2021年04月14日

ディズニー出身アイドルを語ろう。

情報元 : ディズニー出身アイドルを語ろう。ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3276767/


ハロプロアイドルはなぜ潔く引退するか 背景にキャリアサポート | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 ハロプロアイドルはなぜ潔く引退するか 背景にキャリアサポート

1. 匿名 2021/03/17(水) 00:59:36 

 元Berryz工房の徳永千奈美(28)が、2月末をもって芸能界を引退した。海外留学の経験を活かし、今春から「英語を使ったお仕事」に就くという。

「Berryz工房、そしてカントリー・ガールズを牽引した嗣永桃子さんは大学で教職課程を修了。その後、実際に“子どもの教育に携わる仕事につきたい”という理由で芸能界をスパッと引退していきました。鈴木愛理さん(26。元℃-ute)もアイドル活動をまっとうしながら慶應義塾大学環境情報学部を卒業しましたし、ハロプロ全体のリーダーも務めた和田彩花さん(26。元アンジュルム)は、美術史を学ぶために大学院まで進み、実際にアートやカルチャー領域のお仕事をしっかりと掴んでいらっしゃいます」 「先日、現役大学生で21才の野中美希さん(モーニング娘。’21)と平井美葉(21。BEYOOOOONDS)さんにアイドル活動と学業との両立についてお話を伺う機会がありましたが、スケジュールなども事務所の方がかなり親身に相談にのってくれるらしく、とても感謝していました。」 「大学進学に限らず、本人の人生選択を事務所が後押しできる背景には、モーニング娘。から始まったハロー!プロジェクトには、卒業がつきものであり、人材流動性が高いことも関係しているのではないでしょうか。ファンとしてはもちろん、元気な姿が見られなくなるのは寂しいですが、選択を尊敬しています。在籍中から芸能界以外の世界に視野を広げる機会もあるからこそ、ネクストキャリアが多様化したのかもしれないですね」 9件の返信

2. 匿名 2021/03/17(水) 01:00:53 

もう疲れたんだよ…パトラッシュ‼️

3. 匿名 2021/03/17(水) 01:01:04 

詐欺でパクられる元アイドルが居るなかで潔い辞めかたは良いのでは 1件の返信

4. 匿名 2021/03/17(水) 01:01:19 

14件の返信

5. 匿名 2021/03/17(水) 01:02:09 

>>4 その舌引きちぎったろか? 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/03/17(水) 01:02:13 

20後半はキツいよね アイドルでいるには 8件の返信

7. 匿名 2021/03/17(水) 01:02:18 

むかしイナズマイレブンとか観ていた Berryz工房はもう復活?再結成?は無しなのかな? 3件の返信

8. 匿名 2021/03/17(水) 01:02:24 

単にハロプロの一般的知名度が低いから、卒業したら潔く引退するしかないからだと思う 8件の返信

9. 匿名 2021/03/17(水) 01:02:45 

芸能界に残る希望もなければね

10. 匿名 2021/03/17(水) 01:03:55 

そもそも、なんで女性アイドルは男性アイドルに比べて早く引退するの? まあ女性声優のサイクルのとんでもない速さに比べたらまだマシだけど 6件の返信

11. 匿名 2021/03/17(水) 01:04:15 

>>6 今令和だよ。そんな事言っちゃだめ。 男性は40すぎのアイドル、ゴロゴロいたじゃん。本人達がやりたいならやらせてあげればいいのよ。 6件の返信

12. 匿名 2021/03/17(水) 01:04:22 

交際が発覚して辞めさせられるんじゃないの 1件の返信

13. 匿名 2021/03/17(水) 01:04:41 

キツくて嫌になっちゃうんじゃない?

14. 匿名 2021/03/17(水) 01:04:58 

優里を許さない

15. 匿名 2021/03/17(水) 01:05:03 

福田明日香、潔く引退したと思ったけどなぁ… 1件の返信

16. 匿名 2021/03/17(水) 01:05:33 

青春時代はアイドルとして過ごし、女盛りの時期は学生からの卒業してやりたい道へ。 いいじゃん!

17. 匿名 2021/03/17(水) 01:05:41 

和田彩花って引退してないよね? 1件の返信

18. 匿名 2021/03/17(水) 01:05:45 

>>4 品がない

19. 匿名 2021/03/17(水) 01:06:02 

>>10 男のファンは女のファンと比べて若いの好むし、ジャニーズのおっさんにキャーキャー言っているおばさんキモいなーと思っている。ジャニーズも20代くらいで引退すべき。 4件の返信

20. 匿名 2021/03/17(水) 01:06:20 

ズッキって子いたよね なぜかガルちゃんでしょっちゅうトピ立てられてた。 いま何してるんだろ 3件の返信

21. 匿名 2021/03/17(水) 01:06:38 

好きにしたらええやん。 ほな、皆さん、おやすみやす。

22. 匿名 2021/03/17(水) 01:07:19 

単に卒業してから売れる見込みがないからだよね… 大学出てたり特技とかあれば良いけどね そして何もないメンバーほどグループにしがみつこうとする現状

23. 匿名 2021/03/17(水) 01:08:09 

25歳定年もいい制度だと思うわ 1件の返信

24. 匿名 2021/03/17(水) 01:08:17 

>>4 だれですか??? ハロプロ?

25. 匿名 2021/03/17(水) 01:08:28 

>>20 介護士になりたいって言ってやめたから、医療系の大学か専門学校にいったんじゃない? 2件の返信

26. 匿名 2021/03/17(水) 01:08:51 

さゆき!!!

27. 匿名 2021/03/17(水) 01:08:52 

少しずつ仕事が無くなっていって結婚に落ち着くだけじゃん

28. 匿名 2021/03/17(水) 01:09:09 

黄金期モーニング娘。OG達の失敗から学んだって事かな

29. 匿名 2021/03/17(水) 01:09:18 

山木さんは順調な人生歩いてるしこれから先も順調そうだな

30. 匿名 2021/03/17(水) 01:09:29 

そら芸能関係の仕事がなくなったからでしょ。

31. 匿名 2021/03/17(水) 01:09:40 

>>4 ガルちゃんで自分が好きだと思われる奴の写真貼る人って見てみて❗この人可愛いでしょって感じで人に共感されたいのかね? 本当頭オープンリーチで草 4件の返信

32. 匿名 2021/03/17(水) 01:09:48 

>>5 自分のちんこ引きちぎりなよ 1件の返信

33. 匿名 2021/03/17(水) 01:10:34 

>>25 その後カラオケでバイトしてたって目撃情報がTwitterであった 本当かどうか定かではないけど

34. 匿名 2021/03/17(水) 01:11:19 

秋元軍団より遥かに需要ないよね。 だってハロプロのグループをテレビで見ないもん。

35. 匿名 2021/03/17(水) 01:11:50 

sns頑張ってるよ 6件の返信

36. 匿名 2021/03/17(水) 01:11:59 

>>20 介護関係の仕事がしたくてそっちの道に進みたいから芸能界自体を辞めたんだよね。太ってるってネタにされてたけど10代をチヤホヤされてるアイドルやってその後自分の決めた道に進んで羨ましい人生だわ

37. 匿名 2021/03/17(水) 01:12:58 

>>31 どうみてもアンチでしょ 1件の返信

38. 匿名 2021/03/17(水) 01:13:13 

>>4 こういう写真って何を伝えたくてどう見られたくて撮ってるんだろうって見るたびに思う。 1件の返信

39. 匿名 2021/03/17(水) 01:14:01 

>>20 顔出ししてないけど、ズッキらしき人がYouTubeで料理作ったりしてるとオタの間で話題になった。真相は不明。まあ本人だとしてもYouTuberが本職ではないだろうけど。 1件の返信

40. 匿名 2021/03/17(水) 01:14:19 

>>8 アイドル以外にやりたいことがないってハッキリ分かってる子は引退するイメージ。

41. 匿名 2021/03/17(水) 01:14:28 

>>35 はーちん色々あったけどなんか嫌いになれない笑

42. 匿名 2021/03/17(水) 01:14:39 

最近は学業させるの? 大学行くなスタンスやめたの? 2件の返信

43. 匿名 2021/03/17(水) 01:15:28 

>>11 こういうめんどくさい人...

44. 匿名 2021/03/17(水) 01:15:39 

自分の意思もあってないような時期から 頑張ってたし20付近で自分の将来見つめ直す子が多いのかな?? 20代をダラダラ仕事していっても 知名度ある先輩ですら残念ながら今は活躍していないしね、、、、。 アップフロントはもうちょっとうまく売ったら売れそうな子いっぱいいるのにな、、、。もったいないって思っちゃう。

45. 匿名 2021/03/17(水) 01:15:54 

福田花音ちゃんは、巫まろとしてZOCに入ったよね。

46. 匿名 2021/03/17(水) 01:16:52 

>>8 事務所も弱そうだもんね 秋元んとこは事務所バラバラで、大手とか有名メンなら続けられるって感じだし

47. 匿名 2021/03/17(水) 01:17:13 

>>6 ロリコン文化も、高齢化しないものですかね? 性的対象は25歳までみたいな風潮、令和でも現役。 3件の返信

48. 匿名 2021/03/17(水) 01:17:55 

譜久村聖ちゃん、まだまだ娘。にいてほしいな

49. 匿名 2021/03/17(水) 01:18:02 

去年辺りからジャニーズも宝塚もセカンドキャリアのフォローに力を入れますってアピールしてるけど なにか事件でもあったの? 不景気少子化で安定志向になってオーディションに人が集まらないとか?

50. 匿名 2021/03/17(水) 01:18:29 

>>4 これもなかなか酷い 出典:up.gc-img.net 4件の返信

51. 匿名 2021/03/17(水) 01:19:06 

昔のブランド力はなくなってる ももちやさゆみたいにバラエティー出た時に体当たりで頑張って痕跡残すとか印象付けないと厳しいな ソロ女性歌手もいっぱいいるからね ドラマとか出れるような女優になるか‥ したい事がなかったら引退した方がいいと思う 黄金期のメンバーもたまに出てきてバラタレ化してるしな 女優や歌手で成功してるとはいい辛いね

52. 匿名 2021/03/17(水) 01:19:12 

>>8 でも正直その方が幸せな気がする 中途半端に芸能界にしがみついた秋元アイドルの堕ち方がひどい

53. 匿名 2021/03/17(水) 01:20:13 

>>25 介護士になりたいって本当なんかな?って思った 事務所のワケアリなんかなと思ってた 2件の返信

54. 匿名 2021/03/17(水) 01:21:18 

>>35 はーちんは就活するのかな? アナウンサー路線もちょっと違う気するしな 1件の返信

55. 匿名 2021/03/17(水) 01:22:19 

戻ってくる人もいるよ 2件の返信

56. 匿名 2021/03/17(水) 01:22:35 

>>15 現役の時アイドル路線嫌がってたのに脱ぎ仕事してOGと一緒にテレビ出るとは思わなかった お金になるからかな? 1件の返信

57. 匿名 2021/03/17(水) 01:23:09 

>>47 ロリコンって言葉は小学生とか中学生で欲情するようなヤツに使うイメージ 1件の返信

58. 匿名 2021/03/17(水) 01:23:51 

>>55 うたちゃんは地下アイドルかな? きゅるりんってしてみてっていうグループだよね 1件の返信

59. 匿名 2021/03/17(水) 01:24:09 

まあ、モーニング娘。初期メンバーのその後を反面教師にしたんだろうね~

60. 匿名 2021/03/17(水) 01:24:25 

>>1 30歳でもアイドルですけど何か問題でも??? 出典:img-mdpr.freetls.fastly.net 2件の返信

61. 匿名 2021/03/17(水) 01:25:31 

>>11 アイドルっていうか歌手、タレントだと思ってるけどね

62. 匿名 2021/03/17(水) 01:25:31 

いい感じに書いてるけど、卒業後に、タレントとして活躍できるような実力がないからだと思う 1件の返信

63. 匿名 2021/03/17(水) 01:26:26 

>>47 どこの国でも変わらんよ 強いて言うなら日本は女子高生(風)がピークみたいな感覚なだけ 他国でもだいたい20代前半がいつまでも男性には人気

64. 匿名 2021/03/17(水) 01:26:32 

>>60 柏木さんてまだAKBにいるの?そういや昔、娘オーデ受けてたよね。

65. 匿名 2021/03/17(水) 01:27:39 

スマイレージのゆうかりんやめてもったいないって思ったけど人生的には安泰してそう 今も添乗員やってるのかな? 2件の返信

66. 匿名 2021/03/17(水) 01:27:44 

即日完売品が続出!指原莉乃プロデュースコスメ【Ririmewリリミュウ】限定LIMITED BOXは3分で即完売私も買えませんでした…。 初回限定のLIMITED BOXは、初回生産分が3分で即完。その他、単品の商品についても、初回生産在庫が、1時間持たずに数多くのアイテムが...

2件の返信

67. 匿名 2021/03/17(水) 01:28:25 

ハロプロだけがすごいみたいな言い方だけど、例えばAKB系列とか、芸能界スパッと辞めて、就職した人なんてごまんと居るだろうし、別に珍しいことでもないと思う 1件の返信

68. 匿名 2021/03/17(水) 01:28:43 

>>8 モー娘も知名度ある4期までは誰も引退してないよね。 4件の返信

69. 匿名 2021/03/17(水) 01:29:06 

>>4 まだこの子がソロ活動するなら売れそうだけどこの子が売れないと他の子もソロは厳しいかも 小田さくらとかどうするのかな? 2件の返信

70. 匿名 2021/03/17(水) 01:29:58 

>>58 うたちゃんのグループ、可愛い子多いと思うのだけど、YouTubeでMV観たら、曲がすごく微妙だった。もうちょっとちゃんとプロデュースしてよと思ったけど地下だから仕方ないのかな。 1件の返信

71. 匿名 2021/03/17(水) 01:31:35 

>>68 学校行ってないし名前も有名になってるから就職するの難しいと思う 細々と芸能界で頑張った方がいい気する

72. 匿名 2021/03/17(水) 01:34:19 

>>31 何言ってんのこれ?

73. 匿名 2021/03/17(水) 01:34:38 

そもそもアイドルはその先の目標ありきの踏み台として考えてなんぼだから、キャリアサポートって大事だと思うよ。それが仮に 「この先1人で取れる客も仕事も無さそうだからこの辺で他の道を探して引退する?」みたいな勧告だったとしても、それはいい事だ。

74. 匿名 2021/03/17(水) 01:37:13 

潔く引退してない人もいるし不祥事で辞めた人もいるし、良い例だけ取り上げて「なぜ」とか書かれましても……

75. 匿名 2021/03/17(水) 01:37:27 

>>7 ももちは1日再結成でも参加しなさそうだなー

76. 匿名 2021/03/17(水) 01:38:00 

小春がモーニング娘。をステップアップってヤンタンで言って叩かれてたけど間違ってはないと思った ヲタも聞いてるしラジオで言ってはいけない発言だけどね 3件の返信

77. 匿名 2021/03/17(水) 01:38:22 

>>68 轢き逃げで逮捕された人がいるでしょ 1件の返信

78. 匿名 2021/03/17(水) 01:38:28 

>>70 アップフロントの楽曲作りの質がいいたけだと思うよ 1件の返信

79. 匿名 2021/03/17(水) 01:39:54 

アイドルにカテゴライズされる子は今本当にたくさんいるからね。 国民的スーパーアイドルになったとしても、この先確固とした地位が築けるかかなり微妙なくらい。 賢くて喋りがめちゃくちゃ上手いとか、女優として高い評価が得られるくらい演技力が高いとか、そういう特技があればまた話は違ってくるけど。それプラス推してくれるようなバックも必要。 でも、若いアイドルが辞めたがる一番の原因は、やっぱり芸能界のヤクザな部分と関係あるんじゃないかな? アイドルを目指してた頃には思いもしなかった汚いことをやらせられそうになったりさ。

80. 匿名 2021/03/17(水) 01:40:21 

>>66 ハロプロの子に指原みたいなのは求めてないからそもそも比較対象にすらいないよ👋 1件の返信

81. 匿名 2021/03/17(水) 01:44:43 

>>80 ださっ 1件の返信

82. 匿名 2021/03/17(水) 01:50:04 

>>81 何がダサいの?笑

83. 匿名 2021/03/17(水) 01:53:40 

>>68 辻ちゃんお金持ちって言われてるけど加護ちゃんもお金ありそうな生活してるなとブログ見てて思う 旦那がお金ある人なのかな

84. 匿名 2021/03/17(水) 02:00:28 

>>10 需要と供給 女は1度ハマれば対象の成長や変化を楽しみ追い続ける 男は変わらない幻想を求め続ける。 氷川きよしのファン見てご覧よ ジェンダー変わっても全然平気よ 1件の返信

85. 匿名 2021/03/17(水) 02:04:41 

>>76 その後のモデルは練習はないって言ったのはモデル舐めてるなーって思ったけど オスカー移籍してからバーターで出てたけど最近何してるかな?

86. 匿名 2021/03/17(水) 02:06:22 

>>37 本人が納得して出してる画像を貼ってアンチってどういう神経? 1件の返信

87. 匿名 2021/03/17(水) 02:07:02 

少なくとも昔のハロプロは幼い頃から忙しくて、やり切った感が出るのかね。

88. 匿名 2021/03/17(水) 02:08:08 

>>78 ぶっちゃけ曲も当たり外れあるよね 衣装はハロプロは全盛期の頃からダサかったけど最近は可愛い衣装のグループが売れるからな

89. 匿名 2021/03/17(水) 02:14:48 

ガキさん事務所辞めてyou tubeやってるけどこれからどうするのかな? フリーってなってるから芸能界引退ではないみたいだしね アップフロントって昔ほど羽振りよくないのかな? 1件の返信

90. 匿名 2021/03/17(水) 02:18:25 

>>38 ファンに向けて 芸能人がそれ以外の理由で公式SNSに写真あげる意味あるの? 1件の返信

91. 匿名 2021/03/17(水) 02:22:17 

>>1 鈴木愛理ちゃんって慶応出てるの!?すごいね! 3件の返信

92. 匿名 2021/03/17(水) 02:24:25 

ある程度のタレント力ないと芸能界には残れないからね フリーで自称芸能人は多数いるだろうけど

93. 匿名 2021/03/17(水) 02:28:50 

>>35 はーちんて今こんな感じなんだ。黒髪のほうが唯一無二な感じだし色白が際立って似合うのにな。 1件の返信

94. 匿名 2021/03/17(水) 02:34:52 

アル中治療もサポートしてやれよ 1件の返信

95. 匿名 2021/03/17(水) 02:36:31 

>>93 好きにさせたれな 1件の返信

96. 匿名 2021/03/17(水) 02:37:18 

>>94 何をサポートしろと?wアホ抜かすな

97. 匿名 2021/03/17(水) 02:38:31 

>>91 SFCだけどね 慶應の冠がついているのは羨ましいし、ストレートに卒業はおめっと

98. 匿名 2021/03/17(水) 02:39:21 

>>31 舌出しを貼るのはアンチ 叩かれやすいの分かってやってる

99. 匿名 2021/03/17(水) 02:40:29 

タレントととして活躍してたら辞めないし ものは言いようだな 1件の返信

100. 匿名 2021/03/17(水) 02:41:24 

>>91 学力があるかはわからんけど要領よさそうな気はする

101. 匿名 2021/03/17(水) 02:41:39 

>>89 羽振り良くないという訳ではないよ 研修生ビジネスも成功しているし、案外盤石 ガキさんは元々お嬢だからね食いっぱぐれはしないでしょ 舞台経験もあるし 1件の返信

102. 匿名 2021/03/17(水) 02:44:28 

>>99 近年のハロプロのアイドルはタレントとしてのノウハウをあまり持ち合わせていないというか セカンドキャリアにおいて、自分が芸能界においての立ち位置を理解している人なら早期引退 英断 かみことかは出始めてはいるけどね アップフロントは仕事がない時でも村内仕事で回すし、あんまり困らないイメージはある

103. 匿名 2021/03/17(水) 02:45:50 

>>66 ごめん勝ち負けとかの話じゃないから

104. 匿名 2021/03/17(水) 02:46:33 

外仕事がないからスケジュールに融通が利くだけでは?

105. 匿名 2021/03/17(水) 02:47:34 

>>56 脱ぎ仕事は後発かな 彼女の場合は運と時期が悪かったとしか 最年少は多感だしね色々あるんでしょう当時の卒業時にも

106. 匿名 2021/03/17(水) 02:49:10 

>>67 この記事はハロプロアイドルがという話であって AKB系列がという記事のタイトルであれば同じ事を言うよ だけが凄いとかはないから フォーカスしている部分に対して言及しているだけ 1件の返信

107. 匿名 2021/03/17(水) 02:50:03 

>>54 大学行ったらすぐアナウンサー路線とか言う人いるよねw

108. 匿名 2021/03/17(水) 02:51:03 

>>53 福祉系の仕事はしているそうよ

109. 匿名 2021/03/17(水) 02:52:01 

給料安くて、こき使われるからでしょ 1件の返信

110. 匿名 2021/03/17(水) 02:52:23 

>>8 それもあるけど、単純に芸能界に固執していないでアイドル一本という考えもあるのかもしれない

111. 匿名 2021/03/17(水) 02:52:41 

>>101 研修生ビジネスって儲かってるの? 月謝月1万円って聞いた デビューできない子もいるけどデビューはできる確率他事務所と比べたら高いよね 1件の返信

112. 匿名 2021/03/17(水) 02:53:17 

>>109 給料って歩合制じゃないんでしょ?安定はしているんじゃない?

