2021年12月07日

アイドルが自衛隊入隊でグループ卒業へ 進路に反響「このパターンは新しい」「かっけー!」

情報元 : アイドルが自衛隊入隊でグループ卒業へ 進路に反響「このパターンは新しい」「かっけー!」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3724112/


1. 匿名 2021/12/06(月) 09:12:09 

最新のニュースから現代のアイドル事情を考える。振付師・竹中夏海氏がアイドル時事を分析する本連載。今回は『NHK紅白歌合戦』を切り口に、アイドルの「夢の到達点」について。

AKB48が紅白2年連続落選 柏木由紀が胸中「正直なところ悔しい!です!」  柏木はツイッターで「今年も出場の夢は叶いませんでした。。正直なところ悔しい!です!紅白歌合戦のステージで根も葉もRumorをみんなと踊りたかったなぁ、、、それでもファンの皆様をはじ...

大みそか恒例『第5回 ももいろ歌合戦』に五木ひろし、華原朋美が初出演大みそか恒例『第5回 ももいろ歌合戦』に五木ひろし、華原朋美が初出演 /2021年12月2日 1ページ目 - エンタメ - ニュース - クランクイン!大みそか恒例『第5回 ももいろ歌合戦』に五木ひろし、...

このような活躍がモノノフ(ももクロファン)以外にも多くのアイドルやファンに「『紅白』出場がすべてではない」と、落選に捉われないムードを少なからずもたらしたのではないかと推察する。 ここ数年は、どの局も長時間のスペシャル音楽番組を放送することが増え、『紅白』だけが特別な音楽の祭典、という存在感でなくなってきているのかもしれない。 6件の返信

2. 匿名 2021/12/06(月) 09:13:02 

てかアイドルグループ多すぎ問題 3件の返信

3. 匿名 2021/12/06(月) 09:13:43 

全員はは出られませんからね

4. 匿名 2021/12/06(月) 09:13:44 

紅白見ない

5. 匿名 2021/12/06(月) 09:13:58 

紅白が全てではない アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/12/06(月) 09:14:20 

紅白自体がもうね、、、 2件の返信

7. 匿名 2021/12/06(月) 09:14:23 

ももクロみたいに自分たちで新しいことをするのはカッコいいね。ファンも大イベントが増えて嬉しいだろうし。 2件の返信

8. 匿名 2021/12/06(月) 09:14:31 

紅白は一度落ちたらしばらく復活ってないんじゃない?よっぽど大ヒット曲でも出たら別だけど

9. 匿名 2021/12/06(月) 09:14:32 

アイドルはアイドルだけで紅白してほしい 1件の返信

10. 匿名 2021/12/06(月) 09:14:36 

アイドル歌合戦じゃないんだからアイドルばかりいらないよね そんなの民放で腹一杯 1件の返信

11. 匿名 2021/12/06(月) 09:14:39 

夢の到達点も変わってくよね。

12. 匿名 2021/12/06(月) 09:14:46 

てか紅白なんか誰も見てない

13. 匿名 2021/12/06(月) 09:14:47 

AKBの根も葉もルーモア今年よく聴いたのにね 1件の返信

14. 匿名 2021/12/06(月) 09:15:06 

アイドルは出続ける必要ないと思うよ

15. 匿名 2021/12/06(月) 09:15:11 

>>1 紅白に出ることが目標って人の方が少ないのでは? 3件の返信

16. 匿名 2021/12/06(月) 09:15:29 

紅白見る人激減してそう

17. 匿名 2021/12/06(月) 09:15:34 

>>7 桃色紅白いいよね!去年は夢グループ出てたしww スポンサーだからか飯塚さんですら突っ込めてなくて残念😅 1件の返信

18. 匿名 2021/12/06(月) 09:15:35 

演歌歌手ならともかく紅白にてたがるアイドルなんかいるの?

19. 匿名 2021/12/06(月) 09:15:49 

AKBが11回も出てたことに驚き

20. 匿名 2021/12/06(月) 09:15:52 

BiSHって下品なグループは出るんだよね 選考基準が謎 1件の返信

21. 匿名 2021/12/06(月) 09:16:09 

>>1 そもそも平成アイドル引っ張り過ぎやろw

22. 匿名 2021/12/06(月) 09:16:13 

アイドルが紅白出れないとかはどうでもいいけど、未だに女性に対して「賞味期限切れ」っていう表現するのが気持ち悪い 3件の返信

23. 匿名 2021/12/06(月) 09:16:30 

紅白出たら拘束時間長いしギャラすごく安いしメリット少なそう

24. 匿名 2021/12/06(月) 09:16:41 

紅白が人気の基準なんて昔の話でしょ

25. 匿名 2021/12/06(月) 09:17:08 

NHKに番組持ってたら好かれてるアーティストが出る番組だよね、perfumeとかね

26. 匿名 2021/12/06(月) 09:17:11 

むしろももいろ歌合戦のほうが面白いメンバーだし。五木ひろしとか水前寺清子とか松坂しげる、さだまさしも出るんだよ。そのうち中高年の視聴者がももいろのほうに流れるかも(笑) 5件の返信

27. 匿名 2021/12/06(月) 09:17:20 

>>1 振付師竹中夏海 この人自体紅白に縁がなさそうだから説得力ないよ

28. 匿名 2021/12/06(月) 09:17:22 

昔は大ヒット曲多すぎて、中森明菜さんなんかも、ヒット何曲か飛ばしてやっと出てなかったっけ? レコ大も大ヒット曲だらけで誰が取ってもおかしくなかった。 今はヒット曲出したアーティストしか出れないとなったら、ジャニーズと坂道グループしか出れないんじゃ?ってレベルですもんね。 1件の返信

29. 匿名 2021/12/06(月) 09:18:14 

>>22 時代錯誤だし 振付師なのに同じ業界にいるアイドルを 馬鹿にしてる感じがなんとも言えないね

30. 匿名 2021/12/06(月) 09:18:33 

>>1 紅白も存続の危機かなあ みんなが知ってる流行曲が無い コロナで観客入れるのも難しくなったし 司会は紅組白組をなくしたけど 紅白対抗も時代にそぐわないしね

31. 匿名 2021/12/06(月) 09:20:07 

ももクロの場合、あれだけ紅白出場が夢で散々やってきたくせに落選した時に紅白卒業とか言ったのは当時モノノフだったけど負け惜しみに見えたしなえた。 3件の返信

32. 匿名 2021/12/06(月) 09:20:17 

>>6 まぁ、でも全国で見れるから、田舎のおじいちゃんおばあちゃんや家族にも晴れ舞台が見せれるからいいんじゃないの? 1件の返信

33. 匿名 2021/12/06(月) 09:21:20 

>>22 グループの人気が下降したってことでしょ。

34. 匿名 2021/12/06(月) 09:22:48 

ももクロの紅白初登場のとき、ファンでもなんでもないけどなんか感動したな 生歌だし頑張ってるなって思う アイドルとしては年齢的に微妙な年齢だけどたまにタイミング的に耳にするラジオも話上手いし、生き残ってるのは納得

35. 匿名 2021/12/06(月) 09:23:07 

>>26 ほんと豪華だよね!アラサーだけど私も楽しい。

36. 匿名 2021/12/06(月) 09:26:43 

 

37. 匿名 2021/12/06(月) 09:26:46 

賞味期限ってw人気だったころのメンバーいないからグループ名だけで最早違うグループなんだし 3件の返信

38. 匿名 2021/12/06(月) 09:27:35 

>>7 マネージャーが荒らして追い出された時はどうしてくれるんだよと思ったけどいいイベントができるようになって良かったよ

39. 匿名 2021/12/06(月) 09:28:16 

>>32 80代以上のおじいちゃんおばあちゃんは早寝で紅白見てない 60代70代のおじいちゃんおばあちゃんはネットとか使うから今更紅白が晴れ舞台ではないかも

40. 匿名 2021/12/06(月) 09:28:34 

>>31 まー落ち込むよりはいいじゃん 主催者側にレベルアップしたんだし

41. 匿名 2021/12/06(月) 09:29:09 

AKBさんは出るより落選した方が話題になりそうだね

42. 匿名 2021/12/06(月) 09:29:14 

>>37 それが大きいよね。

43. 匿名 2021/12/06(月) 09:30:15 

>>15 出てる人のが古かったりしない?

44. 匿名 2021/12/06(月) 09:34:05 

はっきり言う。あっちゃんや大島優子がいるAKBならまた見たい。でも今の誰かも解らんグループ名だけのアイドル見たいとは思えない

45. 匿名 2021/12/06(月) 09:37:43 

>>2 グループも構成しているメンバーも多すぎるし、そもそもメンバーも没個性で誰が誰だかわからない。もし違う人が混じっていてもわからない状態で誰でもいい感じになっていて魅力を感じない。

46. 匿名 2021/12/06(月) 09:39:01 

確かにAKBの人気はガタ落ちだが、紅白はどうでも良い。

47. 匿名 2021/12/06(月) 09:41:13 

>>6 視聴率に執着し過ぎてくだらない茶番をたくさん入れるようになったよね 余計に視聴者をシラケさせてる

48. 匿名 2021/12/06(月) 09:42:03 

みんな内心出たいと思ってなさそう...

49. 匿名 2021/12/06(月) 09:44:04 

ニジユが出ているからみない

50. 匿名 2021/12/06(月) 09:44:07 

下品なBiSHよりももクロの方がいいよ

51. 匿名 2021/12/06(月) 09:46:27 

>>1 AKBや坂道とか大人数グループで画面には映らない子でも、紅白メンバーに選抜されてたら今後「紅白歌手」って肩書き使えるね

52. 匿名 2021/12/06(月) 09:46:45 

>>20 本番でやらかしそう

53. 匿名 2021/12/06(月) 09:47:50 

AKBって何でこんなにテレビ出てないの。そこはマジで不思議。坂道と比べても知名度差ないよね 2件の返信

54. 匿名 2021/12/06(月) 09:48:38 

>>37 知らない娘ばかり…

55. 匿名 2021/12/06(月) 09:49:16 

>>53 メンバーでいうなら、坂道より知名度がない… 2件の返信

56. 匿名 2021/12/06(月) 09:49:52 

>>31 ももクロの場合NHKが演出のダメ出しが多過ぎてスタダがキレて喧嘩別れになったからでしょ 鬼龍院翔もNHKが何度もダメ出しするから嫌だったって言ってたくらいだしね 出演アーティストの選考基準といい、NHKのセンスは謎過ぎる 視聴率にこだわるくせに視聴者の声が全然反映されてないしさ

57. 匿名 2021/12/06(月) 09:51:25 

>>55 坂道は謎に推されてテレビに出てるだけでしょ。その差だけだよ 2件の返信

58. 匿名 2021/12/06(月) 09:55:19 

ソロアイドルが見たい。 グループじゃなくて1人でキラキラしたアイドルが見たい。

59. 匿名 2021/12/06(月) 09:57:41 

>>53 去年ドルオタ界隈て秋元の肩書きからAKBグループプロデューサーの文字が消えたって話題なった 秋元パワーが無くなったからだと思うよ 心なしか今年からももクロのテレビ出演増えたのもその影響なのかもね 秋元からしたら最後のお気に入りだった松井珠理奈も卒業したしNGTの件もあってもう興味無いだろうし

60. 匿名 2021/12/06(月) 09:59:54 

AKB私も低落のイメージだったけど娘が新曲のダンスを頑張って覚えているのを見てまた人気出てきたのかなって勝手に思っている ハロプロもだけど絶頂から落ちると天狗感が無いから好感はあるんだよな

61. 匿名 2021/12/06(月) 10:00:06 

見てたけどAKBが去年いない事に気付かなかった

62. 匿名 2021/12/06(月) 10:00:53 

紅白が賞味期限切れ

63. 匿名 2021/12/06(月) 10:03:22 

ベテランでも出なくなるしね 石川さゆりは毎年、天城越えか津軽海峡冬景色の2択だけど今年も出るし 小林幸子や北島三郎が出ていた時の方が紅白っぽかった

64. 匿名 2021/12/06(月) 10:07:47 

AKBは今年の新曲が跳ねたじゃん 櫻坂今年売れたっけ?なんで出るの?

65. 匿名 2021/12/06(月) 10:11:02 

>>57 AKB好きだけど、一般知名度はもう乃木坂だよね。卒業組も乃木坂の方が映画もドラマもオファーある。今季ドラマも与田ちゃんとか生駒ちゃん出てるし。

66. 匿名 2021/12/06(月) 10:12:26 

>>37 最早知らないメンバーばっかりだけど昔の曲やれば懐かしいってなるのがご長寿グループの強みかな

67. 匿名 2021/12/06(月) 10:16:36 

>>2 多すぎて何か困るの?

68. 匿名 2021/12/06(月) 10:19:02 

>>26 こちらの方が華やかだよね。 BSで放送もあるみたいだから見る

69. 匿名 2021/12/06(月) 10:24:57 

>>31 それはマネージャーだかが勝手に言ったことなので、ももクロが言ったかのように書くのはダメ 1件の返信

70. 匿名 2021/12/06(月) 10:32:39 

ハロプロも毎年年末はカウントダウンライブしてるから、もう紅白は出れなくて当たり前みたいな感じになってるよね笑

71. 匿名 2021/12/06(月) 10:33:08 

>>26 絶対そっちの方がおもろい!

72. ガル人間第一号 2021/12/06(月) 10:45:13 

『AKB48』  アイドルとして10年続いたら立派なモンだよ。 昔のアイドル、ピンクレディーとかキャンディーズって5年位だったし。

73. 匿名 2021/12/06(月) 10:45:52 

乃木坂も今いるメンバー生田絵梨花と斉藤飛鳥しか知らないけど、生田絵梨花もう卒業らしいね

74. 匿名 2021/12/06(月) 10:54:48 

ジャニタレ何とかならないかなあ? まとめて1、2曲歌ってくれれば良いよ。

75. 匿名 2021/12/06(月) 10:56:01 

>>55 知名度なら乃木坂の齊藤生田真夏が多少あるくらいで、知らない方が非常識だった神7に比べればどのグループも知名度全然ないよ ただ若者のファンが坂道の方がずっと多い

76. 匿名 2021/12/06(月) 10:58:34 

アイドルプロデューサーがアイドル時事を語るなら分かるけど、竹中先生ってただの振付師だよね ラストアイドルの審査員とかやってるからかここ数年大御所っぽく扱われてるけど

77. 匿名 2021/12/06(月) 11:22:45 

今時紅白なんか出たところでね ギャラ低いって聞くしテレビ見ない人だって増えてるし カウントダウンライブした方がファンも嬉しいんじゃない?

78. 匿名 2021/12/06(月) 11:28:57 

ハロプロもももクロもビジネスとして固定客囲みの安定収入あるからね 一般人相手の商売していないから分かりづらいだけ

79. 匿名 2021/12/06(月) 11:29:13 

>>9 同意。 ジャニーズはジャニーズだけで紅白やって欲しい。 私は本家よりそれを見るから。 1件の返信

80. 匿名 2021/12/06(月) 11:33:19 

>>2 ジャニとかもう何が何だか

81. 匿名 2021/12/06(月) 11:34:29 

モー娘。はキンプリと発売日被ってた時売上良さそうだったよ!秋元康と韓国が日本の歌番組出過ぎで他の女性アイドルは出られなくて可哀想だよね

82. 匿名 2021/12/06(月) 11:34:40 

>>57 謎に推されてって、今坂道より人気のアイドルあるの??

83. 匿名 2021/12/06(月) 11:40:00 

>>1 この手の記事で、Perfumeが存在しない設定になってるのが凄く違和感ある 2件の返信

84. 匿名 2021/12/06(月) 11:42:47 

>>10 むしろアイドル歌合戦をやったら?って思う 結構視聴率取れるんじゃないの 1件の返信

85. 匿名 2021/12/06(月) 11:43:19 

>>83 perfumeってアイドルなの?

86. 匿名 2021/12/06(月) 11:44:30 

一回でも出たら十分では 民放の長時間音楽番組と特別変わらなくなった近年の紅白 何なら紅白が一番酷いかも アーティストの魅力半分も伝わらない演出や楽曲の切り取り方

87. 匿名 2021/12/06(月) 11:49:02 

>>84 指原が昔開催してたゆび祭りみたいな、ハロも秋元もスタダも集まってるようなやつを年末にやればいいのにね 紅白戦のTIFみたいなのでもいいし

88. 匿名 2021/12/06(月) 11:49:08 

今のハロプロ各グループとかめちゃめちゃ歌やダンスのスキル高い 選考基準がズブズブ大手事務所アミューズジャニーズへの忖度 周年記念だから出すとかバカバカしい もう少しアーティストのスキルの高さを評価すべき 1件の返信

89. 匿名 2021/12/06(月) 11:55:13 

>>88 紅白にスキル求めてる人いるの?

90. 匿名 2021/12/06(月) 12:02:46 

>>22 不快だよね 女性アイドル以外が落選してもそう書くのかな

91. 匿名 2021/12/06(月) 12:08:09 

>>13 いや、全然。

92. 匿名 2021/12/06(月) 12:12:26 

>>26 ももいろ歌合戦、出演者が歌いたい曲をフルで披露するってコンセプトも良いと思う 個人的にはアイドル達のメドレーコーナーが好き 去年、その時のメンバー構成がラストになるグループにメドレーのラストで花を持たせてあげてたのがすごく良かった! そのグループのファンってわけじゃないけど感動した

93. 匿名 2021/12/06(月) 12:14:50 

サブスクもズルして再生回数稼いだほうがいいよ 某グループみたいに目標達成でファンクラブ会員にポイントプレゼントとかやるといい

94. 匿名 2021/12/06(月) 12:21:28 

2018年の紅白でNGTメンがやらかしたのを思えば、仕方ないよね。

95. 匿名 2021/12/06(月) 12:24:20 

>>17 去年の夢グループ、尺の長さも含めてやばかったよねww 今年はアリーナにリング設置するらしいから(チケット申し込みページに書いてた)プロレスでもやるのかな

96. 匿名 2021/12/06(月) 12:25:57 

Perfumeは売上も再生回数もショボくても毎年出てる

97. 匿名 2021/12/06(月) 12:30:41 

>>26 そんな出演メンバーに毎回角ちゃんが入ってるの好きww

98. 匿名 2021/12/06(月) 13:14:20 

>>69 モノノフ(自称)

99. 匿名 2021/12/06(月) 13:58:58 

>>15 昔のド田舎出身演歌歌手の人にありがちだよね ド田舎はNHKと民放1局しかTVが写らないから、紅白に出ないと田舎の親戚に活躍してるところ見てもらえないっつって

100. 匿名 2021/12/06(月) 14:28:44 

>>28 まだデビューして間もない?グループが出たりとおかしくなってるよね

101. 匿名 2021/12/06(月) 15:05:19 

なんだかんやNiziUが人気な気がする

102. 匿名 2021/12/06(月) 16:03:59 

今年は推しが出るももクロのやつ見るから賞味期限切れてないと思うよ

103. 匿名 2021/12/06(月) 16:14:05 

NiziUなんかアルバム日向坂以下の雑魚じゃん

104. 匿名 2021/12/06(月) 18:45:32 

>>79 私もそれがいい。 ジャニーズ紅白(紅白とかじゃなくても別にいいけど) 全員出して歌だけじゃなくていろいろ催し物やってほしい。 年に一度そういう番組あってもいいよ。 NHK紅白なんてもう時代遅れ。出なくていい。

105. 匿名 2021/12/06(月) 19:13:37 

賞味期限というより、消費期限なのでは? もう腐臭が…

106. 匿名 2021/12/06(月) 20:56:02 

>>15 B'zは一回も出たことないしね

107. 匿名 2021/12/07(火) 03:28:08 

>>83 アイドルっていうかパフォーマーじゃないの?


posted by akb48all365qw-5 at 18:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする