうな。アイドルの素質に重要だよね 3件の返信
157. 匿名 2024/02/10(土) 13:19:29
>>26
よくありがちな、「友人の付き添いでオーディションに行ったら自分が選ばれて…」みたいなやつ。本気でやりたかった人にものすごく失礼だと思わないんだね。図太くなきゃ居られない世界。 1件の返信
158. 匿名 2024/02/10(土) 13:19:58
>>14
私にもよく分からないけど、センターの顔ってあると思う。綺麗とか可愛いより、なんか目立つとか、真ん中が似合うというか、覚えやすい顔とか目を惹くとかそういうのもあるのかな?って思ってた。整い過ぎてても個性ないと真ん中がぼんやりしちゃうし。
実際、AKBの中にいるあっちゃんはほんと可愛く見えたもん。
159. 匿名 2024/02/10(土) 13:20:25
>>20
私がセンターよ!!って子より、センターやりたくないのにセンターの星のもとに生まれてきてしまった少女のほうが見応えあるね。
160. 匿名 2024/02/10(土) 13:21:40
>>112
モー娘。の時も思ったけど、元アイドルの人って現役で頑張ってる子たちに失礼なことばっかりやってるよね
アイドル時代の恋愛の話とかさ
161. 匿名 2024/02/10(土) 13:21:43
元AKBの肩書きがないと女優業なんて出来てないでしょ
なんか相変わらず勘違い凄いね、この人 1件の返信
162. 匿名 2024/02/10(土) 13:21:59
>>26
女優になりたい夢へのステップだし、初期の感じを考えると多分そもそも辞めさせて貰えなかったんじゃないかね…初期のAKBはみんなその先の夢へのステップって捉え方してる人が多かったと思う。
全盛期以降はアイドル(AKB)になる自体が目的の人が増えたけど。 3件の返信
163. 匿名 2024/02/10(土) 13:22:00
>>7
特別可愛いと思ったことないけど
華はあったよね
164. 匿名 2024/02/10(土) 13:22:38
AKBの時もやる気ない私がセンター、イケてるでしょ?みたいな感じが凄かった
憧れが柴咲コウらしいけど、顔面がねぇ…
165. 匿名 2024/02/10(土) 13:22:46
あっちゃんのヘアメイクとかファッションとか、さり気なくて良いなぁと思う
166. 匿名 2024/02/10(土) 13:23:06
>>161
別にAKBなかったことにしたいとかそういう話じゃなくて初期の中学生の頃に思ってたのと違って泣いたりしてたって話でしょ?
167. 匿名 2024/02/10(土) 13:23:21
>>18
いつ見ても思うけど、ちょっとグレムリン味あるよね
168. 匿名 2024/02/10(土) 13:23:39
>>116
松浦亜弥とはビジュアルもオーラも天と地の差だよ… 2件の返信
169. 匿名 2024/02/10(土) 13:23:54
>>125
あのときの藤ヶ谷分かりやすくて笑ったw
嫌だったんだろうな
170. 匿名 2024/02/10(土) 13:23:58
>>11
卒業後もずっとなんだかんだで仕事もらえてるし、秋元の影響力強いんだろうね 1件の返信
171. 匿名 2024/02/10(土) 13:24:55
>>5
下手過ぎてこの人出てるドラマが安っぽくなるんだよな。
うわずったような安定しない台詞回しも無理。
麻里ちゃんといい勝負だわ(笑) 1件の返信
172. 匿名 2024/02/10(土) 13:24:56
>>143
大島優子は子役からやってるからな 1件の返信
173. 匿名 2024/02/10(土) 13:25:13
まだAKBがブレイク前のニューヨークでの公演の時に一人だけ秋元康とリムジンに乗って他のメンバーはバス移動で本当に秋元康の依怙贔屓酷かった
174. 匿名 2024/02/10(土) 13:25:51
昔から、気強かったんだね〜
175. 匿名 2024/02/10(土) 13:27:02
>>125
あっちゃんの話しに乗っかるとこっちが大火傷するとも言ってた
176. 匿名 2024/02/10(土) 13:27:33
>>36
おお、このあっちゃん可愛いやん
177. 匿名 2024/02/10(土) 13:27:45
>>35
制服も可愛かったけど派手目の衣装もすごく綺麗にきまってたよね
フライングゲットだったかな?すごい輝いててなるほどセンターなのわかるって思った
178. 匿名 2024/02/10(土) 13:28:42
この人ガルでは割と演技絶賛されてるけど、ハマる役はハマるけど、それ以外は上手い人が脇にいるドラマは見てられなかった。なのに謎の主役
でもそれ言うと「色眼鏡で見てる」と叩かれる
2件の返信
179. 匿名 2024/02/10(土) 13:28:53
>>152
いやだから
周りがスタイル悪過ぎて、前田敦子は普通なだけ
これで良くはないって
前田敦子のスタイルは本当に本当に普通
強いて言うなら目立った欠点が他の3人より少ないだけ
2件の返信
180. 匿名 2024/02/10(土) 13:29:17
>>125
その映画のメンバーで一度も食事に行けて無いから行きたいって最後に行った時に藤ヶ谷くんはいろいろとあったからと返されていろいろあったから行きたいんだよって反撃してたのも草
181. 匿名 2024/02/10(土) 13:29:36
>>94
成海璃子さんと出てたのも、モラトリアムたまこも、毒島も好き! 1件の返信
182. 匿名 2024/02/10(土) 13:29:46
あっちゃんが卒業した後色々心配だからと同居生活させられた大島優子が可哀想だと思った
183. 匿名 2024/02/10(土) 13:30:00
>>168
あややも最近配信シングル出したけど全然話題にならんかったね
184. 匿名 2024/02/10(土) 13:30:07
AKBが始まってもう18年経ってるからね
最初の頃はもうわけもわからずやってたところもあったんでしょw
185. 匿名 2024/02/10(土) 13:30:19
>>178
演技上手いの?あれ
マジで?
最近見てないからかな 1件の返信
186. 匿名 2024/02/10(土) 13:30:56
>>7
同じくヘビーローテーションは大島
他の人の1234!は下手すぎる 1件の返信
187. 匿名 2024/02/10(土) 13:31:28
>>1
それでもちゃんとアイドルしてたんだから偉いと思う。
188. 匿名 2024/02/10(土) 13:31:29
>>178
演技は上手いとは思わない
でもネームバリュー的に主役もやる人でしょ
それが芸能界
1件の返信
189. 匿名 2024/02/10(土) 13:31:50
>>143
大島優子は子役でしょ
子役が使われにくい年頃をアイドルやってまた女優に戻った計算した人生設計
190. 匿名 2024/02/10(土) 13:32:01
>>1
ともちんもこの時のエピソード語ってたね
センターが敦子と発表された時、正直他のメンバー達と「ええ~何で…」みたいな反応だったと
で、何故敦子なのかと秋元に聞いたら「ファンが皆で作っていくセンターがよい(すでに出来上がってて自信満々の子じゃない方が良い)」と言われたって
191. 匿名 2024/02/10(土) 13:32:20
>>185
なんか知らんがガルにも世代が増えたのか絶賛してる人多いよ。私の好きな漫画の実写で主役だったけど、あっちゃん以外も何か見てられなくて、漫画ごと追うの止めた
192. 匿名 2024/02/10(土) 13:32:36
毒島ゆり子のドラマは好きだったけど
193. 匿名 2024/02/10(土) 13:32:58
>>14
逆に上手いなと思った
ショートカットで爽やかでこの子がセンター?どんな子なんだろうって気になったよ
アイドル的な可愛い子がセンターだったらストーリー性を感じない
194. 匿名 2024/02/10(土) 13:33:16
>>26
「人に見られたくない」とか「自分とは違うのでどういう気持ちかわからない」みたいな発言する若手女優が大きな役ばっかりやってるの理解できない。
そういう言い訳みたいなこと言ってるから演技が伸びないと思って見てる。
195. 匿名 2024/02/10(土) 13:33:26
>>143
幼少期から大勢の子役の中で揉まれて演技力つけた大島優子と演技素人でも人気アイドルという理由で主演スタートした前田敦子を比べるのは草
196. 匿名 2024/02/10(土) 13:33:44
>>188
だから「うまいと絶賛されてるし、それ指摘すると叩かれる」って話だし、「謎の主役」は皮肉っすよ
文章読み取れない人ホント増えたね 1件の返信
197. 匿名 2024/02/10(土) 13:35:14
>>66
峯岸みなみは、センターやる気満々だったから、慣れなかった と本人が言ってたよ
1件の返信
198. 匿名 2024/02/10(土) 13:35:23
ある意味アイドルも女優よね
場所は違えど演じてるし
199. 匿名 2024/02/10(土) 13:35:49
>>26
元は根暗な性格だけど、仕事だからやってきたってことなんじゃない?
カメラ回ってたり、舞台に立ってる間だけ頑張れば、お金もたくさんもらえて待遇良くしてもらえるから、キャラはいくらでも作れると思う
200. 匿名 2024/02/10(土) 13:36:03
この人のファンってまだいるの? 1件の返信
201. 匿名 2024/02/10(土) 13:36:05
>>134
あんまりって言うか全く
202. 匿名 2024/02/10(土) 13:36:10
こちらが現在一番若いAKB17期18期研究生の子たち 10件の返信
203. 匿名 2024/02/10(土) 13:36:12
>>5
最近うつぼらってドラマみた。
走り去る演技が酷かった。
204. 匿名 2024/02/10(土) 13:36:12
>>49
アイドル像を壊したたいうかレベルを下げたと思う
205. 匿名 2024/02/10(土) 13:36:24
私のことは嫌いでもAKBのことは嫌いにならないでください!
と言ったの19歳の時だったんだよな
あの当時前田敦子って本当に色々言われていたよね
顔面センターとか言われたい放題
10代の女の子がよく耐えたなって思う
その頃に比べたら今はマシになってるのかな?
10代の子にそんなこと言うなんてダメみたいなコメントをガルで見るようになったし
206. 匿名 2024/02/10(土) 13:36:44
>>143
大島優子は私が恋愛できない理由やタラレバ娘やスカーレットみたいな主演の同級生の親友役や同僚役で重宝されてる感じ
世代的に主演クラスが多いけど
207. 匿名 2024/02/10(土) 13:36:49
>>196
いやわざわざ演技の是非なんか言うとこじゃないの言うのアホじゃんって話
1件の返信
208. 匿名 2024/02/10(土) 13:37:01
可愛いとか美人とか思った事が一度もない
トップアイドルどころか良く芸能人になれたなぁと思うレベル
求心顔が好きじゃないからかな?でも同じ求心顔の堀北真希は超可愛いと思う
209. 匿名 2024/02/10(土) 13:37:27
>>14
ずっと可愛いわけではなくて、ふと可愛い瞬間がいいのだと。
新田恵利とか。
210. 匿名 2024/02/10(土) 13:37:39
>>14
可愛い可愛くないじゃないんだよ。華があったりいろんなバランスの良さなんだよ。
211. 匿名 2024/02/10(土) 13:37:48
>>202
え、昔より全然レベル高いね
個性はないけど 4件の返信
212. 匿名 2024/02/10(土) 13:38:10
花ざかりの君たちへのリメイクはやらない方が良かったよね 2件の返信
213. 匿名 2024/02/10(土) 13:38:41
>>4
藤ヶ谷だったんだ、柳楽優弥に見えちゃった
214. 匿名 2024/02/10(土) 13:38:50
>>172
それでも全盛期のとき子役やってる割にはそんなに…って言われてたような。
主役とかヒロイン役やめて
朝ドラスカーレットあたりの友達の脇役やり始めたら評価よくなったというか手のひら返しが増えた印象 1件の返信
215. 匿名 2024/02/10(土) 13:39:17
>>123
いや、ウォニョンって誰やねん 1件の返信
216. 匿名 2024/02/10(土) 13:39:20
>>157
上戸彩もよく「エキストラになりたかったんです」エピしてたよね
217. 匿名 2024/02/10(土) 13:39:21
>>202
なんか憶えられないなこういう感じ 1件の返信
218. 匿名 2024/02/10(土) 13:39:25
>>26
横浜流星が自分に自信ないとか言って植木さんにお悩み相談してた。
嫉妬されないようにそう言ってるだけみたいな事言ってたから、人気者は一応そういって身を守るらしいよ。
219. 匿名 2024/02/10(土) 13:39:42
>>14
いや、普通に可愛いと思うけど
220. 匿名 2024/02/10(土) 13:41:05
>>143
大島優子も上手くないよ
前田敦子より「どういう演技が上手く思われるか」がわかっててそつのない演技ができるってだけ
いわゆるエセこなれ演技だし 3件の返信
221. 匿名 2024/02/10(土) 13:41:08
>>211
可愛くはなったけど個性がなくなったと言われるAKB
最近はダンススキルあがってきたかとかで応援はしたい。
坂道は可愛い綺麗たくさんなってもっと無個性
乃木坂日向坂はお遊戯と言われて
櫻坂はバタバタダンスで厨二と言われる
みんな大変だと思う
222. 匿名 2024/02/10(土) 13:41:30
>>11
ファンでもないしなんならアンチよりだけど、花があるのは群を抜いて前田敦子だったと思う。等身バランスよかったからセンターにした方がグループ自体の見栄えはいいよ。
つーか今朝も出てたけど顔痩せた? 1件の返信
223. 匿名 2024/02/10(土) 13:43:54
女優つて誰でもなれるものに格下げしてしまったな
224. 匿名 2024/02/10(土) 13:43:59
3件の返信
225. 匿名 2024/02/10(土) 13:44:00
>>202
AKBでも坂道でもない秋元グループは最近できて
AKBみたいな個性的な感じのメンバーが集まったと思ったけど
ダンスや歌がAKBでなくて思いっきり欅坂とか櫻坂のタイプだった
226. 匿名 2024/02/10(土) 13:44:18
川栄の方が演技はまし
227. 匿名 2024/02/10(土) 13:46:11
>>207
えっ、ここであっちゃんの演技は良いとか、うまいか、下手かってコメント沢山あるよね?
何で話したらアホとか貴方が決めるの?? 1件の返信
228. 匿名 2024/02/10(土) 13:48:04
>>40
総選挙で1位だった時からずっと言ってるし秋元康も昔から言ってる
AKBの茶の間ファンだった私でも知ってるから知らないってことはファンでも何でもないだろうに何が嫌なのか 1件の返信
229. 匿名 2024/02/10(土) 13:48:29
>>1
AKBで名が売れてなかったら女優の道も無かったと思うけどな
230. 匿名 2024/02/10(土) 13:48:42
>>20
欅坂の平手友梨奈か
231. 匿名 2024/02/10(土) 13:48:44
>>111
ホントに嫌なら辞めてると思うぞ
232. 匿名 2024/02/10(土) 13:49:50
>>228
横だけど
いつまでその話してんだろ、他に話すこと無いのか、とは思う
233. 匿名 2024/02/10(土) 13:50:28
>>215
え、マジで知らないの?
相当なおばさん? 3件の返信
234. 匿名 2024/02/10(土) 13:51:52
>>162
実現できるかは別として言い方悪いけど女優になるための踏み台としてアイドル、モデル、タレントやってる人は多いんだろうなと思う
有名になりはじめた頃はバラエティにバンバン出てたのに私、最初から女優活動してましたけどみたいな感じで番宣以外では出なくなった人結構いるよね
最近では一応会社員であるアナウンサーもいつのまにか女優やるのが流行ってるけど
1件の返信
235. 匿名 2024/02/10(土) 13:51:57
>>135
確かにイコラブもデビューしてしばらくは齋藤なぎさがセンターじゃないんだよね
指原は秋元の手法を踏襲してるのかもね 1件の返信
236. 匿名 2024/02/10(土) 13:52:41
>>3
>>5
当時はまだ子供でしょ。
自分になんの才能があるかわからんし。
237. 匿名 2024/02/10(土) 13:52:43
喚き散らすイメージしか無い 4件の返信
238. 匿名 2024/02/10(土) 13:57:12
>>1
自己中心的
239. 匿名 2024/02/10(土) 13:57:57
>>237
芸能人オーラが皆無だね
普通の女優は撮られてもオーラあんのに
240. 匿名 2024/02/10(土) 13:58:09
>>211
ファンだけどその通り
今のAKBはみんな可愛くてパフォーマンスも上手い子が多い
でも個別化が難しいし優等生ばかりだから
この子を推したい!っていう熱意も起こりにくい
最近、大幅リストラして個性派の不人気メンがいなくなって
ますます同じようなメンバーばかりになってしまった 3件の返信
241. 匿名 2024/02/10(土) 13:58:46
>>15
センターだったから売れたと言うけど、そのセンターに選ばれるのが難しいんだけどね 1件の返信
242. 匿名 2024/02/10(土) 14:00:17
なんだかんだで華はあったよ
スタイル良かったし
演技はまぁ…
243. 匿名 2024/02/10(土) 14:02:08
>>212
私一応見てたはずなのに、リメイクの方は男は誰が出てたかさえ覚えてない
最終回の記憶がないから途中で離脱したのかな?
堀北真希の時は、ずっと見てた
岡田将生が出てたのも、鈴木亮平が出てたのも覚えてる 1件の返信
244. 匿名 2024/02/10(土) 14:02:22
>>11
愛人とパトロンの痴話喧嘩みたいなもんでしょ
245. 匿名 2024/02/10(土) 14:02:29
>>1
7年も在籍しといて嫌だった女優になりたかったって…それならさっさと見切りつけてもっと早く芝居の勉強に専念すれば良かったのに
アイドル時代の恩恵で素人同然が役者の仕事もらえてること気付いてないんだな 2件の返信
246. 匿名 2024/02/10(土) 14:02:46
>>181
モラトリアムたまこ好きだな
前田さんのいい所でてるよ
前田敦子だから演技下手っていう先入観がある人多いよね
最近は舞台の評価も高いのにもったいないね
247. 匿名 2024/02/10(土) 14:04:32
>>227
ここ(このトピ)の話じゃないっての
あなたが普段色眼鏡で見てると叩かれるってことに対してだよ
文章読めんのどっちだww 1件の返信
248. 匿名 2024/02/10(土) 14:05:03
>>234
確か中谷美紀と菅野美穂もアイドルやってたんだよね?
アイドルか歌手なのか知らないけど、仲間由紀恵も歌ってた時代があるって聞いたことある
249. 匿名 2024/02/10(土) 14:05:11
>>36
ともちん派だけどこれはセンターで異論なし
250. 匿名 2024/02/10(土) 14:05:53
>>212
そもそもリメイクが4年5年で早すぎた
パパムスが15年ぶりにリメイクですらガルでめちゃくちゃ叩かれたのに。
実際見た若い層には受けたみたいで
(深夜ドラマでリメイク時の役者ファンがひっそりと楽しんでやつ)
それくらい時間をあけないと無理。
ちなみに主役の女優さんは秋元さんが関わってる女優オーディションのGP。
秋元さんどこにも出てくる
251. 匿名 2024/02/10(土) 14:07:19
>>245
たぶん最初の話だよw
AKBの1期だけの時代の話だから
PARTYが始まるよ公演まではそこまで区別なかったけど、会いたかった公演で急に前田だけセンターのユニット曲が出てきた
その時メンバーの峯岸とかがなんで前田がセンターなのって険悪になったりしたのよ
全部中学生の頃の話
それを叩く方がみっともないぞ
252. 匿名 2024/02/10(土) 14:07:58
>>109
大声ダイヤモンドのMVみたいな?
253. 匿名 2024/02/10(土) 14:09:25
>>245
これにプラスしてる人「女優になりたかった」ってのはオーデション受けた頃ってのが読み取れてないんだよね
本当に文章が読めない人が増えたね...... 1件の返信
254. 匿名 2024/02/10(土) 14:09:39
>>222
遠目で見たらすっごく可愛いんだよね。バランスよくてスタイル良くて目立つ。推しじゃないのに目で追っちゃうみたいな
255. 匿名 2024/02/10(土) 14:10:01
>>220
大島優子のこなれてる感満載の演技苦手なんだけどガルだと大島優子に好意的な意見多いよね 1件の返信
256. 匿名 2024/02/10(土) 14:10:08
>>186
あとbeginnerの最初のAーKーBー!のところはたかみながやっぱりしっくりくるというかシャキッとしてる
2件の返信
257. 匿名 2024/02/10(土) 14:11:10
>>202
みんなホウキみたいな前髪で水島さんと迫さんに目がいく
258. 匿名 2024/02/10(土) 14:11:18
>>109
チャンスの順番とか知らないだろうコメントで笑う
マジで前田のイメージってちゃんと伝わってないんだね 2件の返信
259. 匿名 2024/02/10(土) 14:11:53
>>134
もらとりあむたま子とか良かったけどな
260. 匿名 2024/02/10(土) 14:12:16
>>211
AKBとか世代交代系アイドルは、このグループはこんな感じの容姿で!みたいな暗黙の了解が応募する子にもあるからだんだん個性がなくなっていくのかな? 2件の返信
261. 匿名 2024/02/10(土) 14:14:09
目立つのが嫌で女優になりたかったの、、? 1件の返信
262. 匿名 2024/02/10(土) 14:14:36
あっちゃんずっとショートだからそろそろミディアムヘアとか髪の毛伸ばしたヘアスタイルもみてみたい 1件の返信
263. 匿名 2024/02/10(土) 14:15:09
>>260
AKBの最初の応募ポスターめっちゃ簡素だった
3件の返信
264. 匿名 2024/02/10(土) 14:15:17
>>260
乃木坂も最初は割と個性的集まってたもんね。
今は可愛い子ばっかりだけどファンやファントピによっては世代交代できてるみたい。
櫻坂は欅坂からの脱却できたって。
日向坂が一番今危ないらしい
265. 匿名 2024/02/10(土) 14:15:43
>>261
当時中学生だぞw
266. 匿名 2024/02/10(土) 14:15:45
>>11
今は感謝してるんじゃない?
当時は子供だったし、元々の性格もあるだろうけど、未熟だったんでしょう。 1件の返信
267. 匿名 2024/02/10(土) 14:15:52
>>233
26歳だから見ようによってはそうかもね。
調べたらKポップの人だったけど興味無いから知らなかったわ。みんながみんなKポップに興味あると思わないで欲しい。
268. 匿名 2024/02/10(土) 14:16:01
>>255
横
個人トピだと叩かれてるよ
ここは前田さん下げに勝手に使われてるだけだと思う。
そもそもこの2人を比べて名前だすのいい加減やめてほしい。どっちにも失礼だよ 1件の返信
269. 匿名 2024/02/10(土) 14:16:04
>>143
演技力で言ったら元AKBの野呂佳代さんもけっこういい演技するイメージ
ブラッシュアップライフとかいるいる笑って感じた 1件の返信
270. 匿名 2024/02/10(土) 14:16:33
>>80
これは2006年のユニットだから実際に当時はそのくらいだよ。
この楽曲の当時、前田敦子以外の青の衣装の峯岸・平嶋は13歳、1番右の子は12歳とかだったと思う。
271. 匿名 2024/02/10(土) 14:19:25
>>143
大島優子も女優志望だよ
夢はいつも日本を代表する大女優になることって書いてた 1件の返信
272. 匿名 2024/02/10(土) 14:20:10
>>11
なんか剛力思い出すわ 1件の返信
273. 匿名 2024/02/10(土) 14:20:48
>>220
横だけど
ほらこうやって関係ないのに違う人を叩く人が出てくるじゃん
どっちも好きな私からしたらいい加減お互いのトピで名前出すのやめてほしい
274. 匿名 2024/02/10(土) 14:21:02
>>7
あっちゃんがセンターの時のこの女王感よ 4件の返信
275. 匿名 2024/02/10(土) 14:21:19
>>247
ガル含む匿名掲示板なんて誹謗中傷は打目として「別に語っても何か解決したり意味があるわけじゃないけど語りたいから語る」場所だと思ってたわ
276. 匿名 2024/02/10(土) 14:21:49
>>6
卒業して、偉大さが本当に分かった。
可愛い子や美人な子もいたけどセンターが一番似合うのがあっちゃんだったんだ。
1件の返信
277. 匿名 2024/02/10(土) 14:21:52
>>266
今は感謝してるってどこかで話したことあるの?
アイドル時代を否定するようなエピソードばかり目立って損してると思う 1件の返信
278. 匿名 2024/02/10(土) 14:23:21
>>269
野呂さんくらいのポジションで
脇役、モブ役でやったらいいんだよね
脇役でも目立ったり主役よりになるとイラだつ人が増える。
見る人の好き嫌いとできるだけモブ寄りの脇役っていうのが大事そう。
279. 匿名 2024/02/10(土) 14:23:34
アイドルが女優になるのもいいんだけど、「私は本当はアイドルなんてやりたくなかった」ってわざわざ言うのカッコ悪い。
いいじゃん、女優になるきっかけはアイドルで、アイドル一生懸命やって今は女優ですで。 1件の返信
280. 匿名 2024/02/10(土) 14:25:35
>>279
人によるかな
結局なにいっても文句な人もいるし
もうそこはスルーしてもって感じ。
281. 匿名 2024/02/10(土) 14:25:51
>>10
スタイルのバランスがすごく良いなと思った
アイドルとしては完璧に近かったと思う
ポーズもどれも綺麗に決まってた
母校の先生が、あの時前田敦子風ボブが流行って生徒指導が楽だったと言っていた 1件の返信
282. 匿名 2024/02/10(土) 14:26:23
この人に勘違いさせた秋豚の罪は重い 1件の返信
283. 匿名 2024/02/10(土) 14:27:54
>>11
そのやる気の無さも選出理由じゃなかったっけ
実際、それで人気もあったから見る目はあったのかなと思う
284. 匿名 2024/02/10(土) 14:31:27
>>258
ごめん、知らんわ 2件の返信
285. 匿名 2024/02/10(土) 14:31:35
>>50
生駒ちゃんもバランス良かったね
自分だけでなく周りが引き立つのもセンターとして大事な要素だと思う
286. 匿名 2024/02/10(土) 14:36:01
>>271
事実なのになんでマイナス? 1件の返信
287. 匿名 2024/02/10(土) 14:36:17
>>200
ここにいる(BBAだけど)
288. 匿名 2024/02/10(土) 14:37:57
>>156
ポニーテールとシュシュのジャケ写のポージングが可愛かった。自分の見せ方わかってるなーって感じだった
289. 匿名 2024/02/10(土) 14:39:38
>>36
この時がつい最近な感じするのにもう14年経ってるのか
290. 匿名 2024/02/10(土) 14:40:25
>>284
前田さんに限らず、ファンなら分かるけど世間はそんなん知らんわってことばかりだよね
1件の返信
291. 匿名 2024/02/10(土) 14:42:39
>>1
なんか一時期の浜崎あゆみよりとんでもない気がする
292. 匿名 2024/02/10(土) 14:43:01
>>253
よこ
その後も「アイドルは足掛かり、最終目標は女優」って公言してるよ
1件の返信
293. 匿名 2024/02/10(土) 14:44:48
>>202
上真ん中と
二段目左2が並ばれたら見分けつかない
294. 匿名 2024/02/10(土) 14:49:16
>>14
ある意味なんでこの子がセンターなの?って言われることがAKBが成功した理由のひとつな気もする
何で?何がいいの?後ろにもっと可愛い子いるのにってところから逆に何が魅力なのか気になって見てしまった 1件の返信
295. 匿名 2024/02/10(土) 14:53:20
>>233
10年以上前のAKBを見てた世代なんだし仕事で忙しかったら最近の流行り追えてなくてもおかしくないでしょ、興味ないジャンルなら尚更。
296. 匿名 2024/02/10(土) 14:54:59
>>286
よこ
大島優子はスタートが女優
女優→アイドル→女優
前田敦子はアイドルスタートの女優
だからでは? 1件の返信
297. 匿名 2024/02/10(土) 14:57:02
>>1
頭長くない? 1件の返信
298. 匿名 2024/02/10(土) 14:57:38
>>26
目立つのが嫌ならアイドルにならないで地道に女優を目指すとか
芸能界にデビューできる近道がアイドルで仕方なくなら苦痛だね
でもセンターでキラキラしてたしAKBマジックすごいね
ソロならここまで売れなかっただろうし
299. 匿名 2024/02/10(土) 14:58:50
>>214
タラレバ娘あたりから脇に徹してから演技力も変わってた来たなって感じがしたからね
川栄が勝ち組になるとは思わなかったけど
今期は今の所全話平均でさよならマエストロに次いで2位にいるし
300. 匿名 2024/02/10(土) 15:00:35
>>296
いやそれは知ってるけど大島優子はアイドル志望じゃなくて女優志望だよ
301. 匿名 2024/02/10(土) 15:02:23
>>5
声がもうダメ
女優に向いてない
302. 匿名 2024/02/10(土) 15:04:32
>>143
人を下げながら比較されて上手いって言われても嬉しくないだろうし、こんな形で名前出してほしくない
本人達は良好な関係なんだし卒業してからもう何年も経ってるのに、未だに2人を比べて煽ったり対立みたいにするのやめてほしいわ
303. 匿名 2024/02/10(土) 15:05:59
>>14
普通には可愛いし華があった。
センターがしっくりくる!
304. 匿名 2024/02/10(土) 15:08:01
>>13
当時とか誹謗中傷って言葉も今より知られてなかったし、本当に容姿の事をはじめ太ったとか肌荒れてるとか言いたい放題だったよね
ガルちゃんも今より殺伐としてた記憶
305. 匿名 2024/02/10(土) 15:08:14
たかみなみたいにヤル気満々ですっ!
って人よりあっちゃんみたいに、アイドルやだな…って子をセンターにした方が周りは育てたいし応援するよね。大人側のやり方は上手いなと思ったよ
306. 匿名 2024/02/10(土) 15:10:33
>>7
パパ活!ゲット
いえーい 2件の返信
307. 匿名 2024/02/10(土) 15:14:33
>>134
今のドラマも顔面の圧が強すぎてハマダにしか見えんし内容入ってこない
怒鳴ってたらええんちゃうぞ
308. 匿名 2024/02/10(土) 15:15:04
>>233
好きなものしか興味ないのよ
309. 匿名 2024/02/10(土) 15:15:31
>>123
誰?????
310. 匿名 2024/02/10(土) 15:15:47
>>240
自分もAKBまだ追ってるけど言ってる事わかる
昔に比べるとデビュー時からちゃんと垢抜けてて可愛い子増えたけど、じゃあそれで人気が出るかと言われたらそうではないし
前田敦子世代のメンバーは特別可愛い王道アイドルって子も少なかったしデビュー時は芋とか言われてたけど、個性とかキャラ立ちは凄かった 1件の返信
311. 匿名 2024/02/10(土) 15:19:00
>>10
AKB全盛期の時小6で
初めてポニーテールとシュシュ見た時の衝撃が忘れられない
こんな可愛い子がアイドルなんだ!って
当時19歳だったあっちゃんの年齢追い越したけど
あっちゃんは今でもセンターで踊る19歳のイメージが強い
312. 匿名 2024/02/10(土) 15:21:49
前田敦子の時はこじはるの方が可愛かったからね
可愛いだけでは駄目なんだけど
313. 匿名 2024/02/10(土) 15:22:36
>>310
>>240
私もAKBオタだけど今のAKBだったら下尾みうちゃんかわいいなぁって思う
1件の返信
314. 匿名 2024/02/10(土) 15:23:12
子供に人気あったよね?
315. 匿名 2024/02/10(土) 15:26:29
>>237
上の写真は確か出産後とかで怪我して車椅子?の時だし、下はまだ20歳くらいの時で恋愛関係の若気の至りと思えばまぁ…。本人にとっては黒歴史だろうけど。
あっちゃんってつくづく決定的な瞬間の写真撮られがちだよね、変装とか週刊誌を警戒とかしないのかな?
316. 匿名 2024/02/10(土) 15:27:12
イケパラで下降して行った感じだよね
実はそこまで可愛くなかったとか
それまではAKB48の絶対的なエースだったし
大島優子は卒業してから1〜2年は主演やヒロインでゴリ押ししたけど、銭の戦争で最終回の泣きの演技でボロカス言われてその後のヤメゴクで結果残せなくてタラレバ娘あたりから主人公の親友役とか脇役に徹して良くなった感じ
1件の返信
317. 匿名 2024/02/10(土) 15:27:57
思わぬ方向にどんどん進んで、でも仕事だからこなさないと行けないけど、会社勤めみたいに辞めます!と言ったところで直ぐに辞めさせて貰えなさそうだし‥
ストレスたまりそうだわね。
私、あっちゃんの芝居まあまあ好きだよ。
毒島とか良かった。
この子は叩いてもヨシみたいになってて可哀想だわ。 1件の返信
318. 匿名 2024/02/10(土) 15:31:12
声が上ずり系だから女優で行くのは難しそう…
319. 匿名 2024/02/10(土) 15:32:20
>>10
キラッキラだったよね
前下がりボブ似合ってたわ
320. 匿名 2024/02/10(土) 15:33:05
>>38
単純に青色の衣装が嫌だって訳じゃなくて、センターのあっちゃんのみが1人黄色の衣装で歌もメインだったのに対し、他の3人はバックダンサー的な扱いで青色の衣装。衣装の色分けからしてあからさまにあっちゃんだけ扱い違ったんだよね。みいちゃんもメイン張りたくてアイドルになったんだろうから、思春期にそんな扱い悔しかったんだと思うよ。
321. 匿名 2024/02/10(土) 15:37:32
>>274
あっちゃんのポージングは神。逆にたかみなは静止画で一人だけポーズ決められてないことが多い気がする。タイミング合ってないのかな?
322. 匿名 2024/02/10(土) 15:42:20
>>13
私のことが嫌いになっても〜なんて10代の女の子が号泣しながら言うの異常だよね
みんなが思ってる以上にメンタルやばかったと思うんだ…
323. 匿名 2024/02/10(土) 15:42:59
個人的に今のAKBだったら18期研究生の久保姫菜乃ちゃんと下尾みうちゃんが顔面偏差値高いと思う
久保姫菜乃ちゃん出典:i.imgur.com下尾みうちゃん
324. 匿名 2024/02/10(土) 15:47:01
>>316
イケパラはさすがに酷いバッシングされすぎてて気の毒だったわ。あの頃AKBのドームコンサートもあって多忙極めてたし、過呼吸で倒れてたのもこの頃だよね。
大島優子はそう考えるといきなり主演とかじゃなかったし、月9とか闇金ウシジマの映画みたいな主人公ではないけどそれに近いメインポジションで良い感じの役柄だったね。
あっちゃんとかまゆゆもいきなり主演で叩かれてた印象。 1件の返信
325. 匿名 2024/02/10(土) 15:50:37
>>14
秋葉原で受ける容姿は全国区ではないと学んだ 1件の返信
326. 匿名 2024/02/10(土) 15:52:40
>>134
脇役の方が良いと思います。美人な主役では無いと思います。
327. 匿名 2024/02/10(土) 15:54:03
>>313
PRODUCE48でダンスすごかったのよく覚えてるよ
途中まで順位良かったのに反韓みたいな印象操作を流されて最後一気に落ちて可哀想だった
328. 匿名 2024/02/10(土) 15:54:34
>>325
選挙で1位取ったあとのバラエティで、ベテラン女優さんだかが「貴方今日本で一番可愛いって事になってるから」って飛んでもない矢を放ってた
329. 匿名 2024/02/10(土) 15:59:51
>>276
AKB全盛期だったからそう感じるだけな気がする
最近のAKBパッとしない、名前も知らない×
流行りすぎた為みんながAKBに飽きて興味が湧かなくなった〇
330. 匿名 2024/02/10(土) 16:03:34
>>324
でも大島優子は演技の仕事を勝手に断られてたんじゃなかたっけ?
かえってそれが良かったけど一応全盛期のAKBのNo.2なのに主役どころか女優業すらやらせてもらえないって自分ならふてくされるわ 1件の返信
331. 匿名 2024/02/10(土) 16:04:26
>>162
初期はむしろAKB人気に火がつかなくて辞めてる人いたけどな
それこそAVいった子もいるくらいだし
332. 匿名 2024/02/10(土) 16:06:20
前田敦子、芸能界やめるってよ 1件の返信
333. 匿名 2024/02/10(土) 16:08:13
>>197
こじはるみたいな子がセンターやる気満々だったけど上の人の意向で選ばれなかったならわかるんだけど、峯岸じゃ自信満々とかそういう問題でもないような。 1件の返信
334. 匿名 2024/02/10(土) 16:11:43
昨年には末期ガンで入院してた秋元康氏との面会も拒絶したね
そのあとに亡くなったんだよね 1件の返信
335. 匿名 2024/02/10(土) 16:13:37
昔ブログ見てお母さんが料理上手なのか朝ご飯が豪華なのをすごい覚えてる。
336. 匿名 2024/02/10(土) 16:14:01
>>332
↑
なんでこれにマイナスなの? 1件の返信
337. 匿名 2024/02/10(土) 16:19:21
>>5
NHKのお七のドラマなかなかよ
338. 匿名 2024/02/10(土) 16:21:22
だからさあ、なんで前田敦子が
芸能界引退させちゃいけないの
よ?勝手にさせてやんなよ?
339. 匿名 2024/02/10(土) 16:22:09
>>277
前田アイドルやめたの20いくかいかないかだろ、メイン活動期は未成年
その子の過去話になんでそこまで食いつくのさw
前田はアイドル時代を否定するようなことばかり言ってるってのがそもそも間違いだよ
思い出話なんか色んなところで話してるのを、あなたが知らないだけだぞ
340. 匿名 2024/02/10(土) 16:23:26
>>336
やめるってニュース一切ないからでしょw 2件の返信
341. 匿名 2024/02/10(土) 16:24:09
>>334
秋元康がガル民に殺されてるwwwww
嘘はダメだぞw 1件の返信
342. 匿名 2024/02/10(土) 16:25:12
>>14
わざと顔に特徴があって全て1番じゃない子をセンターにして周りが何であの子が?自分のが上じゃんってライバル心で頑張るようにって何かのテレビでやってたよ。クラスで5番目?元の顔は下から5番内ばかりだよねこのグループ、元々の顔可愛いのは大島優子さんだけ 1件の返信
343. 匿名 2024/02/10(土) 16:27:33
目立つの嫌なのに女優?
まぁ演技の上手い下手は別として本人がやりたいのは勝手だからね 1件の返信
344. 匿名 2024/02/10(土) 16:28:04
>>162
AKBのNHK映画ドキュメントの冒頭で、各メンバーの将来の夢を喋らせてたの知らない層が多いんだろう
AKBは事務所が別なのも、各自がアイドルのあと将来の夢に合わせて進めるようにだしね
AKBはもとからそういうコンセプト
私なんか出来ないって子が自分の将来に向かって努力するのをショートして見せる
だから、なんで出来ないって言うのっていう意見は筋違いなんだよ
345. 匿名 2024/02/10(土) 16:28:41
>>343
中学生の時の話やぞ
ちゃんと読みなね
346. 匿名 2024/02/10(土) 16:28:51
>>297
目から上が長いんだよね
347. 匿名 2024/02/10(土) 16:31:26
>>268
なんで比べるのやめてっていうコメントにマイナスつくの?
前田さんのファンって大島さんのこと嫌いだよね
実際にこのトピで大島優子を叩いてる人(ブロックしてるからわかる)が前田さんの画像貼って褒め称えてるし。
348. 匿名 2024/02/10(土) 16:32:02
>>1
秋元がそんなに嫌なら珠理奈をセンターにするけどいい?って言ったら私センターやりますってあっちゃんが言ったのは無かった事になったのか
349. 匿名 2024/02/10(土) 16:33:39
>>340
ニュース見てるとか情弱だよ
350. 匿名 2024/02/10(土) 16:37:37
勘違いにも程がある
声も顔も演技も全て悪い
普通に一般人よな
351. 匿名 2024/02/10(土) 16:38:11
>>240
310さん
313さん
レスありがとう
私は全盛期はこじはる推しだった
今は誰が好きかといえばゆいゆいやずっきーだけど
単推ししたいとまでは思ってなくて緩く箱推ししてる
可愛いメンバーが多いからか、女子ファンは一時より目立つようにはなった
でもアイドル好きな男子が惹かれるようなメンバーが今は全然いないよね
若い男性ファンが付かないから人気は今後も下がる一方だろうな
352. 匿名 2024/02/10(土) 16:38:16
>>340
あと、それともうひとつ当人がやめたいって言ってたところで自分の後援者がやめさしてくれなけりゃやめさしてくんないよ
353. 匿名 2024/02/10(土) 16:46:14
>>3
イニシエーションラブの前田敦子はなかなか良かった
他の出演作品は見てないから知らん 1件の返信
354. 匿名 2024/02/10(土) 16:49:04
>>258
チャンスの順番あっちゃんMステ以外の歌番組出演してないよ?
あっちゃんの代わりに違うメンバーが出演してたよ? 1件の返信
355. 匿名 2024/02/10(土) 16:53:57
>>1
最近どんどんキンタローに似てきた気がする
356. 匿名 2024/02/10(土) 16:56:39
>>94
演技がうまいとは思わないけどハマっているのらはあると思う。
357. 匿名 2024/02/10(土) 16:56:58
>>317
でも、あっちゃんってAKBの中では自分が一番って自信ある子だったよ。1回目の総選挙後に青木さやかとキングコングがやってた番組にAKBが出て総選挙の事聞かれたら『皆この順位は納得だと思います‼︎』って言って、青木さやかに『前田さんは1位だから…』とやんわり言われてたよ。
358. 匿名 2024/02/10(土) 16:59:53
>>330
峯岸みなみと柏木由紀に来た映画も前田敦子に回されたのは有名な話 1件の返信
359. 匿名 2024/02/10(土) 17:08:40
なんか最近のAKBとか乃木坂ってセンターが毎回変わって『○○初センター曲!』とか歌番組で言ってるけど
そうじゃないんよな、絶対的な人が真ん中にいるだけでいいのにわざわざそっちから言われると違う感じ
語彙力なくて上手く伝えられないけど
360. 匿名 2024/02/10(土) 17:19:35
>>11
偉い自分にも素直に子供みたいに駄々こねられるおもしれー女が好きなんでしょ秋元 1件の返信
361. 匿名 2024/02/10(土) 17:26:03
>>36
めちゃくちゃかわいい
あっちゃん初めて見た時まさにこのビジュでしばらくしてあれ?なんか?と思ったけど働き過ぎだったのもあると思う 極度に疲れると顔変わる
362. 匿名 2024/02/10(土) 17:27:42
>>14
スタイルがすごくよい 1件の返信
363. 匿名 2024/02/10(土) 17:30:47
>>1
エラボトックスしたのか?面長になりすぎている。この前も朝の番組でセンター分けしてたけど、あまりお似合いではないような。。。
アンジーとか、あちらの人はエラ大事にするよね。
364. 匿名 2024/02/10(土) 17:33:33
>>101
それよく言われるけど、単純にいつもセンターにいたからそういう印象なんだとおもうよ。
人気は出なかったけど乃木坂も初期にずっとセンターだった生駒ちゃんがセンター適性あるって言われてたし、印象がすごく大事だと思う。あとで、いくらセンターになっても西野と齋藤が一般的にセンターと認識されてないのと一緒。
365. 匿名 2024/02/10(土) 17:33:41
>>202
秋山と新井の違いが分からない
366. 匿名 2024/02/10(土) 17:34:48
>>306
前田敦子クラスでさえ、金持ちオッサンに未だに媚びて生きてて感覚麻痺してるよね。篠田も前田も子どもいるのに 1件の返信
367. 匿名 2024/02/10(土) 17:35:47
>>4
明明後日の方向見てる
368. 匿名 2024/02/10(土) 17:36:46
>>10
言い訳Maybeのときがみんなビジュアルよかった。若さと垢抜け具合と、あと仕事量がまだそこそこ急がしいレベルで顔に疲れが少なかったけど、ポニシュ以降はとにかくみんな顔がつかれまくっててどんどんケバくなった。
369. 匿名 2024/02/10(土) 17:37:44
>>11
今もフリーになっても秋元康や秋元康のお仲間が仕事回してくれるから困ってない 1件の返信
370. 匿名 2024/02/10(土) 17:38:42
あっちゃんを超えるセンターでありわがままっぷりは平手がいるけど、あっちのが女優としてはビジュアルの存在感ある。 2件の返信
371. 匿名 2024/02/10(土) 17:44:56
>>263
めっちゃアイドルやるって書いてあるじゃん 2件の返信
372. 匿名 2024/02/10(土) 17:45:26
>>333
峯岸さんが言ってたのは自信があってセンターやりたかったという感じではなく、得意だったダンスで前に行きたかったってニュアンスだったと思う
可愛い子が多くて自信無くしたからせめて他の部分でって思ったけど、アイドルらしいダンスじゃないと言われて序列も下げられた的な話だった
373. 匿名 2024/02/10(土) 18:06:46
>>369
秋元が失脚するか、何かあったりすると一挙にガクンと落ちるだろうな 3件の返信
374. 匿名 2024/02/10(土) 18:11:51
>>284
>>290
ファンでもない人が昔のエピソードまでよく知らないのは当然だね
でもよく知らないのに、自分の曖昧なイメージだけでマイナスな事言ったり勝手な事言う人も良くないと思うし、そういう人は多いよね
375. 匿名 2024/02/10(土) 18:13:57
>>56
14歳ぐらいだったと思うから子どもだね 1件の返信
376. 匿名 2024/02/10(土) 18:19:42
>>170
秋元康は近年ドラマの方にも積極的だもんね
前田敦子もだけど、最近は乃木坂の女優志望の卒業生たちが秋元康が関わるドラマに出演するようになってるし…
西野七瀬は特に秋元脚本ドラマに出まくってる印象
377. 匿名 2024/02/10(土) 18:21:11
>>237
元旦那さんが再婚なんかしたら、また喚き散らしそう 1件の返信
378. 匿名 2024/02/10(土) 18:21:13
>>89
あっちゃん→結婚出産離婚 女優
たかみな→結婚してクロちゃんの友達
大島優子→結婚 脇役女優
ともちん→インスタママタレ
まゆゆ→引退
こじはる→ブランド立ち上げ女子人気絶大
まりこ様→まりちゃん寂しかった
まさかまりこ様が地に堕ちるとは思わないんだ
オタクじゃない男子からも人気すごかったのに
個人的にはこじはるが一番好きだし羨ましい
379. 匿名 2024/02/10(土) 18:24:13
>>81
今は鳴かず飛ばずだからじゃね
女優とかぬかす演技力なんてさらさら無いしヨイショすんのも酷じゃんw 2件の返信
380. 匿名 2024/02/10(土) 18:26:17
>>370
そいや平手今何してるん
2件の返信
381. 匿名 2024/02/10(土) 18:28:49
別にこの人好きでも嫌いでもないんだけど、じゃあ何で「話が違う自分は女優になりたいんだ」って辞退?なりAKBのオーディション受けないなりしなかったんだろう?女優への道への踏み台になるから取り合えずやるか〜という風に取れるんだけど…。
向き不向きの話は置いといて、当時センターやりたかった子に超失礼じゃないかい? 1件の返信
382. 匿名 2024/02/10(土) 18:34:02
>>341
男なんでしょ?やっぱりね
383. 匿名 2024/02/10(土) 18:34:38
>>6
コンフィデンスマンの最後のアイドルやるところ、長澤まさみとか他の美人な女優と踊ってたけど、アイドルやってる時はどう見ても1番可愛いのはあっちゃんだった。なんか輝いてるっていうか、、 1件の返信
384. 匿名 2024/02/10(土) 18:38:15
>>1
こんなに歯茎出てた?
385. 匿名 2024/02/10(土) 18:42:00
同じ曲もらっても、こんなに違う
周りと衣装の色が違うと泣いた、あっちゃん
周りと衣装の色が同じと泣いた、峯岸
386. 匿名 2024/02/10(土) 18:44:01
>>1
わがまま女王様なイメージしか無い
寿司屋でネタだけ食べてシャリをメンバーに食べさせたり
スタッフにネタだけ食べるなら刺身にすればと言われてもそれだと違うと頑なだったり
387. 匿名 2024/02/10(土) 18:44:54
>>373
株価みたいだね
388. 匿名 2024/02/10(土) 18:45:04
関係ないけど、元旦那が映画の銀魂に出ていた将軍様演じてたが
なかなかはまっていた(個人的見解です
389. 匿名 2024/02/10(土) 18:46:19
やっぱりあっちゃんのダンスとかポージング大好きで何回もみちゃう😊
言い訳maybe踊ってる最中のgifなんだけど、腰の位置が高くて動かし方も綺麗で丁寧だから、ダンスがより華やかに見えるし、スカートの動きがより魅力的に、立体的に見える!😚
女優さんとしてのあっちゃんもアイドルとしてのあっちゃんもどっちも大好きだよ~~! 2件の返信
390. 匿名 2024/02/10(土) 18:48:43
>>380
この前ドラマ出てたね。
韓国事務所日本支社傘下の事務所に移籍してたと思う 1件の返信
391. 匿名 2024/02/10(土) 18:51:07
>>389
経験者の優子やともちんの方がダンスが上手いのに映像の一瞬を切り取るとあっちゃんの方が目を引くんだよね
リアルタイムで応援してたときあっちゃんのダンスは省エネダンスって揶揄されてたの覚えてるわ 1件の返信
392. 匿名 2024/02/10(土) 18:53:24
>>379
今期も連ドラ出てるみたいだし秋元グループの中では何だかんだドラマ途切れずに出てる方じゃないのか
演技力云々は最近のはちゃんと見た事ないから知らんが
393. 匿名 2024/02/10(土) 18:55:06
>>362
もとからスタイル良いのと特別衣装の相乗効果でより光ってたね
メンバーよりトップスはハイウエストでシェイプされててスカート丈も短い
後輩が前田敦子の衣装着た時前田さんの衣装は他のメンバーよりスカート丈が短いからって言っててヲタも知ってたけど暗黙の了解なんだと思ったな
394. 匿名 2024/02/10(土) 19:03:53
>>390
同じグループ事務所に元48グループの子もいるし、秋元グループのメンバーが他にも続々と傘下の所に入るかもと言われてたね 1件の返信
395. 匿名 2024/02/10(土) 19:11:55
>>202
みんな可愛いけど、個性がないんだよね。
あの時のAKBは色んなタイプの個性のある可愛い子が居てよかった!
モーニング娘もそう。
似たり寄ったりの万人受けする可愛さじゃなくて、みんなの好みが分かれる感じがよかった!
ギャル、清楚、ショートみたいな! 2件の返信
396. 匿名 2024/02/10(土) 19:12:30
>>394
そうなの?
平手さん以外今のところ入ってなさそうだけど誰が入ってるんだろ。
397. 匿名 2024/02/10(土) 19:18:06
>>358
もしドラと苦役列車
398. 匿名 2024/02/10(土) 19:18:16
>>30
ソロだと売れたかな?キツイよね。
399. 匿名 2024/02/10(土) 19:18:53
>>395
このくらいの個性がまたAKBでほしい。 1件の返信
400. 匿名 2024/02/10(土) 19:20:10
昨日、ゆきりんの事まだ居るんだって言ってたよ。21でもう賞味期限切れたと思って引退したって言ってたけど、ゆきりん可哀想 2件の返信
401. 匿名 2024/02/10(土) 19:21:50
大島優子の方が演技力あるし華あって可愛いのに。
秋元はあっちゃんみたいな不器用な子の方が好きなのかな。
402. 匿名 2024/02/10(土) 19:22:32
ヒステリー大根役者ではないかな?
引退して子供をマトモに育てろ。 1件の返信
403. 匿名 2024/02/10(土) 19:22:40
>>379
舞台とかは結構出てるぞ
貴方が知らないだけさ
404. 匿名 2024/02/10(土) 19:24:59
ヒステリックな演技苦手。
何か薄っぺらいんだよね 1件の返信
405. 匿名 2024/02/10(土) 19:25:04
>>400
前田は1期生、ゆきりんは3期生だもん
現役で次が12期までみんな卒業してるからそりゃ言うでしょ
その12期の子も2月で卒業だから一番古参の現役が13期になる
406. 匿名 2024/02/10(土) 19:25:41
>>404
例えば?最近ドラマめっちゃでてるからドラマ名教えて 1件の返信
407. 匿名 2024/02/10(土) 19:26:50
>>14
ポージングが綺麗
408. 匿名 2024/02/10(土) 19:27:30
>>406
全部だよ。
かしましめしも前田さんで見る気なくした 1件の返信
409. 匿名 2024/02/10(土) 19:31:05
この人、ロケ番組で下町の商店街にあるお店で、やばー笑みたいな感じで店員さんの前で小馬鹿にしてたから嫌いになった。ロケに松田翔太がいたからテンション上がってたのかもだけど。 1件の返信
410. 匿名 2024/02/10(土) 19:32:17
後輩達注意してるのも怖かった
ちゃんとやろう?!返事もしよう?!みたいな
1件の返信
411. 匿名 2024/02/10(土) 19:33:09
>>4
鶴瓶さんの笑顔が眩し過ぎるだけ
412. 匿名 2024/02/10(土) 19:35:40
結局秋元康が今でも手引きしてるんでしょ?このAスタジオも秋元の力なくては出れてないよね今の前田ならw 1件の返信
413. 匿名 2024/02/10(土) 19:36:18
女優として川栄が1番成功してるのがすごい
414. 匿名 2024/02/10(土) 19:36:36
秋元の威光でやりたい放題してたくせに。今もかw
415. 匿名 2024/02/10(土) 19:37:52
>>381
当時前田14歳だけどその年の子になんで文句付けてるの?
当時センターやりたかった子って峯岸だよ
2nd劇場公演「会いたかった」でのユニットで前田だけ衣装の色が違ったから、それに峯岸がショック受けて文句言った、で前田もみんなと同じがいいってなったというね
この公演「渚のCHERRY」で初めて明確にセンター制が導入されたから、それまであまり区別がなかったのよ
当時、まだAKBの形が模索される中の話だから事情を知らずに発言しないほうがいい
しかも前田をセンターに最初したのは秋元ではない
416. 匿名 2024/02/10(土) 19:38:24
>>412
今の前田ドラマも舞台もめっちゃ数やってるぞw 1件の返信
417. 匿名 2024/02/10(土) 19:38:57
魅力を感じない
勝地涼に車椅子おさせて、街中で怒ってる写真引いた
相当ヒステリックな性格なんだね
占いでも、あなたはタスマニアデビルだって言われてたしね 1件の返信
418. 匿名 2024/02/10(土) 19:39:55
>>408
全部?最近めっちゃ数あるよね
419. 匿名 2024/02/10(土) 19:40:29
恋愛禁止になったのも前田敦子のせいだしね
420. 匿名 2024/02/10(土) 19:40:30
>>417
占いwwww
がるちゃんっぽいコメントwwww
421. 匿名 2024/02/10(土) 19:41:45
>>400
21でもう賞味期限切れたと思って引退したってのは実は卒業するときから言ってる
アンチが知らんだけでゆきりんに向けた言葉ではない
422. 匿名 2024/02/10(土) 19:42:24
>>14
スタイルがすごくよい
423. 匿名 2024/02/10(土) 19:42:26
佐藤健にもぞんざいに扱われてる
424. 匿名 2024/02/10(土) 19:42:43
>>3
声がキンキンしてて、苦手なのよ 2件の返信
425. 匿名 2024/02/10(土) 19:43:34
コメントがつまらない バラエティ向いてないよね
大島優子は何でも器用にこなすのに 1件の返信
426. 匿名 2024/02/10(土) 19:44:14
不安になる声
427. 匿名 2024/02/10(土) 19:45:30
>>360
権力ジジイ共ってその手の女が大好物だよねー
でも正妻は決まって大人しくてシッカリタイプ
妻には安定と落ち着きを求め
外では刺激()
1件の返信
428. 匿名 2024/02/10(土) 19:46:24
とりあえず前田批判はいいんだけど、当時の状況も分からん奴らが憶測でアンチ活動してるのだけは意味不明なんだよな
特に1期生のそれこそ2nd公演あたりまでは、まだ前田年が年下の方だったから一強ではないんだよね、センターに選んだのも夏先生だし秋元は最初そんな推してなかったよ
CDも売れなくてソニーから切られたりしたし、1期、2期ぐらいの子は毎日大変だったと思う
推されってことなら欅の平手とかの方がよっぽど秋元のお気に入りって感じだった
429. 匿名 2024/02/10(土) 19:47:42
>>4
いつも通りかとw
430. 匿名 2024/02/10(土) 19:48:16
大島優子ってドラマだと意外と大人しい子の役が多いんだよね 吉高由里子とか香里奈、榮倉奈々とか女優さんとも仲良くやってるイメージ
あっちゃんはそういうイメージないな 2件の返信
431. 匿名 2024/02/10(土) 19:48:26
>>427
秋元が選んでないけどね前田は
それこそオーデションでは夏まゆみ先生が選んでるし、センターに推薦したのも夏先生だし
なんでか世間では秋元の元からのお気に入りって言われてるけど、そもそも最初は興味すらもたれてなかったからさ 1件の返信
432. 匿名 2024/02/10(土) 19:49:27
>>430
大島優子は子役上がりだよね
AKBのときもそれが少し足を引っ張ったというね
433. 匿名 2024/02/10(土) 19:50:03
前田敦子がキムタクとマックのCM出れたのも秋元のお陰?!キムタクは大島優子みたいな明るくてサッパリした子の方が好きだと思うけど 1件の返信
434. 匿名 2024/02/10(土) 19:51:03
トークが下手
435. 匿名 2024/02/10(土) 19:51:08
>>433
あー大島オタか...
なるほどね
436. 匿名 2024/02/10(土) 19:51:54
>>18
どちらかというと、ふっくらした気がした。
437. 匿名 2024/02/10(土) 19:52:02
陰湿なイメージ。
あっちゃんはAKBの顔ですって言った優子は賢いと思う 1件の返信
438. 匿名 2024/02/10(土) 19:52:07
まりこ様とこじはるの方が綺麗なのにセンターで不思議だった。 1件の返信
439. 匿名 2024/02/10(土) 19:52:42
>>409
もしかして店の商品馬鹿にしたり仕事なのに店一押しのお勧めメニュー拒否して自分の食べたい物頼んで食べてウエンツにガチ目の注意されたやつ?
卒業してソロになっても変わらない人だなーと呆れたわ
3件の返信
440. 匿名 2024/02/10(土) 19:54:12
>>438
まりこ様は1.5期やからね
こじはるは性格的にセンターはやらんだろw
441. 匿名 2024/02/10(土) 19:54:40
前田敦子以上にたかみながいいポジションなのが謎だった。
442. 匿名 2024/02/10(土) 19:56:04
>>439
そうそう。ウェンツ、あっちゃんにいやいや…みたいな感じで注意してたよね。常識あるウェンツと付き合ってた噂のある優子はまともな感覚持ってるんだろうな。 1件の返信
443. 匿名 2024/02/10(土) 19:56:40
>>437
大島は2期で前田の後輩だからね
その辺分かってるからだよ
最初のインディーズデビュー「桜の花びらたち」の時には大島はまだAKBではないから
昔AKBの大島といえば大島麻衣だったんだよ
444. 匿名 2024/02/10(土) 19:56:44
>>262
髪伸ばしたらロングになりそう
445. 匿名 2024/02/10(土) 19:57:58
こじはると優子は仲良いイメージ。
446. 匿名 2024/02/10(土) 19:59:04
>>430
あっちゃんはその時々で仲良しが変わるって感じで今は趣里と仲が良いよね
447. 匿名 2024/02/10(土) 19:59:17
普通に考えたら、こじはるやら優子よりも中心になれる事なんてないタイプだろうからね
448. 匿名 2024/02/10(土) 20:00:03
あっちゃんはブス会?かな
449. 匿名 2024/02/10(土) 20:01:07
>>442
優子はモテるけどウエンツと付き合ってないと思う
450. 匿名 2024/02/10(土) 20:02:28
大島優子は渡辺直美とNYのクラブで踊って外人さんからモテモテだったみたいだから、根っからの陽キャなんだろうな
451. 匿名 2024/02/10(土) 20:04:23
ともちんと、あっちゃんは嫌いですね
452. 匿名 2024/02/10(土) 20:04:45
>>431
正妻はドストライク
飽きたらハイ交代の刺激ならタイプで無くても構わない、は筋は通ってるでしょ
ワガママや激情を面白がってるだけだもの
453. 匿名 2024/02/10(土) 20:06:29
>>399
お、おう。
454. 匿名 2024/02/10(土) 20:18:30
秋元康が前田敦子をアメリカのニューヨークに連れてって夜景見せてお前がこれから天下取るんだぞの逸話好き。。てかキモ 2件の返信
455. 匿名 2024/02/10(土) 20:19:12
>>4
リアルタイムで視聴してたけど、藤ケ谷がいつもにもなく、めっちゃ饒舌で⌈あっちゃん、あっちゃん⌋って嬉しさを隠しきれてなかった。ゲストによってはテンションが全くちがうので、思わず笑っちゃったw 3件の返信
456. 匿名 2024/02/10(土) 20:26:31
>>1
モー娘。の中澤さんも脱退したくても引き留められ続けたらしいから、グループを売れ続けさせるために引き留めるんだろうな
商品だものね
商品として必要だった
457. 匿名 2024/02/10(土) 20:32:37
>>454
きもすぎる。二人で?
458. 匿名 2024/02/10(土) 20:33:40
>>1
自分を庇護してくれた相手に理由なく砂かけるとかないわ
スキャンダルまみれ女優になってそう
459. 匿名 2024/02/10(土) 20:35:41
>>6
でも総選挙は1位になりたくて必死だったし悔し涙流してたよね
多分はじめから端っこでもそれはそれで怒ってたと思うよ
460. 匿名 2024/02/10(土) 20:42:05
ジャニーズの件があってから、秋元に気に入られてたから、そっちの誘いもあったのではと勘ぐってしまうわ。だから拒絶したのでは…
461. 匿名 2024/02/10(土) 20:43:34
>>410
それは別によくない?後輩に注意したり怒るのは先輩なら普通だし。
そのセリフ言ってるシーンも実際に見た事あるけど、怒るというより檄飛ばしてる感じだったし、これからのAKBは皆にかかってるんだからって感じで言ってる事も普通だったよ。
462. 匿名 2024/02/10(土) 20:44:06
>>439
ウエンツいい奴だな
463. 匿名 2024/02/10(土) 20:48:07
>>1
なゆだか口の開き方がガミーな写真
エラボトとかなの
昔のあっちゃんの頃から妹みたいで可愛いと思っていたからこけた顔の美形を目指さないでいいのに…
464. 匿名 2024/02/10(土) 20:55:01
>>217
そこが問題だよね結局
ちょっと愛嬌強めとか個性的な感じの子はすぐブスだの何だの叩かれるし、かと言ってめちゃくちゃ可愛い子ばかり揃えても、個性が無い・見分けられないと言われるし
465. 匿名 2024/02/10(土) 20:58:30
>>454
だから勘違いしちゃうんだよ…
466. 匿名 2024/02/10(土) 20:58:32
>>6
顔ちっちゃくてスタイルいいんだよね。
確かにアイドル映画のヒロインとかだと今ひとつ軽さがないんだけど、声も顔も一癖あるので、ちょっと変わり者の役とか女優としてもいいと思うんだけどね。
467. 匿名 2024/02/10(土) 21:00:39
>>455
でも凄い仲良い感じでも無さそうだったね 1件の返信
468. 匿名 2024/02/10(土) 21:02:18
1番成功してるのはこじはる、さくらたんかな
いくら仕事あっても実力なくちゃね。 1件の返信
469. 匿名 2024/02/10(土) 21:03:53
珠理奈…
470. 匿名 2024/02/10(土) 21:05:26
>>439
火曜サプライズだよね?
確かにテンション空回りしてんなーとは思ったけど別に馬鹿にしてる感じは無かったけどな
興味示したものはめっちゃじっくり見て楽しそうにしてたし、メニュー選びだってそんな変な空気になったりとかはしてなかった印象だわ
471. 匿名 2024/02/10(土) 21:06:59
何言われようとあの年齢でAKBを牽引した傑物なのは間違いない
この人を笑える人間はがるちゃんにはいない
472. 匿名 2024/02/10(土) 21:10:55
>>467
プライベートでは凄く仲良しってわけではないかもしれないけど、去年恋人役で映画共演してたし久しぶりに会えて嬉しかったのかもね 1件の返信
473. 匿名 2024/02/10(土) 21:13:09
恐い 2件の返信
474. 匿名 2024/02/10(土) 21:14:17
性格の悪さが顔に出てる
475. 匿名 2024/02/10(土) 21:14:26
これ見て間違いなくセンターはあっちゃんしかいないと思った
等身バランスもだけど
右足の曲げ方、手の曲げ方
他の子と綺麗さが全然違う
ポージングが、綺麗すぎる 4件の返信
476. 匿名 2024/02/10(土) 21:21:10
>>48
いやいや、こんな一般人いそうでなかなかいないんだよ。
横に並べば分かりやすいんだろうけど。
やっぱり骨格や全身のバランスが全然違うと思う。
477. 匿名 2024/02/10(土) 21:21:51
AKBにはハマったんだろうね
478. 匿名 2024/02/10(土) 21:22:48
1件の返信
479. 匿名 2024/02/10(土) 21:22:56
勝地さん優しいじゃん。赤ちゃんもあっちゃんの面倒もみて。
480. 匿名 2024/02/10(土) 21:24:09
>>36
このとき流行ってたメイクって今見ると似合ってない人多かったけど(ごめん)、あっちゃんはすごく似合っててかわいいな
この元気な髪質も当時の時代感に合ってるし
トップアイドルなことを感じさせるいい画像だね
481. 匿名 2024/02/10(土) 21:24:27
>>25
脚すごいね…
482. 匿名 2024/02/10(土) 21:25:05
>>64
この時まだまだ子供だし成長期じゃない?
この後にもう少し背も高くなるしスタイルも良くなっていった。
483. 匿名 2024/02/10(土) 21:28:32
>>263
セミナーの告知チラシで草
当時はこんな感じだったんだ笑 1件の返信
484. 匿名 2024/02/10(土) 21:29:28
>>274
あっちゃんって笑顔はもちろんなんだけど、ニッコリしてない顔がカッコよくて可愛いんだよね
優子や他の子はやっぱり歯が見えるニコニコ顔の方が可愛くて、アイドルって本来そうなんだけど
ゴマキもそうだった印象だけど、クールな顔してる方が魅力的に見える子ってカリスマ感出ると言うか、周りの子とはちょっと違うオーラ出るよね 2件の返信
485. 匿名 2024/02/10(土) 21:36:00
>>468
仕事とれなきゃ実力あろうが意味ないやろw
運とかコネも大事やん
486. 匿名 2024/02/10(土) 21:37:00
あっちゃんのきもい上げコメはバイトか本人降臨かww
487. 匿名 2024/02/10(土) 21:38:53
性格歪み過ぎてないか。
他人に対するデリカシー無さ過ぎて胃もたれした。
488. 匿名 2024/02/10(土) 21:45:38
>>14
私も全盛期はそこまで魅力を感じなかったけど、コンフィデンスマンでアイドルの役やってた時長澤まさみより華があってすごいと思った。
489. 匿名 2024/02/10(土) 21:49:18
>>473
この写真の事言うのはもうやめたげなよ…と思っちゃうわ
出産から間もなくて大変そうな時期だったし、一場面の切り取りで何があったのかとか何で怒ってるのかとかも実際はわからないんだし 3件の返信
490. 匿名 2024/02/10(土) 21:51:18
私は悪くないってキレるヒステリックなシングルマザーの典型の様な人。
死別以外はヤバい人間しかいない。
491. 匿名 2024/02/10(土) 21:54:16
ゆきりんの方が好き
492. 匿名 2024/02/10(土) 21:56:33
31でアイドルしてるゆきりんを尊敬じゃなくてまだ居るの?はちょっとな そんなつもりなくても、賞味期限切れてるのにアイドルしてるみたいに捉えられちゃう
493. 匿名 2024/02/10(土) 21:56:42
昔はゴールデンタイムにAKB総選挙やってたけど、今も総選挙自体はあるの?
松井珠理奈が1位になったあたりまではTVでやってた記憶はあるけど。。 1件の返信
494. 匿名 2024/02/10(土) 21:56:59
>>35
大島優子苦手だったな…近所の意地悪なおばさんに似てて 1件の返信
495. 匿名 2024/02/10(土) 21:57:43
ゆきりんや優子、こじはるの方が華あるからな!
まぁ確かに今のあっちゃんは賞味期限切れてる。
顔がゲッソリしたよね
496. 匿名 2024/02/10(土) 21:58:00
>>38
画像見ると青色が嫌なんじゃなくてバックダンサーで背景扱いが嫌なんでしょ
497. 匿名 2024/02/10(土) 21:58:21
AKB時代から比べると完全に垢抜けたよね。年齢とか女優に転身してるのもあるとは思うけど。
498. 匿名 2024/02/10(土) 21:58:27
>>281
めっちゃいい話
私もマネしてみたけどあっちゃんが可愛すぎて
自分はあまり似合わなかった笑
499. 匿名 2024/02/10(土) 21:59:20
結婚には向かなそうだよね
500. 匿名 2024/02/10(土) 22:00:09
>>25
どう見てもセンターだよね
ちゃんとかっこついてるしスタイル良いし