113. 匿名 2021/03/17(水) 02:54:26 

>>106 典型的な提灯記事だね 2件の返信

114. 匿名 2021/03/17(水) 02:56:28 

>>111 あー研修生ビジネスはあくまで例の一つだけど 研修生はセミプロの立ち位置で月謝一万 その分、彼女らにかかる経費はプロデビューしていない分安くすむし グッズの購買層も研修生ヲタがよく買っているから見返りがでかい 公演数も増えたしね、次は単独で中野サンプラザだから その分を加味しても儲かってはいると思うよ。毎年青田買いするしねオーディションがあるたんびに

115. 匿名 2021/03/17(水) 02:57:55 

>>95 ごめん、確かに余計なお世話だったね 1件の返信

116. 匿名 2021/03/17(水) 02:57:58 

>>113 アイドル全体の事書くと結構膨大になるからね ハロプロアイドルが分かりやすかったんじゃないかな? 1件の返信

117. 匿名 2021/03/17(水) 02:59:18 

>>68 一旦福田明日香引退してない? 戻ってきてヘアヌードやってガルでボコボコだったけど

118. 匿名 2021/03/17(水) 02:59:34 

芸能事務所なら芸能界で売れるようにサポートしたれよ 1件の返信

119. 匿名 2021/03/17(水) 02:59:40 

>>115 謝らんといてw黒髪が似合うってのは分かってるからそもそも ただずっと髪染めずにいたからね 遊びたい年頃なんでしょうと

120. 匿名 2021/03/17(水) 03:00:16 

小川真琴ってどうしてるの 1件の返信

121. 匿名 2021/03/17(水) 03:00:37 

>>118 本人次第だよ 本人が引退したいと思えば尊重するし

122. 匿名 2021/03/17(水) 03:01:21 

>>116 ハロプロが金払って書いて貰ったんでしょ 最近スキャンダルでイメージ悪くなったし 1件の返信

123. 匿名 2021/03/17(水) 03:02:59 

待遇がよくないから簡単に引退するんだろうな 2件の返信

124. 匿名 2021/03/17(水) 03:04:02 

>>120 事務所辞めた後はフリー マルチって感じの立ち位置で大学講師もしたし舞台女優なりラジオパーソナリティなりして 最近ではハンバーガーショップのアドバイザーみたいな事していた

125. 匿名 2021/03/17(水) 03:06:07 

>>122 あなたハロプロに対してなんか嫌な事でもあったの?

126. 匿名 2021/03/17(水) 03:07:12 

>>123 待遇が良いとか悪いとかもあるかもしれないけど 単純に女優としてのビジョンとかタレントとしてのビジョンがないというだけじゃない? 金銭面とかは正直分からないけど

127. 匿名 2021/03/17(水) 03:10:36 

>>4 この子を神とか讃えてる人達が理解できない。声量があるだけで滑舌悪いし普通に歌が上手な女って感じじゃない??いい子で歌が上手な女子大生を応援する気になれないな。道重みたいに中身が独特で変わってたり藤本、後藤みたいに悪い人の方が特別感ある。特別感の有無は主観によるんだろうけど 2件の返信

128. 匿名 2021/03/17(水) 03:11:53 

>>127 無理して理解しようとしなくてもいいんじゃない? 理屈なのかな?魅力って

129. 匿名 2021/03/17(水) 03:12:02 

卒業後にほとんどのメンバーが仕事ないの見てるからなあ 普通は辞めると思うわ 1件の返信

130. 匿名 2021/03/17(水) 03:12:38 

>>4 舌出すやつってきたねー

131. 匿名 2021/03/17(水) 03:13:18 

>>129 仕事はあるよ、アップフロント関係の仕事ならね

132. 匿名 2021/03/17(水) 03:15:40 

>>11 わざわざ何歳だからどうとか、言うのは古いね。 本人、仕事として成り立っていれば、何十歳でも良いよね。 1件の返信

133. 匿名 2021/03/17(水) 03:17:45 

将来は芸能以外を視野にとかもっと大きな仕事したいと自分に可能性感じる子ほど早くいなくなる傾向はある。残ってても派手な仕事は来ないのは先輩たち見ててわかるし。そのルートで納得してる子しか残らないだろうね 1件の返信

134. 匿名 2021/03/17(水) 03:17:53 

>>11 やれるよ?アイドルはね ただきついもんはきつい、今のアイドル型ならね? 歌手としてとかならまーだ分かるよ

135. 匿名 2021/03/17(水) 03:19:26 

>>133 その子達の頑張り次第かな

136. 匿名 2021/03/17(水) 03:21:10 

>>132 利益になるならね

137. 匿名 2021/03/17(水) 03:21:33 

>>10 男性ファンはアイドルが若くなくなったら、新しい子に移るからじゃないの? 実際は乗り換える女性もたくさんいるけど、男性よりは若さを追わないって事かな。

138. 匿名 2021/03/17(水) 03:23:13 

>>42 つんく♂体制が変わった後は進学者増えた気がする 両立できれば容認って感じ 必要最低限高校卒業 1件の返信

139. 匿名 2021/03/17(水) 03:26:19 

>>47 ロリコンって小学校卒業あたりくらいの事言うんじゃない? 1件の返信

140. 匿名 2021/03/17(水) 03:26:26 

加護ちゃんが謹慎だった頃、舞台裏のお手伝いとかお茶出ししてたって聞いて加護ちゃんみたいな大貢献したメンバーでもその扱いなのかと思った 喫煙は良くないことだけどさ 1件の返信

141. 匿名 2021/03/17(水) 03:27:58 

言うて芸能界でバリバリ活躍してたら引退しないでしょ 1件の返信

142. 匿名 2021/03/17(水) 03:28:27 

>>140 アイドルにおいてイメージは重要 ソロじゃなくて片割れがいたからね 舞台裏のお手伝いとかお茶出しとかある意味寛容だよ 謹慎している間においての活動だったら

143. 匿名 2021/03/17(水) 03:29:13 

>>141 そういう考えになるのも分かる

144. 匿名 2021/03/17(水) 03:35:39 

>>32 ガル子にへんしーーーん🌟

145. 匿名 2021/03/17(水) 03:36:02 

>>127 分かるけどね。 私も昔、菅谷梨紗子の歌に味を感じる方だったので…。 和田彩花も上手くないけど微妙に味があると思う。 愛理は張り上げてるだけで、魅力を感じない。 でも人それぞれ、見てる所が違うのかなぁ。 ただ、同じ意見の人は結構いたから、やっぱり分かれるんだろうね。 6件の返信

146. 匿名 2021/03/17(水) 03:38:39 

>>10 確かに女は好きな男性アイドルと一緒に歳を重ねて追いかけるけど男は常に若い子を追いかけ続けるイメージだなぁ 大体アイドルが20代後半くらいになったらまた10代に行く 1件の返信

147. 匿名 2021/03/17(水) 03:39:27 

Berryz工房のなんとか雅ちゃん好きだった。 今何してるのかな? 2件の返信

148. 匿名 2021/03/17(水) 03:39:28 

鈴木愛理って結局芸能界に戻ってない? ふつーにカラコンのイメージモデルとかしてるけど 7件の返信

149. 匿名 2021/03/17(水) 03:40:20 

>>148 ドラマ出るとかやってなかったっけ?

150. 匿名 2021/03/17(水) 03:42:10 

>>17 あやちょは活動家へ転向 1件の返信

151. 匿名 2021/03/17(水) 03:42:21 

>>138 体制が変わったというかオーディション合格する子達の基準を変えたって感じ。初代モー娘。はヤンキーとかアイドルやってなくても学力底辺だったろうなって感じの子ばっかり。今はオーディションで学歴や家庭環境も加味してんだろうな。 1件の返信

152. 匿名 2021/03/17(水) 03:43:09 

実際にスパッとやめたのは亀井とももちくらいで後はなんだかんだで戻ってきてるけどね 最近やめた人も30過ぎたくらいでまた福田明日香みたいになりそう 結局芸能界で甘い汁を啜ってしまったら一般社会で平凡なOLなんてなかなか出来ないんだろうな 6件の返信

153. 匿名 2021/03/17(水) 03:47:15 

>>148 ずっと芸能界にいるけど?

154. 匿名 2021/03/17(水) 03:48:30 

>>151 うーんとそういう事じゃなくて大学進学の有無に関してだよ? 1件の返信

155. 匿名 2021/03/17(水) 03:50:04 

>>148 そもそも引退してないよ C-ute解散後も色々活動してるよ 鈴木愛理を知っていますか?っていうCMを知らないの? 1件の返信

156. 匿名 2021/03/17(水) 03:51:32 

>>152 なんだかんだ戻ってくる事例って福田さんくらいじゃない? それにバンド活動していたし芸能界じゃないけどずっとね

157. 匿名 2021/03/17(水) 03:52:21 

>>123 まろの移籍とか見るとそうなのかなと思う 1件の返信

158. 匿名 2021/03/17(水) 03:54:49 

>>39 歌ったり料理したりの動画アップしてるよ。 でもそんなに再生数多くない。 アイドルグループ卒業しちゃうと特別感なくなる感じはある。 1件の返信

159. 匿名 2021/03/17(水) 03:56:01 

>>157 あれは待遇がどうこうとかじゃないと思うけど

160. 匿名 2021/03/17(水) 03:56:15 

>>35 NGT?のあの辞めちゃった子にみえた。 はーちんか。何してんのこれ。 1件の返信

161. 匿名 2021/03/17(水) 03:56:49 

>>158 あれ確証ないんじゃない? 1件の返信

162. 匿名 2021/03/17(水) 03:57:24 

>>160 ラブホ女子会って奴 

163. 匿名 2021/03/17(水) 03:59:03 

ベリが休止って言うから、いつか復活するかなって思ってたけど、最近リーダーが芸能界引退と聞いて、ああその可能性は潰えたのかなと悲しくなった。 でもなんだかんだでモー娘。OGも福田明日香とかあやっぺとかイベントで復活してるし、やっぱりいつかベリも集まるのかな。

164. 匿名 2021/03/17(水) 04:00:00 

>>148 ヴィセのアイシャドウのイメージガール愛理だったよ 曲も出してるしハロプロの中では絶賛売出し中って感じ 2件の返信

165. 匿名 2021/03/17(水) 04:00:44 

>>152 なんだかんだで戻れるのはそれなりに知名度がある人だけな気がする

166. 匿名 2021/03/17(水) 04:02:40 

>>145 同じ。 なんか心に響かない。 でもつんく的に好きなのは愛理とれいなよね。 れいなは感情込めて歌ったら全然うけなかったとか言ってたし、よくわからないけど愛理とれいなは心込めて歌わない方が良い声質なのかな? つんくの歌にはハマるのかも知れない。私にはハマらなかったけど。 1件の返信

167. 匿名 2021/03/17(水) 04:04:45 

>>147 なんかアパレル系の仕事なのかな? ハロのさとやまのパーカーデザインしてたような。

168. 匿名 2021/03/17(水) 04:06:26 

>>152 あとゆうかりんも。 他にもいるけど、個人的にはえりりん、ももち、ゆうかりんが伝説になってるw

169. 匿名 2021/03/17(水) 04:08:02 

>>55 うたちゃん可愛くなくなっちゃったなあ。 あの素朴さが良かったのに仕方ないか… 引退?してからも承認欲求すごそうだったからなんかなあ… 2件の返信

170. 匿名 2021/03/17(水) 04:08:10 

洋服やアクセサリーのプロデュースする子も多いよね まいまい、ゆかにゃん、りなぷー、かななんなど。 たけちゃんは書道家とか先生になるのかな? 歌って欲しいけどなー

171. 匿名 2021/03/17(水) 04:08:59 

>>65 最近結婚したという噂が出てきた。 まあ結構なプリクラも流出してたしね

172. 匿名 2021/03/17(水) 04:09:46 

>>169 引退は彼女の本意じゃないんでしょ?たしか 1件の返信

173. 匿名 2021/03/17(水) 04:11:09 

人材の流動性は本当に高いよね。 推しは推せる時に推せとえらい人も言っていた。

174. 匿名 2021/03/17(水) 04:21:50 

>>3 やっぱりハロカスが叩いてたんだな

175. 匿名 2021/03/17(水) 04:47:28 

>>147 PINK CRESはどうなの?

176. 匿名 2021/03/17(水) 04:48:50 

>>169 アイドルになりたいって思ってオーディション受けるんだから承認欲求は強いでしょうね それが悪い事だとは思わないけど

177. 匿名 2021/03/17(水) 05:34:14 

岡井千聖今どうしてるんだろ

178. 匿名 2021/03/17(水) 05:43:03 

>>77 それは引退じゃなくて強制退場

179. 匿名 2021/03/17(水) 05:43:35 

>>7 私もイナイレ観ていました!!涙の数だけ流星ボーイ♪ Berryz工房を知ったきっかけです。 お子さんがいらっしゃる菅谷さんも参加しなそうですよね。

180. 匿名 2021/03/17(水) 06:19:00 

>>4 下品 くさそう 1件の返信

181. 匿名 2021/03/17(水) 06:19:31 

ハロプロ出身は、アイドルファンたちから本物のアイドルという肩書や称号が与えられ、アイドルファンの中では知名度も抜群で、アイドルキャリアとしていろいろ残るので、婚活も有利で玉の輿に乗りやすい。  彼女たちのふくらはぎだけ見てもアスリート並の筋肉してる。

182. 匿名 2021/03/17(水) 06:21:27 

>>172 母子家庭で送り迎えが大変だから、お母さんが医者にこのままだと癌になると言われて、引退したそう。 1件の返信

183. 匿名 2021/03/17(水) 06:27:56 

>>7 今年で7人中3人が消えるし、再始動は無いでしょう

184. 匿名 2021/03/17(水) 06:34:48 

>>50 ファッション雑誌の「一週間コーデ」にありがちな写真だね。

185. 匿名 2021/03/17(水) 06:37:56 

モーニング娘の人達は? 芸能界自体を引退してないから良いの? 脱退した人達が集まって[モーニング娘]って名前背負ってやってるの、往生際が悪いと思うんだけどな その反面、嗣永さんとかは本当にちゃんとしてるよね 1件の返信

186. 匿名 2021/03/17(水) 06:45:17 

なっち

187. 匿名 2021/03/17(水) 06:47:30 

>>161 顔出ししてないって事? 1件の返信

188. 匿名 2021/03/17(水) 06:47:43 

Akb48はどしたんだろうね

189. 匿名 2021/03/17(水) 06:49:07 

次は誰が脱ぐんかな 1件の返信

190. 匿名 2021/03/17(水) 06:50:29 

矢口真里 2件の返信

191. 匿名 2021/03/17(水) 07:06:23 

矢口が消えて生き残ってるのいないな 辻ちゃんぐらいか

192. 匿名 2021/03/17(水) 07:06:48 

大好きだったアイドルもハロプロ卒業してしばらくは個人のブログや仕事を追いかけてたけど、そのうちかなり熱が冷める ℃-uteが好きで解散前は毎週のようにライブやイベント行ってたけど、解散したら一番好きだった矢島舞美ですらドラマの出演情報すら見逃したりしてる 舞美が25歳のときに解散したけど、もし30歳になっても40歳になっても℃-uteが存在したら別に乗り換えずに応援してたけどな でもそれは少数派なのかな?

193. 匿名 2021/03/17(水) 07:08:23 

モー娘。旧メンバーはママタレでしぶとく残ってるイメージある。

194. 匿名 2021/03/17(水) 07:09:18 

>>4 鈴木愛理ってライブとか見ると好きになるんだけど、普段のこういうのだとファンの心理が全然分からない ℃-uteでなぜ一番人気なのかも覚醒前は分からなかったな 20歳すぎてから可愛くなったように思えるけど、それでもなぜ愛理だけCMが来たりするのかは謎 舞美の方が一般受けするのは確実 3件の返信

195. 匿名 2021/03/17(水) 07:10:00 

指原プロデュース・佐竹のん乃(22)高級交際クラブで“パパ活”【現場撮・証拠メール】 ↓以下抜粋 「《セット15》というのは、先ほどお話ししたセッティング料のことですね。佐竹さんと会うために、交際クラブに支払う金額のことです。《希望10》というのは肉体関...

【NHK】アイドルグループSKEの元メンバーらが高額の利益が得られる投資方法を教えるなどとうそを言って50万円の指導料をだまし取っ…

196. 匿名 2021/03/17(水) 07:10:15 

親身になってくれるなら、はーちんの事もちゃんと見てあげて欲しかった。 そしたらあんなに病んだりしなくて済んだのでは? と思いました。

197. 匿名 2021/03/17(水) 07:10:55 

>>23 24歳でモーニング娘。に加入した中澤裕子…

198. 匿名 2021/03/17(水) 07:11:08 

>>53 現役で太ってることをあそこまで恥ずかしげもなくネタにするってどうなの?と思ってたら引退 アイドル以外なら福祉の仕事したいってだけで、実際は見映えの問題とかで追い出されたのでは?と思ってる 1件の返信

199. 匿名 2021/03/17(水) 07:14:56 

ももちテレビいっぱい出てたのにね まぁそれもずっとは続かないか…

200. 匿名 2021/03/17(水) 07:16:13 

>>148 ソロデビューしたよね 引退しないで女優やったり歌手活動してる子他にもいるけど 誰も売れてないからアイドル時代と同じく細々と活動してる

201. 匿名 2021/03/17(水) 07:17:06 

女で30代40代まで無理やりアイドル続けてもファンは減り続けていくだろうし、そこから女優やモデルやタレントに転向ってかなり難しそう

202. 匿名 2021/03/17(水) 07:20:05 

>>187 してないよー 顔出しどころか、こないだ喋り声が入ってたって話題になったくらい。(私は見てないから分からない) 元は歌声が似てるってのと、そのアカウントのプロフ画像が金田一蓮十郎っていうハロヲタの漫画家さんが描いてくれてることでズッキじゃないかと言われ始めた 1件の返信

203. 匿名 2021/03/17(水) 07:24:16 

>>86 生きにくそう…

204. 匿名 2021/03/17(水) 07:24:20 

>>10 男が若い女好きなのもあるだろうけど、 女は出産適齢期もあるし、生涯アイドルとして結婚や出産考えてないならいいけど、アラサー前に辞めて、いい人見つけて結婚、出産、子育てとかしてたら30代以降アイドルなんてやってる場合じゃなくない? アラフォーでのホルモンバランスの崩れや不調もあるし、そもそも30代後半からの老け具合を考えると、むしろ若い頃に引退しておいた方がいいとさえ思うわ

205. 匿名 2021/03/17(水) 07:24:32 

まあ、全うしてるメンバーに関しては他の事務所のアイドルよりメンヘラは少なそう 辞め時や引き際がちゃんとできるのはそういうことなんだと思う

206. 匿名 2021/03/17(水) 07:27:05 

>>65 他のトピで子ども連れてるってあったよ マスクしてたけどあのホクロはゆうかりんって

207. 匿名 2021/03/17(水) 07:35:47 

モー娘。全盛期のメンバーは太る子が多かった

208. 匿名 2021/03/17(水) 07:37:41 

他の事務所に比べたら情はあるけどキャリアサポートがしっかりしてると言われたら微妙事務所内で仕事を回してるだけでセンスも無いし 基本的に固定ファンがいない限り30前後には結婚して後輩に譲れって風土だからね 1件の返信

209. 匿名 2021/03/17(水) 07:48:56 

変にしがみついたり中途半端に活動するくらいなら潔く辞めてしまう方がいいのかもね 1件の返信

210. 匿名 2021/03/17(水) 07:49:29 

キャリアサポート笑 ものは言いようだね

211. 匿名 2021/03/17(水) 07:50:57 

>>209 それはオタクの言い分な気がする…

212. 匿名 2021/03/17(水) 07:52:33 

>>202 歌い方や声質が似てる 開設か初投稿がズッキの誕生日 何の画像かは忘れたけどひまわりが関係している(ズッキが一番好きな花、卒業コンサートも本人希望でひまわりの衣装) 元モーニング娘。の飯窪さんがいいねしてる でも確証はないんだよねー

213. 匿名 2021/03/17(水) 07:54:04 

>>154 家庭環境によって大学進学するものだと思ってる思ってないが変わってくるじゃん

214. 匿名 2021/03/17(水) 07:57:26 

>>198 名前はわざわざださないけどハロプロ内の他のグループでもこの子以上に太った子いたよ。それに卒業時よりよくネタにされていた数年前の方が圧倒的に太ってたし。太ったってだけで追い出される事はないと思うけどね 1件の返信

215. 匿名 2021/03/17(水) 07:58:20 

芸能人になりたかった人と、ハロプロでアイドルやりたかった人の違いじゃないかな

216. 匿名 2021/03/17(水) 07:58:59 

>>150 今までのOGで1番失望したな… 不倫とか犯罪する人よりはマシだけど 同じ日本人としてショックだった 1件の返信

217. 匿名 2021/03/17(水) 08:05:05 

>>1 選択を尊敬しています。 選択を尊重しています。の間違いだよね?

218. 匿名 2021/03/17(水) 08:05:34 

矢口と加護亜依でやらかしてるからな 1件の返信

219. 匿名 2021/03/17(水) 08:07:00 

>>90 だから、ファンに何を伝えたくてどう思われたくて舌を出した写真を撮ってるの?ってことですよ。 笑顔の写真ならファンも可愛いー!ってなるだろうけどこれは可愛いー!ってならなくない?

220. 匿名 2021/03/17(水) 08:09:00 

10日のテレビ番組で、Berryz工房のももちとあるスタッフの確執が発覚した。ももちがネタ帳を書き続ける約束を守っていないとして、以後話さなくなった。このスタッフはももちを売り出し、テレビでブレークさせた立役者だという

今後のももちの人生に幸あれ!

221. 匿名 2021/03/17(水) 08:10:36 

ハロプロは里田なっちあやや位?勝ち組は

222. 匿名 2021/03/17(水) 08:13:28 

>>164 愛理はもうハロプロではないよ

223. 匿名 2021/03/17(水) 08:14:34 

>>145 菅谷梨沙子はリズムと音程が怪しいけどがなり?とかが力強くて魂込めてる感じで味があって好き。小田さくら、高木紗友希の2人の方が菅谷梨沙子より歌が上手いけど個人的には菅谷梨沙子の歌声や歌い方の方が響く 2件の返信

224. 匿名 2021/03/17(水) 08:15:11 

>>19 おっさんにキャーキャー言うのがあなたが個人的に「キモい」ので、引退するべきだと?

225. 匿名 2021/03/17(水) 08:19:03 

>>19 30歳前後のアイドルが可愛い〜と言われるような言動をするのもどうかと思ってるよー

226. 匿名 2021/03/17(水) 08:24:17 

>>6 そうやって教え込まれてるのかな。 それか手取りは一般人より少し高いくらいの給料とか? 芸能界でバンバン稼いでたら普通に働くの無理だよね。 ジャニーズのデビューしてない30前の子達はどうするんだろうか。

227. 匿名 2021/03/17(水) 08:24:28 

>>19 あなたがアイドルに若さしか求めてないのは好きにすればいいけど、他人の好みに口を出すべきじゃない

228. 匿名 2021/03/17(水) 08:28:40 

>>8 そうね、保険かけておかないと アイドル時代にみんなどのくらい貰ってるのか知らないけど学歴があるか無いかは大きい 大学まで出てると一般企業も採用しやすいだろうし ある一定の層の知名度があるからいいよね

229. 匿名 2021/03/17(水) 08:33:59 

めちゃくちゃ多忙だったモー娘。の黄金期の中、 吉澤と高橋愛は高校卒業するのが親と約束だったんだっけ?

230. 匿名 2021/03/17(水) 08:40:58 

>>19 引退しなくていいけど若い子が育たない 昔みたいにテレビが娯楽のメインじゃないし アイドル産業自体が難しいのかも タッキーみたいに表に出る仕事やめて 裏方に回ったり俳優業したりやりたい人も いるかもしれないのにそれだと稼げないとか 色々事情があるんでしょう

231. 匿名 2021/03/17(水) 08:44:44 

>>152 甘い汁かは分からないけど、 沢山のファンがいて、キラキラに囲まれた大きいステージの上に立つ経験をしたあとに、 一般企業で平々凡々と働いて暮らすのって辛くないだろうか…と思ったことはあった。 アイドルやってる間も嫌な大人はたくさんいただろうし、苦労の方がずっと多いだろうけど。 庶民が想像すると「ステージが恋しくなりそう!」って思っちゃう。

232. 匿名 2021/03/17(水) 08:48:22 

>>11 40過ぎの男性がアイドルでいられるのは「ジャニーズ」という肩書があるから。 その肩書が無ければ難しい。 なぜかジャニーズ以外の男性アイドルは生き残れ無いけど

233. 匿名 2021/03/17(水) 09:06:00 

>>8 でも秋元系は誰だよと思うような子も芸能界にしがみついてない? 元NMBとか元SKEとか言われても知らんわだらけw

234. 匿名 2021/03/17(水) 09:06:17 

>>8 スーパー知名度あるあややもほぼ引退してますが 1件の返信

235. 匿名 2021/03/17(水) 09:09:26 

>>35 尾形は絶賛迷走中だと思うわ。 自分が何したいかわかってない。 この子はどこにいても「自分の居場所はここじゃない」って思ってそう。 2件の返信

236. 匿名 2021/03/17(水) 09:09:28 

>>84 すっごい納得!

237. 匿名 2021/03/17(水) 09:11:03 

野中大学行ってたんだ知らなかった 佐藤は話題になってたから知ってたけど

238. 匿名 2021/03/17(水) 09:11:41 

>>148 そもそも引退してない。 ℃-ute解散後→そのままソロになったから

239. 匿名 2021/03/17(水) 09:13:03 

>>152 えりりんは引退とは明言してないけど、もうここまで出てなかったら引退だよね。 惜しまれてる子ほど出てこない不思議… 2件の返信

240. 匿名 2021/03/17(水) 09:13:18 

>>12 ハロプロは交際発覚すると 別れて続行 か 別れずにアイドルグループ卒業 の2択を迫られるよ〜 ミキティも優里と熱愛撮られた高木も後者を選んだ

241. 匿名 2021/03/17(水) 09:14:21 

>>145 菅谷梨沙子はリズムと音程が怪しいけどがなり?とかが力強くて魂込めてる感じで味があって好き。小田さくら、高木紗友希の2人の方が菅谷梨沙子より歌が上手いけど個人的には菅谷梨沙子の歌声や歌い方の方が響く

242. 匿名 2021/03/17(水) 09:22:48 

>>76 CanCamモデルになって調子乗ってたよね 少し言い方変えて、貴重な経験出来てモデルの仕事にも役立ってるとかなんとか言えばよかったのに、発言を指導してくれるマネージャーとかいなかったのかな そして今ならアイドルでも雑誌モデルと両立できる時代だし、色々残念だなって思う

243. 匿名 2021/03/17(水) 09:30:42 

>>11 ジャニーズのアラサー以降アイドルだって実際はキツイよ

244. 匿名 2021/03/17(水) 09:36:05 

>>182 癌になるって事前に予知できるものなの?

245. 匿名 2021/03/17(水) 09:37:21 

>>239 引退したから惜しまれてるんだと思う。残ってたら惜しまれるなんて事はない。機会さえあればまた戻ってくる可能性にかけるし会える可能性があるんだから

246. 匿名 2021/03/17(水) 09:46:35 

>>146 松田聖子や中森明菜ファン… 1件の返信

247. 匿名 2021/03/17(水) 09:47:31 

>>113 だよね ハロプロって、握手会やったり、スキャンダル出したりして、やってることAKBとかと変わらないのに、こうやって、「他のアイドルとは違って、ハロプロは一味違うんですよ」みたいな記事を書いとけば、「そうだそうだ!ハロプロはAKBとかとは違って、すごいアイドルなんだ!」みたいに考える人が、自然とファンになってくれるからね それをあからさまに狙った記事でしょ ある意味チョロいっていうか、モーニング娘。のフォーメーションダンスとか、全然上手くも何ともないのに、上手い!すごい!とメディアで持ち上げれば、それを真に受けた人が、「モーニング娘。は他のアイドルとは違って、実力派なんだ!」と思って、応援したりするから

248. 匿名 2021/03/17(水) 09:52:56 

>>76 ちょっと空気読めてなかったとは思うけど、 ステップアップ発言をいつの間にか〝踏み台〟って誇張されて、道重の好感度上げに利用されてて可哀想になった。 1件の返信

249. 匿名 2021/03/17(水) 09:54:28 

アイドルやめて演技もろくにできないのに女優って気取ってるなんとか坂よりかは潔い 2件の返信

250. 匿名 2021/03/17(水) 09:54:59 

そりゃ接触商法漬けで満足に学校も行けてるように見えないし、 ももちの発言聞いても事務所が積極的に 学校に行かせてるようにも思えないから 辞めたくなるでしょ。 1件の返信

251. 匿名 2021/03/17(水) 09:55:21 

>>239 出てこないから惜しまれるんだよ ごっちんだって活動してなかった時期はここでも今のあやや並みに持ち上げられてたでしょ 1件の返信

252. 匿名 2021/03/17(水) 10:02:12 

>>164 アップフロントって愛理に金かけまくりだよね。 新曲のCMとか一時期しつこいくらいに見た。 ハロプロとは会計別なのかな?Mステとかの出演にお金かければいいのに。あれ事務所同士のお金の持ち寄りなんだし。 1件の返信

253. 匿名 2021/03/17(水) 10:09:42 

>>223 私も梨沙子の歌声が好き 波があって上手いわけではないのかもしれない でも心に響くんだよね 最近色んな人が歌ってる恋ingを聴くんだけど、梨沙子のは絶品 音外してるところもあるけど、それ以上にグッとくる パワフルな歌も好きだけど、梨沙子が歌うバラードが私はツボみたい

254. 匿名 2021/03/17(水) 10:14:10 

見てると、正直坂道とかAKBより握手のノルマキツそう。 坂道とかは人気メンになると、 握手免除されたりしてるみたいだし。 20歳超えたら「私何やってんだろう」と思うだろうから、辞めるの決意するのも理解できる。人気メンになったところで女優の道とかが用意される訳でもないし。 1件の返信

255. 匿名 2021/03/17(水) 10:25:08 

>>216 ミソジニーさんはさぞ失望したでしょうね。 1件の返信

256. 匿名 2021/03/17(水) 10:27:27 

>>1 キャリアサポート 大変だね みんなどの世界も自分の身を置く場所、食ってく場所の確保に

257. 匿名 2021/03/17(水) 10:30:17 

>>249 ハロプロも地味に女優業やってる子結構いる はっきり言ってみんな演技は微妙 だから売れてないんだろうけど 名前が多少知れてるの真野恵里菜くらい? それでもブレイクしないなま結婚してほぼ引退状態だから売れっ子とは言い難いレベル 5件の返信

258. 匿名 2021/03/17(水) 10:42:53 

ミキティも動画でモー娘時代、この年齢でアイドル衣装着るのはきついなって考えることあったって言ってたから 年齢の問題とかアイドルは色々でてくるよね

259. 匿名 2021/03/17(水) 11:13:43 

>>252 Mステそうなんだ…出場歌手の事務所で製作費出し合ってるのか、そりゃ大手は有利だよな 他の歌番組もそうなのかな? 2件の返信

260. 匿名 2021/03/17(水) 11:21:29 

今のハロプロは知名度低いから、グループ卒業してMlineという卒業してる人たちのカテゴリーのライブに参加して、結局はまたもやオタクビジネスをそっちでやるって感じでしょ? 道重、田中、鈴木、宮本あたりのグループの主力がいるし、ファンはライブで歌ってる推しが好きなんだよね。フクちゃんももうすぐこっちへ移籍と言われている 2件の返信

261. 匿名 2021/03/17(水) 11:23:44 

>>255 ミソジニーじゃなくても、 天皇の写真燃やして慰安婦像飾ってた愛知トリエンナーレを支持したり、 コロナ禍で下らないライブハウスとかに金寄越せっていう共産党母体の怪しげな署名に賛同したり、 日本人として「なんで?」って思う 4件の返信

262. 匿名 2021/03/17(水) 11:24:54 

>>218 吉澤ひとみのほうがもっとやばいけどね

263. 匿名 2021/03/17(水) 11:24:58 

>>257 どぅーはまぁまぁ出たし良くない? ミニシアターながら映画主演したり、イノッチの映画にも出てたり 1件の返信

264. 匿名 2021/03/17(水) 11:43:04 

>>259 大手は有利って、ハロプロこそ大手じゃない? 大手っていうか老舗? 例えば乃木坂の事務所とか、設立はアップフロントより後の新参で、ソニーの子会社みたいな位置付けだから、アップフロントの方が圧倒的に歴史が長い その状態で、「大手には敵わない」は無いと思う ただ単にアップフロントが営業下手なだけ 一時期は、ハロプロが今の秋元系並みにテレビ出てたんだから 1件の返信

265. 匿名 2021/03/17(水) 11:49:38 

>>148 萩原舞のこと? 解散後一時引退したけど

266. 匿名 2021/03/17(水) 12:16:52 

>>257 演技の上手い下手より、アイドルでドラマや映画に呼ばれる子って、知名度あって集客が見込める人か、グループ在籍時に一度仕事したことがあって、監督に名前を覚えてもらってるとか、そういうのの方が大事だと思う でもハロプロって、女優業やるときは卒業後が多くて、グループ在籍時から、ドラマやったり映画に出たり、そういうの少ないから、スタッフさんとの人脈が築けないんだと思う

267. 匿名 2021/03/17(水) 12:22:45 

>>257 ハロヲタのブレイクの基準がハードル高すぎ

268. 匿名 2021/03/17(水) 12:23:37 

>>264 ですよね。 レコ大の最優秀新人賞とかはいつも お金かけてるのに。 大賞が1億円なら新人賞とかはどれくらいなんだろう?

269. 匿名 2021/03/17(水) 12:23:52 

>>250 アップフロントは基本学業優先ですよ? ももちの大学時代とはもう変わってますけど

270. 匿名 2021/03/17(水) 12:25:33 

>>185 往生際とは? 脱退した人達が集まってモーニング娘。等々やっちゃいけないの?

271. 匿名 2021/03/17(水) 12:27:30 

>>208 円滑で良いじゃん ずるずる居座るより

272. 匿名 2021/03/17(水) 12:29:11 

>>235 それ毎回さハロヲタが余計な御世話くらいにやっかむよね

273. 匿名 2021/03/17(水) 12:30:57 

>>259 昨年の紅白がアミューズ歌合戦になってたのもアミューズが金出しまくったから?

274. 匿名 2021/03/17(水) 12:31:00 

ただ芸能人になりたいんじゃなくて、ハロプロのアイドルになりたい子がオーディション受けるイメージ。 久住小春みたいな例外もいるけど、引退する子は好きなことやりきったんじゃないかな 1件の返信

275. 匿名 2021/03/17(水) 12:31:38 

>>263 工藤は東映会長の接待枠だからコネで仕事もらってた その人も最近急逝したからこの先どうなるか 売り出し早々に出演CMが炎上で打ち切りになるわ 主演映画は助演の伊藤健太郎逮捕で葬り去られるわで 持ってるんだか持ってないんだか良くわからん子だよね 1件の返信

276. 匿名 2021/03/17(水) 12:47:57 

>>257 舞美ちゃんとか美人だし、もうちょっと演技上手かったらなーとは思う 1件の返信

277. 匿名 2021/03/17(水) 12:56:29 

>>275 とにかく態度と口が悪いからね 共演者やスタッフに生意気なこと言ってないか不安

278. 匿名 2021/03/17(水) 12:56:54 

>>214 Berryz工房?

279. 匿名 2021/03/17(水) 13:03:25 

>>261 その辺はん?と思うけど 女性アイドルへのセクハラに声を上げたり、大学院へ進学して学ぶことの重要さを説いてくれたり、いい意味もある 今までのOGで一番ガッカリっていうのはちょっと視野が狭すぎるんじゃないの?

280. 匿名 2021/03/17(水) 13:04:58 

>>249 >>257 マイナスされそうだけど、例えば櫻坂の子とか、表情の作り方が上手い子が多くて、身長も、165越えてるような子を何人も入れてたりしてるから、最初から意図的に、モデルとか演技とか、そっちをさせるつもりでメンバーを採用してると思う そして、デビュー直後に、自主制作ドラマをやったり舞台をやらせて、経験積ませたり ハロプロの場合は、まず歌とダンスありきでメンバーを採用して、アイドルの仕事が落ち着いてきたら、女優みたいな次の道を探すって感じだから、上手くいかない理由があるとしたら、事務所が育てる気ないからだと思う 演技のノウハウは勝手に学んで?みたいなw 1件の返信

281. 匿名 2021/03/17(水) 13:23:35 

>>42 ほんとにねー 黄金期は中卒当たり前 アイドル活動優先させられてアイドル卒業後はDQNな大人になっちゃうメンバーばかりなのを問題視して方針変えた訳だ 辻ちゃんの親は学校行かせたいって事務所にゴネたらしく、それ原因で他メンバーより干されてたの可哀想 1件の返信

282. 匿名 2021/03/17(水) 13:24:46 

>>190 アップはきついわ 顔弄ってる

283. 匿名 2021/03/17(水) 13:34:39 

>>260 Mラインのコンサート行ったことないけどどんなものか知りたいから一度見てみたいな ふくちゃんの出る5/4は予定あるから、かなともが出ると言われてる5/15に行ってみようかな

284. 匿名 2021/03/17(水) 13:41:09 

中澤さんも引退したんですかね? 初代リーダーの

285. 匿名 2021/03/17(水) 13:44:18 

>>189 なっち?

286. 匿名 2021/03/17(水) 13:46:09 

>>248 さんまとショージは完全に道重側の人間だしね 道重がわざとらしく「ひどい….」って言って、小春の発言が悪く取られるように誘導されてた

287. 匿名 2021/03/17(水) 13:46:43 

>>280 どぅーも舞美もアイドルやってた頃はビジュアルがいいと思ってたけど、ドラマや映画で見るとうーんって感じでまず映像映えしない 演技は舞台やらせてる割に上手くならないのが不思議 ハロプロは素質的にステージアイドル向きに特化した子を採用してるのかも 4件の返信

288. 匿名 2021/03/17(水) 13:59:27 

>>287 髪型やメイクが合わないよね 高橋愛も変なピンクメイクとかクシュクシュ前髪とか似合わない 田中れいなは自分を貫いてるね 1件の返信

289. 匿名 2021/03/17(水) 14:23:34 

>>274 確かに。 特にここ数年の子は合格すると「ハロプロでデビューしたかったから嬉しい」ってよく言ってる ハロでアイドルして夢が叶って、次の道を見付けて働くっていいと思う

290. 匿名 2021/03/17(水) 14:24:00 

>>281 辻ちゃん、そうだったの!? 本当なら辻ちゃんの家庭はちゃんと子どものことを考えてるね。

291. 匿名 2021/03/17(水) 14:25:18 

>>190 絆創膏か何かで努力して二重幅広げたんだよね この頃から顔整ってるじゃん 1件の返信

292. 匿名 2021/03/17(水) 14:34:01 

>>31 「本当頭オープンリーチ」 誰か意味おせーて 1件の返信

293. 匿名 2021/03/17(水) 14:37:56 

ハロプロのお知らせって体調不良とか怪我とかスキャンダルとか契約違反とはばっかり 1件の返信

294. 匿名 2021/03/17(水) 14:42:55 

>>261 くだらないライブハウスって… 共産党云々は置いといて、ハロプロも全国各地のライブハウスにお世話になってるのにそんな言い方ひどい

295. 匿名 2021/03/17(水) 15:10:45 

>>1 ももちは大学進学大反対されて第一志望だった大学の試験日にわざと仕事入れられたりしてた。 散々妨害されたけど自分で意思貫き通して大学入ってきちんと卒業できた。 なんでハロプロがセカンドキャリアサポートしてあげてますみたいな書き方してるんだろう。 キャリアサポートってそんなんしてあげるの運営のお気に入りだけじゃん。 2件の返信

296. 匿名 2021/03/17(水) 15:41:00 

>>139 >>57 だからハロプロはロリコン対象なんだって 1件の返信

297. 匿名 2021/03/17(水) 15:45:26 

>>4 愛理が痛い女になったなぁと思いながらも この子は強かで賢いんだなとも思う。 1件の返信

298. 匿名 2021/03/17(水) 16:03:44 

>>246 デビューがアイドルでも、実力をつけてアーティストにシフトできて、かつ同性のファンを掴めると息が長いよね その2人はオネエの方々からの支持もあるし

299. 匿名 2021/03/17(水) 16:10:54 

>>235 本人の承認欲求とポテンシャルとが釣り合ってないように思う

300. 匿名 2021/03/17(水) 16:18:25 

>>296 平均年齢から見たらそうでもなくない? 中学生の割合が多くないし

301. 匿名 2021/03/17(水) 16:19:12 

>>295 昔と今じゃ違うんでしょ?ベリキュー時代のマネージャーもういないしね

302. 匿名 2021/03/17(水) 16:19:53 

>>293 それが目立つってだけでばっかりではないよ

303. 匿名 2021/03/17(水) 16:22:05 

>>295 さゆきの脱退で散々叩かれたから、ハロプロは脱退してもキャリアサポートしてますよ!っていうイメージアップのための記事かと思った

304. 匿名 2021/03/17(水) 16:23:16 

>>254 正直、握手会商法って、今やAKB系列より、ハロプロの方がえぐいよね 坂道はオンラインライブとかオンライントーク会に切り替わってるけど、ハロは対面でのサイン会とかチェキ会もあるからね 1件の返信

305. 匿名 2021/03/17(水) 16:35:44 

>>304 ハロプロって実力主義でライブパフォーマンス重視みたいな感じの割には接触イベントがめっちゃ多くて不思議なんだよね…このコロナ禍で!?ってびっくりしたわ 3件の返信

306. 匿名 2021/03/17(水) 16:40:02 

>>305 これとか緊急事態宣言下で全部やるんだ!?って思った

307. 匿名 2021/03/17(水) 16:53:30 

亀井ちゃん前田ゆうかちゃん、島村うたちゃん好きだったな うたちゃんはまたアイドルしてるけどこれじゃない感 ハロプロで成長していくうたちゃんが見たかった 亀井ちゃんとゆうかりんはすっぱりアイドル引退したね そんな二人の性格が好きだけど寂しい

308. 匿名 2021/03/17(水) 17:02:48 

>>261 日本人としてじゃなくてネトウヨとしてなんで?と思ったんですね。私はあやちょをますます応援していきたいと思いました

309. 匿名 2021/03/17(水) 17:54:10 

>>305 チェキ会なんてあるのね 実力派集団はファンが勝手にそう思いたいだけなんだろうね 秋元系とは違うよ、みたいな でも現実は、、、、、 2件の返信

310. 匿名 2021/03/17(水) 17:56:46 

>>260 みんなちゃんと報酬貰えてるのかな CDそんなに売れてるわけじゃないし不思議 1件の返信

311. 匿名 2021/03/17(水) 18:16:42 

>>309 本当に実力派集団だったらバラエティ以外で活躍する卒業生がもうちょっといてもいいはず…

312. 匿名 2021/03/17(水) 18:19:11 

ももちは今先生になってるのかなー

313. 匿名 2021/03/17(水) 18:30:45 

>>1 大学すら行かせてもらえない他事務所芸能人をディスってるの?

314. 匿名 2021/03/17(水) 18:33:51 

>>309 チェキ会やっちゃいけないの?アホ草 1件の返信

315. 匿名 2021/03/17(水) 18:34:27 

>>1 同じアイドル事務所ということでジャニと比べればいいの? 20歳過ぎてもデビューできない中卒・高卒がゴロゴロいるジャニに比べて、オーディションに合格したら即デビューして大学・院まで卒業できて第二の人生もサポートしますってか?

316. 匿名 2021/03/17(水) 18:35:05 

>>310 CDだけなわけじゃないよ グッズもそうだし それに自社レコード自社出版だから身入りは入るよ

317. 匿名 2021/03/17(水) 18:37:31 

>>6 そのコメント、私もそう思うけどももクロのトピだとマイナスだらけで 「ももクロはメンバーが結婚してもおばさんになっても続けられるアイドル目指してるんで!」 「年齢で決めるな!」ってめちゃくちゃ攻撃されるから気をつけてね。 2件の返信

318. 匿名 2021/03/17(水) 18:50:27 

>>305 CDに特典付けて売るのは別にいいと思うけど、このコロナ禍で不特定多数のファンと直接会うって、大丈夫なの!?とは思うよね アクリル板設置して、マスクしてトーク会とか、もうオンラインでいいじゃん!ってなるよねw 1件の返信

319. 匿名 2021/03/17(水) 18:57:00 

ももクロはなんだかんだ年相応の活動してるし傍目から見てきっついと思った事ないな 道重やれいなみたいに全盛期の自分が忘れられないみたいな方が正直痛い 自分を貫いてるとも言えるけどオタクが持ち上げてるのもキツい…

320. 匿名 2021/03/17(水) 19:04:09 

直近の先輩たち見ててもアイドルとしては世間的な知名度ないし、 卒業しても芸能人で成功する見込みゼロなのが明白な事務所じゃん そりゃまともな頭の子なら大学受験くらいの歳には芸能界以外のセカンドキャリアを真面目に考えるでしょ 事務所がバックアップしてると言うより自分から事務所に見切り付けてるだけのように思えるけど

321. 匿名 2021/03/17(水) 19:10:56 

>>234 あややはもう最後の方は本人がやる気なかったでしょ 堀北真希と同じような感じ 幸せそうでなにより

322. 匿名 2021/03/17(水) 19:41:42 

>>50 別にストーリーの写真だから良くね? 愛理ファンでも何でもないけど 理不尽な叩かれ方して可哀想になる

323. 匿名 2021/03/17(水) 19:44:28 

>>1 関係ないけど梨沙子って小顔で身長もあって 全身のバランスが良い めちゃくちゃ素材が良いのに芸能活動してないのが 勿体ない感あるな

324. 匿名 2021/03/17(水) 19:45:55 

>>223 梨沙子は印象に残る声とか迫力があったけど 高木さんは無難なうまさで印象に残らなかった やっぱり梨沙子はビジュアルめ華あって可愛いし特別だわ

325. 匿名 2021/03/17(水) 19:46:49 

>>166 愛理とれいなは声質や歌声の系統真逆だけど

326. 匿名 2021/03/17(水) 19:48:45 

>>155 そのCMのこと持ち出していつもゴリ押し呼ばわりしてるけど見たことないよ よっぽど意識して見ないとわからないくらい 流れてなかったよ

327. 匿名 2021/03/17(水) 19:49:57 

>>297 愛理はもともと痛い子でしょ だけどあの野心は好きだけどね

328. 匿名 2021/03/17(水) 19:51:13 

>>145 高木紗友希も張り上げてるだけで魅力感じなかった 何であんな歌割り貰えてるんだろって他グループヲタの側から見たら不思議だった 1件の返信

329. 匿名 2021/03/17(水) 19:55:06 

>>314 関係者臭(クサ)?ww

330. 匿名 2021/03/17(水) 20:14:40 

>>318 ハロプロファンはオンラインにお金払わなさそうだからな〜良い意味でも悪い意味でも現場行かなきゃって人が多そう。 乃木坂とかもオンラインになって、前作の4割減とかだからね。白石麻衣がいなくなったのもデカイけど、やっぱりオンラインはかなり減る。 それにしても、緊急事態宣言中にも関わらず、接触イベント強行したって凄いな。それこそ秋元グループがやってたら相当叩かれてる事案だわ。 1件の返信

331. 匿名 2021/03/17(水) 20:20:26 

>>145 まあ、究極的には好みだよね 私はいわゆるハロプロ歌唱が苦手だったんだけど、ミキティー(藤本美貴)は平気で、むしろ好きな部類の歌い方だった ミキティーこそ、独特の歌い方で、いかにもハロプロみたいなクセのある歌い方なのに、自分は好きだった でも、例のドライフラワーの件で話題になった子の歌声を聴いたら、いかにもハロプロ!な歌い方で拒否反応あったから、なんかもうよくわからない

332. 匿名 2021/03/17(水) 20:26:47 

>>330 なんでオンラインじゃ駄目なんだろう? オンライントークって、待機中の名前を変なやつに設定して、「おしるこ大好き女」「カレーライスの女」とかやって、アイドルに「何それw」とツッコミもらったり、新しい遊び方できるけどねw

333. 匿名 2021/03/17(水) 20:46:22 

>>50 それよりわざわざスクショしてまで貼り付ける 執念のが凄いね 別にふざけてる程度にしか見えないけど

334. 匿名 2021/03/17(水) 20:48:19 

野中が大学行ってたの知らなかった。佐藤まーだけだと思ってた。

335. 匿名 2021/03/17(水) 20:48:28 

>>291 元から整ってはいるんだね

336. 匿名 2021/03/17(水) 20:49:41 

>>6 好きでやってるなら平気だろうけど、やめた後歌以外できない子は大変。

337. 匿名 2021/03/17(水) 20:50:31 

>>194 え、愛理はCMやってなくない? CMとかはくどぅーとかじゃない まあ自爆して打ち切りにさせたけど 3件の返信

338. 匿名 2021/03/17(水) 20:52:07 

>>194 申し訳ないけど愛理のほうが一般受けすると思うよ 舞美ちゃんは美人だけど埋もれてしまう感じあるし ある意味愛理のほうが流行りの今風な顔してるだろうから

339. 匿名 2021/03/17(水) 20:52:52 

>>4 わざわざ叩かせようとする写真貼るあんたのが 感じ悪いね

340. 匿名 2021/03/17(水) 20:55:50 

>>62 その前にもっと知名度上げるためにテレビ出して上げたらいいのにって思ってしまう。 それでもダメなら仕方ないけど 1件の返信

341. 匿名 2021/03/17(水) 20:57:15 

>>1 ちぇるも大学行ってるの? なら同期の子も辞めなくて良かったのに。 1件の返信

342. 匿名 2021/03/17(水) 20:57:56 

>>251 きれいなままだから持ち上げられるんだよね。

343. 匿名 2021/03/17(水) 21:27:32 

>>340 他の事務所のタレントは当たり前のようにTV 出ていてこの事務所は本当に弱いんだなってつくづく思う 2件の返信

344. 匿名 2021/03/17(水) 21:28:08 

>>337 愛理は地方銀行のCMのメインキャラクターやってた どぅーの出たCMは主演が南沙良でどぅーは数人いた脇役のうちの一人 TV放映版では横顔2秒くらいしか映ってなかったよ 打ち切りになってなかったら駅ばりポスターや他のバージョンでもっと出てたかもだけど 1件の返信

345. 匿名 2021/03/17(水) 21:34:30 

>>343 数年前の一時期モー娘。はかなり出てたよ CMタイアップあったし その時は売れずに終わった 1件の返信

346. 匿名 2021/03/17(水) 21:40:11 

>>341 あれは建前な気もするけど

347. 匿名 2021/03/17(水) 21:41:45 

>>152 山木さんもじゃない?ソニーで採用担当てことでオンライン説明会の映像出回っちゃったけど、こんな大企業で働いてたらもう出てこないよね。

348. 匿名 2021/03/17(水) 21:43:44 

やなみんは元気かな

349. 匿名 2021/03/17(水) 21:48:16 

>>345 それは昔の話でしょ 2件の返信

350. 匿名 2021/03/17(水) 21:49:54 

>>344 愛理は地方で全国オンエアじゃないし どぅーはあややが昔やっていた午後ティーで しかも全国放送だから比べるまでもなく どぅーのほうが推されてますが、、

351. 匿名 2021/03/17(水) 21:51:38 

>>194 そりゃ愛理のほうが知名度あって人気高いから 妥当じゃんwただの僻みで草 それなら舞美ちゃんはドラマ出てるだけあって 愛理よりは全国的なメディア露出してると思うけど 1件の返信

352. 匿名 2021/03/17(水) 21:56:19 

>>6 アラサーで制服着て踊るってどんな罰ゲームだろうと思ってた 1件の返信

353. 匿名 2021/03/17(水) 22:27:47 

>>349 5年前売れなかったものが今売れるとも思えないけどな 今ならせめてネットでバズるとかないと そもそもTVにいっぱい出られる人は一般人より前に広告代理店に見つかってる そう言う芽のある子がいないんじゃない 強いて言えばかみこくらい 1件の返信

354. 匿名 2021/03/17(水) 22:28:59 

>>349 ワンフォーの時森三中とコラボしてCM出てた 電通案件だったんだろうけど無風だったよね 1件の返信

355. 匿名 2021/03/17(水) 22:36:38 

>>317 攻撃っていう言い方は心外だなー それぞれのグループの考え方があっていいとは思うけど、女性アイドルは早く引退すべきだっていう風潮はどうかなって思うんです。 本人たちやファンが望むなら、何歳になってもアイドルやっていいじゃないですか。

356. 匿名 2021/03/17(水) 22:43:46 

>>317 ハロプロは25過ぎたらババア引退しろ的な扱い受けるけど他の事務所はそうではないので ももクロもまいやんも世間的にも痛いとは思われてないし ゆきりんだってYouTubeで女子からの人気高いよ ハロプロも別に二十代後半でもアイドルやってても構わないと思うけどね 1件の返信

357. 匿名 2021/03/17(水) 22:47:36 

>>351 アイドルでもない一般人がアイドルを僻む意味w

358. 匿名 2021/03/17(水) 23:00:05 

>>353 わかる あの当時はまだ、AKBが飛ぶ鳥を落とす勢いで、アンチもたくさんいたから、打倒AKB!みたいなムードがあって、そこにモーニング娘。がカウンター的存在としてちょうどよかった フォーメーションダンスという独自性もあって、道重さゆみという、まだ世間がかろうじて知ってるメンバーもいたし でも今は、世間に知名度あるメンバーもいないし、フォーメーションダンスもウリになるとは思えない

359. 匿名 2021/03/17(水) 23:06:23 

フォーメーションダンスは正直当時も売りになってなかった すごいすごい言って売りにしようとしてたけど、見た目すごくなかったし割とスベってた気がする

360. 匿名 2021/03/17(水) 23:16:00 

>>50 この写真の何が酷いの?こんなにもいいねついてる理由もよく分からん。

361. 匿名 2021/03/17(水) 23:37:33 

>>145 単純に声質だと思うけどな 愛理は声質が悪すぎる。歌が上手くてもまったく相手に伝わらないよね。れいなは感情こめて歌うとあまりよくない声質。ミキティやあややは声質が最高だった。つんくはソロにするかどうか声質で決めてると思う

362. 匿名 2021/03/17(水) 23:42:38 

Zyoshi Kashimashi Monogatari (2008Elder Club Ver.)Artist: Aya Matsuura & Elder ClubRelease 2008.03.26Hello! Project 2008 Winter ~かしまし エルダークラブ~#松浦亜弥#AyaMatsuura'>

1件の返信

363. 匿名 2021/03/17(水) 23:44:34 

>>356 ババア引退しろ的な扱い 言い方あれだけど、25歳以降でアイドル続けてもいいけどねって言うのは常にファンのエゴと願望 セカンドキャリア考えたら適齢期だと思う 3件の返信

364. 匿名 2021/03/17(水) 23:44:52 

>>328 さゆきはグループ曲の1行歌うくらいが上手さ引き立つ。ソロは一曲キクノ辛い

365. 匿名 2021/03/17(水) 23:46:58 

>>343 売り出しの方向性がライブ主体かテレビ主体かの違いだよ 当たり前のようにって言っているけどそうそう簡単じゃないよ

366. 匿名 2021/03/17(水) 23:48:29 

>>6 ハロプロは25歳が定年って言われているからまあセカンドキャリアの形成はしやすいね

367. 匿名 2021/03/17(水) 23:49:54 

>>363 アイドルだけなら後半に続けてもいいとは思うけどやっぱり そこの業界の世界でも25歳以降ってターニングポイントの年だとは思うから アイドルではなく他の仕事をと考えているのなら早期に違う仕事にシフトチェンジしてもいいかもしれないね

368. 匿名 2021/03/17(水) 23:51:42 

「PINK CRES.が歌ってみた」シリーズ開幕!まずはリーダー夏焼雅が、大先輩・シャ乱Qの「シングルベッド」に挑戦!《SNS》PINKCRES. officialTwitter:https://twitter.com/pinkcres_staffInstagram:https://www.instagram.c...'>

369. 匿名 2021/03/18(木) 00:08:19 

>>363 そうかな? アイドルグループじゃないけど、松田聖子は今でも立派なアイドルだと思う。 それにいくらファンがずっとアイドルでいることを望んだって、それが本人の意思決定を左右することはないと思う。 ももちみたいに名前売れてからすっぱりと引退できるのは稀であって、引退して一般人になる方が難しいと思うけど。 1件の返信

370. 匿名 2021/03/18(木) 00:16:17 

>>363 特定のオタクにしか売れないレベルのアイドル活動だとそうなるよね ハロプロのアイドルってデビューはしてても知名度はジャニーズJr.以下だし そうなると25定年は遅すぎるくらいじゃない?

371. 匿名 2021/03/18(木) 00:18:53 

>>362 改めて見るとすごい人たちの集まりで懐かしくなった その中にまだあどけない真野ちゃんがいるのも感慨深い。

372. 匿名 2021/03/18(木) 00:27:07 

>>337 CMと言えばさゆのミスド桜ドーナツからもう一年だねぇ せっかくのCM仕事!しかもミスドとか超大手!って湧いたのにあの変な歌のせいで、ちょうど今の鏡月の松本まりかさんみたいに大炎上して叩かれてたの辛かったわ 1件の返信

373. 匿名 2021/03/18(木) 00:35:56 

>>337 ピザーラのCM何回か出てたよね? Buono!で出演してた時もある。 1件の返信

374. 匿名 2021/03/18(木) 00:38:49 

>>6 ハロプロはダンスしながら生歌だしね。 10代のメンバーと一緒に激しいダンスは体力キツいよね。

375. 匿名 2021/03/18(木) 00:47:52 

>>369 時代と形式が違うんだよ 松田聖子みたいなソロ全盛の時なら一人でもやってはイケるけど グループの縛りは一人が別の仕事にぞっこんであれば支障をきたす場合にもなりかねない グループでの活動って結構制限ある方だよ。 それが出来るのはものすごい大所帯のグループの環境が望ましい

376. 匿名 2021/03/18(木) 01:01:22 

>>372 大炎上は言い過ぎじゃない? ボヤ程度だと思うけど せめて大炎上して話題にでもなれば良かったけど、ハロヲタの中でしか話題にもなってないよ 1件の返信

377. 匿名 2021/03/18(木) 01:46:18 

>>4 今やってるドラマと少し前にやってたドラマ可愛いかった でも滑舌は安定でちょっと安心した

378. 匿名 2021/03/18(木) 01:48:42 

>>10 単純に妊娠出産があるからでないのかな 恋愛禁止なんてやってられない

379. 匿名 2021/03/18(木) 01:52:23 

>>35 それでも上の方のトピの某逮捕ニュース見てるとはーちん元気で良かったと思ってしまう 激痩せの時のメンタル話とか結構辛かった 1件の返信

380. 匿名 2021/03/18(木) 01:58:08 

>>60 柏木さんとヲタ友だった古巣のハロヲタ割といる この子は茶髪似合うと思う

381. 匿名 2021/03/18(木) 02:11:43 

>>287 どぅーは子供の時可愛かったね 成長してみたら正統派美人じゃなかったけどこれでもハロプロの中ではビジュアルいい方かも 女優ってみんな綺麗なんだなあって思ったわ 1件の返信

382. 匿名 2021/03/18(木) 02:19:15 

>>91 AO入試だから簡単だよ!!

383. 匿名 2021/03/18(木) 02:36:26 

カリンちゃんはなんとなくあっさり20代で辞めそうな感じもあった。事務所が上手い具合に見抜いて早々ソロに仕立てた感じ。愛理ちゃんの後、ソロがやりやすい土壌ができてたのかもだけど ラジオで最初ソロを打診されたけど、断って(親がグループしかダメと言ったとか。一人っ子なのもあったみたい)それでJuice=Juiceが結成されたけど、故障続きだったし。本当にギリギリのタイミングだった気がする

384. 匿名 2021/03/18(木) 07:22:19 

>>376 当時の嫌いなCMトピのトピ画になって大量プラスだったような

385. 匿名 2021/03/18(木) 09:32:41 

ハロプロは、結構太っちゃう子がいたりするけど、その分人を商品として見てないんだなって好感を持ってた。アイドルって長くやる職業でもないし、ある程度の年齢で引退して就職って一番いい選択肢なんじゃないかな。 2件の返信

386. 匿名 2021/03/18(木) 13:02:34 

>>288 髪形やメイク以前に骨格が違うなって感じるわ 若手女優って背が小さい子でも大抵は小顔だし横顔がきれい

387. 匿名 2021/03/18(木) 14:30:00 

フクちゃんまだまだ居ていいよ 27歳~28歳までいてもいいよな 1件の返信

388. 匿名 2021/03/18(木) 14:35:36 

>>385 ハロプロで太る子って大体ストレスっぽいから、人として大事にされてるなんて思ったことないわ。太った子はあからさまにMVとかで干すし、どっちかというと大事にしてるというよりほったらかしってイメージ

389. 匿名 2021/03/18(木) 15:58:59 

>>387 逆にふくちゃんアンチだよね? 叩かせようとしてる? 1件の返信

390. 匿名 2021/03/18(木) 17:02:26 

>>385 怪我とかで身体壊す子多いと思うけどな 1件の返信

391. 匿名 2021/03/18(木) 17:39:37 

>>379 某とは結局なんだったんだろう、はーちん ただの1ファンだっただけかな? でも最悪食い物にされてたかと思うとゾッとする

392. 匿名 2021/03/18(木) 17:53:01 

>>373 ピザーラは社長だっけ?ハロプロファンなんだよね

393. 匿名 2021/03/18(木) 21:10:17 

>>390 大所帯ならそうなるんじゃない?

394. 匿名 2021/03/18(木) 21:32:23 

>>261 アチラ系カルトテロ集団統一教会=日本会義みたいな 怪しい団体に入るよりマシだよ(笑)。 ここのキチガイ連中最近もニュースになったけど 連中未だに早稲田大学あたりで 勧誘やっているぜ。警察も大学当局も 止めろよ(笑)。アンタはそこの関係者か? 安倍晋三だってここの団体と スブだったからな(笑)。 さらに突き詰めれば指原梨乃や松本人志や 秋元康の御用電波芸人に繋がるワケだ(笑)。

395. 匿名 2021/03/18(木) 21:47:08 

>>276 橋本マナミや中村アンなどの 「自称女優のテラハ出身」の 安っぽい女優気取りの連中 よりは断然マシだから この連中を追い越して精進 することを期待する。

396. 匿名 2021/03/19(金) 02:26:44 

>>381 女優は360度どこから見ても美人であってほしい。くどぅの横顔… 1件の返信

397. 匿名 2021/03/19(金) 08:16:06 

舞美とどぅーは女優としてはヒロイン売りは無理 地道に演技力つけて実力派目指すしかない 1件の返信

398. 匿名 2021/03/19(金) 09:06:15 

>>287 例えば乃木坂は、プリンシパルっていう、新人にとって登竜門的な舞台があって、観客投票で配役が決まるとか、そんなことをさせる MVでも、ハロプロはダンスシーンとソロリップ中心だけど、坂道だと演技シーンが多め 欅坂の黒い羊とか、踊ってるのは30秒くらいで、あとはずっと演技パートだし 皮肉的な話で、坂道って口パク多めな分、顔芸(表情の作り方)が磨かれてしまうみたいなところある気がするw

399. 匿名 2021/03/19(金) 13:53:44 

>>389 どこがアンチなんだ?

400. 匿名 2021/03/19(金) 17:30:54 

>>354 だから鞘師はハロヲタの過大評価ってだけ メディア露出は極めてここずっと少ないけど 1件の返信

401. 匿名 2021/03/19(金) 17:31:34 

>>397 どぅーはあんなに優遇されてるの? 舞美ちゃんのほうをもっと見たい 2件の返信

402. 匿名 2021/03/19(金) 19:56:31 

>>401 若いせいもあるかもね。高校生役とかできる役者少ない。舞美ちゃんには高校生役は悪いけど似合わないもん。私も舞美ちゃん見たいけど、競争激しいんだと思うわ。 1件の返信

403. 匿名 2021/03/19(金) 20:10:03 

>>400 鞘師は数日前にモニタリングで松岡茉優のサプライズで出てたけど、なんかガタイ良すぎて悲しくなった 肩幅広いのかな? 事務所移ってから最近ちょいちょいドラマ出てるけど、女優ならもっと絞ってくれ 2件の返信

404. 匿名 2021/03/19(金) 20:25:40 

>>403 事務所移ってもストーカーかよ

405. 匿名 2021/03/19(金) 20:26:15 

>>402 だとしてもいきなり映画主演は謎に優遇されすぎ 小規模映画だとしても脇のキャストがめちゃくちゃ豪華だったしどんな力が働いたのか謎だった 2件の返信

406. 匿名 2021/03/19(金) 20:26:57 

>>401 なんで優遇されているの?そんなん知ってどうするん?と 戦隊出のキャリアって軌道に乗れば強いよ まぁ東映と仲良いしね 1件の返信

407. 匿名 2021/03/19(金) 20:28:22 

>>403 事務所も篠原涼子とか芳根京子がいる アプフロより断然メディアに強い事務所だからあからさまに露出してるよね 1件の返信

408. 匿名 2021/03/19(金) 20:29:24 

>>405 横だけどそんなに謎とは思わないけど? 経歴のある主演級の俳優さんなり女優さんなりが脇役になるのは珍しくもないし あなたに行っているのって恐らく小寺さんの事でしょ? あれ伊藤健太郎さんと工藤さんのダブル主演みたいなものだからあり得るとは思うよ 映画も好調だったらしいけどね、残念ながらキャストが不祥事かましてしまったけど 3件の返信

409. 匿名 2021/03/19(金) 20:29:32 

>>406 戦隊出たからって優遇されすぎ あなたが叩いてる愛理よりも明らかに優遇されてるね 真野ちゃんでも主演映画は売れてからだったのに 1件の返信

410. 匿名 2021/03/19(金) 20:30:10 

>>407 そりゃ強いっしょ、繋がりあるもん ラジオのゲストとかも毎回凄いし 1件の返信

411. 匿名 2021/03/19(金) 20:31:15 

>>408 え?!あなたが過大評価しすぎ どぅーなんて世間で無名なのに自意識過剰 その出演者のヲタや他の人は何でこんな無名の子が 主演なんだと言われまくっていたけど どうみても妥当ではない推され方だったのは明らかだよwx 1件の返信

412. 匿名 2021/03/19(金) 20:31:56 

>>408 いやいや ドゥーなんてめちゃくちゃ無名で売れてないのに それをゴリ押しって言うんだよ 1件の返信

413. 匿名 2021/03/19(金) 20:33:03 

>>409 なんで私が愛理の事を叩いてるって風になってるの?頭おかしいの? 後真野ちゃんは堤監督と出会ってからSPECとかで人気になり、パトレイバーとか皆エスパーだとかいろいろ作品に出会ったけど 主演がどうこうというよりも出始めが肝心だからね キャリアなんて人それぞれだし優遇されすぎというのはさすがに軽視しすぎ 2件の返信

414. 匿名 2021/03/19(金) 20:33:24 

>>408 どうみても身の丈以上の仕事だと誰もが疑問でしたよ 1件の返信

415. 匿名 2021/03/19(金) 20:34:21 

>>413 だから真野ちゃんはそうやって脇や深夜とかから 仕事してるでしょ いくら何でもいきなり高待遇な仕事はしてませんよ 2件の返信

416. 匿名 2021/03/19(金) 20:35:04 

何でさっきから工藤遥を擁護してる人いるのw 1件の返信

417. 匿名 2021/03/19(金) 20:35:05 

>>412 うーんと無名で売れていないからゴリ押しで 優遇って結論になるの? じゃあ聞くけどこれがオーディションで通りました→優遇 キャスティングで選ばれまし→優遇 ゴリ押しってさある意味そういう界隈に認められているという事だよ? 名誉ある事だと思うけど 2件の返信

418. 匿名 2021/03/19(金) 20:35:35 

>>416 多分私の事だと思うけど、擁護してはいけないの? 1件の返信

419. 匿名 2021/03/19(金) 20:35:50 

>>417 だからあんたがいくら弁明しても ゴリ押しはゴリ押しでしょ

420. 匿名 2021/03/19(金) 20:36:38 

>>418 なんか必死になって擁護してるけど 屁理屈にしか聞こえない 1件の返信

421. 匿名 2021/03/19(金) 20:37:06 

>>414 身の丈以上とは? 何をしたら納得するの?そもそも 脇役から初めて→何らかの作品においてアカデミー賞とりました【例】→女優として認められる みたいな感じ? 2件の返信

422. 匿名 2021/03/19(金) 20:37:38 

>>415 コツコツ仕事こなして売れた真野ちゃんと 最初から高待遇な主演映画ある工藤を 同列にしてるのは草

423. 匿名 2021/03/19(金) 20:38:08 

>>420 そりゃアンチから見たら屁理屈に聞こえるでしょうよw 1件の返信

424. 匿名 2021/03/19(金) 20:38:21 

>>421 いや、誰がどう見ても身分不相応な仕事でしょ あんたは身の丈にあってると思いたいみたいだけど 1件の返信

425. 匿名 2021/03/19(金) 20:38:54 

>>423 自分に都合悪いこと言われたらアンチ扱いするw 1件の返信

426. 匿名 2021/03/19(金) 20:39:26 

>>421 日本語でお願いしますw 1件の返信

427. 匿名 2021/03/19(金) 20:40:28 

工藤ヲタ自惚れすぎでしょ そりゃ失言してCM打ち切りにさせるだけあるね あややがずっとやってた午後ティーのCMを 潰してさ

428. 匿名 2021/03/19(金) 20:42:03 

>>415 だからキャリアは人それぞれ 戦隊出の俳優が優遇されやすいし、東映の繋がりがあるという事はそれいたいしてもプラスに働くんだよ。 真野ちゃんも堤監督の舞台の出会いでドラマにも出れたし、人脈による繋がり作品による繋がりってあるよ それがスタートから待遇が良い仕事があっても、ずっと続くわけでもない 真野ちゃんも工藤も作品の出会いに恵まれているそれだけの話 2件の返信

429. 匿名 2021/03/19(金) 20:42:41 

>>426 どこら辺が理解できないか 指摘してください

430. 匿名 2021/03/19(金) 20:43:39 

>>424 うんだから何を持って身の丈に合ってないかってのを聞いているんだけど大丈夫? 抽象的すぎて草ww 2件の返信

431. 匿名 2021/03/19(金) 20:43:42 

>>428 またそれw 普通にあの映画仕事はゴリ押しでしょ 流石に厚かましすぎ まるでできて当たり前みたいな言い方だね 身の程知らずすぎるわ

432. 匿名 2021/03/19(金) 20:44:21 

>>430 え?!? むしろ説明しないとわからないとか頭大事ですか?ww

433. 匿名 2021/03/19(金) 20:44:52 

>>428 だからゴリ押しだからでしょw そんな綺麗事言ってますが

434. 匿名 2021/03/19(金) 20:45:10 

>>425 自分で気づいてないだけじゃない?wだって工藤に対しては肯定的意見持っていないならそりゃアンチでしょ 中立めいた感じでもないし、振り幅は否定じゃんw じゃああんたがアンチとかじゃないならなんなの? 3件の返信

435. 匿名 2021/03/19(金) 20:45:19 

>>430 むしろ身の丈にあってると思ってる あんたが頭悪すぎ

436. 匿名 2021/03/19(金) 20:46:17 

>>434 肯定的な意見ではないからアンチ認定していったら キリがないと思うよw 1件の返信

437. 匿名 2021/03/19(金) 20:47:13 

>>434 あんたが勝手に認定してるだけでしょ いくら擁護してもゴリ押しはゴリ押し

438. 匿名 2021/03/19(金) 20:48:01 

>>436 この流れで0か100かしかない議論が続いているんだから アンチって呼ばれても仕方ないんじゃない? 2件の返信

439. 匿名 2021/03/19(金) 20:48:54 

何このめんどくさい工藤アンチとめんどくさい工藤ヲタが続く議論 どっちもカスじゃん 1件の返信

440. 匿名 2021/03/19(金) 20:49:01 

>>438 短絡的すぎ いや、肯定的な自分に都合良い意見ではないからって アンチ認定は筋違い 1件の返信

441. 匿名 2021/03/19(金) 20:49:46 

>>438 あなたが0か100かの思考しかできないからでしょ だって肯定しなければアンチなんだもんねw 1件の返信

442. 匿名 2021/03/19(金) 20:49:59 

>>440 じゃあなんと呼べと?wアンチじゃなかったらどういう人を指すの?是非教えていただきたい

443. 匿名 2021/03/19(金) 20:50:33 

>>441 ここに中立の人いると思う?現にあんたは中立なの? 1件の返信

444. 匿名 2021/03/19(金) 20:51:29 

>>439 醜いよねw 熱狂的などぅーヲタと、熱狂的などぅーアンチのイチャコラ 2件の返信

445. 匿名 2021/03/19(金) 20:53:55 

>>444 なんか多いよねハロヲタってさw自分の気にくわないであろうメンバーを卒業した後でもストーカーしてやいのやいの言うしwそれに対してヲタが群がって反論するし ぜ―んぶ余計な御世話というか邪魔してんのハロヲタだもんね 2件の返信

446. 匿名 2021/03/19(金) 20:56:08 

>>445 セカンドキャリアにまでしつこく付きまとうのは伝統だねぇ アップフロントから離れたら健全かもね 小馬鹿にする奴、超盲目的に応援する奴これしかいないんだから 1件の返信

447. 匿名 2021/03/19(金) 20:57:53 

>>445 横だけど、そんな極端な人ってネットぐらいでしかいなくない?リアルだったらそういうのないかもよ多分

448. 匿名 2021/03/19(金) 20:58:19 

>>446 いや、どうみたって工藤遥のあの仕事は 多くの人が疑問に思ったでしょ その出演者のヲタとかこんな人の脇?とか 言われまくっていたよ 1件の返信

449. 匿名 2021/03/19(金) 20:58:50 

>>443 言ってる意味がわかりませんw

450. 匿名 2021/03/19(金) 20:59:22 

>>444 これでアンチだったら8割方アンチになるね

451. 匿名 2021/03/19(金) 20:59:44 

>>448 あー工藤に対して言及したつもりじゃなくてハロプロを卒業した後のOGに対してのハロヲタの動向だよ 主語が工藤じゃなくてすまんね 1件の返信

452. 匿名 2021/03/19(金) 20:59:46 

ドラマは舞美の方が出てない? どぅーは10代代最後の年にやらかしてTVから消えてたから、若手女優がよくやる学園ものをやらないまま適齢期過ぎちゃったのがもったいなかったね 4件の返信

453. 匿名 2021/03/19(金) 21:00:18 

どーでもいいけどコツコツ売れていった真野ちゃんと 最初からゴリ押しされてる工藤と一緒にするのは失礼なのは確か

454. 匿名 2021/03/19(金) 21:01:30 

>>452 どぅーはメインキャストで話題作の映画の脇2本と あとボルダリングの主演映画と 舞美ちゃんより良い仕事だよ 1件の返信

455. 匿名 2021/03/19(金) 21:01:36 

>>452 ドラマ最近出ているよねまいみちゃん この間はあざとくて何が悪い野の再現ドラマ出てた どぅーの場合は映画と舞台だね この対比面白いかも ガキさん元気してるかな 1件の返信

456. 匿名 2021/03/19(金) 21:03:51 

>>452 横だけど 若手女優が良くやる学園ものってはるなんの事? 高校生役似合っていたね

457. 匿名 2021/03/19(金) 21:06:31 

>>452 遺留捜査出てなかったっけ?工藤 ちょこちょこコンスタントだね 舞美ちゃんの印象はドラマでもコンスタントだし、アクションものの奴も多いよね 1件の返信

458. 匿名 2021/03/19(金) 21:14:47 

>>451 なんか大変だねww 1件の返信

459. 匿名 2021/03/19(金) 21:17:21 

>>458 さっそく絡まれちゃったw工藤に対して思いれがあるんだなぁww 1件の返信

460. 匿名 2021/03/19(金) 21:57:02 

>>417 オーディションだったら頑張ったねってなるけどあの主演映画はオーディションだったの?

461. 匿名 2021/03/19(金) 22:00:57 

>>434 こんなにお花畑なファン久しぶりに見た(笑) そんなに熱量あるならここで騒いでないで本人にたくさん褒め言葉送ってあげなw ここで言えば言うほど工藤に対しての印象も悪くなるから 1件の返信

462. 匿名 2021/03/19(金) 22:02:57 

>>454 何を基準にいい仕事って言ってるの? 1件の返信

463. 匿名 2021/03/19(金) 22:31:22 

>>405 別に擁護じゃないけど、考えられるとしたらボルタリングがうまかった、短期間で上手くなった、とか、ハロプロの看板で集客を狙った(結構マメなオタクが多い)とかはあると思う。戦隊モノも評価されてたのかね?分からんけど面白いって話題にはなってたし。考えられるとしたらね。

464. 匿名 2021/03/19(金) 23:05:37 

>>461 横 俯瞰で見てるつもりが工藤に対して印象悪くなると誘導しているの見て あーやってんなあんたwとしかww 1件の返信

465. 匿名 2021/03/19(金) 23:08:06 

工藤は岡田会長案件だったから今後どーなるんだろうねという感じ 小規模映画の主演ってそんなにおいしい仕事なのかな? ドラマに脇の脇とかでレギュラー出演したほうが知名度は上がるよね ドラマは大手のバーターがないとなかなか難しいよね 1件の返信

466. 匿名 2021/03/19(金) 23:08:13 

すげーまだ工藤のアンチとかいんの?みみっちぃw

467. 匿名 2021/03/19(金) 23:11:05 

>>465 成り上がりにも話題性が重要だからね ドラマだったら去年と今年で一本ずつかな?間に映画と舞台があって ゴールデンタイムで出るような事があったら、あー推されているなと実感はするね 1件の返信

468. 匿名 2021/03/19(金) 23:12:15 

>>411 興奮しすぎて最後誤字かましてんのww

469. 匿名 2021/03/19(金) 23:15:28 

話をぶったぎってごめん、PINK CRES解散だってね にへちゃんは女優、ひかるちゃんはモデルなのかな? アップフロント退社は決まってるみたいだけど、20歳デビューで今25歳で芸能界に残って新たなチャレンジって大丈夫なんだろうか… ピンクレは結構うまくいってるイメージだったからびっくりした 雅ちゃんはいつまでも華やかな芸能人でいてほしいよ 1件の返信

470. 匿名 2021/03/19(金) 23:23:41 

>>469 ピンクレが上手く行っているイメージかぁ 私は逆かな ラベンダーよりも薄い感じ てかアップフロントはもっと売りだしてもよかったんだけどなって思う音楽的に ひかるちゃんの場合はインスタ見る限りでは服飾関係の仕事に就きたいのかな?という感じモデルも出来そうっちゃ出来そう にへちゃんはインスタ見る限りだと女優だね アップフロント所属でも良いと思うんだけど、強みが生かせれる事務所に移籍できだらいいねと思う。 やっぱセカンドキャリアのきっかけは突然 3件の返信

471. 匿名 2021/03/19(金) 23:24:54 

>>470 アップフロントから巣立っていても見れる機会があるとファンは嬉しいよね

472. 匿名 2021/03/19(金) 23:37:46 

>>464 いや、普通に印象悪くなるよ 客観視したことを伝えてる人がいるのにすらアンチって言われたらそこから工藤のこと好きにはならないです(笑) 2件の返信

473. 匿名 2021/03/19(金) 23:43:39 

>>467 工藤は元々東映と組んで戦隊デビューからの流れでCMに映画と「元モー娘。の女優」として売り出す算段があったんじゃない? 番組の終了後に売り出す事が確定してるレッド並みに色々決まるの早かったもん ドラマは今年まで全然出られなかったのはやっぱり初っ端にスポンサー仕事潰したのが響いてたんじゃないかなあ 愛理舞美はるなんは出られたんだから事務所が弱いからでは無いと思う 2件の返信

474. 匿名 2021/03/19(金) 23:50:05 

>>470 さっき公開されたYouTubeだと、ひかるちゃんは服が好きで見せる仕事をしたいとか言ってたからモデル志望かな 個人的に、初期のラベンダーはバンドとしての方向性がいまいち定まってない気がしてハラハラしたんだけど(メンバーは印象強めで良かったけど)ピンクレは最初からグループの特色が定まってて良い感じだと思ってた れいなも雅ちゃんもソロというよりグループのセンターが似合う気がするけど、今から新しいグループ組むのは難しそうだよね。ソロになっても曲をリリースできる環境があったらいいのにな

475. 匿名 2021/03/19(金) 23:55:21 

>>473 USJの件もあったしね。 工藤のインスタ見てると、え?そんな表情したの載せるの?とか意味がわからないものとかちょっと奇抜な感じに寄せて行ってるからCMとか出て万人受けタイプじゃなくて個性派目指してるのかなと思った。

476. 匿名 2021/03/19(金) 23:56:23 

>>472 いやそもそもあんたがアンチじゃんw 1件の返信

477. 匿名 2021/03/20(土) 00:00:33 

>>473 横 東映と組んで戦隊デビュー云々はどうか分からない 番組の終了後にレッド波に色々決まるのは早いは、最近の戦隊ものとかなら近年あり得る話 ヒロイン格は突出しやすいかなって印象 ドラマに関しては去年は一作品かな?あとは映画撮影とか舞台でっていう感じ、バランス的には普通な感じ 1件の返信

478. 匿名 2021/03/20(土) 00:02:51 

>>472 横からだけど 見る側が客観視しているように見えないならアンチと思われても仕方ない部分もあるのでは? 受け手次第だと思うけど、流れ見る限りではアンチと言われても納得のコメントもあるよ 2件の返信

479. 匿名 2021/03/20(土) 00:03:30 

>>476 申し訳ないけど工藤に対して好きも嫌いもない(笑) けどそうやってアンチアンチ言われたら、工藤ヲタのことは嫌いになったわ。 1件の返信

480. 匿名 2021/03/20(土) 00:04:33 

雅ちゃん見た目は派手でイケイケだし芸能に対する意欲もかなりありそうなのにガツガツしてなくて穏やかなのは全員同期のベリでずっとやってたからなのかな。承認欲求もあんまりなさそう。落ち着いてて優しくて好き。

481. 匿名 2021/03/20(土) 00:05:27 

>>478 ファンとファンじゃない人でその人への評価の温度差があるのは普通のことじゃない? ファンからしたら工藤はすごい!自分の努力だ!って思うかもしれないけど、側からみたら理解できないのってアンチになるの? 1件の返信

482. 匿名 2021/03/20(土) 00:09:47 

>>479 はいはいわかりましわかりましたw

483. 匿名 2021/03/20(土) 00:14:05 

>>481 うんだから受け手次第だって注釈入れたはずだけど?私もアンチっぽいなぁというのには賛同だよ あとそもそもファンじゃない人がなんで工藤さんの事に対して色々言っているんだろう?っていう愚問も生まれたかな だってそれってそもそも興味がない事じゃないのかな?じゃあほっとけばいいのにって感じ 2件の返信

484. 匿名 2021/03/20(土) 00:35:18 

>>483 ファンじゃないとその人のこと言及しちゃいけないルール初めて聞いた(笑) ハロプロが好きだからいろんなメンバー見ていろいろ思うけどそれは許されないってことかぁ。 2件の返信

485. 匿名 2021/03/20(土) 00:37:11 

>>483 見てる世界狭すぎ もしもこれから工藤が売れたらもっといろんなこという人出てくると思うけど全部アンチ認定してれば〜 1件の返信

486. 匿名 2021/03/20(土) 00:37:13 

>>477 いや東映とは関係大有りでしょ 工藤は東映の会長案件じゃん 番組当初は推されてたけどそこまで突出した人気なかったし 1件の返信

487. 匿名 2021/03/20(土) 00:38:43 

>>484 別に許されないって事ほど極端な物言いじゃないよ 単なる愚問と疑問 誇大的に広げるねー 1件の返信

488. 匿名 2021/03/20(土) 00:40:09 

>>486 東映には関係はあるけど 戦隊と東映が因果関係に結び付くのには共通項があるってだけで確証はないから分からない 1件の返信

489. 匿名 2021/03/20(土) 00:43:58 

>>485 そもそもここにいる人達ってハロプロにつられてきている人が多いのでは? 工藤さんが売れたら等々とかはここでのコミュニティトピの場合、蚊帳の外 だって知らない人がここのトピに見る可能性なんて少ないんだから そもそも求道さんの事を細かく知っていないと思うし 狭い枠組みの中でトピスレが続いている訳だからあなただいぶずれた事言っているなぁって思う 広義に広げるよねって感じ 1件の返信

490. 匿名 2021/03/20(土) 00:45:16 

>>487 横 メンヘラ相手にしてんすか?w 1件の返信

491. 匿名 2021/03/20(土) 00:46:27 

>>490 普通の人

492. 匿名 2021/03/20(土) 00:47:46 

>>489 求道→工藤 訂正失礼

493. 匿名 2021/03/20(土) 00:50:01 

工藤メンヘラにも人気やなw

494. 匿名 2021/03/20(土) 01:02:00 

>>470 ラベンダーにも言えるけどキャリアが離れすぎてるのは雅ちゃんも他2人もキツいよね 2件の返信

495. 匿名 2021/03/20(土) 01:06:02 

>>494 ピンクレの場合は距離感近い感じがしたけどねラベンダーよりは ラベンダーの場合だとれいなのソロ仕事優先が晩節多かったが故かなぁ、みんなバラバラでやってたし バンドの場合のキャリアとかなら音楽の経歴かな?

496. 匿名 2021/03/20(土) 01:14:53 

>>488 戦隊って東映の作品だよね? 1件の返信

497. 匿名 2021/03/20(土) 01:21:33 

>>496 そうだよ東映の作品でバンダイとテレビ朝日が協賛してる だから書いたじゃん共通項がある

498. 匿名 2021/03/20(土) 01:30:09 

>>494 ピンクレは仲良しなイメージだったな。雅ちゃんもフラットに接してたし ラベンダーはキャリアというより活動の方向性が合わなかったのかなと思った。サンタ衣装で生写真を売るようなやり方は、バンドでゴリゴリ音楽やりたい人には向かなかったのではなかろうか

499. 匿名 2021/03/21(日) 04:19:52 

>>484 うわーこういう人めちゃくちゃキショいな 愚痴垢レベルじゃん

500. 匿名 2021/03/22(月) 12:57:02 

>>396 鼻弄らないのは偉いわ だけど歯並び悪いのは治した方が良い


posted by akb48all365qw-5 at 19:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブリトニーやアギレラなど、ガールズ洋楽アイドル全盛期を語りたい‼️

情報元 : ブリトニーやアギレラなど、ガールズ洋楽アイドル全盛期を語りたい‼️ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3303996/


「陰口なんて日常茶飯事」アイドルの闇を暴露 元HKT兒玉遥、グループ卒業理由明かし「読んでて苦しくなった」の声も | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 「陰口なんて日常茶飯事」アイドルの闇を暴露 元HKT兒玉遥、グループ卒業理由明かし「読んでて苦しくなった」の声も

1. 匿名 2021/04/02(金) 18:34:50 

 2019年6月にHKT48を卒業した兒玉遥が、グループの卒業理由を明かし、ファンの間で反響を集めている。

今になって考え出てきたのは、「集団行動が苦手だったから」という答えとのこと。兒玉は自身が置かれていた状況について、「年頃な女の子が集まれば色んな事が起きます。妬み嫉み、陰口なんて日常茶飯事です。一喜一憂してられません」と暴露。そうした陰口を同時は全て真に受けてしまったという。 また、総選挙についても「常に誰かと比較され、順位を付けられる環境でした」と触れ、「選挙期間は多大なストレスで毎日魘(うな)されていました」「子どもだった私には心の処理が上手にできませんでした」と苦痛を感じていたことを吐露。 出典:npn.co.jp 24件の返信

2. 匿名 2021/04/02(金) 18:35:24 

キャベツが安い

3. 匿名 2021/04/02(金) 18:35:45 

あれ?顔が戻ってきてる? 6件の返信

4. 匿名 2021/04/02(金) 18:35:51 

>>1 NGTの件からアイドルグループってやべえイメージしかない 3件の返信

5. 匿名 2021/04/02(金) 18:35:57 

まあ予想通り 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/04/02(金) 18:36:00 

好きなアイドルなんか人それぞれなのに、わざわざ順位つける意味がわからん 10件の返信

7. 匿名 2021/04/02(金) 18:36:04 

そりゃそうだろう。誰でも予想がつく。

8. 匿名 2021/04/02(金) 18:36:08 

普通に暮らしてても女同士陰口あるのにアイドルなんて相当ネチネチ女の戦いがすごいんだろうね 5件の返信

9. 匿名 2021/04/02(金) 18:36:14 

まだ活動してる子達いるんじゃないの? 辛かったんだろうけどなんだかなぁ… 4件の返信

10. 匿名 2021/04/02(金) 18:36:36 

テトラポッドに〜寄せて返す波音〜

11. 匿名 2021/04/02(金) 18:36:45 

鼻の付け根、入れてます!って感じでてる 1件の返信

12. 匿名 2021/04/02(金) 18:36:45 

一時期激太りしたりメンタルあんまり強くないんだろうね

13. 匿名 2021/04/02(金) 18:36:47 

>>3 またそういうこと言う〜

14. 匿名 2021/04/02(金) 18:36:53 

暴露とか安っぽ。

15. 匿名 2021/04/02(金) 18:36:54 

>>1 あーだこーだ文句垂れてるけどそれが良くて入ったんじゃないの? 2件の返信

16. 匿名 2021/04/02(金) 18:36:57 

ジャニーズ、ハロプロ、宝塚は昔からいじめがやばい。 宝塚なんて裁判沙汰にまでなった。 6件の返信

17. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:01 

>>6 ホストと一緒 ファンの競争心煽って金使わせたいだけ 1件の返信

18. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:03 

向いてなかったとしか、、、

19. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:08 

『 なんでアイドルを卒業したの? 』 卒業して以来、取材やインタビューで何度もこの質問を受けました。 直接的な理由は「 躁うつ病 になったから。 」ですが、当時は色んな事情でそう答えられる訳もなく 「 将来を考えた時にお芝居の道に進みたいという想いが...

1件の返信

20. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:10 

暴露本出してくれないかしら。もっと闇が深そうだしそれが世間に知れ渡ればアイドル目指す若い子も居なくなるでしょ 1件の返信

21. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:24 

年頃じゃなくておばさんが集まっても同じ 1件の返信

22. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:32 

>>16 宝塚は2009年あたりが一番やばかった。

23. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:37 

これが暴露?

24. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:39 

秋元康が悪い キャバクラの儲ける仕組みをアイドルに取り入れた悪党 どれだけ資産築き上げたんだろう 9件の返信

25. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:45 

正常な健全な感覚だと思います。

26. 匿名 2021/04/02(金) 18:38:00 

自分が常に一番だったら、こんな文句は出てこなかったんだろうな 1件の返信

27. 匿名 2021/04/02(金) 18:38:17 

>>16 ジャニーズは誰? 2件の返信

28. 匿名 2021/04/02(金) 18:38:25 

昔みたいに、つきぬけて可愛い一握りの子じゃなくてもアイドルになれる時代。 辛い子は昔より多そう。 1件の返信

29. 匿名 2021/04/02(金) 18:38:26 

仲のいいアイドルグループって実在するのかな 4件の返信

30. 匿名 2021/04/02(金) 18:38:43 

HKTのあの子顔変わったよね口かな

31. 匿名 2021/04/02(金) 18:38:44 

いい年した大人でも悪口は普通にあるよ。 まだ若いし、しかもみんな野心家で目立ちたがりで我が強い訳でしょ。

32. 匿名 2021/04/02(金) 18:38:55 

「仲良しグループだと思ってたのに内情は地獄だったのを知るのはつらい」といった厳しい声も聞かれていた。 ↑ 仲良しグループな訳ないだろw本当にそう思ってたならアホ&想像力なさすぎ 1件の返信

33. 匿名 2021/04/02(金) 18:38:56 

メンバー?から整形モンスターって言われてたのこの子だっけ? 1件の返信

34. 匿名 2021/04/02(金) 18:39:01 

まぁそうでしょうね。水商売×50倍位は陰湿で陰口、妬み嫉み多いと思うよ(現水商売)このグループだけじゃ無くて、モデルや芸能全てにおいてだとは思うけどね!強靭なメンタルと他人を蹴落とす根性なけりゃ無理でしょ。 2件の返信

35. 匿名 2021/04/02(金) 18:39:01 

>>3 >>1の写真はhkt時代のでしよう

36. 匿名 2021/04/02(金) 18:39:26 

紅白の自分が選ばれたと思って勘違いしちゃったとき、執拗にいじられててちょっと気の毒だった。 としごろの女の子だったら病むよね…。 自分が叩かれたらすごく反応するのに平気でタレントや芸能人叩くのどうにかならないかね。 もう少し暖かい世の中になるといいね。 1件の返信

37. 匿名 2021/04/02(金) 18:39:29 

アイドルって自分で志願するんじゃなくて、周りがもうほっとかないというか、勝手にワーキャーされちゃうレベルで可愛かったり魅力ある特別な人ってイメージなんだけどな…

38. 匿名 2021/04/02(金) 18:39:32 

蹴落とす事しか 皆んな考えて なさそうだしね

39. 匿名 2021/04/02(金) 18:39:59 

>>32 子供だったらわからなかったのでは? 2件の返信

40. 匿名 2021/04/02(金) 18:40:16 

女の陰口なんてアイドルに限ったことじゃない

41. 匿名 2021/04/02(金) 18:40:17 

>>6 秋元康って金のために残酷なことするよね 1件の返信

42. 匿名 2021/04/02(金) 18:40:37 

>>6 前田敦子が一位だったの謎でしかない 5件の返信

43. 匿名 2021/04/02(金) 18:40:46 

>>16 ジャニーズとハロプロは?何で知ってるの? 3件の返信

44. 匿名 2021/04/02(金) 18:40:50 

憧れて入ったものの リアルにきつかったんでしょうよ 年頃の女子の攻撃性やばいもんw 1件の返信

45. 匿名 2021/04/02(金) 18:41:06 

>>1 紅白の件で、誰よりも一番になりたいって欲求だけが空回りしてる子って印象

46. 匿名 2021/04/02(金) 18:41:25 

>>42 スタイルいいし可愛かったじゃん

47. 匿名 2021/04/02(金) 18:41:32 

>>43 ハロプロはモー娘。とか暴露してるよ。

48. 匿名 2021/04/02(金) 18:42:06 

>>5 >>6 >>8 彼女達の頑張りで美味い飯が食える。 2件の返信

49. 匿名 2021/04/02(金) 18:42:14 

>>33 メンバーって言うかまゆゆ 9件の返信

50. 匿名 2021/04/02(金) 18:42:20 

HKTのおでかけよく見てた 皆さっしー慕いつつ仲良さそうなイメージだったけどそうでもないんだ

51. 匿名 2021/04/02(金) 18:42:38 

>>17 太客掴んだもの勝ちだよね。実力があまり関係ない…運も実力のうちなのか

52. 匿名 2021/04/02(金) 18:42:43 

結成当初からセンターだったもんね センターは大変よね 1件の返信

53. 匿名 2021/04/02(金) 18:43:02 

それを陰口言ってやめるのもなんだかな…

54. 匿名 2021/04/02(金) 18:43:07 

芸能人なんて並のメンタルじゃ勤まらないんだろうな

55. 匿名 2021/04/02(金) 18:43:10 

>>26 たとえ一番でも足引っ張られたり ちょっとした失敗でも、ここぞとばかりに攻撃されたりする場合もあるから どんなポジでも大変そうだグループって

56. 匿名 2021/04/02(金) 18:43:18 

メンバーの間で悪口、陰口でストレス発散し 妬みや嫉みが高じて NGT48の暴行事件が起きたんだろなぁ 1件の返信

57. 匿名 2021/04/02(金) 18:43:28 

>>1 大島優子だか、他のメンバーも地獄だったって言ってたから、本当に大変だろうね。 この際やめたらとは思う。永久に。 1件の返信

58. 匿名 2021/04/02(金) 18:43:39 

でもこの子ってHKTでは人気上位だったし押されてたし恵まれてたと思うけどね それでも整形依存症みたいになってしまうって怖いね 2件の返信

59. 匿名 2021/04/02(金) 18:43:41 

>>39 ファンのおっさんに対してだと思うw

60. 匿名 2021/04/02(金) 18:44:00 

アイドルになる前の学生生活で結構分からないもんなのかな? 思春期の女の子が集まって、しかもその中で順位付けされ競い合うなんて仁義なき戦いになるの決定事項よね 小学生の時で既に女子のグループの恐ろしさを身をもって知ったけど、みんないい子ばかりだったのかな よくある〇〇ちゃんが悪口言ってたよ〜から始まり子供故の加減を知らないいじめとか 2件の返信

61. 匿名 2021/04/02(金) 18:44:03 

>>39 わかるー 私も辻ちゃんと加護ちゃんは昔は仲良しだと思ってた ただのビジネスパートナーだよね 1件の返信

62. 匿名 2021/04/02(金) 18:44:27 

>>15 まだまだ若い内に入ったのならその辺分からないんじゃない?可愛い服着て歌って踊って〜、私が1番かわいい!くらいしか考えてなさそう こんな世界に入れたりアイドルになるデメリットを説明し足りなかった親の責任な気がする

63. 匿名 2021/04/02(金) 18:44:43 

この子は特に総選挙がトラウマになってそう 1件の返信

64. 匿名 2021/04/02(金) 18:45:03 

>>56 NGT48の場合、ファンだか男とつるんでるメンバーがいて、山口まほがそれを運営に話してた。 そのメンバーが、あいつ邪魔!ってことで、男に暴行させた。

65. 匿名 2021/04/02(金) 18:45:04 

闇でもなんでもない 女の集団なんてそんなもの 仲良しで何の問題もない方が奇跡

66. 匿名 2021/04/02(金) 18:45:12 

めっちゃキモくて臭そうなおっさんとかにもニコニコしながら全員と握手するんだからほんと尊敬するわ…… 1件の返信

67. 匿名 2021/04/02(金) 18:45:27 

辛かったことがあったのはすごくかわいそうだけど、今そのグループで活動してる人がいるんだし、イメージ悪化させるような暴露しなくても…。

68. 匿名 2021/04/02(金) 18:45:31 

>>27 昔の方は知らないけど、キスマイの宮田はジュニアの時の先輩に、ご飯にタバコの吸い殻かけられて食べるの強要されてたってなにかで見たよ。キンプリの永瀬も東京に来たばかりの時に練習中に何回か財布を盗られてたらしい。 4件の返信

69. 匿名 2021/04/02(金) 18:45:34 

>>34 水商売は意外と陰口少ないんよね 皆徹底的に自分のことにしか興味ないから女だらけの職場の中では働きやすいわ 1件の返信

70. 匿名 2021/04/02(金) 18:46:01 

デビュー前は、この人がセンターだった。 でもデビュー曲は別の人。 その時思い入れはないけど可哀想にと思った。 1件の返信

71. 匿名 2021/04/02(金) 18:46:14 

>>9 それ。 自分はもうグループ抜けて関係ないからと、内情暴露するのはちょっとね。

72. 匿名 2021/04/02(金) 18:46:18 

>>58 だからこそ、プレッシャーだったのかも。

73. 匿名 2021/04/02(金) 18:46:35 

暴露する人も怖いよ ネットで陰口を沢山言う 世界になった今 今現在アイドルしてる人のことは 考えないからね もうある程度は暴露も考えないと加害者が被害者に なるそんな時代だからね

74. 匿名 2021/04/02(金) 18:46:44 

渡辺麻友に影で馬鹿にされてた子だっけ? あれは怖かった 1件の返信

75. 匿名 2021/04/02(金) 18:46:56 

>>8 がるちゃんでも悪口書いてるかもね。

76. 匿名 2021/04/02(金) 18:47:14 

>>44 そうだろうな、攻撃的な女の集団なんて地獄でしかない

77. 匿名 2021/04/02(金) 18:47:27 

>>42 涙サプライズあたりまでのあっちゃんが凄い可愛かったの覚えてるけど

78. 匿名 2021/04/02(金) 18:47:36 

見るからにケアしてくれる大人も居なそう

79. 匿名 2021/04/02(金) 18:47:53 

>>52 そうなの? 不人気なイメージしかないわ 総選挙で上位だったっけ? 2件の返信

80. 匿名 2021/04/02(金) 18:48:14 

女の集団グループなんて足の引っ張り合いだし陰口当たり前だからそれなりにメンタル強くないとやっていけない

81. 匿名 2021/04/02(金) 18:48:33 

秋元さんも悪いけど 黒い部分が公になってもアイドルやりたいって子もたくさんいるんだよね...

82. 匿名 2021/04/02(金) 18:48:47 

ふとした表情を切り取られた画像をよく貼られてるけど、睨んでたりするもんね

83. 匿名 2021/04/02(金) 18:48:51 

>>49 あーさが美しすぎる 1件の返信

84. 匿名 2021/04/02(金) 18:49:09 

クラスでも職場でも女が複数集まれば色々あるからアイドルなんて相当酷いだろうね。

85. 匿名 2021/04/02(金) 18:49:41 

>>49 まゆゆはリツイしただけで違うよ

86. 匿名 2021/04/02(金) 18:49:43 

>>79 不人気ではないよ。 HKT48の中では人気メンバーだったし、推されてた。

87. 匿名 2021/04/02(金) 18:50:05 

>>6 まあそうだけど、人って比較が大好きだからね グループ内だけじゃなくて、「秋元系は歌もダンスも下手!それに比べて、○○は〜」とか、秋元系を落として、違うアイドルグループを持ち上げたり、そういうの大好きだから

88. 匿名 2021/04/02(金) 18:50:14 

>>49 宝塚の人本当に綺麗だわ 米倉涼子に似てる

89. 匿名 2021/04/02(金) 18:50:17 

>>83 横顔が綺麗すぎてやばい

90. 匿名 2021/04/02(金) 18:50:23 

>>1 >そうした陰口を同時は全て真に受けてしまったという。 どういうこと?と思ったけど「当時は」の間違いかな

91. 匿名 2021/04/02(金) 18:50:53 

人前に出る仕事やりたい子なんて皆気強いだろうし陰口のレベルが半端なさそう

92. 匿名 2021/04/02(金) 18:51:38 

あなたの1番の苦痛は、総選挙勘違い事件でしょう。 あれは恥ずかしかったね。 見てるこっちまで、そう感じた

93. 匿名 2021/04/02(金) 18:51:39 

>>79 この人と宮脇咲良はHKTではわりと 上位だったよね総選挙

94. 匿名 2021/04/02(金) 18:51:51 

アイドルグループはそんなもでしょ 昔、ロンハーの番組でグループの 暴露話を言い合うヤツで 初体験をナンパで済ませたと ばらされて人いたし 全く知らないアイドルグループだったけど

95. 匿名 2021/04/02(金) 18:51:59 

無駄な時間を過ごしたね😆

96. 匿名 2021/04/02(金) 18:52:18 

すべて織り込み済みで入ったんやろが 不満があるなら最初っから入んな!

97. 匿名 2021/04/02(金) 18:52:22 

>>61 ダウンタウンDXかなんかで矢口が 辻ちゃんが加護ちゃんに送るはずのメールを矢口に間違って送っちゃって、そしたらそのメールに「ばばあうぜえから無視しよ」って書いてあったって暴露してたわ笑 3件の返信

98. 匿名 2021/04/02(金) 18:52:36 

>>69 金持ち喧嘩せず、じゃないけど皆それなりに潤ってるから人間関係はさっぱりしてた

99. 匿名 2021/04/02(金) 18:52:59 

舞台で本番中に「邪魔じゃ!」って言わんばかりに力一杯突き飛ばしたりするグループだしね 表であれじゃ裏ではどうなってるやら、って感じだった

100. 匿名 2021/04/02(金) 18:53:01 

>>24 CD買ってね、握手させてあげるよ。 中堅から熟年の歌手やミュージシャンも小規模ライブの後で似たような商売してるけどさ、CD買うと握手やサインとか。 しかし秋元はやり方がエグいんだよ。

101. 匿名 2021/04/02(金) 18:53:20 

女同士が仲良くできるのは「共通の敵がいるとき」らしい それ以外で仲良くできるのは、奇跡。双方が精神的に大人な場合だけ。 むしろ仲良くできない方が、普通なのかもしれない。 3件の返信

102. 匿名 2021/04/02(金) 18:53:24 

>>60 それだよね。 もし娘がアイドルになってAKBに入りたいと言ってきたらその点を説明したうえで反対する。 芸能界を目指すことは否定しないけれど、いかにお金持ちのファンがいるかで順位をつけられるようなグループなんてわざわざ入らなくて良いと諭すかな。 1件の返信

103. 匿名 2021/04/02(金) 18:53:47 

>>49 宮脇咲良は結局HKTに戻って来るのかな? 1件の返信

104. 匿名 2021/04/02(金) 18:54:11 

>>15 可愛い服着てキラキラ踊ってみんなに注目されるってのに憧れてたけど、やってみないとわからない裏側がたくさんあったんでしょ 1件の返信

105. 匿名 2021/04/02(金) 18:54:12 

>>48 この人糖尿では無いの?

106. 匿名 2021/04/02(金) 18:54:21 

躁うつ病だったんだね。 繊細そうだし、若くて気が強い子の集団に入ったらしんどいだろうね

107. 匿名 2021/04/02(金) 18:54:27 

年頃の女の子が複数人集まったらそりゃ陰口のオンパレードだわ。しかもアイドルなんて自己顕示欲つよくて自分が1番で自身満々な子たちの集まりだし 僻み妬みいじめ陰口なんて日常茶飯事だろうね

108. 匿名 2021/04/02(金) 18:54:35 

今の顔、韓国芸能人みたいだね

109. 匿名 2021/04/02(金) 18:54:43 

ミュージカル俳優とかでも、ダブルキャストになると関係性が微妙になるって言ってたから(もう一人のほうが人が入ってるか気になるし、その期間はあまり仲良くなれないって言ってた。)、そりゃ普段から競いあってるアイドルグループじゃそうなんだろうなって思う。

110. 匿名 2021/04/02(金) 18:54:49 

>>20 別に目指していいじゃん。 1件の返信

111. 匿名 2021/04/02(金) 18:55:23 

>>49 HKTくらいの子はまゆゆとかに憧れてグループに入っただろうにこれじゃ病むよね

112. 匿名 2021/04/02(金) 18:55:48 

宮脇が巧妙に攻撃するんだろうな、テレビに映っても

113. 匿名 2021/04/02(金) 18:56:09 

>>42 私は何となくわかる気がする。 初期メンバーで、ちょっと頼りないかんじで、一生懸命な子を支えたい、応援したい。って感じじゃないかね。 俺があの子を支えて1位にするんだ!みたいな。 総選挙だからこそ、1位だったんだと思うわ。 可愛いけど、可愛すぎる子はダメっていうAKBのコンセプト通りの女の子。 かつ、ちょっと男の人からすると近寄りがたい雰囲気もあるから、特別視したくなる感じなんだよね、きっと。 2件の返信

114. 匿名 2021/04/02(金) 18:56:41 

>>103 韓国でバリバリのアイドルやったあとHKTのお遊戯会に戻るのキツそう 1件の返信

115. 匿名 2021/04/02(金) 18:56:51 

別に誰でも想像つく環境だから、闇でもなんでもないと思うけどな

116. 匿名 2021/04/02(金) 18:57:18 

陰口なんて言う方が本来ならアホだと思うんだけど、芸能界なんかそれが当たり前で、そんなこと気にせず逆に倍にして返してやると思うゴリラみたいな人しかその世界に足を踏み入れてないだろうとド偏見しか持ってないので、こう言うの聞いても「でしょうね」以外の感想がない

117. 匿名 2021/04/02(金) 18:57:25 

>>1 まぁそれが正常な心の反応だよね そんな劣悪な環境の中で「自分は弱いんだ」とか思う必要もない

118. 匿名 2021/04/02(金) 18:58:29 

>>4 昔からアイドルグループなんてそんなモンだったろうけど あからさまだったのでより現実として生々しくなった

119. 匿名 2021/04/02(金) 18:58:53 

>>58 リーダーかキャプテンかやってたよね? その立場から暴露キャラに転向するのは批判されそう

120. 匿名 2021/04/02(金) 18:59:34 

大変だったね。自分らしくいられる環境を見つけてね。

121. 匿名 2021/04/02(金) 18:59:57 

>>49 朝美さんて、どの角度から見ても美人。

122. 匿名 2021/04/02(金) 19:01:31 

芸能人に限った事じゃないけどね。女が集まれば派閥、陰口なんてあるあるだよ。

123. 匿名 2021/04/02(金) 19:02:21 

>>114 高橋朱里みたいに韓国の事務所と契約して別アイドルかソロで再デビューだと思う。さくらちゃん韓国好きだし。

124. 匿名 2021/04/02(金) 19:02:42 

私はアイドルはキラキラしてて可愛い衣装着て 踊ってるのを見るのは好きだけどアイドルに なりたいなんて思わなかったなー 普通に生きてて女同士でも仲良しアピール するけど本当は仲良くない事ってあるし アイドルなんて自分の容姿に自信ある人が受けるん だろうし表はキラキラしてるけど裏はドロドロ してるんだろうねー

125. 匿名 2021/04/02(金) 19:02:58 

アイドルグループなんか妬み嫉みの嵐だろーな

126. 匿名 2021/04/02(金) 19:03:30 

>>1 これじゃ整形モンスターと言われてもしょうがないよね。 2件の返信

127. 匿名 2021/04/02(金) 19:03:31 

若くて可愛い子はチヤホヤされるし 仕事できる人は尊敬される 一般社会の企業でも比較されるのは同じだけどね そういう専業に就いた自覚無さ過ぎ

128. 匿名 2021/04/02(金) 19:03:34 

ファンでもない外野からは総選挙は残酷だと言われてたけどヲタどもは盛り上がってたな

129. 匿名 2021/04/02(金) 19:03:54 

宮脇さんとかめちゃくちゃ強かそうだもんね。気も強いし 被害者になるのもうまいし…こういう子は成功する

130. 匿名 2021/04/02(金) 19:04:23 

>ファン 「仲良しグループだと思ってたのに内情は地獄だったのを知るのはつらい」 それは夢みすぎ

131. 匿名 2021/04/02(金) 19:04:52 

>>1 ・今になって考え出てきたのは ・そうした陰口を同時は全て真に受けて ??? 2件の返信

132. 匿名 2021/04/02(金) 19:04:56 

>>68 キスマイはグループ内虐めが有名 1件の返信

133. 匿名 2021/04/02(金) 19:05:11 

幼いうちからそういう世界にいるとまともな社会を見れないからね。 メンタル痛めつけられそう。 しかもそのまま大人になって普通の社会に通用するんかな、って思う。 自分の子だったら絶対居させたくない世界だな。

134. 匿名 2021/04/02(金) 19:06:03 

>>6 そして得をするのは秋元に気に入られた人だけっていうね。

135. 匿名 2021/04/02(金) 19:06:50 

この子は結成当初はセンターだったけどCDデビューする時にセンターが他の子になっちゃったんだよね 2期性だっけ? そこでちょっと病んだんじゃないかって噂になってた

136. 匿名 2021/04/02(金) 19:07:05 

>>68 当時20歳以上のジュニア……?

137. 匿名 2021/04/02(金) 19:07:09 

>>1 別にアイドルグループに限った事じゃない

138. 匿名 2021/04/02(金) 19:07:27 

>>113 あえて周りを華やかな子達で固めて、真ん中にちょっと地味めなあっちゃんを置いて「あの子は誰だ?!」って思わせる秋元の作戦だよね あっちゃんの衣装も他メンバーより控えめなデザインにしてたらしいし 集団の中で一人だけちょっと浮いてる不器用な子って感じが、オタクのツボを上手いところ突いてるな〜と思ってたよ 2件の返信

139. 匿名 2021/04/02(金) 19:07:28 

>>48 最近この写真よく貼られてるけどこれ微妙に合成じゃない?なんか顔が違う気がする 1件の返信

140. 匿名 2021/04/02(金) 19:07:49 

>>27 キスマイの宮田くんが藤ヶ谷と横尾とフット後藤に似てる人に無理矢理全裸にされて写真とられてJr.内で「宮田のち◯こ笑」みたいにスマホ(LINE?)で回してたのがタッキーまでいって怒られた話は聞いたことある しかもこの話張本人でたる後藤に似てる人が言ってた タッキーに回ったっていうけど注意して欲しくて誰かがタッキーに送ったよね、きっと 7件の返信

141. 匿名 2021/04/02(金) 19:07:51 

>>34 明らかに枕っぽいスキャンダル撮られた人もいるものね…本当にエゲツない世界だと思う。

142. 匿名 2021/04/02(金) 19:08:59 

でもそれを分かっててHKTに入ったんだよね?

143. 匿名 2021/04/02(金) 19:09:20 

そりゃそうでしょう。HKTって総選挙でメンバーがランクインすると皆立ち上がって祝福して見せるけど、ああ指原とかの指示でやってるなって感じですごくわざとらしかったもの。ガルの実況では騙されてHKT仲良さそうって言ってた人いるけど。

144. 匿名 2021/04/02(金) 19:09:39 

HKTって仲良しこよしで売ってるグループじゃなかったっけ? やっぱり陰口あるんだ 1件の返信

145. 匿名 2021/04/02(金) 19:09:51 

中高生くらいの年齢の女の子集団でみんな仲良くとか無いでしょ。仲良し風に見えても4人組のうち1人は絶対いじられキャラとかそんなんじゃん。

146. 匿名 2021/04/02(金) 19:10:03 

>>102 現におニャン子の元メンバーで娘芸能人やってる人なんか数人くらい(整形アイドルとか確かおニャン子元メンバーの娘だし) しかも、世代的に娘だってAKB入りたいって言ってた人もいたと思うよ。 でも、今んとこ秋元グループでおニャン子元メンバーの娘誰1人いない。 そういう事だよ。

147. 匿名 2021/04/02(金) 19:10:53 

>>1 順位付けられたくて入ったんでしょうに。 私の顔なら1位取れる!と思ってたら、現実厳しかったので顔お直しまくったけど無理だった、しんどい思いしたのに虚しくなった、というお話でしょうか。

148. 匿名 2021/04/02(金) 19:11:11 

>>21 本当これだよね!! 私が中学生の頃部活での女子の人間関係について愚痴ってた内容と同じことを60歳のパートの母親が愚痴ってたからね。女って死ぬまでネチネチしてるんだろうなーって思う。 1件の返信

149. 匿名 2021/04/02(金) 19:11:45 

あれだけ人数いればね

150. 匿名 2021/04/02(金) 19:11:57 

>>3 あごが稲ちゃん並み

151. 匿名 2021/04/02(金) 19:13:19 

最初の頃は宮脇とセット売りじゃなかった? 暫定センターから外されて、セット売りの宮脇だけUZA選抜入りとか色々あった分そりゃ病むわ。

152. 匿名 2021/04/02(金) 19:14:40 

まだ活動してる子達もいるし、応援してくれたファンの方々にも失礼!! 仮にもアイドル活動してたんだから夢を壊す様な事言うんじゃないよ。 総選挙が嫌だったら出なきゃいいじゃん。 自分は辞めたから暴露話をするなんて、性格悪いなこの人。

153. 匿名 2021/04/02(金) 19:14:41 

>>1 はるっぴより宮脇咲良が出世するとは思わなかったよ やっぱりメンタルの強さなのかな? 1件の返信

154. 匿名 2021/04/02(金) 19:14:48 

秋元系列はそういうシステムなの知ってて入ったんじゃないの?

155. 匿名 2021/04/02(金) 19:15:10 

>>1 集団行動苦手と言うけど一人じゃ無理だったでしょ

156. 匿名 2021/04/02(金) 19:15:21 

整形も日常茶飯事よね

157. 匿名 2021/04/02(金) 19:16:30 

>>9 抜けて暴露じゃテゴってるよね

158. 匿名 2021/04/02(金) 19:16:36 

>>138 乃木坂のセンターが西野で両脇を白石橋本で固める構図もそれか。 1件の返信

159. 匿名 2021/04/02(金) 19:16:41 

>>4 一山いくらの素人集めてその中で競争させてればそりゃあね 1件の返信

160. 匿名 2021/04/02(金) 19:17:11 

ミキティ―が、れいなを恫喝している音声また聞きたい

161. 匿名 2021/04/02(金) 19:19:26 

これだけ大規模工事しても売れないんじゃ、卑屈にもなよね。 AkBの暴露話で世にでようてしてるのかな、いやな女。 1件の返信

162. 匿名 2021/04/02(金) 19:19:44 

総選挙とか辛かったのは分かるけどアイドルではなくても女が集まれば比べられるし、そもそも芸能界にはいったら常にそうだよ。 この方は人を比べたりしなかったのかな 陰口日常とか、あとから言わんでいいよ…

163. 匿名 2021/04/02(金) 19:20:16 

>>144 指原に気に入られた子が優遇されてるイメージだった。SKEとHKT、NGTは特にギスギスしてそう。

164. 匿名 2021/04/02(金) 19:20:49 

女だけの世界ってそうだよね 誰かしら妬み悪口、八方美人ばっかり 仕事でも習い事でもそうだったわ

165. 匿名 2021/04/02(金) 19:21:45 

総選挙ってお天気お姉さんまで何年もやってても圏外でショックの子もいれば上位でプレッシャーやファンに申し訳無さで苦しんだり1位は1位で大変だし皆言い分はあるよね 1件の返信

166. 匿名 2021/04/02(金) 19:21:59 

卒業理由を明かすのは良いけど、西野未姫みたいな暴露キャラ転向は勧めないな。

167. 匿名 2021/04/02(金) 19:22:12 

>>24 それね。アイドルとオタクを宗教と信者みたいな関係に仕立てあげて金を巻き上げるだけ巻き上げて売れなくなると俺は知らないだからね。

168. 匿名 2021/04/02(金) 19:22:49 

>>140 タッキーに送ったメンバー、推測でしかないけど、もしかしたらあのグループの誰かかもしれない。 1件の返信

169. 匿名 2021/04/02(金) 19:23:50 

>>49 兒玉遥も、渡辺麻友には整形モンスターとか言われたくないよねw

170. 匿名 2021/04/02(金) 19:24:24 

>年頃な女の子が集まれば色んな事が起きます。妬み嫉み、陰口なんて日常茶飯事 そうですよね、としか

171. 匿名 2021/04/02(金) 19:24:59 

芸が全くないからこうやって暴露話か整形するしかない。こんなのが何百人もいる。秋元康はきっちり責任とれよ!こんな子ら簡単に芸能界いれてしまったんだから。

172. 匿名 2021/04/02(金) 19:25:51 

>>1 アイドルは沢山そういう事あるだろうね。 素人時代からチヤホヤされてきた可愛い子、チヤホヤされたい子、成り上がりたい子とか。 楽できると思って年収すっごく下げて入社した保険会社の事務員でも意地の悪いばっかりだからどこでもあると思う。

173. 匿名 2021/04/02(金) 19:25:58 

>>165 前田敦子もバッシング酷かったもんね。20歳で卒業したのが早く感じるくらいだけど、普通のメンタルだったら総選挙のあの場で過呼吸にならず落ち着いていられる方がすごい。

174. 匿名 2021/04/02(金) 19:26:27 

>>153 宮脇咲良は元々子役出身だけあってメンタル強いよ 加入当初からプロ意識高かったし、かなり上昇思考もあった ただ宮脇咲良はプロ意識高くて計算してあざとくしてたんだけど、嗣永桃子や佐々木彩夏と違って露骨過ぎると言うかわざとらしさ全開なのでアンチも多かったのが総選挙で負けた原因でもあるね 1件の返信

175. 匿名 2021/04/02(金) 19:27:28 

>>101 なるほど❗

176. 匿名 2021/04/02(金) 19:27:59 

宮脇咲良がHKTに加入して人気はあったけど運営が推してたのは別の子で、「私は(実力で評価された)大島優子さんを目指す」って宣言してたのかっこいい的な内容のツイートを見たんだけど、元々推されてたのはこの児玉さんって子なの? そんなこと言われたら元々センターだった子嫌だろうなと思ったんだけど

177. 匿名 2021/04/02(金) 19:28:04 

>>159 本当そう 争いは同じレベルの者同士でしか発生しない 1件の返信

178. 匿名 2021/04/02(金) 19:28:29 

ガルちゃん落ちてる? 有吉結婚のせい?

179. 匿名 2021/04/02(金) 19:29:46 

>>6 最近話題のアイドルにしても人気メンバーランキングとか作られてるもんね。男女問わずだけどさ。 複数人いたらそうなるでしょうとしか。

180. 匿名 2021/04/02(金) 19:30:55 

>>57 地獄だったって言ってたのは別の人だけど、大島優子とか殺害予告あったりしたから一般人では想像できないくらい大変だっただろうね

181. 匿名 2021/04/02(金) 19:31:28 

>>60 一応アイドルになれるくらいの可愛らしい容姿&その他の才能もある子だったんだろうから学生時代もカースト上位に君臨してていじめとか女同士のトラブルとかと無縁だったのかもしれないね

182. 匿名 2021/04/02(金) 19:35:07 

>>42 一般人にはよく分からないけど、オタクには受けるだろうなって感じ 不器用で守ってあげたくなる感じ アイドル辞めてからそれではダメだけど 1件の返信

183. 匿名 2021/04/02(金) 19:36:39 

>>139 口元を加工で笑顔にしてる

184. 匿名 2021/04/02(金) 19:43:04 

人間が集まったら絶対あるよね

185. 匿名 2021/04/02(金) 19:43:57 

>>24 本当きもいわ 才能も芸もない子に夢をもたせる方法があれってゴミ過ぎる とりあえず誰にでもなれるアイドルなんかに夢見て見滅ぼした子何人いるんだろうね 1件の返信

186. 匿名 2021/04/02(金) 19:44:35 

>>140 宮ちゃん可哀想 1件の返信

187. 匿名 2021/04/02(金) 19:46:12 

>>24 誰が言ってたか忘れたけど、どこかのアイドルグループの女の子が、うちは(選挙とか無くて)良かった…って言ってたのと、女優さんがこのシステムを批判してたの覚えてるな…。 こんなの若い女の子にさせちゃダメ、壊れるとか言って。本当にその通りだと思ってTV見てた。 1件の返信

188. 匿名 2021/04/02(金) 19:51:43 

>>1 まるで還暦を迎えた顔つきたな

189. 匿名 2021/04/02(金) 19:52:40 

>>3 指原とかも戻ってきてるよね。

190. 匿名 2021/04/02(金) 19:52:40 

紅白の総選挙で、なぜか自分が上位だと凄い自信に満ちてて、1位と2位発表の時もなぜか指原&山本彩と並んで発表お祈りしてて、結局自分がランキングにすら入ってもいないの知って生放送で号泣してたイメージしかない💧

191. 匿名 2021/04/02(金) 19:53:49 

宮脇咲良に似てきた?

192. 匿名 2021/04/02(金) 19:56:50 

今そこの場所で頑張っている人たちのことを全く考えていないよね だからこういう暴露話をする人は自分勝手だなと思う

193. 匿名 2021/04/02(金) 19:57:37 

>>174 HKTでもセンターじゃなかったし3番手くらいなイメージだったのにあそこまで行くと思わなかった 見た目も別人だしあの子の最終目標はなんなんだろう そこまでしてのし上がろうとする目的ってなんなのかな

194. 匿名 2021/04/02(金) 19:58:53 

>>158 いや、乃木坂の売上はダントツ西野が1位だったから妥当だよ(2位まいやん) 乃木坂のポジションは握手売上で決められるのが有名 AKBは優子が握手売上ダントツだったけど、ずっと敦子センターだったね

195. 匿名 2021/04/02(金) 20:01:33 

>>113 前田敦子が一位だったのって顔とスタイルそんなに関係ない 他のAKBメンバーと比べて絶妙に近寄りがたい雰囲気があって、近づいてアタックするより、推しとして遠くで見るのに適しているオーラをまとってたからとてもアイドルらしい女の子だったよ なぜか男たちはあっちゃんが困ってるときは、助けてあげなきゃ!って優しくなってしまう 「あの女の子の魅力がわかるのは俺だけ!」を具現化したのが前田敦子なんだよなぁ

196. 匿名 2021/04/02(金) 20:01:35 

>>1 うわぁ…HKTは仲の良さが売りだったし 秋元康氏が「グループにはそれぞれテーマがある。HKTはメンバー仲が良いグループ」って言ってたのに…

197. 匿名 2021/04/02(金) 20:01:58 

>>1 知らんし。アイドルってそういうもん。 嫌なら辞めたらいいだけの話 いまさら、被害者ヅラしないでよ

198. 匿名 2021/04/02(金) 20:06:12 

>>1 年頃とか関係ねー ばーさんになっても陰口なんて日常茶飯事だわ 1件の返信

199. 匿名 2021/04/02(金) 20:07:12 

>>177 売れるもんがないから尊厳の切り売り始めて客層も仕事内容も悪くなっての悪循環

200. 匿名 2021/04/02(金) 20:08:59 

>>9 辞めた理由ぐらいは別に正直に言っていいんじゃないの? 他人の秘密とかは言ったら駄目だけど 1件の返信

201. 匿名 2021/04/02(金) 20:09:55 

選挙は大人が悪いよ。 さらし者にされてさ。 1件の返信

202. 匿名 2021/04/02(金) 20:10:26 

>>4 秋元軍団みたいな大所帯もだけど MAXみたいな少数グループまで イジメがあったからね モーニング娘。も福田明日香を イジメて追い出していたし

203. 匿名 2021/04/02(金) 20:17:00 

>>187 総選挙は別に出るか出ないか自分で決められます 2件の返信

204. 匿名 2021/04/02(金) 20:19:55 

>>16 K-POPも入れてよ 国民性エグイから

205. 匿名 2021/04/02(金) 20:20:18 

>>185 自分の時代はモー娘。もいたけど椎名林檎や宇多田ヒカルみたいなド天才もいたから良かったわ ものすごい才能をみせつけられると「自分もこうなれる!」なんて無謀な夢はみなくて済むね アイドル戦国時代に育った若い子は可哀想

206. 匿名 2021/04/02(金) 20:20:46 

「真夏のSounds good」でやたらダンスを間違えて テンポが一人だけ遅い人がいるなと思ったらこの人だった ロケ当日に振り覚えさせられて すぐ撮影本番の状態で やっぱり神セブンの人達は凄い、すぐ覚えるし自分を魅せられる 入った当初だったのかもしれないが他にも同じ状況の人はいたはず 要は本人にアイドルとして才能がなかったのでは? やめた後グチグチ言うのはどうかなあ

207. 匿名 2021/04/02(金) 20:27:11 

>>97 えーΣ(゚ロ゚;)

208. 匿名 2021/04/02(金) 20:27:18 

>>138 衣装がセンターのわりに控えめだったのは、あっちゃんの「なるべくみんなと同じがいい」という意向からだよ。 1件の返信

209. 匿名 2021/04/02(金) 20:27:43 

>>6 購買意欲 秋元は昔からオタク相手の商売に関しては天才

210. 匿名 2021/04/02(金) 20:30:38 

>>208 本当にそう。 ちなみにさっしーセンターの時は「他の人と区別がつく衣装にして!」って言ってきたって衣装担当が言ってたw 3件の返信

211. 匿名 2021/04/02(金) 20:39:43 

>>126 え、元々の鼻高くて綺麗なのになんでこんな凹凸のない顔にしたの?!

212. 匿名 2021/04/02(金) 20:40:02 

絶対自分も言ってるのに、こういう暴露はどうなんだろう

213. 匿名 2021/04/02(金) 20:40:04 

>>6 AKB48の創設者って秋元さんと窪田さんって人と芝さんって人らしいね。A(秋元)KB(窪田)48(芝)で、元総支配人?みたいな人が元キャバクラの店長だったからそこからヒントを得て順位を付けるようにしたって。 (考察系YouTuberのチャンネルで知った)そして芝さんって人の現在の奥さんはヨンア。

214. 匿名 2021/04/02(金) 20:40:46 

>>1 そんなもんよりもっとやばい闇あるだろ いじめなんて言われなくても知ってるわ

215. 匿名 2021/04/02(金) 20:41:50 

>>3 整形しても元の顔に戻ろうとするんだよね 再工事が必要だね 1件の返信

216. 匿名 2021/04/02(金) 20:44:04 

>>63 選挙より紅白じゃない?

217. 匿名 2021/04/02(金) 20:50:06 

握手会って朝から晩までしてたんでしょ? 精神病む

218. 匿名 2021/04/02(金) 20:50:31 

大人数アイドルの中では予想の範囲内でしょう モー娘。なんか初期の頃からギスギスしてるメンバーがわかりやすかった

219. 匿名 2021/04/02(金) 20:52:34 

>>11 まゆゆが裏垢でさくらたんとはるっぴに悪口いってたもんな 1件の返信

220. 匿名 2021/04/02(金) 20:59:35 

やめてからこういう裏話する人なんなんだろ。 しかも世間のイメージと全く同じ内容でわざわざ言う必要もないし

221. 匿名 2021/04/02(金) 21:04:26 

>>8 自分女子校だったから分かるな それよりすごいってことかな

222. 匿名 2021/04/02(金) 21:05:06 

>>24 本当に大悪党 酒をCDに変えただけだよね アイドルのやり方じゃない

223. 匿名 2021/04/02(金) 21:06:05 

>>219 まゆゆガルでやたら褒めて上げられてるけどそういうところあったよね まあ男性との恋愛スキャンダルは出てないけどね

224. 匿名 2021/04/02(金) 21:11:51 

>>215 これからも再工事を繰り返し続けて、歳をとったときにどうなるのか知りたい。普通に違和感ないおばあさんの顔になるのか、崩れてきて違和感のある顔になってしまうのか。。 50年後くらいの顔が楽しみではある!

225. 匿名 2021/04/02(金) 21:13:36 

>>140 それまじ? やっぱ河合くん苦手だわ、、 1件の返信

226. 匿名 2021/04/02(金) 21:18:03 

>>28 松田聖子も松浦亜弥もゴマキも突き抜けて可愛い印象ない 元々アイドルってそういう子じゃない方が大人気になったりしてるよ 話題の不倫おばさん高橋由美子はめちゃくちゃ可愛かったけど歌やダンスのイメージないしまた別ジャンルな気がする・・

227. 匿名 2021/04/02(金) 21:24:59 

うーーーんHKTは初期の頃から見てるけど、兒玉ちゃんが言うのはなんかずるいよ。結構前に出させてもらってたのに、少しセンターを実力で取られたからってさ。フロントにはいたじゃん。後ろにいてもっと努力してる子いたよ。本当アイドルというか芸能界向いてないと思う。

228. 匿名 2021/04/02(金) 21:26:37 

>>29 今のももクロは風通し良さそうだけどどうなんだろ 1件の返信

229. 匿名 2021/04/02(金) 21:29:46 

>>29 SMAPやTOKIOみたいに20年以上活動したら何だかんだ絆が生まれそうだけど寿命短い女性アイドルではまずなさそう 1件の返信

230. 匿名 2021/04/02(金) 21:29:59 

>>104 そんなアニメ、テレ東でやってたわ アイドル学園?だっけな、優しい美人な先輩に可愛い衣装みたいな

231. 匿名 2021/04/02(金) 21:30:23 

>>228 緑の子とは仲良くなかった印象

232. 匿名 2021/04/02(金) 21:32:38 

この人、レトルトカレーのコマーシャル出てますか??

233. 匿名 2021/04/02(金) 21:37:16 

>>168 そのグループがキラキラ後輩をイジメでたらしい コンプレックスからか若いイケメンを妬んでたのかな 1件の返信

234. 匿名 2021/04/02(金) 21:41:21 

>>201 まぁでも本人達も強制されて無理矢理アイドルになった訳じゃないしAKBの選挙も知った上でオーディションに挑んで採用された訳だし。 日本のアイドルになるにはもう少し他の選択肢があればいいんだけどね。 今やAKB系の握手会が普通で当たり前だもんね

235. 匿名 2021/04/02(金) 21:47:16 

紅白選挙の時の姿見てすごい自信家なんだなと思ったんだけどその後休業したんだよね

236. 匿名 2021/04/02(金) 21:54:20 

>>24 オリンピックに関わらないでね お願い!お願いだから グループ出さないでね 日本の恥だから 美空ひばりをバーチャルとかやめてね あー坂道も同じよ 幼稚園のお遊戯会は幼稚園でやってね

237. 匿名 2021/04/02(金) 22:03:00 

>>186 私、宮田くん応援するわ‼️

238. 匿名 2021/04/02(金) 22:09:03 

>>1 陰口なんか大して闇でもないと思うけど、まだ同期で現役の子がいるのにそこは言わない方がいいんじゃないかな… まあ結構長いこと病んでたから色々あったんだろうね

239. 匿名 2021/04/02(金) 22:13:02 

>>200 総選挙がストレス入っていいと思うけど、妬み拗ねみばかりって他のまだ活動してる子達を下げてる言い方だからな、、。いくら本当の事だとしても。 1件の返信

240. 匿名 2021/04/02(金) 22:24:04 

首に蜘蛛の大きなタトゥー入れた人だっけ?

241. 匿名 2021/04/02(金) 22:33:42 

>>239 自分は紅白で勘違いしちゃった癖にね

242. 匿名 2021/04/02(金) 22:34:52 

BTSのメンバーは仲が良いのにな

243. 匿名 2021/04/02(金) 22:39:08 

>>1 そして整形も日常茶飯事

244. 匿名 2021/04/02(金) 22:43:14 

>>97 ばばぁじゃなくてチビって言ってたと思う。 あのチビうぜぇ、って笑

245. 匿名 2021/04/02(金) 22:49:06 

>>161 え、整形前のが可愛くない?  髪とかメイクとかもっとちゃんとしたら垢抜けそう

246. 匿名 2021/04/02(金) 22:58:53 

>>101 それは何のデータ? 普通に仲良く出来るけど

247. 匿名 2021/04/02(金) 23:06:59 

あれだけの女性が集まってるんだから仲良しではないと思ってたよ。 むしろ仲良し集団だと思っている人がいるのか知りたい。

248. 匿名 2021/04/02(金) 23:12:47 

"かげぐち" ね なんか "いんこう" と読んでしまった。病んでるな私。 毎日Fさせられているのかなって思ったよ

249. 匿名 2021/04/02(金) 23:29:51 

金の亡者秋元の責任でもあるな(´・ω・`)

250. 匿名 2021/04/02(金) 23:31:38 

>>16 宝塚、怖いイメージしかない。

251. 匿名 2021/04/02(金) 23:38:33 

>>140 宮田くんそんな辛い過去がありながらあんな明るく優しくふるまってるの?😭 これからも微力ながら宮田くん応援するわ、、 後藤みたいな人は絶対応援しないわ、、 6件の返信

252. 匿名 2021/04/02(金) 23:40:02 

>>42 前田敦子がセンターだったのは普通だったからって聞いたことある もしこじはるがセンターだったら女の子女の子したグループに見えるし、篠田さんがセンターならモデルっぽいグループ、たかみながセンターなら体育会系のグループ、板野さんならギャルのグループに見えるらしい 普通の前田さんがやることでそれぞれの個性が生きるグループになるんだって 2件の返信

253. 匿名 2021/04/02(金) 23:48:26 

さも被害者面してるがわざわざ今更古巣の悪口言ってる奴がいい人間な訳がない。 今いる全く関係ない後輩の事すら考えない奴が周りに好かれる人間な訳がない。それなりに理由があって嫌われる人だと思うわ。 1件の返信

254. 匿名 2021/04/02(金) 23:51:12 

>>182 姉のいる次女なのに要領クッソ悪そうで不器用で恋愛下手ってのが面白い

255. 匿名 2021/04/03(土) 00:14:40 

>>1 ほどよく崩れ… 一体何になりたかっ… 書いたら誹謗中傷になる?

256. 匿名 2021/04/03(土) 00:25:51 

>>3 ジャニタレにそんなコメントしたらマイナスの嵐なのにね。 やっぱり女の敵は女だね。

257. 匿名 2021/04/03(土) 00:29:10 

>>251 宮田くんぜったいいい人。地方番組のレギュラーになった時でも、なんだ地方か的な感じがまったくせずニコニコうれしー!って言ってくれて福岡の私は応援したくなったよ!番組でもいつもニコニコ頑張ってるよ!(今はリモート) 1件の返信

258. 匿名 2021/04/03(土) 00:33:20 

>>68 永瀬をいじめてたのは、snowmanと聞いたことがある。 2件の返信

259. 匿名 2021/04/03(土) 00:51:19 

嫌ならアイドルやらなきゃよかったのに。 かなり48グループの基盤ができてから加入してんだから、システムもわかってるだろうし

260. 匿名 2021/04/03(土) 01:30:12 

人が大勢集まれば、ボス的な人、仲間はずれにして優位に立とうとする人、単純にアイドル目指してして自分しか見えてない人、いろんな人がいるのは想像つく。競争する世界に身を置いてるから見えない場所で足の引っ張り合いもしてるだろう事も想像つく。

261. 匿名 2021/04/03(土) 01:34:29 

一期の中ではじめに推されたからメンバーから浮いてたんだろうね。 そして2期のが推されるわ、宮脇にすぐ抜かれるわで立場ない感じだったけど十分推されてたのにチャンスをものにできなかったタイプ

262. 匿名 2021/04/03(土) 01:40:56 

>>70 そういえばそうだった。黒髪ショートで個性的な顔立ちだからセンター向いてると思ったけど、デビュー曲の雰囲気に合わなかったのかな。最初持ち上げられて下ろされるのって病むわなー。センターだった子も太っちゃってメンバーにからかわれてたし。メンタル図太くないとやっていけない世界だろうね。

263. 匿名 2021/04/03(土) 01:49:01 

選挙のシステムが悪いのはわかる。 紅白の投票は、純粋な人気が出たのかな、と思った。吉田朱里さんとか山本さや姉とか上位だったし。 兒玉さんはポジションの割には握手会や写真集売上が悪いしファンの数は多くないのかな、という印象がある。 たしかに総選挙のシステムは、特殊かもしれないけど、兒玉さんの場合は、単純にファン数が多くないと思うんだよなぁ。正直総選挙の9位は不相応かと思った。 例えば宮脇さんは握手会も写真集も売上よかったしファン数が多いのだと思う。 ところで、休養入って握手会キャンセルになったり、交通費が無駄になったファンもいたはずでしょう。なんかなぁ 色々思うところはあっても、本当に発信する価値があるのか、考えよう。noteで小銭稼ぐ引換に信用失ったらおしまいだよ。 努力してるかもしれないけど、芸能は特に素質の有無が大事だし、すぐに報われないこと人生よくあることです。成功しても、先はわからない。歳を重ねてから評価される人もいる。 思い通りにいかなくて癇癪起こしてるように思えるけど、躁鬱病の人のお気持ちや要求には最大限配慮しろ、とでも言いたいのか? 後で何言われるか分からないから、関わらない方がいい。 多分心打ち明けて話してくれる友は出来にくくなったし、いなくて益々孤独なのかも 躁鬱病の躁状態なのかな?本当に誰か止めてあげた方がいい ずっと見てきたが本当に心配です。

264. 匿名 2021/04/03(土) 01:50:36 

アイドル数人でテレビ出て一人が目立ってても大抵みんな笑ったり平和そうにしてるけど心のなかではイライラしてるんだろうなw

265. 匿名 2021/04/03(土) 02:07:46 

知ってる人がいたら教えてほしいです!、 おニャン子が流行った当時って全盛期のAKBみたいな感じだったんですか? 総選挙は無かったと思うけど、会員ナンバー?の歌とかあったんですよね、会員ナンバー=人気順 ?? 今でいうゴリ押しみたいな子っていました?

266. 匿名 2021/04/03(土) 02:14:13 

>>43 ジャニーズは?

267. 匿名 2021/04/03(土) 02:22:00 

>>148 横だけど、何処かの先生が言ってた 若者が大きな声で手を叩いて笑ってても若いからねーって思われるし、おばさんが大きな声で手を叩いて笑っててもおばさん臭いなーと思われる やってる事は別に変わってないんだけど周りの受け止め方が変わるだけなんだって ってなんの話だw 1件の返信

268. 匿名 2021/04/03(土) 02:31:28 

電通の接待してる時点でAKB系列はで闇しかない

269. 匿名 2021/04/03(土) 02:46:09 

>>203 決められるようになったのは最近でしょ?

270. 匿名 2021/04/03(土) 02:47:04 

>>267 人間の本質は年齢じゃ変わらない

271. 匿名 2021/04/03(土) 03:48:01 

>>210 そういや、センター曲の衣装だいたいいつも帽子付きだったな。そう言うことなのね、納得。

272. 匿名 2021/04/03(土) 03:58:58 

>>8 自尊心の塊が集まるからね

273. 匿名 2021/04/03(土) 05:04:02 

>>225 >>251 なぜ河合だけ??

274. 匿名 2021/04/03(土) 05:14:15 

>>101 なるほど。 それでイジメや仲間外れがおきるのですね。 悪口で結束を固めるのは女ならでは。

275. 匿名 2021/04/03(土) 05:43:27 

>>210 どこがヘタレやねんって感じだね

276. 匿名 2021/04/03(土) 05:46:51 

>>49 名前欄塗りつぶして隠してるのにまゆゆが書いたって分かるの?

277. 匿名 2021/04/03(土) 06:02:06 

>>1 わざと精神的に追いこむシステムを作った秋元康の罪は重いよ。 人気の格差を世間や本人に見せつける、総選挙や握手会の個人レーン。 人気ない子のレーンはガラガラ。 人気ある子もランク落ちを恐れて病む。 公開処刑されたくなくて、太客つかむために何でもするようになる。 アイドルだから人気の上下があるのは仕方ないけど、ここまでひどいやり方でわざと心を壊すやり方はあり得ないわ。 1件の返信

278. 匿名 2021/04/03(土) 06:06:51 

>>16 ユニット内部の不仲なんて昔からありまくりだけど、イジメは胸くそ悪いね。 全員仲良しな方が奇跡なのよ。

279. 匿名 2021/04/03(土) 06:17:38 

>>9 暴露する人は消えるからね 暴露しないと注目されない人だし信用失うだけだから

280. 匿名 2021/04/03(土) 06:44:34 

>>203 出なかったら人気でないんじゃ意味ない

281. 匿名 2021/04/03(土) 07:00:00 

グループ内で悪口が日常茶飯事ってこのレベルか 1件の返信

282. 匿名 2021/04/03(土) 08:45:17 

結構握手会もやってオタクにお金使わせたんだから 辞めてもそいつらには夢与えなよ 今更何を言ってるの?どこの女の世界も陰口、嫉み妬みだらけだよ 小さな頃から入ったから他知らないからね 競い合うストレスの代わりにオタクからチヤホヤされたでしょ なら、そうそうに辞めたら良かったのに まだやってる人にマイナスになる あなたも同じって事だよ、被害者だと思っているが

283. 匿名 2021/04/03(土) 08:46:12 

>>252 なるほどー

284. 匿名 2021/04/03(土) 09:10:37 

>>68 錦戸くんもちっちゃい頃他のJr.にいじめられてて、すばるが庇ったりしてたよね 1件の返信

285. 匿名 2021/04/03(土) 09:18:51 

>>251 中居くんそれ知ってて救ったのかもね 河合はまじ仕事増えてる意味分からないわ 1件の返信

286. 匿名 2021/04/03(土) 09:23:37 

初期の神7の頃が一番よかたな 他人をコケ落とす暇あたら自分を磨いて向上する感じが

287. 匿名 2021/04/03(土) 09:24:53 

>>251 宮田くんはガチで嫌われてた。今みたいにオタクが認められてる世の中じゃなかったし、オタクでキモイって言われてた。それでもオタク貫いて認められたのはすごいと思う。 1件の返信

288. 匿名 2021/04/03(土) 09:29:38 

>>29 乃木坂の一期生はほんとに仲良さそうだよ

289. 匿名 2021/04/03(土) 09:34:05 

>>24 『会いにいけるアイドル』じゃなくて 『ほとんど会えないキャバクラ』だよね はまる男も本当に頭悪いと思う

290. 匿名 2021/04/03(土) 11:04:09 

最初からアイドルにならなきゃよかったのに

291. 匿名 2021/04/03(土) 11:04:39 

だって職場でお局様一味が陰口いってるもん あれだけ人数いたらあるだろうね

292. 匿名 2021/04/03(土) 11:07:34 

>>24 ハロプロやジャニーズの方がヤバいけどね ひき逃げや薬物とか 韓流アイドルも薬物や自殺多いし

293. 匿名 2021/04/03(土) 11:23:22 

>年頃な女の子が集まれば色んな事が起きます。妬み嫉み、陰口なんて日常茶飯事です。 いや、大人でも……。

294. 匿名 2021/04/03(土) 11:34:42 

>>132 最近はないと思うけど。 昔みたいに宮田くんで落とすみたいなこと減ってきたよ

295. 匿名 2021/04/03(土) 11:36:23 

>>251 宮田くんのすごいところは 相手を許してるところ。 代わりに宮田くんと仲良い玉森くんが河合くんの事許してなさげ(全く心開かず) 2件の返信

296. 匿名 2021/04/03(土) 11:38:19 

>>252 秋元康はたかみなをセンターに推してたけど 前田をセンターにと推したのは モーニング娘でも振り付けしてた夏まゆみ先生。 1件の返信

297. 匿名 2021/04/03(土) 12:00:37 

>>295 玉森くん、藤ヶ谷くんと同じグループだけど仲悪いの? ラジオ実際聴いてないからちゃんと把握してないけど、宮田くんいじめっ子と同じグループで活動し続けるなんて凄いよね。 1件の返信

298. 匿名 2021/04/03(土) 12:00:58 

>>8 キャバクラの世界やん。 もうほんと清純無垢な女でありたいなら無人島じゃないと無理よ。

299. 匿名 2021/04/03(土) 12:01:39 

んー、これはちょっと 病気がそうさせてしまってるのともあるのかな。(デビュー初期はもっとみんなと楽しんでた感)    卒業後はるっぴが普通の状態であれば 誰かしらと交流があるだろうけど 全然ない。 こういうのもあって、周りも離れちゃったのかな。

300. 匿名 2021/04/03(土) 12:05:30 

>>210 さっしーを庇うわけではないけど、総選挙で選ばれたセンターって特別だと思う 特にさっしーは総選挙の曲以外でセンターなかったからそのくらいよくない?

301. 匿名 2021/04/03(土) 12:07:34 

>>277 女の子が壊れていくのを見るのが好きな奴らしいね。家族はどう思っているんだろう。

302. 匿名 2021/04/03(土) 12:10:28 

>>251 横尾藤ヶ谷河合は一時期よくつるんでたし素行悪かったよね。今は丸くなったけど。 昔は北山とか塚ちゃんあたりに対しても結構ファンいる前でもあからさまに態度キツかったように見えた時あった。 1件の返信

303. 匿名 2021/04/03(土) 12:11:51 

>>253 理由があって嫌われたのか 嫌な目に遭って歪んでしまったのかは分からないよ

304. 匿名 2021/04/03(土) 12:12:32 

>>302 北山くん宮田くん塚ちゃんはずっと仲良いよね 宮田くんのメンタルが強いおかげでキスマイ成り立ってると思う 最近ようやくみんなが宮田くんに優しくなってきて本当によかったよ

305. 匿名 2021/04/03(土) 12:54:10 

>>1 はるっぴ初代センターだったし 容姿の陰口がきこえたのかも それで整形に走ったなら気の毒 谷口愛理とか可愛かったなぁ HKTじゃなく筑紫女学園や博多女子や福岡女学院や活水女子大学とか公立でも部活で九州大会目指して青春したり いわゆる「育ちの良さ」を手に入れられたらもっと女性としての可能性を守り健全な道を歩めたのではともったいない気がする 2件の返信

306. 匿名 2021/04/03(土) 12:57:47 

思春期女子にとって 良くない部分が多すぎる環境だよねAKB系列

307. 匿名 2021/04/03(土) 13:14:20 

>>257 わかる 福岡県民はあれで宮田くん好きになった人も多いと思う 私も私の家族もそう 前にローカルだからってすごく態度が悪いジャニーズの人がいたけど正反対

308. 匿名 2021/04/03(土) 13:19:58 

>>305 はるっぴって確かが丘じゃなかった?高校。 頭良かったならアイドルなんかやらずにそのまま西南大でも行ってたら普通の幸せな生活できただろうに勿体無い 2件の返信

309. 匿名 2021/04/03(土) 13:21:14 

>>308 違うよ。 HKTの高校生メンバーほぼ第一薬科大学の芸能コースじゃなかったっけ?

310. 匿名 2021/04/03(土) 13:22:56 

>>287 宮田の他にもう1人ターゲット居なかった? 1件の返信

311. 匿名 2021/04/03(土) 13:25:17 

>>305 博多女子で育ちのよさとは笑 谷口愛理、長丘中って噂が本当なら育ち悪くはないと思う 本人の素行の問題でしょう そういえば最近ゆうこすが篠田麻里子と仕事しててびっくりしたw

312. 匿名 2021/04/03(土) 13:31:44 

>>49 これ一番上のコメントがまゆゆだったことは覚えてる だからまゆゆははるっぴ(このトピのこだまさん)の事は好きだったんじゃないの 整形モンスターって書いた人は別の人だけどまゆゆも特に否定はしてないね でもまゆゆも引退したし、こんな大昔の流出で未だに何かと言われるのもちょっと可哀想

313. 匿名 2021/04/03(土) 13:42:14 

>>140 イジメで裸にして写真撮って晒し者にするって、男女問わず昔からあったけど、1番タチ悪いと思う… 私なら自殺するかも知れないレベルで嫌だ!!

314. 匿名 2021/04/03(土) 13:48:25 

>>36 気の毒だったら話題にだすなよなー

315. 匿名 2021/04/03(土) 13:53:55 

>>24 握手券だけ取って、CD捨てられてるのを作詞家として恥ずかしくならないのか?どのグループにも、僕は君に〜しているみたいなおっさん目線の妄想歌詞ばかり。秋元グループってアイドルじゃないよ。デート商法に近いものを感じる。

316. 匿名 2021/04/03(土) 14:04:49 

>>74 児玉さんは、まゆゆとアッチャンに憧れてアイドル目指したのに 陰口言われて可哀想だね

317. 匿名 2021/04/03(土) 14:21:37 

>>297 玉森くんは藤ヶ谷くんのこと持ち上げたりしてるけど本当に心許してる感じはしない 対横尾さんには結構当たり強い(笑)

318. 匿名 2021/04/03(土) 14:23:21 

>>6 今どきの幼稚園とかは お姫様役が何人もいるんだってね 社会が順位みたいなものをあからさまにしないようにしてる一方で 公式で人気投票とか 年頃の女の子たちは無理しそう 脱退だけで済むならいいけど 闇社会に落ちてしまったら 本当に可哀相

319. 匿名 2021/04/03(土) 14:56:49 

>>140 宮田くん下層ヒエラルキーだったのJr.からなの? ちょい前番組のキスマイとjumpの企画でメンバーのダー山くんと対決するとき、めちゃくちゃ煽られてて(苦笑いしてました)テレビの前で凍った記憶だったけど 1件の返信

320. 匿名 2021/04/03(土) 15:20:19 

>>319 それは番組上のやりとりじゃなくて? 1件の返信

321. 匿名 2021/04/03(土) 15:21:35 

>>310 後輩いじめられてて宮田が庇ったって話も聞いたことある。

322. 匿名 2021/04/03(土) 15:35:56 

>>41 自分は ブサデブだから金を持った今 自分が若かった時に相手にされなかった若い綺麗かわいい子を虐めてるんだよね。

323. 匿名 2021/04/03(土) 15:37:01 

>>258 聞いたことないしデマでしょ

324. 匿名 2021/04/03(土) 15:50:44 

>>320 う、ん…。 曖昧だけど 意気込みをどうぞな感じから 宮田 頑張ります。倒します的な起伏の無い一般コメント 山田 返答が『眼中にねーんだよァ!』輩の言う巻き舌風で 宮田くん 弱々しく『アフフ』のみ こんなとこ。ダー山の言葉のイメージが強すぎて盛り上がってたかは覚えて無い 一拍置いて周囲が喋って進行してたかも、という記憶。 2件の返信

325. 匿名 2021/04/03(土) 16:14:25 

>>284 そうなの?誰がいじめたんだろう?

326. 匿名 2021/04/03(土) 16:28:25 

>>233 そのグループとは?

327. 匿名 2021/04/03(土) 16:30:21 

>>140 藤ヶ谷は目がヘビみたいで苦手だったけど ますます苦手っていうか嫌いになったわ

328. 匿名 2021/04/03(土) 16:35:50 

>>296 秋元センスねえな

329. 匿名 2021/04/03(土) 16:46:26 

>>324 宮田くんのことはわかんないけど、山田くんは宮田くんに対してだけじゃなくて、バラエティではいつもそんな感じだよ。 強気な態度なのにポンコツやっていじられるみたいなキャラで、宮田くんをそういう対象に見てということは一切ないと思うんだけどな。

330. 匿名 2021/04/03(土) 16:50:06 

>>324 宮田くんラジオ中に急遽山田くんが出た時はすごく低姿勢だったからまあ演出なんだろうけど、 あの時は確かに場の空気凍ってたのは覚えてる(笑)

331. 匿名 2021/04/03(土) 17:01:09 

>>19 分かりやすい文章だね 古巣のアイドル現役の娘を応援してるって気持ちもつたわってきたよ

332. 匿名 2021/04/03(土) 17:15:48 

>>29 エビ中は仲いいって言われてるよね

333. 匿名 2021/04/03(土) 17:18:23 

>>126 鼻を整形する人って、なぜ眉間から鼻をはやすんだろ。

334. 匿名 2021/04/03(土) 17:22:20 

>>43 モー娘。は昔からいろいろある。 ハロプロの中でも、わりとギスギスが多いイメージのグループ。

335. 匿名 2021/04/03(土) 17:25:22 

>>229 いや、SMAPなんて酷い終わりしてるし、昔から全員が仲いいイメージなんてない ついてるファン同士もいまだ仲悪い

336. 匿名 2021/04/03(土) 17:35:25 

>>66 レジでおじさんの接客してる時、AKBの人達はこんなおじさん達と握手してるのか、凄いなと思ったことある。

337. 匿名 2021/04/03(土) 17:36:44 

>>285 中居くん優しいよね。セクゾがなぞの格差売りで3人体制になった時も、5人に戻してあげてって上に言ってくれたんだよね。 1件の返信

338. 匿名 2021/04/03(土) 17:42:21 

>>110 キラキラした世界を目指して、現実を見て絶望する子がいないようにって意味でしょ 現実を知った上で目指すのはその子の自由だけど

339. 匿名 2021/04/03(土) 18:08:44 

>>131 同時は→当時は の間違いかな?

340. 匿名 2021/04/03(土) 18:08:53 

>>131 日本語がおかしいよね

341. 匿名 2021/04/03(土) 18:09:35 

>>97 加護ちゃんから辻ちゃんだったと思うよ

342. 匿名 2021/04/03(土) 18:10:16 

>>198 そうそう。今のおばさんはそうでもないけど、今の90代は悪口しか言わないよ。

343. 匿名 2021/04/03(土) 18:12:14 

この子も大変だったみたいなのは察した。 まゆゆも、今頃どうしてるんだろう。 元気に穏やかに暮らしていて欲しい。

344. 匿名 2021/04/03(土) 22:08:56 

選挙で順番を付けてセンターを決めるなんて悲しい制度だよ、 同じグループなら同じ目標に向かって力を合わせて高め合うはずなのに、グループ内で足の引っ張り合いになってメンバーに本音を話せない、気を抜く時がない。 運営側にお金が流れ込むだけの制度。

345. 匿名 2021/04/03(土) 23:44:53 

>>308 市内公立御三家で芸能活動なんて無理でしょ。芸能やってる子は第一か博多女子行ってるイメージ。

346. 匿名 2021/04/04(日) 00:20:05 

「私は可愛いです」と思っているカースト上位を集めて 顔と、体型と、売上を常に他の子と比較されながら延々と序列競争をし 生き残ってセンターになっても 最大級のストレスを浴びて次々とおかしくなるという

347. 匿名 2021/04/04(日) 02:40:09 

>>295 玉は心優しいね

348. 匿名 2021/04/04(日) 10:01:29 

>>281 この悪口の後、ツイッターが乗っ取られたフリしててダサかったね(笑)帰ってきてほしくないと思ってるメンバーも多そう。

349. 匿名 2021/04/04(日) 22:54:15 

>>258 まあ、関西にいたジュニアがいきなり関東に来て少クラでセンターにいたりデビューしてないのにMステで歌ったり、自分たちより推されてるっていうのが誰が見てもわかる感じだったから妬むっていうのはわかる気がする。デビューも早かったからね。だからっていじめて良い理由にはならない。

350. 匿名 2021/04/05(月) 14:36:08 

話題が他のジャニーズとかが主になってるあたり、兒玉さんってなんていうか、あまりパッとしないのかなぁ

351. 匿名 2021/04/10(土) 17:38:05 

>>337 中居君もjrのときやデビュー時、先輩にいじめみたいなことされてたんだよ。木村君もそうだったけど。 だからグループ6人で話して後輩にはいじめをしないって決めたって。 誰からどんないじめを受けたかはわからないけど、30年くらい前の雑誌でとある先輩(当時デビュー済で今は事務所にいない人)が中居君に対してマウントとってそうなメッセージしてたのは見たことある。 次号で中居君はV6の坂本くんとかにはメッセージ返してたけど、その先輩には返事してなかった。


posted by akb48all365qw-5 at 09:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする